- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2020/11/24
- 材料でみる株価
モリテックスチールが後場急伸ストップ高、EV充電システム注目され古河電池やFDKなどの物色人気が波及の見方
■中国の総環境対応車政策など受け電池関連株が一段と活況高 モリテック スチール<5986>(東1)は11月24日の後場、急動意となり、13時にかけて一時ストップ高の380円(80円高)まで買われた。 … -
- 2020/11/24
- 材料でみる株価
四国化成は独自の除菌剤が「GoTo」継続に必要との見方で一段高
■「リネン類や食器、入浴施設で高い除菌効果」とあり注目強される 四国化成工業<4099>(東1)は11月24日の後場、10%高の1260円(117円高)で始まり、前場の高値1263円に次いで今年3月以降の回復… -
- 2020/11/24
- 材料でみる株価
CRI・ミドルウェアは音楽教育アプリにサウンドウェア提供など注目され再び戻り高値を更新
■楽しく楽譜の読み方を身に付ける「Primo」教育のデジタル化に CRI・ミドルウェア<3698>(東マ)は11月24日、10時過ぎに1946円(106円高)まで上げて戻り高値を更新し、前引けにかけても強い展… -
- 2020/11/24
- 今日のマーケット
【株式市場】米半導体株指数の最高値などを受け日経平均は一時685円高まで上げ観光レジャー株も高い
◆日経平均は2万6196円64銭(669円27銭高)、TOPIXは1765.80ポイント(38.41ポイント高)、出来高概算(東証1部)は6億9948万株 11月19日(火)前場の東京株式市場は、米半導体株… -
- 2020/11/24
- 材料でみる株価
メディカルネットはヘルスケア・医療情報サイトの相次ぐ刷新など注目され続伸し出直り拡大
■「フォーヘルスケア」「Dentwave.com」を相次ぎ刷新 メディカルネット<3645>(東マ)は11月24日、13%高の1044円(118円高)まで上げた後も1000円台で推移し、続伸基調の出直り拡大と… -
- 2020/11/24
- 業績でみる株価
加賀電子は米半導体株指数の最高値など受け買い気配で始まり続伸基調
■日経平均なども大幅高のなか割安感が強まる 加賀電子<8154>(東1)は11月24日、買い気配で始まった後2099円(45円高)まで上げ、続伸基調となっている。米SOX(フィラデルフィア半導体株指数)が最高… -
- 2020/11/24
- 材料でみる株価
シャープは6日続伸、日経平均670円高を受け12月の日経225種採用を先取る
■NTTドコモに代わり補充採用と発表済みのため思惑買い シャープ<6753>(東1)は11月24日、6日続伸基調となり、取引開始後に4%高の1385円(60円高)まで上げた後も強い展開となっている。日経平均が… -
- 2020/11/24
- 材料でみる株価
JR東日本や日本航空が高い、「GoTo」一部停止だが「新型コロナ克服後を展望する動き」の見方
■ANAは安いが大型増資の観測報道が出て特殊要因が JR東日本<9020>(東1)は11月24日、反発基調となり、9時30分にかけて3%高の6704円(199円高)まで上げ、戻り高値を更新した。また、日本航空… -
- 2020/11/20
- 今日のマーケット
【株式市場】新型コロナ拡大を受け日経平均は弱もみ合いを続け一時192円安一時192円安
◆日経平均は2万5466円69銭(167円65銭安)、TOPIXは1722.12ポイント(9.16ポイント安)、出来高概算(東証1部)は4億9560万株 11月20日(金)前場の東京株式市場は、国内の新型コ… -
- 2020/11/20
- 材料でみる株価
日本金属は欧州の「コバルト規制」に適合する注射針用ステンレス鋼が注目されストップ高
■他社材からの切替もあるようで引合い打診増加と発表し注目集中 日本金属<5491>(東1)は11月20日、2日続けて大幅高となり、9時30分にかけてストップ高の884円(150円高)をつけて1月27日以来の8… -
- 2020/11/20
- 新規上場(IPO)銘柄
アララは上場2日目に3080円(公開価格の2.2倍)で初値つく
■キャッシュレスサービス地域のスーパー向けに爆発的な拡大 上場2日目のアララ<4015>(東マ)は11月20日、取引開始後に公開価格1400円の2.2倍の3080円で売買が成立し初値をつけた。その後3375… -
- 2020/11/20
- 材料でみる株価
シキボウが急伸、抗ウイルス加工「フルテクト」の織物に新型コロナ抗ウイルス効果
■4月のNPO法人試験に続き繊維技術センター試験でも確認と発表 シキボウ<3109>(東1)は11月20日、急伸し、一時18%高の1190円(182円高)まで上げて4月24日以来の1100円台に進んで出来高も… -
- 2020/11/20
- 材料でみる株価
栄研化学は新型コロナ検出試薬キットの欧州基準適合認証等注目され急反発
■EU諸国で販売可能になったこと、インドでの発売開始を発表 栄研化学<4549>(東1)は11月20日、急反発となり、取引開始後は12%高の2044円(214円高)まで上げ、11月12日以来の2000円台回復… -
- 2020/11/19
- IR企業情報
サンコーテクノの立会外の自社株買い「売り注文が出ず」不成立に
■上限22.2万株(発行株数の2.74%)「改めて行う予定」 サンコーテクノ<3435>(東2)が11月19日朝、東証に委託した自己株式立会外買付取引(ToSTNeT-3)による自己株式の取得(自社株買い)は… -
- 2020/11/19
- プレスリリース
立花エレテックが非接触操作やサーマルセンシングなどの最先端技術を総合デジタル展で紹介
■『ET&IoT Digital 2020』(11月16日~12月18日、オンライン開催) 立花エレテック<8159>(東1)グループは、11月16日(月)から12月18日(金)までオンラインで開催される総合… -
- 2020/11/19
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は一時253円安だが感染者数速報を境に回復しTOPIX、マザーズ指数は堅調になり反発
◆日経平均は2万5634円34銭(93円80銭安)、TOPIXは1726.41ポイント(45.76ポイント高)、出来高概算(東証1部)は後場増加し13億6824万株 11月19日(木)後場の東京株式市場は、… -
- 2020/11/19
- 材料でみる株価
INESTが後場急伸、国内初の7000W大容量ポータブル蓄電池が注目される
■5月からの先行販売で東京都や自治体など100台導入し本格販売 INEST(アイネスト)<3390>(JQS)は11月19日の後場、13時過ぎから急伸し、13%高の80円(9円高)まで上げて大きく出直っている… -
- 2020/11/19
- 新規上場(IPO)銘柄
19日上場のアララは後場も買い気配を上げ公開価格1400円の2倍で買い先行(13時10分現在)
■キャッシュレスサービス、メッセージングサービスなど展開 11月19日新規上場となったアララ<4015>(東マ)は後場も買い気配を上げ、13時10分現在は公開価格1400円を2倍上回る2800円で買い気配と… -
- 2020/11/19
- 材料でみる株価
朝日ラバーは新型コロナウイルス不活性化の深紫外線LED開発が注目され急伸
■10月から埼玉大学と実証実験を開始 朝日ラバー<5162>(JQS)は11月19日の前場、時間とともに上げ幅を広げて急伸し、11時過ぎに15%高の817円(107円高)まで上げて11月10日の戻り高値を更新… -
- 2020/11/19
- 今日のマーケット
【株式市場】新型コロナ感染増加やNY株安を受け日経平均は一時196円安だがコロナ関連株など活況高
◆日経平均は2万5566円93銭(161円21銭安)、TOPIXは1716.30ポイント(4.35ポイント安)、出来高概算(東証1部)は5億5452万株 11月19日(木)前場の東京株式市場は、東京都などで… -
- 2020/11/19
- 材料でみる株価
NexToneは海外著作権料に関する欧州での契約が好感され急伸21%高
■来期から使用料の徴収が可能に NexTone(ネクストーン)<7094>(東マ)は11月19日、一時18%高に迫る8710円(1300円高)まで上げ、18日までの4日続落から急反発となっている。 1… -
- 2020/11/19
- 材料でみる株価
アクリートは「複数認証」にSMSの活用拡大など注目され一時21%高
■観光庁も電子クーポンを受け取る際に必要と発表 アクリート<4395>(東マ)は11月19日、続伸一段高となり、一時21%高の585円(273円高)まで上げて株式を上場した2018年以来の高値に進んだ。 … -
- 2020/11/19
- 材料でみる株価
省電舎HDは一時2日連続ストップ高、首相の温暖化ガスゼロ方針など材料に注目強まる
省電舎ホールディングス(省電舎HD)<1711>(東1)は11月19日、一段高となり、一時2日連続ストップ高の601円(100円高)まで上げて2018年8月以来、約2年ぶりに600円台を回復した。 菅首相が就任… -
- 2020/11/19
- 材料でみる株価
ナガワはプレハブハウスの特需など意識され上場来高値に迫る
■新型コロナ感染者数の増加を受け思惑買い ナガワ<9663>(東1)は11月19日、一段高を指向する展開になり、10時にかけて9430円(710円高)まで上げ、昨18日につけた上場来の高値9470円に迫ってい… -
- 2020/11/19
- 材料でみる株価
テクマトリックスは新型コロナ遠隔胸部CT検査の画像診断支援など注目され出直り強める
■エムスリーなどと共に聖マリアンナ医科大の医療を支援 テクマトリックス<3762>(東1)は11月18日、続伸基調で始まり、9時30分にかけては2014円(85円高)まで上げて出直りを強めている。 聖… -
- 2020/11/19
- 材料でみる株価
セレスはビットコイン価格の上昇など好感されて出直り強める
■ポイントサイトなど好調で第3四半期は99%増益 セレス<3696>(東1)は11月19日、続伸基調で始まり、取引開始後は7%高の2218円(150円高)まで上げ、出直りを強めている。グループ会社が仮想通貨(… -
- 2020/11/19
- 今日のマーケット
日経平均は99円安で始まる、NY株は全体に2日続落しダウは345ドル安
11月19日(木)朝の東京株式市場は、日経平均が99円41銭安(2万5628円73銭)で始まった。 NY株は全体に2日続落し、ダウは一時147.50ドル高の2万9930.85ドルまで上げたが終値は344.… -
- 2020/11/18
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は14時過ぎから急落し東京都の新型コロナ感染の増加などで全般反落
◆日経平均は2万5728円14銭(286円48銭安)、TOPIXは1720.65ポイント(14.01ポイント安)、出来高概算(東証1部)は11億8706万株 11月18日(水)後場の東京株式市場は、日経平均… -
- 2020/11/18
- 材料でみる株価
アルメディオが一時21%高、「ナノマテリアル材料」学術誌掲載とし注目集中
■東京大学へ委託した同材料の適用検証結果が公開になると発表 アルメディオ<7859>(東2)は11月18日、11時過ぎから急伸し、一時21%高の202円(35円高)まで上げて10月21日以来の200円台回復と… -
- 2020/11/18
- 材料でみる株価
ビジョナリーHDは小売店で初の新型コロナ遺伝子検査キット販売等注目され続伸
■頬の細胞を摂取、エムスリーグループと開発 ビジョナリーホールディングス(ビジョナリーHD)<9263>(JQS)は11月18日の後場、5%高の400円(20円高)で始まり、11月に入って下げた日が3日しかな…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 電通、ENEOS、日本航空、日本マクドナルド、富士フイルムHD、三井不動産、「働きやすさNEXTプロジェクト」を始動 2025年8月29日
- And Doホールディングス、前6月期の期末配当を1株45円(前期比2円の増配)に 2025年8月29日
- JPホールディングス、学童施設で「遊びを通して英語を学ぶ機会を提供」、フィリピンから英語指導員13名が着任 2025年8月29日
- コーユーレンティアが明電システムソリューションと戦略的提携 2025年8月29日
- 【2025年9月の飲食料品値上げ】1422品目が値上げ、9カ月連続で前年超え、物流費・人件費が押し上げ 2025年8月29日
- 【株式市場】日経平均は110円安となり3日ぶりに反落、利上げ観測続くが材料株物色は活発 2025年8月29日
- アイフリークモバイルが後場一段高、SBIレオスひふみグループと未就学児向けに「投資」の絵本 2025年8月29日
- 松竹、大阪松竹座ビルを2026年5月閉館、100年の歴史に幕 2025年8月29日
- ネオジャパンが年初来の高値を更新、総務省きょう発表の重点施策など追い風になる期待 2025年8月29日
- Liberaware・KDDIスマートドローン・大林組、建設現場で国内初の自動充電ドローン常設運用に成功 2025年8月29日
- クリナップ、新「STEDIA(ステディア)」、9月1日受注開始、天然木アイテムや新柄扉・新機能で“世界にひとつのキッチン”へ 2025年8月29日
- 武蔵野興業は一時ストップ高、有価証券売却益と当期予想純利益の大幅な増額修正など好感 2025年8月29日
- QLSホールディングスが後場急伸、株主優待を年2回に増やし継続保有期間は半分に、好感買い集中 2025年8月29日
- アクセルマークが急反発、東京・池袋のトレーディングカード専門店が「ポケモンカードジム」公認店に 2025年8月29日
- ホンダ、本社を八重洲地区へ移転、青山ビル40年の歴史に幕、再開発で国際的発信拠点へ 2025年8月29日
ピックアップ記事
-
2025-7-8
鉄道係員への暴力、2024年度は522件に増加-飲酒の有無問わず深夜・週末に多発
■新型コロナ禍での一時的減少から反転、再び増加基調に 日本民営鉄道協会、JR北海道、JR東日本、… -
2025-7-8
三井倉庫ロジスティクス、国内初のレベル2自動運転トラックが商用運行開始、幹線輸送の効率化へ
■群馬~大阪~神奈川間で初回運行、パナソニックやアクアの貨物を輸送 三井倉庫ホールディングス<9… -
2025-7-7
【育児・介護休業法改正とDX対応に関する調査】対応企業は半数止まり、6割が制度知らず
■制度利用に温度差、現場負担と支援の両面浮上 インフォマート<2492>(東証プライム)は7月7… -
2025-7-3
ユーグレナ竹富エビ養殖の車海老、スシロー未来型万博店で提供開始
■環境配慮型の陸上養殖で生産、100%養殖水産物のみを使用 ユーグレナ<2931>(東証プライム… -
2025-7-1
日清食品、「プラントベースうなぎ 謎うなぎ」7月3日限定発売、昨年1分で完売の人気商品が進化
■植物性「謎うなぎ」シリーズ拡充、丼版も全国発売へ 日清食品ホールディングス<2897>(東証プ…