- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2021/8/10
- 決算発表記事情報
イトーキは21年12月期2Q累計大幅増益と順調
(決算速報) イトーキ<7972>(東1)はオフィス家具の大手で、物流機器などの設備機器関連も展開している。8月6日の取引時間終了後に21年12月期第2四半期累計連結業績を発表した。オフィスビル供給量減少などで減収だ… -
- 2021/8/10
- 決算発表記事情報
朝日ラバーは22年3月期1Q大幅増収で黒字転換、通期予想上方修正
(決算速報) 朝日ラバー<5162>(JQ)は自動車内装LED照明光源カラーキャップを主力として、医療・ライフサイエンスや通信分野の拡大も推進している。8月6日の取引時間終了後に22年3月期第1四半期連結業績を発表し… -
- 2021/8/10
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は67円高で始まる、円相場が1ドル110円台の円安、NY株は日本の祝日中に最高値を更新した後小反落
8月10日(火)朝の東京株式市場は、日経平均が3日続伸基調の66円99銭高(2万7887円03銭)で始まった。円相場が米経済指標と米金利上昇などを受け1ドル110円台の円安となっている。 NY株式は米国6日に… -
- 2021/8/10
- 決算発表記事情報
クレスコは22年3月期1Q大幅営業増益と順調
(決算速報) クレスコ<4674>(東1)はITサービス事業を主力として、デジタルソリューション事業の拡大を推進している。8月6日の取引時間終了後に22年3月期第1四半期連結業績を発表した。受注が堅調に推移し、生産性… -
- 2021/8/10
- 決算発表記事情報
TACは22年3月期1Q大幅増収増益と順調
(決算速報) TAC<4319>(東1)は「資格の学校」を運営し、成長戦略として新事業領域への展開も強化している。8月6日の取引時間終了後に22年3月期第1四半期連結業績を発表した。個人教育・法人研修事業において新型… -
- 2021/8/10
- 決算発表記事情報
三洋貿易は21年9月期3Q累計大幅増益、通期は再上振れの可能性
(決算速報) 三洋貿易<3176>(東1)は自動車向けゴム・化学関連商品やシート部品などを主力とする専門商社で、バイオマスなど再生エネルギー関連への取り組みも強化している。8月6日の取引時間終了後に21年9月期第3四… -
- 2021/8/10
- 決算発表記事情報
アルコニックスは22年3月期1Q大幅増益で通期予想上方修正、さらに再上振れの可能性
(決算速報) アルコニックス<3036>(東1)は非鉄金属、電子材料、金属加工部品などを取り扱う商社で、商社機能と製造業を融合する「非鉄金属の総合企業」を目指している。8月6日の取引時間中に22年3月期第1四半期連結… -
- 2021/8/10
- アナリスト銘柄分析
エイトレッドは戻り試す、22年3月期2桁増益予想で1Q順調
エイトレッド<3969>(東1)はワークフローシステムを展開している。社内文書電子化のリーディングカンパニーである。クラウドサービスが牽引して22年3月期2桁増益・連続増配予想としている。第1四半期は大幅増収増益と順… -
- 2021/8/10
- アナリスト銘柄分析
ピックルスコーポレーションは上値試す、22年2月期は上振れの可能性
ピックルスコーポレーション<2925>(東1)は漬物・キムチ製品の最大手である。主力の「ご飯がススム キムチ」ブランド力が向上し、キムチ製品や惣菜製品の拡大、EC・外食・小売領域への展開を推進している。22年2月期増… -
- 2021/8/10
- 小倉正男の経済コラム
【小倉正男の経済コラム】「説明責任」=ガバナンスを果たさない日本の政治
■金メダルの高揚感があっても支持率は低下 「東京2020」、オリンピック・パラリンピックということだが、オリンピックが終わった。 その途端に朝日新聞社の世論調査が発表された。同調査では、菅義偉内閣の支持… -
- 2021/8/9
- 注目銘柄
【注目銘柄】日電硝子は2QのV字回復業績・増配を見直しバリュー株買い再燃
■ハイテク関連株のなかでも数少ないバリュー株の一角 日本電気硝子<5214>(東1)は、このところ上値抵抗線となっていた25日移動平均線を上抜く動きを窺わせている。同社株は、今年7月29日に発表した今2021年… -
- 2021/8/7
- 業績でみる株価
アルコニックスは業績予想の増額修正など好感される
■第1四半期は営業・経常損益が大幅に拡大 アルコニックス<3036>(東1)は8月6日の後場、一段高となり、9%高の1603円(135円高)まで上げて今年5月26日以来の1600円台に復帰し、大きく出直る相場と… -
- 2021/8/7
- 今日のマーケット
NY株式が最高値、ダウは144ドル高、S&P500種とともに終値と取引時間中の高値を更新
米国6日のNY株式市場では、ダウ平均(ダウ工業株30種)とS&P500種株価指数がともに終値と取引時間中の最高値を更新した。ダウは一時182.54ドル高(3万5246.79ドル)まで上げ、終値も144.26ドル高(3… -
- 2021/8/6
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は2日続伸、好決算株への物色根強く後場はTOPIXも堅調転換
◆日経平均は2万7820円04銭(91円92銭高)、TOPIXは1929.34ポイント(0.36ポイント高)、出来高概算(東証1部)は9億9169万株 8月6日(金)後場の東京株式市場は、正午に四半期決算を発表… -
【どう見るこの株】ニーズウェルは下値固め完了感強める、21年9月期3Q累計は大幅増益と順調
■通期ベースでも収益拡大に期待 ニーズウェル<3992>(東1)は業務系システム開発が主力のシステムインテグレータである。21年9月期増収・大幅増益予想としている。8月5日の取引時間終了後に発表した第3四半期累… -
- 2021/8/6
- IR企業情報
加賀電子は筆頭株主から所有株式の一部を取得、8月6日朝、自社株買いを実施
■(株)SANKYO、大株主順位1位は不変だが議決権割合9.9%に 加賀電子<8154>(東1)は8月6日午前、東証『ToSTNeT-3』(自己株式立会外買付取引)経由で同日朝に実施した自己株式取得(自社株買い… -
- 2021/8/6
- プレスリリース
シナネンHDグループのシナネンは絵本「シナモロールとあかりの森のポポネン」を制作
■約2万部を「シナネンあかりの森プロジェクト」の活動として配布 シナネンホールディングス<8132>(東1)は、同社グループのエネルギーソリューションを提供するシナネン(東京都港区)が、「シナネンあかりの森プロ… -
【話題株】エスプールは4~6月決算ではないが業績好調など再評価され反発基調
■コールセンター業務や障がい者雇用支援など好調で12月~5月は最高益 エスプール<2471>(東1)は8月6日の前場、936円(29円高)まで上げた後も堅調に推移し、反発基調となった。11月決算のため、今週にか… -
- 2021/8/6
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は161円高のあと上げ幅縮小、米NASDAQ最高値の割に半導体株など重い
◆日経平均は2万7744円24銭(16円12銭高)、TOPIXは1927.10ポイント(1.88ポイント安)、出来高概算(東証1部)は5億1111万株 8月6日(金)前場の東京株式市場は、米S&P500種とNA… -
- 2021/8/6
- IR企業情報
CRI・ミドルウェアが9月末に設立20周年の記念配当
■21年8月1日に設立20周年、1株につき20円の予定 CRI・ミドルウェア<3698>(東マ)は8月5日の取引終了後、設立20周年の記念配当を2021年9月期末の株主に実施すると発表した。21年8月1日に設立… -
- 2021/8/6
- プレスリリース
ハウスドゥグループが沖縄に「ハウスドゥ 与那原西原」を8月7日オープン
■発展する与那原町に沖縄県下で直営サテライト6店舗目 ハウスドゥ<3457>(東1)の連結子会社である(株)ハウスドゥ住宅販売は、8月7日(土)、沖縄県下でサテライト直営店舗6店舗目となる「ハウスドゥ 与那原西… -
- 2021/8/6
- 業績でみる株価
スクウェア・エニックス・HDは減益だが株価10%高、進ちょく率の高さなど注目され一段と出直る
■第1四半期連結決算は営業利益29%減、経常利益27%減 スクウェア・エニックス・ホールディングス(スクウェア・エニックス・HD)<9684>(東1)は8月6日、一段高と出直って始まり、取引開始から1時間になる… -
- 2021/8/6
- 業績でみる株価
加賀電子は第1四半期の最高益など好感され一段高
■自社株買いも発表し前向きな資本・株主政策 加賀電子<8154>(東1)は8月6日、一段高で始まり、取引開始後は3225円(242円高)まで上げて2017年以来の高値に進んでいる。5日発表した第1四半期決算が当… -
- 2021/8/6
- 業績でみる株価
資生堂は2期ぶりの黒字化など好感され大きく出直る
■第2四半期連結決算、売上高は22%増加し各利益とも黒字に転換 資生堂<4911>(東1)は8月6日、続伸基調で始まり、取引開始後は7585円(390円高)まで上げて推移。5日発表の第2四半期連結決算(2021… -
- 2021/8/6
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は18円高で始まる、NY株はダウ271ドル高となりS&P500、NASDAQが最高値
8月6日(金)朝の東京株式市場は、日経平均が18円90銭高(2万7709円22銭)で始まった。 NY株式は3指数とも上げ、ダウは271.58ドル高(3万5064.25ドル)と反発。S&P500種は2日ぶりに終… -
- 2021/8/6
- 決算発表記事情報
加賀電子は22年3月期1Q大幅営業・経常増益、通期上振れの可能性
(決算速報) 加賀電子<8154>(東1)は8月5日の取引時間終了後に22年3月期第1四半期連結業績を発表した。電子部品需要が回復して大幅営業・経常増益だった。通期予想を据え置いたが上振れの可能性が高いだろう。収益拡… -
- 2021/8/6
- 決算発表記事情報
クリナップは22年3月期1Q大幅増収で黒字転換、通期上振れの可能性
(決算速報) クリナップ<7955>(東1)は8月5日の取引時間終了後に22年3月期第1四半期連結業績を発表した。新型コロナ影響緩和や販売強化で大幅増収となり、原価低減効果も寄与して黒字転換した。通期予想を据え置いた… -
- 2021/8/6
- 決算発表記事情報
ゼリア新薬工業は22年3月期1Q大幅増益と順調
(決算速報) ゼリア新薬工業<4559>(東1)は8月5日の取引時間終了後に22年3月期第1四半期連結業績を発表した。薬価改定の影響を受けたが、20年11月に製造販売権を承継したディフィクリアも寄与して大幅増益だった… -
- 2021/8/6
- 決算発表記事情報
ジャパンフーズは22年3月期1Q大幅増益、通期上振れ余地
(決算速報) ジャパンフーズ<2599>(東1)は8月5日の取引時間中に22年3月期第1四半期連結業績を発表した。収益認識に関する企業会計基準第29号適用で減収の形だが、新型コロナ影響緩和による受託製造数量の増加、事… -
- 2021/8/6
- アナリスト銘柄分析
川崎近海汽船は上値試す、22年3月期は再上振れの可能性
川崎近海汽船<9179>(東2)は近海輸送と内航輸送を主力としている。22年3月期第1四半期は近海部門の市況回復などで赤字縮小した。そして第2四半期累計および通期の連結業績予想を上方修正した。通期は従来の営業減益・小…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- シャープ、亀山北工場をトピアに譲渡、固定資産売却益4億8400万円を計上へ 2025年8月30日
- 伊藤園、「お~いお茶 濃い茶PREMIUM STRONG」1Lスリムペット新発売、ガレート型カテキンを従来比1.27倍配合 2025年8月30日
- 【黒潮大蛇行が7年9か月で終息】気象庁と海保が発表:過去最長の黒潮大蛇行が収束、船舶運航や漁業に安定要因 2025年8月30日
- 電通、ENEOS、日本航空、日本マクドナルド、富士フイルムHD、三井不動産、「働きやすさNEXTプロジェクト」を始動 2025年8月29日
- And Doホールディングス、前6月期の期末配当を1株45円(前期比2円の増配)に 2025年8月29日
- JPホールディングス、学童施設で「遊びを通して英語を学ぶ機会を提供」、フィリピンから英語指導員13名が着任 2025年8月29日
- コーユーレンティアが明電システムソリューションと戦略的提携 2025年8月29日
- 【2025年9月の飲食料品値上げ】1422品目が値上げ、9カ月連続で前年超え、物流費・人件費が押し上げ 2025年8月29日
- 【株式市場】日経平均は110円安となり3日ぶりに反落、利上げ観測続くが材料株物色は活発 2025年8月29日
- アイフリークモバイルが後場一段高、SBIレオスひふみグループと未就学児向けに「投資」の絵本 2025年8月29日
- 松竹、大阪松竹座ビルを2026年5月閉館、100年の歴史に幕 2025年8月29日
- ネオジャパンが年初来の高値を更新、総務省きょう発表の重点施策など追い風になる期待 2025年8月29日
- Liberaware・KDDIスマートドローン・大林組、建設現場で国内初の自動充電ドローン常設運用に成功 2025年8月29日
- クリナップ、新「STEDIA(ステディア)」、9月1日受注開始、天然木アイテムや新柄扉・新機能で“世界にひとつのキッチン”へ 2025年8月29日
- 武蔵野興業は一時ストップ高、有価証券売却益と当期予想純利益の大幅な増額修正など好感 2025年8月29日
ピックアップ記事
-
2025-7-8
鉄道係員への暴力、2024年度は522件に増加-飲酒の有無問わず深夜・週末に多発
■新型コロナ禍での一時的減少から反転、再び増加基調に 日本民営鉄道協会、JR北海道、JR東日本、… -
2025-7-8
三井倉庫ロジスティクス、国内初のレベル2自動運転トラックが商用運行開始、幹線輸送の効率化へ
■群馬~大阪~神奈川間で初回運行、パナソニックやアクアの貨物を輸送 三井倉庫ホールディングス<9… -
2025-7-7
【育児・介護休業法改正とDX対応に関する調査】対応企業は半数止まり、6割が制度知らず
■制度利用に温度差、現場負担と支援の両面浮上 インフォマート<2492>(東証プライム)は7月7… -
2025-7-3
ユーグレナ竹富エビ養殖の車海老、スシロー未来型万博店で提供開始
■環境配慮型の陸上養殖で生産、100%養殖水産物のみを使用 ユーグレナ<2931>(東証プライム… -
2025-7-1
日清食品、「プラントベースうなぎ 謎うなぎ」7月3日限定発売、昨年1分で完売の人気商品が進化
■植物性「謎うなぎ」シリーズ拡充、丼版も全国発売へ 日清食品ホールディングス<2897>(東証プ…