- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2025/6/3
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は23円安で3日続落、関税交渉への懸念はひと息つくが材料株などを個別に物色
◆日経平均は3万7446円81銭(23円86銭安)、TOPIXは2771.11ポイント(6.18ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は16億6704万株 6月3日(火)後場の東京株式市場は、自動車株の中で北米比率… -
- 2025/6/3
- 話題
武蔵精密工業、生成AI活用で社員制作の新キービジュアルを公開
■従来の制作プロセスを刷新しAI時代の人材育成を推進 武蔵精密工業<7220>(東証プライム)は6月3日、生成AIを活用した新たなコーポレートキービジュアルを公開した。2024年度から始まった「Go Far Beyo… -
リベルタが後場急伸、「『氷撃』クーリングウェア」「衣類用冷感ミスト」の拡大に期待強まる
■2000か所のゴルフ場などに販売網を持つキャスコと販売契約、二木ゴルフなどにも決定 リベルタ<4935>(東証スタンダード)は6月3日の後場、急激に動意を強めて値上がりし、14時にかけては18%高の2392円(35… -
- 2025/6/3
- プレスリリース
イトーキ、新オフィスファニチャーブランド「NII(ニー)」誕生、デザイナー4組が生み出す
■創意と協働が響き合う、世界基準のオフィスファニチャー イトーキ<7972>(東証プライム)は、新たなオフィスファニチャーブランド「NII(ニー)」を2025年6月3日に国内でローンチしたと発表。ブランドのコンセプト… -
アイズは連日ストップ高、YouTuberと企業をつなぐ「Talema.(タレマ)」へのオファー数が4か月で12倍に
■商品サービスを宣伝したい企業からのオファー急増 アイズ<5242>(東証グロース)は6月3日、小安く始まったあと急激に切り返して一段高となり、後場寄り後にはストップ高の2504円(500円高、25%高)まで上げて3… -
インスペックは後場も買い気配のままストップ高、「総額約4.6億円の大型受注」を好感
■高性能半導体パッケージ基板検査装置、6月13日公表予定の業績予想に織り込む インスペック<6656>(東証スタンダード)は6月3日、朝の取引開始から買い気配のまま急伸し、ストップ高の772円(100円高、15%高)… -
マイクロアドが急伸など「TikTok Shop」の活用支援に関連する銘柄の値動き活発、「7時間で20億円」とか
■アドウェイズ、バリュークリエーションに続き今日はマテリアルグループも急伸 マイクロアド<9553>(東証グロース)は6月3日、一時15%高の410円(54円高)まで急伸して約半月ぶりに年初来の高値を更新し、後場も7… -
エイトレッド「X-point Cloud」がIT導入補助金2025の対象ツールに登録
■クラウド型ワークフローでDX推進と業務効率化を実現 エイトレッド<3969>(東証スタンダード)は6月3日、クラウド型ワークフローシステム「X-point Cloud」がIT導入補助金2025の対象ツールに登録され… -
- 2025/6/3
- 話題
セブン‐イレブン、全国でおにぎり・寿司セール実施へ、最安100円から手軽にコメの美味しさを
■全国2万1740店舗でおにぎり大セール セブン&アイ・ホールディングス<3382>(東証プライム)グループのセブン‐イレブン・ジャパンは、2025年6月11日(水)から6月14日(土)までの4日間、全国2万1740… -
インフォマートCMが沖縄広告賞で4部門受賞、「デジタルゆいまーる」コンセプト評価
■「請求書篇」は3部門で金賞、地元の「ゆいまーる」精神をデジタル化で表現 インフォマート<2492>(東証プライム)のテレビ・ラジオCMが、第43回沖縄広告協会「広告賞」で4部門の金賞・銀賞を受賞した。特に「BtoB… -
ソフトクリエイト、「情シス Update Day 2025 in 名古屋」開催、生成AIとMicrosoft 365がテーマ
■CopilotやAI業務活用の最前線を紹介 ソフトクリエイトホールディングス<3371>(東証プライム)グループのソフトクリエイトは6月3日、企業の情報システム担当者向けイベント「情シス Update Day 20… -
ブルーイノベーションは連日ストップ高、ドローンライセンス講習事業やスズキの無人車両による「スマートメンテナンス」に期待強い
■無人車両でプラントやインフラ現場の点検・保守業務を自動化 ブルーイノベーション<5597>(東証グロース)は6月3日、急伸し、午前10時半前にストップ高の1420円(300円高、27%高)まで上げ、前引けまで買い気… -
- 2025/6/3
- 今日のマーケット
【株式市場】前場の日経平均は76円高だがTOPIXは小安い、日米関税交渉に緊迫感
◆日経平均は3万7546円85銭(76円18銭高)、TOPIXは2773.98ポイント(3.31ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は7億8401万株 6月3日(火)前場の東京株式市場は、日米関税交渉で30日に会… -
セコムは朝高のあと軟調、長嶋茂雄氏の逝去に「35年にわたり多大なるご尽力を」と伝えられる
■「セコムしてますか」、業容拡大にも多大な追い風になったとの見方 セコム<9735>(東証プライム)は6月3日、朝寄り後の5320円(2円高)を上値に軟調で弱もみあいとなっている。午前9時台に長嶋茂雄氏の逝去が伝えら… -
内田洋行が上場来高値を更新、業績予想の増額修正を好感、9700円台に
■修正後の計画値は、売上・利益ともに過去最高に 内田洋行<8057>(東証プライム)は6月3日、一段高となり、9%高の9750円(780円高)まで上げて上場来の高値を連日更新し、午前11時にかけても9700円をはさん… -
ラウンドワンが一段と出直り拡大、ヘッジファンドの投資会議で有望株と伝えられて以降、注目強まる
■オアシス・マネジメントの幹部「3405円の価値」と伝えられる ラウンドワン<4680>(東証プライム)は6月3日、一段と出直る相場となり、11%高の1308円(126円高)まで上げて戻り高値を連日更新し、約3か月半… -
トヨタ自動車は小動き、豊田自動織機の非公開化を「本日機関決定する予定」、豊田織機は高値を更新
■買収防衛策の観点などから発表が待たれる展開に トヨタ自動車<7203>(東証プライム)は6月3日、26815円(9.5円安)で始まった後も小安い水準で売買され、軟調相場となっている。朝、「一部報道について」を発表し… -
川崎重工など重工3銘柄が一段高、英国の新国防方針など材料視、日本の防衛費増額への期待も再燃
■英国が『戦時即応体制』への移行を呼びかけと伝えられる 川崎重工業<7012>(東証プライム)は6月3日、一段高で始まり、取引開始後は5%高の1万710円(500円高)まで上げて上場来の高値を更新している。英国防省が… -
- 2025/6/3
- 今日のマーケット
日経平均は127円高で始まる、NYダウは3日続伸し35ドル高、為替は円高
6月3日(火)朝の東京株式市場は、日経平均が127円64銭高(3万7598円31銭)で始まった。為替は一時1ドル142円台半ばで円高となっている。 日米関税交渉で赤沢経済再生相は5日にも訪米する方向と伝えられた。5… -
コロプラ社員の8割が業務でAI活用、効率化から日常的利用へ拡大
■アイデア発想や壁打ちに活用、社内情報交換が利用のカギ コロプラ<3668>(東証プライム)は2025年4月、社員357名を対象に生成AIの活用実態調査を実施した。その結果、約8割が業務でAIを利用し、昨年比10%増… -
- 2025/6/3
- どう見るこの株
【どう見るこの株】ロジザードは3Q高利益進捗率業績を見直しバリュー株買いが再燃
ロジザード<4391>(東証グロース)は、前日2日に12円高の1300円と3営業日ぶり日反発して引け、取引時間中には1315円まで買われる場面があり、4月15日につけた年初来高値1401円を視界に捉えた。同社株は、今年… -
- 2025/6/3
- IR企業情報
カイオム、日東紡績と抗体作製契約を締結、治療薬開発支援へ向けた新たな一手
■ADLib技術が創薬支援の中核に カイオム・バイオサイエンス<4583>(東証グロース)は6月2日、日東紡績<3110>(東証プライム)との間で業務委託基本契約を締結したと発表した。同契約により、カイオムが保有する… -
- 2025/6/3
- IR企業情報
マテリアルグループが新会社設立、TikTok Shop支援を本格展開
■ライブコマースを軸にPRから購買まで一貫支援 マテリアルグループ<156A>(東証グロース市場)は、ソーシャルコマースおよびEコマース分野への本格進出を目的とし、2025年5月15日に新会社「株式会社マテリアルリン… -
- 2025/6/3
- IR企業情報
リンクバルの子会社MiDATAと沖縄ソフトウェアセンターがAI分野で業務提携
■金融・製造業界に向けたAIソリューションを共同開発 リンクバル<6046>(東証グロース)は6月2日、同社の完全子会社であるMiDATAは、沖縄県那覇市を拠点とする沖縄ソフトウェアセンター(OSC)と、AIソリュー… -
- 2025/6/3
- IR企業情報
三菱ロジスネクストと愛知機械テクノシステムが販売協業開始、無人搬送の複合システムによるトータルソリューションを強化
■人手不足解消に貢献する無人搬送の強化体制 三菱重工業<7011>(東証プライム)グループの三菱ロジスネクストと愛知機械テクノシステムは、無人搬送車(AGV)「CarryBee(キャリビー)」の販売に関する協業を6月… -
- 2025/6/3
- IR企業情報
イシン、M&A仲介事業に参入、成長企業のニーズに対応
■既存の顧客ネットワークを活用、案件発掘からクロージングまで一貫支援 イシン<143A>(東証グロース)は6月2日、M&A仲介事業を開始したと発表。同社は成長ベンチャー企業向けメディア運営で築いたネットワークと信頼を… -
- 2025/6/3
- IR企業情報
婚活支援のIBJ、2025年5月の婚活指標が全項目で前年上回る、登録会員数9.8万名に
■AI活用で新サービス開発、マイクロソフトと連携 IBJ<6071>(東証プライム)は、2025年5月のKPI速報値を発表した。主要指標はすべて前年同月を上回り、登録会員数は9万8,246名(前年比+9.6%)、お見… -
- 2025/6/3
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース
セキュアヴェイルの子会社、対話型AIでSOC無人化へ、次世代SIEM「LogStare」が始動
■AIで分析と判断業務を自動化、セキュリティ人材不足の課題に挑む セキュアヴェイル<3042>(東証グロース)の100%子会社であるLogStareは6月2日、自社開発のマネージド・セキュリティ・プラットフォーム「L… -
- 2025/6/3
- IR企業情報
GFA、「Nyanmaru GOLD Utility Token」が世界大手取引所に上場へ
■2025年6月17日上場予定、価格安定性と実用性を兼ね備えたRWA型暗号資産 GFA<8783>(東証スタンダード)は6月2日、同社が保有・支援する暗号資産「Nyanmaru GOLD Utility Token(… -
- 2025/6/3
- IR企業情報
ビジョンと光通信の子会社H-Powerホールディングスが合弁会社「ビジョンライズ」を設立
■通信とエネルギーの強みを結集、新市場開拓を目指す ビジョン<9416>(東証プライム)は6月2日、光通信<9435>(東証プライム)の子会社H-Powerホールディングスとの合弁会社「株式会社ビジョンライズ」を設立…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 【全国女性社長調査】15年で3.2倍の68万4669人に――女性社長率15.55%で過去最高 2025年10月27日
- ELEMENTS傘下Liquid、日本円建ステーブルコイン「JPYC」の発行・償還サービスに公的個人認証導入 2025年10月27日
- シナネンHDグルーのミライフ西日本が天王寺動物園でSDGs教育を推進 2025年10月27日
- 【株式市場】日経平均株価、1212円高で初の5万円台、終値・取引中ともに史上最高値 2025年10月27日
- 建設技術研究所、公園整備を効率化する新ツール「Park Budgeter」を開発 2025年10月27日
- マクドナルド、コールドドリンクをストロー不要で飲める「ストローレスリッド」に全国展開、年間約6600トンのプラスチック削減へ 2025年10月27日
- 冨士ダイス、新合金「サステロイSTN30」を開発、「オートモーティブワールド名古屋」で初披露 2025年10月27日
- イトーヨーカドー・セブン‐イレブン・Netflixが初コラボ、ブラックフライデー限定で国内最大級26商品展開 2025年10月27日
- ケンコーマヨネーズ、統合報告書2025を公開――サラダ料理で世界一へ 2025年10月27日
- 東映アニメ×DeNA×東京藝大、「GREEN OCEAN」設立、若手クリエイター支援へ産学連携強化 2025年10月27日
- マーケットエンタープライズ、福岡県豊前市が10月の3R推進月間に不要品リユース事業で「おいくら」と連携開始 2025年10月27日
- OKI、NTT東日本とマルチベンダー搬送ロボット統合管理の実証開始、製造業DXを加速 2025年10月27日
- エイトレッド、神崎高級工機製作所による「X―point Cloud」導入で年間1万件超をペーパーレス化 2025年10月27日
- 【株式市場】日経平均株価、史上初の5万円突破!政策・業績の好循環で上昇基調鮮明 2025年10月27日
- 資生堂、東北大学病院と共同研究で乳幼児アレルギー早期予測法を発見 2025年10月27日
ピックアップ記事
-
2025-9-4
ホンダ、新型「PRELUDE(プレリュード)」を発売、電動化と走りを両立し24年ぶり復活
■グライダー発想のコンセプト「UNLIMITED GLIDE」を具現化 ホンダ<7267>(東証… -
2025-9-3
三井物産、米核融合企業CFSに出資、日本企業12社でコンソーシアム組成
■核融合発電の早期実用化目指す、日米連携で技術・商業知見を獲得 三井物産<8031>(東証プライ… -
2025-8-29
KDDI、世界初の衛星データ通信「au Starlink Direct」開始、圏外エリアでも19アプリ利用可能に
■GoogleマップやX、防災アプリなど対応範囲を拡大 KDDI<9433>(東証プライム)と沖… -
2025-8-25
【粉もん倒産が15年で最多ペース】大阪で最多6件、小規模店の7割超が経営破綻
■原材料高騰と人手不足、価格転嫁困難で倒産拡大 東京商工リサーチは8月23日、「粉もん」と呼ばれ… -
2025-8-22
帝国データバンク試算、トランプ関税で日本経済下押し、GDP0.4ポイント減予測
■GDP成長率を0.4ポイント下押し、輸出1.3ポイント減 帝国データバンクは8月20日、米国の…


















