- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2021/10/11
- 新製品&新技術NOW
三菱電機が福岡「天神ビジネスセンター」にアスカネットほかと共同製作の空中ディスプレイ来訪者受付システムを納入
■2024年までに30棟のビルを建てる「アジア拠点都市」の第1号プロジェクト 三菱電機<6503>(東1)が株式会社インテリアズ(東京都港区)、アスカネット<2438>(東マ)と共同製作した空中ディスプレイ来訪… -
- 2021/10/11
- プレスリリース
イトーキはレアルマドリード公認サッカースクールのグランド・クラブハウス施設「カンポ・レアルマドリード」東京晴海校に製品を提供
■新たなワークプレイスを活用したテストマーケティングが可能に イトーキ<7972>(東1)は、サッカースクールを通じた国際交流及び文化交流を普及・推進するレアル・マドリード財団(Fundacion Real M… -
- 2021/10/11
- 業績でみる株価
シナネンホールディングスは後場一段高、韓国の大型風力発電事業の開始時期を「未定」に変更したが株価は強い
■短期的には、「営業外費用」が発生せず、通期業績予想においては、プラス要因 シナネンホールディングス<8132>(東1)の株価は10月11日の後場、14時過ぎに3595円(85円高)まで上げて一段と強含んでいる… -
- 2021/10/11
- プレスリリース
パイプドビッツは「医療業界向け 医師への資材提供、評価収集ツール」を共同開発
■資材閲覧ページの作成/メール通知からアクセス解析まで、MR/MSLが手軽に運用 パイプドHD<3919>(東1)グループのパイプドビッツは、メディクトと共同で、製薬企業のMR/MSLが簡単に医師向け資材閲覧ペ… -
- 2021/10/11
- 材料でみる株価
OATアグリオは後場一段と強含む、「プライム市場」の基準充足に向け「流通時価総額」向上めざす
■12月までに東証へ提出する計画書を通じて具体策を開示 OATアグリオ<4979>(東1)は10月11日の後場、一段と強含む相場になり、13時30分にかけて1969円(76円高)まで上げ、出直りを強めている。8… -
- 2021/10/11
- プレスリリース
JPホールディングスグループのアスク桑園保育園でシンガポール幼稚園と国際オンラインプログラムを実施
■シンガポールの幼稚園と親交を深め多様性に触れる 子育て支援事業最大手のJPホールディングス<2749>(東1)のグループ企業で保育や発達支援に関する研修・研究などを手掛ける日本保育総合研究所では、こどもたちに… -
- 2021/10/11
- 話題株
三光合成は「プライム市場」の上場基準充足に向け「流通時価総額」向上を目指す
■12月までに「上場維持基準の適合に向けた計画書」を東証へ提出・開示へ 三光合成<7888>(東1)は10月11日、462円(14円高)まで上げた後も堅調で、後場は13時を過ぎて461円前後で推移し、出直りを強… -
- 2021/10/11
- 株式投資ニュース
ショーケースと地域新聞社が高い、地域限定サブスク広告での提携など好感
■ホームページを所有していない中小企業などのDX化を支援 ショーケース<3909>(東1)は10月11日、堅調に推移し、前場632円(19円高)まで上げて後場は628円(15円高)で取引を開始。地域新聞社<21… -
- 2021/10/11
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は一時532円高まで急伸、3年ぶりの円安受け朝方の155円安を下値に切り返す
◆日経平均は2万8488円95銭(440円01銭高)、TOPIXは1989.51ポイント(27.66ポイント高)、出来高概算(東証1部)は6億4963万株 10月11日(月曜)前場の東京株式市場は、海運株がバラ… -
- 2021/10/11
- 株式投資ニュース
メガチップスは「ニンテンドースイッチ」新モデル高人気とされ3日続伸基調
■任天堂のゲーム機向け半導体の大手として知られ連想買い メガチップス<6875>(東1)は10月11日、3日続伸基調となり、午前10時30分を過ぎて7%高の3500円(220円高)まで上げて大きく出直っている。… -
- 2021/10/11
- 特集
【株式市場特集】新「三種の神器」の商品、サービス、セクターをリサーチして先取り
すでに動意付いたアフター・コロナ株の旅行関連株や電鉄株などが、これをどの程度まで織り込んだかは定量不可だろう。自分流に新「三種の神器」の商品、サービス、セクターをリサーチして先取り、歴史再現の検証実験投資に参加するこ… -
- 2021/10/11
- どう見るこの相場
【どう見るこの相場】「取得倍増計画」の歴史は繰り返すのか?自分流の新「三種の神器」探しで検証実験投資も一興
■「歴史は繰り返す」のか「歴史は繰り返さない」のか? 「歴史は繰り返す」のか「歴史は繰り返さない」のか、はなはだ興味深い。今年10月4日に誕生した岸田文雄新内閣と1960年に発足した池田勇人内閣との関係性につい… -
- 2021/10/11
- 材料でみる株価
ソニーGは次第高、台湾企業と国内に半導体工場と伝えられ注目集まる
■日本政府が最大で半分を補助の見通しとされ期待が ソニーグループ(ソニーG)<6758>(東1)は10月11日、時間とともに上げ幅を広げ、午前10時過ぎには4%高の1万2370円(510円高)まで上げて出直りを… -
- 2021/10/11
- 業績でみる株価
Sansanは12%高、11月末の株式4分割など好感され四半期決算も順調
■第1四半期は売上高25%増加し経常利益は7.4倍に Sansan<4443>(東1)は10月11日、急伸商状となり、12%高の1万1630円(1250円高)まで上げて大きく出直っている。8日15時に第1四半期… -
- 2021/10/11
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均300円高、取引開始後の156円安から一気に切り返す
10月11日午前の東京株式市場で、日経平均は午前9時40分過ぎに306円13銭高(2万8355円07銭)まで上げ、取引開始直後の155円62銭安(2万7893円32銭)から一気に切り返している。 1ドル112… -
- 2021/10/11
- 業績でみる株価
トレジャー・ファクトリーが続伸、9月の全店売上高10.2%増など連日好感
■第2四半期決算の発表を10月13日に予定し期待強まる トレジャー・ファクトリー<3093>(東1)は10月11日、続伸基調で始まり、取引開始後は923円(25円高)まで上げて2日連続続の出直り相場となっている… -
- 2021/10/11
- 株式投資ニュース
商船三井が7%高など大手海運株が一斉高、ばら積み船の運賃一段高、円安など買い材料に
■世界的な天然ガス不足、中国での滞船などで運賃12年ぶり高値と伝えられる 10月11日朝の東京株式市場では、大手海運株が軒並み大きく出直って始まり、商船三井<9104>(東1)は7%高の7170円(480円高)… -
- 2021/10/11
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は71円安で始まる、前週末のNY株は3指数とも反落、原油高、米金利高
10月11日(月)朝の東京株式市場は、日経平均が2万71円37銭安(2万7977円57銭)で始まった。 前週末のNY株式は3指数とも小幅安となり4日ぶりに反落。ダウは8.69ドル安(3万4746.25ドル)。… -
- 2021/10/10
- 小倉正男の経済コラム
【小倉正男の経済コラム】「四半期決算見直し」はディスクローズでは大きな後退
■「四半期決算」と長期的利益は相関性がない 岸田文雄新総理が所信表明を行った。そのなかの「新しい資本主義の実現」の部分で、「分配戦略」を第一の柱として演説している。 「企業が長期的な視点に立って、株主だ… -
- 2021/10/10
- プレスリリース
アイリッジグループのフィノバレー「MoneyEasy」を利用した電子地域通貨「MINAコインでんき」が提供を開始
■MINAコイン利用者・加盟店ともに電気料金節約と地域貢献が可能に アイリッジ<3917>(東マ)は7日、同社の連結子会社フィノバレーが提供するデジタル地域通貨プラットフォーム「MoneyEasy」を利用した、… -
- 2021/10/9
- 注目銘柄
【注目銘柄】ニッセイは業績再上方修正・V字回復を見直し仕切り直しの打診買いも一法
ニッセイ<6271>(東2)は、今年9月27日に今2022年3月期業績の2回目の上方修正と増配を発表し、株価は、窓を開けてストップ高を交えて年初来高値1360円まで32%高と急伸し、ほぼ往って来いとなったが、ストップ… -
- 2021/10/9
- プレスリリース
クリナップは新生活提案キッチン「HIROMA」の本格販売を開始
■オンラインとリアルの両チャネルでアプローチ 10月5日に創業72周年を迎えたクリナップ<7955>(東1)は、2019年から先行テスト販売を行っていた新生活提案キッチン「HIROMA」を、10月4日(月)から… -
- 2021/10/8
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は後場上げ一服だが2日続伸、10月4日以来の2万8000円台回復
◆日経平均は2万8048円94銭(370円73銭高)、TOPIXは1961.85ポイント(22.23ポイント高)、出来高概算(東証1部)は13億5677万株 10月8日(金)後場の東京株式市場は、前場上げた半導… -
- 2021/10/8
- 業績でみる株価
ピックルスコーポが後場一段高、決算説明資料を開示し新製品への取組など改めて注目される
■独自乳酸菌『Pne-12(ピーネ12)』関連商品など積極展開 ピックルスコーポレーション<2925>(東1)は10月8日、後場一段と堅調になり、14時30分にかけては7%高の1870円(119円高)まで上げて… -
- 2021/10/8
- IR企業情報
トレジャー・ファクトリーの月次売上高(9月)は10%増加、衣料が好調でホビー用品やAV機器は堅調
■8日の株価は反発し後場一段と出直り幅を広げる トレジャー・ファクトリー<3093>(東1)の9月の月次動向「月次売上概況(単体)」(10月7日発表)は、既存店売上高が4ヵ月ぶりに増加して前年同月比4.1%増加… -
- 2021/10/8
- IR企業情報
Jトラストの月次動向(9月)は引き続き銀行業が好調でインドネシアは6%残高が伸びカンボジアは7%増加
■立て直しがより鮮明になり第3四半期決算の発表に注目集まる Jトラスト<8508>(東2)の9月「月次データ推移(速報)」(10月8日昼発表)は、Jトラスト銀行インドネシア(BIJ)の貸出金残高が8兆5491億… -
- 2021/10/8
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は一時643円高まで上げ2日続けて回復、個別材料株も高い
◆日経平均は2万8275円52銭(597円31銭高)、TOPIXは1974.51ポイント(34.89ポイント高)、出来高概算(東証1部)は7億4594万株 10月8日(金)前場の東京株式市場は、NY株の主要指数… -
- 2021/10/8
- 業績でみる株価
竹内製作所は業績予想の増額と期末配当の増配が好感され急反発
■第2四半期決算が大幅に上振れ、2月期末配当を5円増の58円に 竹内製作所<6432>(東1)は10月8日、急反発となり、午前10時20分には9%高の2729円(220円高)まで上げて9月15日以来の2700円… -
- 2021/10/8
- 業績でみる株価
ネットマーケティングは累計マッチング組数37%増加など注目され大きく出直る
■マッチングアプリ『Omiai』、9月も好調で累計会員数は24%増加 ネットマーケティング<6175>(東1)は10月8日、飛び出すように大きく出直り、午前10時20分過ぎには9%高の532円(46円高)まで上… -
- 2021/10/8
- 業績でみる株価
日本製鉄が9日ぶりに高い、340億円規模の事業再編利益を好感し反発基調
■土地売却益、こうした「事業再編」の継続に期待強まる 日本製鉄<5401>(東1)は10月8日、1933.0円(36.5円高)で始まった後も堅調に推移し、7日までの8日続落から反発基調となっている。7日の取引終…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 【市場羅針盤】野生と人間の境界が崩れる中、「クマ関連株」が新テーマに浮上 2025年11月12日
- アスクル、ランサムウェア被害からの復旧第2弾としてソロエルアリーナWEBサイトの受注を再開 2025年11月12日
- 銚子丸、71店舗同時開催で「鮪解体ショー」ギネス世界記録達成 2025年11月12日
- インフォマート、横須賀市が「BtoBプラットフォーム」導入で行政DXを推進 2025年11月12日
- ファンデリー、東京大学高齢社会総合研究機構の飯島勝矢氏が「オーラルフレイル」予防の重要性を紹介、Webメディア「パワーアップ!食と健康」を配信 2025年11月12日
- 【株式市場】日経平均220円高の5万1063円と反発、TOPIXは史上最高値を更新 2025年11月12日
- 三菱電機、プラスチック分解効率を5倍に高めるマイクロ波加熱技術を開発 2025年11月12日
- 楽天、「楽天ポイント」累計発行5兆ポイント突破、モバイル契約増とポイント経済圏拡大が牽引 2025年11月12日
- 北日本銀行が急騰、今期経常6%増益へ上方修正、年間配当を前期比68円増額、自社株消却で株主還元を強化 2025年11月12日
- ラバブルマーケティンググループ、SNSエキスパート協会の検定受講者数が7000人突破 2025年11月12日
- ケンコーマヨネーズ、公式通販サイトで冬のギフトセット3種を期間限定販売 2025年11月12日
- 城南進学研究社、記念配当2円と株主優待拡充を発表、複数市場への重複上場を計画し企業価値向上へ 2025年11月12日
- 【株式市場】日経平均84円高の5万927円と小幅反発、TOPIXは最高値更新 2025年11月12日
- 日本化学工業、フッ素フリー帯電防止剤を開発、PFAS規制対応で環境転換を加速 2025年11月12日
- 【コメ高が生む新需要】製麺所の倒産、過去10年で最少、コメ高騰が麺需要を押し上げ 2025年11月12日
ピックアップ記事
-
2025-10-15
伊藤園、「第三十六回お~いお茶新俳句大賞」入賞作発表、応募総数185万句
■15歳・阿見果凛さんが文部科学大臣賞、歴史と無名の人々を詠む 伊藤園<2593>(東証プライム… -
2025-10-15
ロサンゼルス・ドジャースとのコラボたこ焼、再登場!築地銀だこ「UMAMIたこ焼」、セブンで限定販売へ
■7月発売で話題、カテゴリー1位の人気商品が再販決定 セブン&アイ・ホールディングス<3382>… -
2025-10-15
ホンダJet、世界初の100%SAF飛行に成功、100%持続可能燃料で試験飛行実施
■HF120エンジンで性能確認、通常燃料と同等の飛行性能 ホンダ<7267>(東証プライム)の航… -
2025-10-9
住友ゴム、「e.ENASAVE」をトヨタ「e-Palette」に供給、次世代EV向け新型タイヤ採用
■ドライから浅雪まで対応、「e-Palette」の多目的運行を支える 住友ゴム工業<5110>(… -
2025-10-9
旭化成、新規添加剤「ソナノス」有償サンプル提供開始、2027年のGMP製造品提供を目指す
■ヒアルロン酸ナノゲル基盤の新素材でDDS分野を強化、封入効率と安全性を両立 旭化成<3407>…


















