- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2018/12/16
- 特集
時速100キロは爽快だが 時速30キロ型投資もまた楽し=犬丸正寛の相場格言
■時速100キロは爽快だが 時速30キロ型投資もまた楽し 高速道路が整備され、車の性能もよく高速ドライブが普通の今日です。取引所のコンピュータも1回の売買を1秒以内で執行する高速取引となっています。個人投資家も1日に… -
- 2018/12/14
- 株式投資ニュース
【銘柄フラッシュ】ジャパンディスプレイが急伸し鎌倉新書は業績予想の増額が注目され急伸
12月14日は、ジャパンディスプレイ<6740>(東1)の34.6%高が東証1部の値上がり率1位となり、中国のファンドなどから支援を受ける方向で交渉していることが明らかになったと14日付の日本経済新聞朝刊が伝え思惑買い… -
- 2018/12/14
- 今日のマーケット
【株式市場】個別物色の色彩が強まり日経平均は大幅に反落
◆日経平均は2万1374円83銭(441円36銭安)、TOPIXは1592.16ポイント(24.49ポイント安)、出来高概算(東証1部)はSQ算出に関わる売買が加わり18億7153万株 12月14日後場の東京株式… -
- 2018/12/14
- 今日のマーケット
【株式市場】SQ算出が売り優勢となり日銀の国債買いオペ減額も影響し日経平均は一時462円安
◆日経平均は2万1439円16銭(377円03銭安)、TOPIXは1594.14ポイント(22.51ポイント安)、出来高概算(東証1部)はSQ算出に関わる売買が加わり11億1782万株 12月14日(水)前場の東… -
- 2018/12/14
- 株式投資ニュース
アーバネットコーポは業績見通し増額が好感され大きく出直る
■物件の当期売り上げ計上や販管費精査などにより純利益は17%引き上げる アーバネットコーポレーション<3242>(JQS)は12月14日、大きく出直り、一時5%高の371円(19円高)まで上昇。11時にかけては3… -
- 2018/12/14
- 株式投資ニュース
サンコーテクノが出直り強める、業績堅調で来年度予算など意識される
■14日発売の「四季報」最新号ではアルコール検知器にも注目 サンコーテクノ<3435>(東2)は12月14日、出直りを強め、取引開始後に6%高の1060円(60円高)まで上げて反発幅を広げている。物体をコンクリー… -
- 2018/12/14
- 株式投資ニュース
デジタルガレージはキャッシュレス決済の合弁設立など見直され出直り強める
■11月に東芝テックと合弁会社「TDペイメント」の設立を発表済み デジタルガレージ<4819>(東1)は12月14日、3日続伸基調となり、取引開始後に5%高の2845円(123円高)まで上げて出直りを強めている。… -
- 2018/12/14
- 株式投資ニュース
クスリのアオキHDは2ケタ増収増益など注目されて出直り強める
■積極出店にもかかわらず高収益続く クスリのアオキホールディングス<3549>(東1)は12月14日、反発基調となり、取引開始後に8550円(350円高)まで上げて出直りを強めている。13日の取引終了後に発表した… -
- 2018/12/14
- 株式投資ニュース
アフラックが7%高、日本郵政が出資と伝えられる、日本郵政は軟調
■「成長戦略のひとつとして提携強化の検討を進めていることは事実」と発表 日本郵政<6178>(東1)は12月14日、上値の重いスタートとなり、9時15分現在は1292円(10円安)前後で推移している。朝、「アフラ… -
- 2018/12/14
- 投資に役立つ説明会資料
【投資に役立つ決算説明資料】Hameeの第2四半期決算説明資料
Hamee<3134>(東1) Hamee<3134>(東1)の第2四半期は、増収ながら営業・経常利益が減益となったが、今後の成長を占うプラットフォーム事業、海外展開共に順調に推移したことから事業の拡大が… -
- 2018/12/14
- IR企業情報
PALTEKが東工大のFPGA向けディープラーニング開発環境「GUINNESS」の活用を促進することでAI開発を支援
■エッジ側の組み込み機器にAI機能を迅速に実装することが可能に PALTEK<7587>(東2)は、ディープラーニングをFPGAに効率よく実現する研究を行っている東京工業大学中原研究室(工学院 情報通信系 准教授… -
- 2018/12/13
- 新製品&新技術NOW
CRI・ミドルウェア:無償で利用できる「LiveActPRO(ライブアクトプロ)<SaaS>フリー版」をリリース
■1100以上のECサイトに導入実績のある「ecbeing」の標準機能に採用 CRI・ミドルウェア<3698>(東マ)は12月13日、「360度ビュー」で全方位からクルマやブランド衣料などの画像を見ることのできる… -
- 2018/12/13
- 株式投資ニュース
【銘柄フラッシュ】テックポイント・インクなど急伸しサイバーコムは「調達指針」を契機に連日高
12月13日は、サイバーコム<3852>(東1)が東証1部の値上がり率1位となり、3日続伸の12.0%高。通信ソフトウェア開発などを行い、政府が情報通信機器の調達に関する新指針を発表してから動意を強め値幅妙味などが増幅… -
- 2018/12/13
- IR企業情報
パイプドHDのグループ企業、VOTE FORは政治・選挙情報サイト「政治山」に自治体情報を新設
■投票の際に有権者が自分の住む自治体の現状を把握することが可能 パイプドHD<3919>(東1)のグループ企業、VOTE FORは、本日(12月13日)、政治・選挙情報サイト「政治山」に人口統計や地方財政状況とい… -
- 2018/12/13
- IR企業情報
LIFULLはMitulaの完全子会社化の確定を公表
■不動産・住宅、求人、自動車、ファッション情報の領域で世界最大級のアグリゲーションサイトを運営 LIFULL<2120>(東1)は、不動産・住宅、求人、自動車、ファッション情報の領域で世界最大級のアグリゲーション… -
- 2018/12/13
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は一時268円高まで上げ米中の緊張緩和期待など要因に大幅続伸
◆日経平均は2万1816円19銭(213円44銭高)、TOPIXは1616.65ポイント(10.04ポイント高)、出来高概算(東証1部)は13億3279万株 12月13日後場の東京株式市場は、日経平均が12時40… -
- 2018/12/13
- 株式投資ニュース
安川電機は「華為の設備投資、いったん凍結」と伝わり一時軟化
■後場寄り後に一時4%安となったが1%高へと回復 安川電機<6506>(東1)は12月13日の後場、一時4%安の2995円(125円安)まで軟化する場面があったが、14時を過ぎては1%高の3150円(30円高)前… -
- 2018/12/13
- 株式投資ニュース
日本サード・パーティは後場もストップ高、AIがアマゾンのクラウドと連携
■人工知能サービス「サードアイ」のアマゾンウェブサービス連携を発表 日本サード・パーティ<2488>(JQS)は12月13日の後場、買い気配のままストップ高の750円(100円高)で始まり、前場ストップ高で売買さ… -
- 2018/12/13
- 今日のマーケット
【株式市場】NYダウ急伸など好感され日経平均は219円高となり新規上場株も好調スタート
◆日経平均は2万1817円62銭(214円87銭高)、TOPIXは1617.74ポイント(11.13ポイント高)、出来高概算(東証1部)は6億2113万株 12月13日(木)の東京株式市場は、NYダウが一時458… -
- 2018/12/13
- 株式投資ニュース
オンコリスバイオファーマは新株予約権の行使完了など材料に連日高い
■世界20ヶ国で特許の「OBP-801」はじめ新薬候補も注目される オンコリスバイオファーマ<4588>(東マ)は12月13日、一段高となり、11時を過ぎては956円(39円高)まで上げて戻り高値を連日更新してい… -
- 2018/12/13
- 株式投資ニュース
未来工業は東証1部にも上場し名証の前日比50円高で始まり好発進
■同社および連結子会社7社で合成樹脂系成型品などを製造・販売 12月13日、名証1部に加えて東証1部にも上場した未来工業<7931>(東1)は3030円(名証12日の終値は2980円)で始まり、その後3070円ま… -
- 2018/12/13
- 新規上場(IPO)銘柄
13日上場のオーウエルは公開価格を14%近く上回る855円で初値つく
■塗料関連事業、電気・電子部品事業の2つの事業に関する商品の販売を行う 13日、東証2部に新規上場となったオーウエル<7670>(東2)は、連結子会社16社及び持分法適用関連会社4社の計21社で事業を展開し、塗料… -
- 2018/12/13
- 新規上場(IPO)銘柄
13日上場のFUJIジャパンは公開価格を23%上回る初値907円でスタート
■北海道を地盤に住宅の外壁リフォーム工事など展開 13日、札幌アンビシャス市場に上場したFUJIジャパン<1449>(札A)は北海道を地盤として住宅の外壁リフォーム工事などを展開し、9時55分に公開価格740円を… -
- 2018/12/13
- 株式投資ニュース
立川ブラインドはインテリア製品が注目され2日続伸基調
■今12月期の業績も最高を更新する見込み 立川ブラインド工業<7989>(東1)は12月13日、2日続伸基調となり、取引開始後に1225円(56円高)まで上げて出直りを強めている。11月27日に福岡ショールームを… -
- 2018/12/13
- 株式投資ニュース
サイバーコムが3日続伸、情報通信機器の調達指針など材料視
■営業利益は16%増加の見通しとし業績は好調 サイバーコム<3852>(東1)は12月13日、3日続伸基調となって出直りを強め、取引開始後に1900円(101円高)まで上げて戻り高値を更新している。通信ソフトウェ… -
- 2018/12/13
- 今日のマーケット
日経平均は152円高で始まり大幅続伸基調、米中関係の改善に期待が拡がりNY株が大幅高
12月13日(木)朝の東京株式市場は、日経平均が152円38銭高(2万1755円13銭)で始まり、12日の454円73銭高に続いて大幅続伸基調となった。 NYダウが一時458.05ドル高(24828.29ドル)… -
- 2018/12/13
- 株式投資ニュース
ズームは底固め完了して戻り歩調、18年12月期減益予想だが19年12月期収益改善期待
ズーム<6694>(JQ)はハンディオーディオレコーダーを主力とする音響機器メーカーである。18年12月期減益予想だが、19年12月期の収益改善を期待したい。株価は底固め完了して戻り歩調だ。 ■ハンディレコーダー… -
- 2018/12/12
- 株式投資ニュース
グッドコムアセットの18年10月期連結業績は新築マンションの需要が増加していることから大幅増収増益
■配当については好業績であったことから35円と15円の増配 グッドコムアセット<3475>(東1)の18年10月期連結業績は、新築マンションの需要が増加していることから、大幅増収増益となった。 売上高16… -
- 2018/12/12
- 株式投資ニュース
ソレイジア・ファーマが従業員に自社株式を給付する「J-ESOP」(株式給付信託)を導入
■退職時に株式を給付、株価と処遇の連動性をより高め、意欲や士気の高揚をめざす ソレイジア・ファーマ<4597>(東マ)は12月12日の夕方、従業員および子会社従業員の一部の者(以下「従業員」)に対して自社の株式を… -
- 2018/12/12
- 株式投資ニュース
【銘柄フラッシュ】ホロンや宮越HDなど米中の緊張緩和の恩恵を受ける銘柄が活況高
12月12日は、東証1部の値上がり率1位に宮越ホールディングス<6620>(東1)が入り、中国で大都市の再開発などを行うため、北米で逮捕されていた中国・華為技術(ファーウェイ)の幹部の保釈が決定と伝えられ、米中の緊張が…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- LINE、「通知なし送信取消」機能を開始、LYPプレミアムで未読メッセージ対応 2025年11月7日
- 明治など、ワクチン抗体価が高い人の腸内環境を解明、ヨーグルト習慣と高抗体価に関連 2025年11月7日
- 【株式市場】日経平均607円安の5万276円と大幅反落、半導体株下落も大台維持 2025年11月7日
- 綿半HDグループの綿半ホームエイド、地元米農家から「長野県産コシヒカリ」の直接買付けを開始 2025年11月7日
- AIストーム、株主優待にQUOカードとビットコイン追加を決定 2025年11月7日
- 富士フイルムと国立がん研究センター、アンチセンス核酸×環状ペプチドで新がん治療技術の共同研究 2025年11月7日
- 金融庁、ステーブルコイン共同発行実証を初支援、決済高度化プロジェクトで6社採択 2025年11月7日
- モブキャストホールディングス、Dawn Labsと提携、50万SOL規模のバリデータ事業へ基本合意 2025年11月7日
- NTT、自動運転レベル4向け遠隔監視映像の品質判定技術を確立、ITU−Tが「物体認識率推定技術」標準化 2025年11月7日
- 【株式市場】日経平均1100円安、5万円割れ、ハイテク中心に大幅反落 2025年11月7日
- グンゼ、重さ25グラムの「エアヴェールブラ」発表、旅用下着の新提案 2025年11月7日
- 日東紡はストップ高買い気配、固定資産売却で最終益大幅上方修正、AI向け電子材料も牽引 2025年11月7日
- Terra Drone、日本初のクマよけスプレー搭載ドローン発売、背後・側面から全方位噴射で安全確保 2025年11月7日
- アストロスケールホールディングス、欧州大手と第2世代ドッキングプレート大型契約を締結 2025年11月7日
- 【主なニュース&材料】銘柄診断・決算速報・人材サービス・次世代技術・AI合弁・インフラ復旧――企業価値向上へ 2025年11月7日
ピックアップ記事
-
2025-10-2
古野電気、舶用電子機器の専門窓口『フルノサポートデスク』新設、技術社員が直接対応
■技術的な相談に即応、漁船や商船利用者を支援 古野電気<6814>(東証プライム)は10月2日、… -
2025-9-25
GMOインターネットグループ、AI・CEOをヒューマノイドロボット化「熊谷正寿」を実体化
■「GMOイズム」を学習し音声対話可能、9月25日に初披露 GMOインターネットグループ<944… -
2025-9-20
Microsoft、米ウィスコンシンに世界最強AIデータセンター建設へ、総投資額70億ドル超
■2026年初頭に稼働予定、地域雇用や教育機会も創出 Microsoft(NASDAQ:MSFT… -
2025-9-19
ヤマハ、バンド体験型アプリ「Extrack」米国・欧州進出へ、演奏練習やセッションを支援
■コード自動解析や速度調整機能で初心者から上級者まで対応 ヤマハ<7951>(東証プライム)は9… -
2025-9-18
【首都圏本社移転】過去10年で最多、2025年上半期200社が転入
■地方からの本社移転加速、6年ぶり転入超過で「首都圏回帰」鮮明に 帝国データバンクは9月18日、…


















