- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2021/7/5
- 決算発表記事情報
トシン・グループは22年5月期増収増益予想
(決算速報) トシン・グループ<2761>(JQ)は7月2日の取引時間中に21年5月期連結業績を発表した。減収減益だった。新型コロナウイルスによる経済収縮の影響で住宅関連業界全体が厳しい状況だった。22年5月期は需要… -
- 2021/7/5
- 決算発表記事情報
エスプールは21年11月期2Q累計2桁増収増益と順調
(決算速報) エスプール<2471>(東1)は7月2日の取引時間終了後に21年11月期第2四半期累計連結業績を発表した。主力事業が好調に推移して2桁増収増益と順調だった。そして通期の2桁営業・経常増益予想を据え置いた… -
- 2021/7/5
- アナリスト銘柄分析
松田産業は戻り試す、22年3月期小幅増益予想だが保守的
松田産業<7456>(東1)は貴金属関連事業および食品関連事業を展開し、中期成長に向けて収益基盤強化策を推進している。22年3月期は新型コロナ影響などの不透明感を考慮して小幅増益にとどまる見込みとしているが保守的だろ… -
- 2021/7/5
- アナリスト銘柄分析
JFEシステムズは煮詰まり感、22年3月期増収増益予想
JFEシステムズ<4832>(東2)はJFEグループの情報システム会社である。鉄鋼向けを主力として、一般顧客向け複合ソリューション事業も強化している。22年3月期は鉄鋼および一般顧客の売上が回復し、小幅ながら増収増益… -
- 2021/7/4
- コラム, 小倉正男の経済コラム
【小倉正男の経済コラム】米国経済:雇用者数は85万人増に回復加速
■雇用は順調に回復 米国の非農業部門雇用者数は、6月は前月比85万人増と事前予想(70万人増)を上廻るものだった。5月の非農業部門雇用者数は55万9000人増だったが、雇用回復はさらに着実に加速されている。米国… -
- 2021/7/4
- プレスリリース
三菱商事と日本空港ビルデングなど4社は、モンゴル国の新ウランバートル国際空港の運営を開始
三菱商事<8058>(東1)、成田国際空港株式会社(NAA)、日本空港ビルデング<9706>(東1)、JALUX<2729>(東1)は、モンゴル国政府との合弁で設立したNew Ulaanbaatar Internat… -
- 2021/7/4
- プレスリリース
セブン&アイはネットスーパーの大型センターを新横浜に開設
■グループのラストワンマイル施策を推進 セブン&アイ・ホールディングス<3382>(東1)は、7月1日に同社が発表した「中期経営計画」に基づき、グループのラストワンマイル施策の一環として『イトーヨーカドーネット… -
- 2021/7/4
- プレスリリース
ハウス食品は山椒の熟度によって減塩補助効果が異なることを確認、減塩に有効!「赤山椒」に特有の効果が明らかに
■龍谷大学との共同研究結果を日本栄養・食糧学会にて発表予定 ハウス食品グループ本社<2810>(東1)のハウス食品は、龍谷大学農学部との共同研究(実験名:熟度が異なる山椒エキスの減塩補助効果)において、赤山椒エ… -
NY株式が3指数とも最高値を更新、ダウは152.82ドル高、S&P500種は7日続けて取引時間中、終値の最高値を更新
米国2日、前週末のNY株式は3指数とも上げ、そろって最高値を更新した。ダウは152.82ドル高(3万4786.35ドル)となり、終値で5月10日以来の最高値を更新。S&P500種は7日続けて取引時間中、終値の最高値を… -
- 2021/7/3
- プレスリリース
トーソーは初めてのWEB新製品展示会を7月12日(月)から開催!
■ホームページの特設サイトで開催 窓辺の総合インテリアメーカー、トーソー<5956>(東2)は、「ウインドウファッションフェア2021WEB新製品展示会」を、7月12日(月)からホームページの特設サイトで開催す… -
- 2021/7/3
- IR企業情報
良品計画の新社長に元ファーストリテ取締役の堂前宣夫氏が就任
良品計画<7453>(東1)は、2021年7月2日開催の取締役会において2021年9月1日付けで代表取締役社長を交代する人事と役付取締役を定める人事を決議したと発表。松﨑曉(さとる)現代表取締役社長は取締役副会長に就… -
- 2021/7/2
- 話題株
【話題株】ケイアイスター不動産は高値引け、日曜日のTBSテレビで同社の平屋住宅が紹介される予定で注目強まる
■自在に間取りを変更できる規格型平屋注文住宅『IKI』 ケイアイスター不動産<3465>(東1)の株価が7月2日(金)午後の取引で一段と強含み、5390円(130円高)まで上げてこの日の高値で取引を終えた。上場… -
- 2021/7/2
- プレスリリース
三井不動産は「三井アウトレットパーク台湾林口」第2期計画を着工、約310店舗にスケールアップへ
■林口国際メディアパーク開発始動!複合開発エリアへ進化 三井不動産<8801>(東1)は、台湾三井不動産股份有限公司が設立したプロジェクト会社、三新二奧特萊斯股份有限公司を通じて「三井アウトレットパーク 台湾林… -
- 2021/7/2
- 決算発表記事情報
エスプールの第2四半期連結決算は売上高18%増加し各利益とも上期としての過去最高を更新
■主力の人材派遣サービスでコールセンター業務など好調 エスプール<2471>(東1)が7月2日の取引終了後に発表した2021年11月期・第2四半期連結決算(2020年12月~21年5月累計、上期)は、売上高が1… -
- 2021/7/2
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は後場一進一退の横ばいだが堅調に推移し5日ぶりに反発
◆日経平均は2万8783円28銭(76円24銭高)、TOPIXは1956.31ポイント(17.10ポイント高)、出来高概算(東証1部)は少な目で9億455万株 7月2日(金)後場の東京株式市場は、前場上げたソニ… -
- 2021/7/2
- プレスリリース
いなべ市とマーケットエンタープライズが持続可能な循環型社会形成を目的とした包括協定締結
■自治体との包括協定はマーケットエンタープライズでは初めて 三重県いなべ市(市長:日沖靖)とネット型リユース業のマーケットエンタープライズ<3135>(東1)は、地域社会における課題解決を目的として、2021年… -
- 2021/7/2
- チャートでみる株価
【チャートでみる株価】コーセルはGC示現で低PER・PBRを修正し昨年12月高値へ向け再発進
■大幅続伸業績と大幅増配転換を手掛かりに突っ込み買いも一考 コーセル<6905>(東1)の今2022年5月期の純利益は、前期比2.48倍と連続して大幅増益と予想されており、配当も大幅増配転換が予定されており、突… -
- 2021/7/2
- 新製品&新技術NOW
インフォコムの子会社が人気韓国ドラマをWebtoon化、めちゃコミックで独占配信、同作のマンガ化は世界初
■韓国放送局大手と協業 インフォコム<4348>(東1)の連結子会社アムタスは、韓国放送局大手、文化放送(本社:ソウル特別市麻浦区:MBC)が2015年に放送した人気ドラマ「彼女はキレイだった」を原作とした縦読… -
- 2021/7/2
- IR企業情報
LibWork、4~6月の戸建住宅受注金額は前年同期比224%
■通期速報(20年7月~21年6月)も出そろい受注金額は226%に Lib Work<1431>(東マ)は7月2日の正午前に「戸建住宅事業の受注速報」(2021年4~6月)を発表し、この期間の受注棟数は前年同期… -
- 2021/7/2
- 株式投資ニュース
【銘柄診断】新日本製薬は反発の動き、21年9月期増収増益予想
新日本製薬<4931>(東1)は、シンプルスキンケアブランド「パーフェクトワン」化粧品の通信販売(EC含む)を主力としている。21年9月期は化粧品の通信販売が堅調に推移して増収増益予想としている。第2四半期累計は大幅… -
- 2021/7/2
- 話題
キヤノンと日本IBMが芸術・芸能分野で協業を開始、ボリュメトリックビデオ技術を活用
■ボリュメトリックビデオ技術の活用により芸術・芸能の新たな価値を創出 キヤノン<7751>(東1)と、日本アイ・ビー・エムは、芸術・芸能分野において、ボリュメトリックビデオ技術を活用した新たな価値の創出に向けて… -
- 2021/7/2
- 材料でみる株価
AGCはバイオ子会社による米遺伝子治療薬工場の買収が注目され後場も強い相場続く
■バイオ子会社は6月に新型コロナワクチン原料の製造を受託 AGC<5201>(東1)は7月2日の後場、13時にかけて4700円(55円高)まで上げ、本日の現在高に顔合わせとなっている。2日付で、バイオ医薬品事業… -
- 2021/7/2
- 話題株
スターティアHDは「クラウドサーカス」事業子会社の社名をサービス名と統一、ブランディング戦略などに注目集まる
■指原莉乃さん出演のテレビCMで知名度アップ スターティアホールディングス(スターティアHD)<3393>(東1)は7月2日の後場1758円(48円高)で始まり、株式分割などを調整した2010年以降の高値184… -
- 2021/7/2
- 今日のマーケット
【株式市場】米S&P500連続最高値など好感され日経平均は一時142円高まで上げ堅調に推移
◆日経平均は2万8791円10銭(84円06銭高)、TOPIXは1953.90ポイント(14.69ポイント高)、出来高概算(東証1部)は少な目で4億4686万株 7月2日(金)前場の東京株式市場は、新型コロナワ… -
- 2021/7/2
- 決算発表記事情報
トシン・グループは今期の経常利益5.5%増を予定するなど増収増益を見込む
■前5月期は新型コロナの影響大だが売上高5.2%減にとどまる トシン・グループ<2761>(JQS)は7月2日午前11時に2021年5月期の連結決算を発表し、新型コロナの影響が大きかったにもかかわらず、売上高は… -
- 2021/7/2
- 材料でみる株価
セレンディップHDは大垣共立銀、愛知銀との提携が好感されストップ高
■6月24日上場、各々と事業承継支援に関し業務提携 セレンディップ・ホールディングス(セレンディップHD)<7318>(東マ)は7月2日、時間とともに急伸商状となり、取引開始から1時間を経た午前10時過ぎにスト… -
- 2021/7/2
- 話題株
電算システムHDは株主優待制度の導入などが好感され続伸基調
■東海地区(岐阜、愛知、三重県)内の特産品3000円相当 電算システムホールディングス(電算システムHD)<4072>(東1)は7月2日、8%高の3100円(230円高)まで上げた後も3000円台で推移し、続伸… -
東北銀行とフィデアHD(荘内銀・北都銀)が来年10月に経営統合
■2日朝発表、東北銀行の株価は一時15%高 東北銀行<8349>(東1)とフィデアホールディングス(フィデアHD)<8713>(東1)は7月2日朝、「経営統合に関する基本合意」を発表。株式市場で、東北銀行の株価… -
- 2021/7/2
- 株式投資ニュース
科研製薬が一段高、爪白癬治療剤「クレナフィン」の欧州展開などに注目集中
■欧州の製薬会社に欧州独占的ライセンス、一時金など受領と発表 科研製薬<4521>(東1)は7月2日、一段高で始まり、取引開始後は4%高の4985円(200円高)まで上げて年初来の高値を更新し、昨年10月以来の… -
- 2021/7/2
- 話題
日産自動車は欧州での新戦略が注目され反発スタート、「ゴーン後」の方向性が見えてきたとの受け止め方
■英国拠点に10億ポンド投資、世界初の電気自動車生産ハブ 日産自動車<7201>(東1)は7月2日、反発スタートとなり、取引開始後は564.5円(16.7円高)まで上げて出直っている。1日の夕方、欧州市場での新…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- JALグループ、客室乗務員・空港スタッフにスニーカー着用を解禁 2025年11月13日
- 田谷、創業60周年で特別株主優待を実施、100株以上にQUOカード贈呈 2025年11月13日
- ポケモン初の屋外常設施設、よみうりランドに『ポケパーク カントー』来年2月開業 2025年11月13日
- コスモEHD、JR西日本に100%次世代バイオディーゼル供給、国内初の営業列車で実質CO2ゼロ 2025年11月13日
- トヨタ、米国に最大約1兆5000億円を追加投資、電池工場稼働で現地事業を強化 2025年11月13日
- 【主なニュース&材料】決算速報・銘柄診断・AGI開発加速・大規模行動モデル・業績上振れ・データセンター構想 2025年11月13日
- 【編集長の視点】トーセイ、株式分割の権利取り再燃を業績再上方修正・再増配が支援 2025年11月13日
- 弁護士ドットコムの法律特化AI『Legal Brain』、司法試験で人間超えの正答率96.5%を記録 2025年11月13日
- Third Intelligence、初の資金調達で80億円を確保、日本発「遍在型AGI」確立へ加速 2025年11月13日
- NTTなど、「大規模行動モデル(LAM)」を確立、テレマーケティング受注率を最大2倍に 2025年11月13日
- 協立情報通信、ソリューション事業好調で中間期大幅増益、通期利益は上振れ見通し 2025年11月13日
- 建設技術研究所、3Q累計は減益も受注好調で通期営業・経常増益予想を維持、自己株式取得を発表 2025年11月13日
- JPホールディングス、26年3月期通期予想を上方修正、新規施設受託と効率経営が後押し 2025年11月13日
- ヒーハイスト、26年期下方修正も中長期成長は健在、直動機器需要拡大で27年3月期は回復へ 2025年11月13日
- アイフリークモバイル、みずほフィナンシャルグループの金融経済教育絵本「ひらめきモモタロウ」の制作などを支援 2025年11月13日
ピックアップ記事
-
2025-10-15
伊藤園、「第三十六回お~いお茶新俳句大賞」入賞作発表、応募総数185万句
■15歳・阿見果凛さんが文部科学大臣賞、歴史と無名の人々を詠む 伊藤園<2593>(東証プライム… -
2025-10-15
ロサンゼルス・ドジャースとのコラボたこ焼、再登場!築地銀だこ「UMAMIたこ焼」、セブンで限定販売へ
■7月発売で話題、カテゴリー1位の人気商品が再販決定 セブン&アイ・ホールディングス<3382>… -
2025-10-15
ホンダJet、世界初の100%SAF飛行に成功、100%持続可能燃料で試験飛行実施
■HF120エンジンで性能確認、通常燃料と同等の飛行性能 ホンダ<7267>(東証プライム)の航… -
2025-10-9
住友ゴム、「e.ENASAVE」をトヨタ「e-Palette」に供給、次世代EV向け新型タイヤ採用
■ドライから浅雪まで対応、「e-Palette」の多目的運行を支える 住友ゴム工業<5110>(… -
2025-10-9
旭化成、新規添加剤「ソナノス」有償サンプル提供開始、2027年のGMP製造品提供を目指す
■ヒアルロン酸ナノゲル基盤の新素材でDDS分野を強化、封入効率と安全性を両立 旭化成<3407>…


















