- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2020/11/27
- チャートでみる株価
不二硝子が後場ストップ高、急騰後の下げ率4割に達し調整一巡迫るとの見方
■新型コロナワクチン容器への思惑で2倍高の後5日続落し反発 不二硝子<5212>(東2)は11月27日の後場一段と反発幅を広げ、14時を過ぎて一時ストップ高の29355円(500円高)まで急伸。前日までの5日… -
- 2020/11/27
- 新規上場(IPO)銘柄
きょう新規上場のクリーマは後場、5100円(公開価格の43%高)前後で強調推移
■初値は4850円(10時4分、公開価格3570円の35.9%高) 11月27日新規上場となったクリーマ<4017>(東マ)は10時4分に4850円(公開価格3570円の35.9%高)で初値がつき、その後5… -
【話題株】アサヒ衛陶は前社長の退職金辞退を受けて11月期決算に特別利益を計上へ
■9日ぶりに反落だが、この第3四半期決算は各利益とも黒字化、その後ベトナムで大口受注 アサヒ衛陶<5341>(東2)は11月26日の夕方、前社長の退職慰労金辞退と特別利益の計上を発表した。27日前場の株価は一… -
- 2020/11/27
- 今日のマーケット
【株式市場】GoTo食事券の停止拡大などで日経平均は110円高から急速に値を消し小安い
◆日経平均は2万6506円97銭(30円34銭安)、TOPIXは1782.72ポイント(4.47ポイント高)、出来高概算(東証1部)は5億7046万株 11月27日(金)前場の東京株式市場は、電子部品材料の… -
- 2020/11/27
- プレスリリース
ファンデリーは期間限定で国産100%の食材を使用した冷凍食品「旬すぐアンテナショップ」を出店
ファンデリー<3137>(東マ)は、約1ヶ月間の期間限定で、国産100%の食材を使用した冷凍食品『旬をすぐに』のイートインとテイクアウトができる「旬すぐアンテナショップ」を銀座にオープンし、国産農林水産物の消費拡大プロ… -
- 2020/11/27
- 材料でみる株価
シノプスは今日のテレビ放送に製品が登場とされ反発基調
■11月27日(金)放送のNHK「ニュースウオッチ9」と発表 シノプス<4428>(東マ)は11月27日、反発基調となり、1603円(58円高)まで上げた後も11時にかけて1590円前後で強い展開となっている… -
- 2020/11/27
- 材料でみる株価
第一三共が上場来高値を更新、新薬開発に加え病院外での管理を目指すアプリ共同開発など注目される
■新型コロナワクチン開発は3月メドに臨床試験を開始の予定 第一三共<4568>(東1)は11月27日、4日続伸基調となり、10時30分にかけて3948円(175円高)まで上げて株式分割を調整後の上場来高値を更… -
- 2020/11/27
- 業績でみる株価
加賀電子はEMS(受託製造)好調で株価続伸し直近の高値に迫る
■電子医療機器向け拡大し車載向けは底打ち傾向、新規受注が増加 加賀電子<8154>(東1)は11月27日、続伸基調で始まり、9時40分に2275円(71円高)まで上げて10月につけた直近の高値2350円に迫っ… -
- 2020/11/27
- プレスリリース
アイフリークモバイルは「ぱんだっちライバルキャラクターコンテスト」の結果を発表
■大賞1点と副賞2点を決定 アイフリークモバイル<3845>(JQS)は、グループ会社のアイフリークスマイルズが運営する、プラットフォーム「CREPOS(クリポス)」で開催した「ぱんだっちライバルキャラコンテ… -
- 2020/11/27
- 材料でみる株価
平和不動産が一段高、29年ぶりの株高に加え三井不の東京ドーム買収報道で不動産株への人気波及など連想
■兜町再開発プロジェクトを推進中で株高効果に期待 平和不動産<8803>(東1)は11月27日、一段高で始まり、9時30分にかけて6%高の3405円(190円高)まで上げ、約半月ぶりに戻り高値を更新した。 … -
- 2020/11/27
- 材料でみる株価
東京ドームが買い気配、三井不動産によるTOBの観測報道で買い集中
■「1000億円規模の買収になる見通し」などと伝えられる 東京ドーム<9681>(東1)は11月27日、買い気配で始まり、9時13分現在は972円(75円高)の買い気配となっている。 三井不動産<8… -
- 2020/11/27
- 今日のマーケット
日経平均は7円安で始まる、NY市場は感謝祭で休場
11月27日(金)朝の東京株式市場は、日経平均が7円3銭安(2万6530円28銭)で始まった。円相場は1ドル104円25銭前後(5銭前後の円高)で始まった。NY株式は感謝祭で休場。(HC) … -
- 2020/11/26
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は後場の中頃から一段と上げ一時263円高となり29年ぶりの高値圏を大幅続伸
◆日経平均は2万6537円31銭(240円45銭高)、TOPIXは1778.25ポイント(10.58ポイント高)、出来高概算(東証1部)は11億6400万株 11月26日(木)後場の東京株式市場は、引き続き… -
- 2020/11/26
- 材料でみる株価
スマレジはクラウドPOSレジの新プラン登場予定とされ期待強まる
■スマレジの累積取扱高は3兆円突破 スマレジ<4431>(東マ)は11月26日の後場、一段と強含み、14時過ぎに6%高の4780円(265円高)まで上げて出直りを強めている。 iPadやiPhoneア… -
- 2020/11/26
- 新規上場(IPO)銘柄
今日新規上場のジオコードは後場も買い気配のまま公開価格の81%高(12時40分現在)
■Webマーケティング事業、クラウド事業が主力 11月26日に新規上場となったジオコード<7357>(JQS)は、後場も買い気配をセリ上げて始まり、昼12時40分現在は公開価格1250円の81%高の2258… -
- 2020/11/26
- 今日のマーケット
【株式市場】米ハイテク株高など受け日経平均は朝安のあと再騰し一時178円高
◆日経平均は2万6470円28銭(173円42銭高)、TOPIXは1775.55ポイント(7.88ポイント高)、出来高概算(東証1部)は5億7881万株 11月26日(木)前場の東京株式市場は、米NASDA… -
- 2020/11/26
- 材料でみる株価
アルコニックスは大手空調メーカーの高付加価値製品向け部品企業の子会社化など注目され5日続伸
■グループ内で製造と流通を手掛け製販一体の事業展開が可能にアルコニックス<3036>(東1)は11月26日、取引開始後に1412円(9円高)をつけたあとも堅調に推移し、5日続伸基調となってる。 25日付で、… -
- 2020/11/26
- 注目銘柄
【注目銘柄】スターゼンは反落も巣ごもり享受の業績上方修正を手掛かりに押し目買いも一法
スターゼン<8043>(東1)は、前日25日に115円安の4310円と3営業日ぶりに急反落して引けた。前日午後に東京都が、新型コロナウイルス感染症の感染拡大予防のために飲食店などに時短営業を再要請すると伝わり、外食産業… -
- 2020/11/25
- 新製品&新技術NOW
ケンコーマヨネーズの100%子会社「関西ダイエットクック」は「半熟玉子とペッパーポークのサラダ」を発売
■家飲みにぴったりのおつまみ系ポテトサラダ ケンコーマヨネーズ<2915>(東1)の100%子会社「関西ダイエットクック」は、スーパーマーケットや量販店の惣菜売り場において、家飲みにぴったりのおつまみ系ポテト… -
- 2020/11/25
- プレスリリース
パイプドビッツは新たなローコード開発プラットフォーム「SPIRAL ver.2」の提供を開始
■ローコード開発ならではのスピード感とハイレベルなセキュリティを両立 パイプドHD<3919>(東1) は、アプリとサイトを同一プラットフォームで構築・管理でき、Webフォームの多言語にも対応したローコード開… -
- 2020/11/25
- 新製品&新技術NOW
アルコニックスが国内大手空調機器メーカーの高付加価値製品の部品を作る富士根産業を連結会社に
■グループ内で製造と流通を手掛け製販一体の事業展開が可能にアルコニックス<3036>(東1)は11月25日の夕方、静岡県に生産拠点を構える空調機器向け配管部品メーカーの株式会社富士根産業(本社:沼津市)の株式取得を… -
- 2020/11/25
- 今日のマーケット
【株式市場】東京都のコロナ対策が注視され日経平均は後場騰勢一服に転じたが29年ぶりの水準を2日続伸
◆日経平均は2万6296円86銭(131円27銭高)、TOPIXは1767.67ポイント(5.27ポイント高)、出来高概算(東証1部)は増加し15億4946万株 11月25日(水)後場の東京株式市場は、夕方… -
- 2020/11/25
- 新規上場(IPO)銘柄
今日上場のMITホールディングスは後場も買い気配を上げ公開価格の2.0倍(13時20分現在)
■社会を元気にするための「ビタミン」を提供 11月25日新規上場となったMITホールディングス<4016>(JQS)は前場、買い気配のまま初値がつかず、後場も13時を過ぎて公開価格690円の2.0倍の139… -
- 2020/11/25
- 材料でみる株価
アイリックコーポレーションはAI全自動読取りサービス拡大など好感され後場もストップ高
■24、25日に3件のニュース発表、オープンハウスと提携 アイリックコーポレーション<7325>(東マ)は11月25日、急伸し、後場はストップ高の987円(150円高)で取引を開始。11月24、25日に3件の… -
- 2020/11/25
- 材料でみる株価
コニカミノルタは業務効率化支援事業などに注目強まり一段高
■商工中金のワークフローシステム構築を受注、PBR0.3倍 コニカミノルタ<4902>(東1)は11月25日、一段高となり、10時にかけては一時8%高の343円(26円高)まで上げて約3ヵ月ぶりの340円台回… -
- 2020/11/25
- 材料でみる株価
ANAホールディングスは日中ビジネス往来の再開など好感され急反発
■公募増資観測による下げを一気に回復し需給のマイナス要因を消化 ANAホールディングス<9202>(東1)は11月25日、反発し、取引開始後は2586.0円(103.0円高)まで上げ、昨24日の一時107.5… -
- 2020/11/25
- 材料でみる株価
古河電池など一段高、中国外相の来日を機に同国の新車EV化政策に期待強まる
■20日開幕の広州モーターショーでも「電動化」加速に現実味の見方 古河電池<6937>(東1)は11月25日、買い気配のあと1720円(131円高)で始まり、一段高となっている。 中国が2035年まで… -
- 2020/11/25
- 今日のマーケット
日経平均は303円高で始まる、NYダウ初の3万ドルに乗りシカゴ日経平均先物も高い
11月25日(水)朝の東京株式市場は、日経平均が大幅続伸基調の302円93銭高(2万6468円52銭)で始まった。 NY株式はダウが初の3万ドル台に乗り、一時525.24ドル高(3万0116.51ドル)ま… -
- 2020/11/25
- 注目銘柄
【注目銘柄】飯野海運は年初来高値を一時更新、業績上方修正・増配を手掛かりにバリュー株買い増勢
飯野海運<9119>(東1)は、前日24日に4円高の393円と小幅ながらも3営業日続伸して引け、取引時間中には406円まで買い進まれ11月9日につけた年初来高値404円を一時更新した。同社株は、今年11月9日に今202… -
- 2020/11/24
- 今日のマーケット
【株式市場】中国外相の来日も株高期待を強め日経平均は後場寄り後に734円高まで上げ大幅反発
◆日経平均は2万6165円59銭(638円22銭高)、TOPIXは1762.40ポイント(35.01ポイント高)、出来高概算(東証1部)は13億9869万株 11月19日(火)後場の東京株式市場は、中国の王…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 電通、ENEOS、日本航空、日本マクドナルド、富士フイルムHD、三井不動産、「働きやすさNEXTプロジェクト」を始動 2025年8月29日
- And Doホールディングス、前6月期の期末配当を1株45円(前期比2円の増配)に 2025年8月29日
- JPホールディングス、学童施設で「遊びを通して英語を学ぶ機会を提供」、フィリピンから英語指導員13名が着任 2025年8月29日
- コーユーレンティアが明電システムソリューションと戦略的提携 2025年8月29日
- 【2025年9月の飲食料品値上げ】1422品目が値上げ、9カ月連続で前年超え、物流費・人件費が押し上げ 2025年8月29日
- 【株式市場】日経平均は110円安となり3日ぶりに反落、利上げ観測続くが材料株物色は活発 2025年8月29日
- アイフリークモバイルが後場一段高、SBIレオスひふみグループと未就学児向けに「投資」の絵本 2025年8月29日
- 松竹、大阪松竹座ビルを2026年5月閉館、100年の歴史に幕 2025年8月29日
- ネオジャパンが年初来の高値を更新、総務省きょう発表の重点施策など追い風になる期待 2025年8月29日
- Liberaware・KDDIスマートドローン・大林組、建設現場で国内初の自動充電ドローン常設運用に成功 2025年8月29日
- クリナップ、新「STEDIA(ステディア)」、9月1日受注開始、天然木アイテムや新柄扉・新機能で“世界にひとつのキッチン”へ 2025年8月29日
- 武蔵野興業は一時ストップ高、有価証券売却益と当期予想純利益の大幅な増額修正など好感 2025年8月29日
- QLSホールディングスが後場急伸、株主優待を年2回に増やし継続保有期間は半分に、好感買い集中 2025年8月29日
- アクセルマークが急反発、東京・池袋のトレーディングカード専門店が「ポケモンカードジム」公認店に 2025年8月29日
- ホンダ、本社を八重洲地区へ移転、青山ビル40年の歴史に幕、再開発で国際的発信拠点へ 2025年8月29日
ピックアップ記事
-
2025-7-8
鉄道係員への暴力、2024年度は522件に増加-飲酒の有無問わず深夜・週末に多発
■新型コロナ禍での一時的減少から反転、再び増加基調に 日本民営鉄道協会、JR北海道、JR東日本、… -
2025-7-8
三井倉庫ロジスティクス、国内初のレベル2自動運転トラックが商用運行開始、幹線輸送の効率化へ
■群馬~大阪~神奈川間で初回運行、パナソニックやアクアの貨物を輸送 三井倉庫ホールディングス<9… -
2025-7-7
【育児・介護休業法改正とDX対応に関する調査】対応企業は半数止まり、6割が制度知らず
■制度利用に温度差、現場負担と支援の両面浮上 インフォマート<2492>(東証プライム)は7月7… -
2025-7-3
ユーグレナ竹富エビ養殖の車海老、スシロー未来型万博店で提供開始
■環境配慮型の陸上養殖で生産、100%養殖水産物のみを使用 ユーグレナ<2931>(東証プライム… -
2025-7-1
日清食品、「プラントベースうなぎ 謎うなぎ」7月3日限定発売、昨年1分で完売の人気商品が進化
■植物性「謎うなぎ」シリーズ拡充、丼版も全国発売へ 日清食品ホールディングス<2897>(東証プ…