- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2021/7/6
- 業績でみる株価
放電精密加工研究所は7月上旬の四半期決算発表に期待強まり次第高
■今2月期は3期ぶりの完全黒字化を想定 放電精密加工研究所<6469>(JQS)は7月6日、次第高となり、午前11時にかけて5%高の864円(44円高)まで上げて年初来の高値898円(4月7日)に迫っている。7… -
- 2021/7/6
- 株式投資ニュース
【注目株】インスペックは同社初の自動車分野向け検査装置が材料視され大幅反発
■「長尺FPCをシームレスに露光可能」とし期待と注目集まる インスペック<6656>(東2)は7月6日、大きく反発し、時間とともに上げ幅を広げて午前10時30分過ぎには16%高の2365円(323円高)まで上げ… -
- 2021/7/6
- 新規上場(IPO)銘柄
新規上場のBCCは買い気配のまま公開価格の35%高(午前10時10分現在)
■大阪府高石市のヘルスケア事業の運営を受託 7月6日新規上場となったBCC<7376>(東マ)は買い気配で始まり、取引開始から1時間10分を経た午前10時10分現在は1755円(公開価格1300円の35%高)の… -
- 2021/7/6
- 材料でみる株価
デザインワン・ジャパンはネット予約利用促進ツールなど注目され一段高
■店舗のクチコミサイト「エキテン」で予約に繋がるQRコード デザインワン・ジャパン<6048>(東1)は7月6日、続伸一段高で始まり、取引開始後は8%高の257円(20円高)まで上げて出直りを強めている。2日付… -
- 2021/7/6
- 材料でみる株価
神戸製鋼所は世界的なESG(環境・社会・ガバナンス)投資指数への選定など好感され反発
■「FTSE Blossom Japan Index」は日本の年金基金も採用 神戸製鋼所<5406>(東1)は7月6日、反発基調で始まり、取引開始後は714円(11円高)まで上げて出直りを強めている。ロンドン証… -
- 2021/7/6
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均株価は79円高で始まる、NY株は休場、東京外為は円安
7月6日(火)朝の東京株式市場は、日経平均株価が79円95銭高(2万8677円95銭)で始まった。外為市場では円相場が5~10銭ほど円安に振れ1ドル110円95銭前後となっている。 NY株式は独立記念日で休場… -
- 2021/7/6
- アナリスト銘柄分析
協立情報通信は反発の動き、22年3月期収益拡大期待
協立情報通信<3670>(JQ)は、ソリューション事業とモバイル事業を展開し、中期成長に向けてサービスの高度化・多様化を推進している。22年3月期(決算期変更に伴う経過的処置で13ヶ月決算)は、DX関連や5G関連の本… -
- 2021/7/6
- アナリスト銘柄分析
マーケットエンタープライズは底固め完了感、22年6月期収益回復期待
マーケットエンタープライズ<3135>(東1)は持続可能な社会を実現する最適化商社を目指し、ネット型リユース事業、メディア事業、モバイル通信事業を展開している。21年6月期は減益・最終赤字予想だが、22年6月期は積極… -
- 2021/7/6
- アナリスト銘柄分析
ファーストコーポレーションは上値試す、22年5月期も収益拡大期待
ファーストコーポレーション<1430>(東1)は造注方式を特徴として、分譲マンション建設などを展開するゼネコンである。成長戦略として再開発事業にも注力している。21年5月期は完成工事高増加と完成工事総利益率上昇で2桁… -
- 2021/7/5
- プレスリリース
丸紅はフィリピン運輸省から受注した「マニラLRT2号線の東延伸案件」の運行を開始
■マニラLRT2号線東延伸の運行開始 丸紅<8002>(東1)がフィリピン共和国の大手建設会社D.M.Consunji Inc.(DMCI)と共同で2019年にフィリピン運輸省から受注した、マニラLRT2号線の… -
- 2021/7/5
- 新製品&新技術NOW
Jトラストグループの日本保証が会員制の投資用不動産紹介サイト『Owners Site』をリリース
■収益力、低価格…厳選された投資用不動産などを紹介 Jトラスト<8508>(東2)グループの株式会社日本保証は7月5日の夕方、会員制の投資用不動産紹介サイト『Owners Site(オーナーズサイト)』をリリー… -
- 2021/7/5
- プレスリリース
ソウルドアウトは岩手県釜石市と「地域活性化起業人制度」の協定を締結
■デジタルの力を活用 地方を含む日本全国の中小・ベンチャー企業の成長支援をデジタルマーケティング領域で展開するソウルドアウト<6553>(東1)は、岩手県釜石市(市長:野田武則)と「地域活性化起業人制度」の協定… -
- 2021/7/5
- IR企業情報
伊藤忠商事は女性向け金融教育サービスを提供するABCash Technologiesと資本業務提携
■「お金の行動科学データ」を相互に活用 伊藤忠商事<8001>(東1)は、オンラインで金融教育サービスを提供するABCash Technologiesと資本業務提携したと発表。 人生100年時代を迎え、… -
- 2021/7/5
- IR企業情報
インフォマートの「BtoBプラットフォーム 請求書」がJIIMAの「電子取引ソフト法的要件認証制度」第1号認証を取得
■電子帳簿保存法第10条の法的要件を満たすサービスとして認証 BtoBビジネスを革新する信頼のリーディングカンパニーを目指す、インフォマート<2492>(東1)は、同社が提供する請求書クラウドサービス「BtoB… -
- 2021/7/5
- プレスリリース
三菱倉庫はEC向け物流センター「SharE Center misato」を埼玉県三郷市にオープン
■EC向け物流センターが埼玉県三郷市で稼働 三菱倉庫<9301>(東1)は埼玉県三郷市にEC(eコマース)向け物流センター「SharE Center misato」(埼玉県三郷市新三郷ららシティ3-2-1・三菱… -
- 2021/7/5
- 今日のマーケット
【株式市場】空運・旅客株などは堅調だが日経平均は安いまま小動きを続け前週末比反落
◆日経平均は2万8598円19銭(185円09銭安)、TOPIXは1948.99ポイント(7.32ポイント安)、出来高概算(東証1部)は少なく7億7429万株 ■日経平均185円安のうちソフトバンクGが91円引き… -
- 2021/7/5
- 材料でみる株価
プロルート丸光は高値に迫る、尿で新型コロナワクチンに対する抗体の有無を確認可能なキットに注目集まる
■医療機関向けに先行販売と発表 プロルート丸光<8256>(JQS)は7月5日の後場寄り後、8%高に迫る265円(19円高)前後で推移し、大きく出直っている。午前、「新型コロナワクチンに対する抗体の有無を『尿に… -
- 2021/7/5
- プレスリリース
オークファングループの寄付型ショッピングサイトOtameshiで兵庫県香美町に売り上げの一部を寄付し地方創生に貢献、香美町から感謝状を授与
オークファン<3674>(東マ)の100%子会社「SynaBiz」は、同社が運営する寄付型ショッピングサイトOtameshi(オタメシ)内で行われた「新型コロナに負けず、香美町(兵庫県)の水産業を盛り上げよう!キャン… -
- 2021/7/5
- 株式投資ニュース
【銘柄診断】テノ.ホールディングスは戻り試す、21年12月期利益横ばい予想だが上振れ余地
テノ.ホールディングス<7037>(東1)は子育て支援サービスを展開し、エリアや事業領域の拡大を推進している。21年12月期は利益横ばい予想としているが保守的だろう。採算性改善も寄与して上振れ余地がありそうだ。収益拡… -
- 2021/7/5
- プレスリリース
トランスコスモスの子会社はジャカルタ中心部に倉庫を新設しインドネシア向けEC事業を強化
■お客様企業の旗艦店として現地マーケットプレイスにおいて商品を仕入れ販売 トランスコスモス<9715>(東1)の子会社で、インドネシアでEC事業を展開するPT.transcosmos Commerce(本社:イ… -
- 2021/7/5
- 注目銘柄
ユーグレナは胃がんマウスに効果との発表に注目集まり後場一段と強含む
■乾燥粉末を投与、東京大学大学院との共同研究で ユーグレナ<2931>(東1)は7月5日の後場、一段と強含んで始まり、後場寄り後は5%高に迫る974円(42円高)まで上げて戻り高値に進んでいる。同日午前、「ユー… -
- 2021/7/5
- 今日のマーケット
【株式市場】ワクチン接種停滞感など言われ日経平均は一時202円安まで下げ軟調に推移
◆日経平均は2万8611円03銭(172円25銭安)、TOPIXは1948.41ポイント(7.90ポイント安)、出来高概算(東証1部)は少なく3億9696万株 7月5日(月)前場の東京株式市場は、自動車株、半導… -
- 2021/7/5
- IR企業情報
ハウスドゥの加盟契約数が700店舗を突破、この2年で100店舗増加
■コロナ禍に見舞われた直近1年でも59店舗が増加 ハウスドゥ<3457>(東1)は7月5日午前、ハウスドゥチェーンの加盟契約数が2021年6月30日現在で700店舗を超えたと発表した。同日現在で702店舗(直営… -
- 2021/7/5
- 業績でみる株価
パイプドHDが一段高、引き続き業績予想を増額修正など好感され、東京都議選を受けて政治・選挙情報サイト「政治山」にも注目集まる
■通期の業績予想には保守的との見方が パイプドHD<3919>(東1)は7月5日、一段高となり、5%高の2215円(106円高)まで上げて年初来の高値を連日更新し、昨年1月以来の2200円台に進んでいる。 … -
- 2021/7/5
- 材料でみる株価
Link-Uが年初来の高値、「めちゃコミック」を運営するインフォコムグループとの合弁など好感
■アムタスと共同で新会社、親会社のインフォコムも高い Link-U<4446>(東1)は7月5日、時間とともに一段高となり、取引開始から40分後の午前9時40分には11%高の1712円(176円高)まで上げて2… -
- 2021/7/5
- 特集
【特集】プライム市場移行との関連をはっきり表明して目立った資本政策を実施した銘柄に注目
■すでに自己株式消却、立会外分売などの資本政策で助走開始 プライム市場移行との関連をはっきり表明して目立った資本政策を実施した銘柄に注目したい。代表株は、ZOZO<3092>(東1)である。流通株式比率が35%… -
- 2021/7/5
- どう見るこの相場
【どう見るこの相場】市場再編関連株は後半相場で存在感アピールか?
■「サクラサク」か基準適合計画書か? 昔懐かしい昭和の大学入試の合格電報ではないが、「サクラサク」と「サクラチル」は、誰に届き誰に届かないのだろうか?昨4日に投開票された東京都の都議会議員選挙は、即日開票だから… -
地盤ネットホールディングスが急伸、熱海で発生した大規模な土石流を受け注目強まる
■盛り土の崩落が被害を大きくしたとの見方、応用地質なども高い 地盤ネットホールディングス(地盤ネットHD)<6072>(東マ)は7月5日、急伸商状となり、取引開始後は11%高に迫る235円(23円高)まで上げて… -
- 2021/7/5
- 材料でみる株価
ソフトバンクグループが5%安、出資先の滴滴出行に中国当局が規制強化と伝えられる
■アプリ提供を制限か、「個人情報違法に収集」などとされる ソフトバンクグループ<9984>(東1)は7月5日、反落模様で始まり、取引開始後は5%安の7385円(427円安)をつけて下値模索型となっている。出資先… -
- 2021/7/5
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は74円安で始まる、円高、NY株は3指数とも最高値を更新しダウは153ドル高と終値で5月10日以来の最高値
7月5日(月)朝の東京株式市場は、日経平均が73円71銭安(2万8709円57銭)で始まった。為替が米雇用統計などを受けて円高となっている。 前週末のNY株式は3指数とも最高値を更新し、ダウは152.82ドル…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- JALグループ、客室乗務員・空港スタッフにスニーカー着用を解禁 2025年11月13日
- 田谷、創業60周年で特別株主優待を実施、100株以上にQUOカード贈呈 2025年11月13日
- ポケモン初の屋外常設施設、よみうりランドに『ポケパーク カントー』来年2月開業 2025年11月13日
- コスモEHD、JR西日本に100%次世代バイオディーゼル供給、国内初の営業列車で実質CO2ゼロ 2025年11月13日
- トヨタ、米国に最大約1兆5000億円を追加投資、電池工場稼働で現地事業を強化 2025年11月13日
- 【主なニュース&材料】決算速報・銘柄診断・AGI開発加速・大規模行動モデル・業績上振れ・データセンター構想 2025年11月13日
- 【編集長の視点】トーセイ、株式分割の権利取り再燃を業績再上方修正・再増配が支援 2025年11月13日
- 弁護士ドットコムの法律特化AI『Legal Brain』、司法試験で人間超えの正答率96.5%を記録 2025年11月13日
- Third Intelligence、初の資金調達で80億円を確保、日本発「遍在型AGI」確立へ加速 2025年11月13日
- NTTなど、「大規模行動モデル(LAM)」を確立、テレマーケティング受注率を最大2倍に 2025年11月13日
- 協立情報通信、ソリューション事業好調で中間期大幅増益、通期利益は上振れ見通し 2025年11月13日
- 建設技術研究所、3Q累計は減益も受注好調で通期営業・経常増益予想を維持、自己株式取得を発表 2025年11月13日
- JPホールディングス、26年3月期通期予想を上方修正、新規施設受託と効率経営が後押し 2025年11月13日
- ヒーハイスト、26年期下方修正も中長期成長は健在、直動機器需要拡大で27年3月期は回復へ 2025年11月13日
- アイフリークモバイル、みずほフィナンシャルグループの金融経済教育絵本「ひらめきモモタロウ」の制作などを支援 2025年11月13日
ピックアップ記事
-
2025-10-15
伊藤園、「第三十六回お~いお茶新俳句大賞」入賞作発表、応募総数185万句
■15歳・阿見果凛さんが文部科学大臣賞、歴史と無名の人々を詠む 伊藤園<2593>(東証プライム… -
2025-10-15
ロサンゼルス・ドジャースとのコラボたこ焼、再登場!築地銀だこ「UMAMIたこ焼」、セブンで限定販売へ
■7月発売で話題、カテゴリー1位の人気商品が再販決定 セブン&アイ・ホールディングス<3382>… -
2025-10-15
ホンダJet、世界初の100%SAF飛行に成功、100%持続可能燃料で試験飛行実施
■HF120エンジンで性能確認、通常燃料と同等の飛行性能 ホンダ<7267>(東証プライム)の航… -
2025-10-9
住友ゴム、「e.ENASAVE」をトヨタ「e-Palette」に供給、次世代EV向け新型タイヤ採用
■ドライから浅雪まで対応、「e-Palette」の多目的運行を支える 住友ゴム工業<5110>(… -
2025-10-9
旭化成、新規添加剤「ソナノス」有償サンプル提供開始、2027年のGMP製造品提供を目指す
■ヒアルロン酸ナノゲル基盤の新素材でDDS分野を強化、封入効率と安全性を両立 旭化成<3407>…


















