- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2016/2/9
- IR企業情報
インテリジェント ウェイブの代表取締役社長井関司氏が上期業績と通期業績予想について語る
■第2四半期は期初予想を上回るペースで推移 インテリジェント ウェイブ<4847>(JQS)の代表取締役社長井関司氏が、5日に当社の第2四半期決算説明会で、上期の業績と通期業績予想について詳しく語った。 3か月前の… -
- 2016/2/9
- 決算発表記事情報
フォーカスシステムズはこの下げ相場の中で、前場で年初来の最安値を付ける
■PER(予想)9.30倍、PBR0.79倍、配当利回り3.10%と割安 フォーカスシステムズ<4662>(東2)の株価は、この下げ相場の中、年初来の最安値400円をつけ、前場は403円で引けている。 株価指標は、PER… -
- 2016/2/9
- 業績でみる株価
【業績でみる株価】一蔵は上場後強い相場展開、第3四半期で通期予想利益を上回る
一蔵<6186>(東2・100株)は、昨年12月25日に上場、株価は上場後高値1259円と同安値854円の「中間値」(1056円)を上回り1100円前後で強い展開である。新規上場銘柄の多くが値を崩す中で特筆される動きと… -
- 2016/2/9
- 今日のマーケット
【株式市場】欧州銀行株の全面安や円高など影響し日経平均は再び急落
◆日経平均の前引けは1万6168円21銭(836円09銭安)、TOPIXは1310.95ポイント(69.46ポイント安)、出来高概算(東証1部)は14億3528万株 9日前場の東京株式市場は、円相場が1年3ヵ月ぶりの円高… -
- 2016/2/9
- 株式投資ニュース
レカムが人工知能(AI)や低リスク投資の好適銘柄として大幅続伸
■昨日のストップ高に続きAIinside社との提携など好感し活況 IT情報機器サービスなどのレカム<3323>(JQS・売買単位100株)は9日の前場、一時32%高の104円(25円高)まで上げて2015年1月以来の10… -
- 2016/2/9
- IR企業情報
日本アジアG:JAG国際エナジー、大規模太陽光発電事業を裏付としたプロジェクトファイナンスにおける格付を取得
グリーン・コミュニティの実現を目指す日本アジアグループ<3751>(東1)傘下で、再生可能エネルギー事業を担うJAG国際エナジーは、国内で展開するメガソーラーのプロジェクト資産を裏付とするプロジェクトファイナンススキー… -
- 2016/2/9
- 株式投資ニュース
ぷらっとホームは豪腕の資金集団が参入の見方もあり4日連続ストップ高
■すでに3倍高だが一説ではさくらインターネットの7倍高が目標とか マイクロサーバー関連事業などのぷらっとホーム<6836>(東2・売買単位100株)は9日、もストップ高の3040円(基準値から500円高)まで上げて4日連… -
- 2016/2/9
- 株式投資ニュース
野村HD13年以来の500円に急接近、「証券コンニチワ」効果はいつ来る
野村ホールディングス<8604>(東1・100株)は500円に急接近、大台がキープできるかどうか注目となっている。58.1円安の502.7円と大きく下げ昨年来高値(909.2円)から約45%の下落となり500円に急接近… -
- 2016/2/9
- 株式投資ニュース
トヨタ下げ止まらず新安値、1月末頑張りすぎの反動も
トヨタ自動車<7203>(東1・100株)が6営業日続落、下げ止まらなくなっている。前日(8日)に去る1月21日の安値(6392円)を割り込んだことから下値のフシが消え、この日は330円安の6225円と昨年来安値に沈ん… -
- 2016/2/9
- 編集長の視点
【編集長の視点】鎌倉新書は急反落も下値には終活ポータルサイトの好展開を見直し下げ過ぎ直近IPO株買いが底流
鎌倉新書<6184>(東マ)は、125円安の1500円と急反落して始まっている。きょう9日の日経平均株価が、欧米株安や為替相場が1ドル=115円台と急速に円高になっていることを嫌って711円安と大幅反落してスタートして… -
- 2016/2/9
- 株式投資ニュース
東急建設は下降トレンド継続の危機乗り越えて急伸し大活況
■業績・配当予想の増額など好感し大幅続伸 東急建設<1720>(東1・売買単位100株)は9日、大幅続伸の始まりとなり、取引開始後に10%高の849円(77円高)まで上げて東証1部の値上り率5位前後に進んでいる。8日夕方… -
- 2016/2/8
- 決算発表記事情報
ケンコーマヨネーズは第3四半期業績の発表とともに通期業績予想と配当の上方修正を発表
■マヨネーズ・ドレッシング類、サラダ・総菜類、タマゴ加工品と何れも順調に売上を伸ばす ケンコーマヨネーズ<2915>(東1)は、第3四半期業績の発表とともに通期業績予想と配当の上方修正を発表した。マヨネーズ・ドレッシング… -
- 2016/2/8
- 株式投資ニュース
【引け後のリリース】EMシステムズが3月末の株主に株式2分割を実施
■投資単位当たりの金額を引き下げより一層投資しやすい環境を整える 調剤薬局向けITソリューションなどのEMシステムズ<4820>(東1・売買単位100株)は8日の大引け後、2016年3月31日を基準日として、同日最終の株… -
- 2016/2/8
- 株式投資ニュース
【銘柄フラッシュ】MRTなどが急伸しに四半期決算好調なゲオHDも急動意
8日は、四半期決算が好調だった銘柄が東証1部の値上がり率上位にズラリと並び、六甲バター<2266>(東1)が14.6%高、日本CMK<6958>(東1)は14.3%高、ダイトエレクトロン<7609>(東1)は12.9%… -
- 2016/2/8
- 今日のマーケット
【株式市場】好業績株など強く円高弱まり日経平均は5日ぶりに反発
◆日経平均の終値は1万7004円30銭(184円71銭高)、TOPIXは1380.41ポイント(11.44ポイント高)、出来高概算(東証1部)は27億3803万株 8日後場の東京株式市場は、前日比で小高かった円相場が13… -
- 2016/2/8
- 株式投資ニュース
京成電鉄は63年前廃止の「京成電鉄寛永寺坂駅」話題に後場一段高
■木造駅舎が現存し切符売り場が残ると伝わり新たな観光名所の期待 京成電鉄<9009>(東1・売買単位千株)は8日の後場一段ジリ高基調を続け、一時4%高に迫る1670円(60円高)まで上げて出直りを強める相場になった。昼1… -
- 2016/2/8
- 株式投資ニュース
さくらインターネットが一段高など「フィンテック」関連株が再び活況高
■テックビューロ社の「ブロックチェーン」プログラム開始など材料視 さくらインターネット<3778>(東1・売買単位100株)は8日の後場一段ジリ高基調を強め、14時にかけて17%高の1890円(280円高)まで上昇。前週… -
- 2016/2/8
- 株式投資ニュース
ティー・ワイ・オー5日ぶり反発、2ケタ増益、昨年8月安値接近で押し目買い
ティー・ワイ・オー<4358>(東1・100株)は、昨年8月の中国ショック安でつけた161円に接近となったことで押し目買いに2円高の172円と5営業日ぶりに反発している。昨年来高値は昨年暮れ12月2日の248円で日柄調… -
- 2016/2/8
- 株式投資ニュース
セブン銀行が新規事業の公開募集など好感され後場一段ジリ高
■銀行業だが「マイナス金利」の副作用ほとんど影響なしとの見方 セブン銀行<8410>(東1・売買単位100株)は8日の後場一段ジリ高となり、14時にかけて485円(16円高)と本日の現在高に進んでいる。5日発表の第3四半… -
- 2016/2/8
- プレスリリース
Jトラスト:「大韓民国ファーストブランド大賞」受賞
■満足度評価6項目中、5項目で1位獲得~魅力商品開発など評価 東南アジアをベースに銀行業を中心にした金融業を展開するJトラスト<8508>(東2)グループ傘下のJT親愛貯蓄銀行は、韓国消費者フォーラム主管の「第14回大韓… -
- 2016/2/8
- 株式投資News
クレスコの第3四半期は、2ケタ増収大幅増益で、計画を上回るペースで推移
■通期予想に対する進捗率も高く、業績の上振れも期待できる クレスコ<4674>(東1)の第3四半期は、2ケタ増収大幅増益で、計画を上回るペースで推移。通期予想に対する進捗率も高く、業績の上振れも期待できる。 第3四半期連… -
- 2016/2/8
- 株式投資ニュース
トレジャー・ファクトリーが1月の月次好調で再び強含む
■既存店売上高は4.4%増加して前月の1.5%増から大きく拡大 トレジャー・ファクトリー<3093>(東1・売買単位100株)は8日の後場、再び強含む始まりとなり、13時にかけては1265円(17円高)前後で推移。昼12… -
- 2016/2/8
- 材料でみる株価
【材料で見る株価】MRT今日も急伸、政府骨太方針の遠隔診療で大型サービス開始、第3四半期で通期利益達成も
MRT<6034>(東マ・100株)は全般相場安の中、『ポケットドクター』の発表を好感して347円高の2039円と前週末の300円高に続いて大きく値を上げている。2000円台乗せは昨年6月以来だ。 国内で初のスマホ・タ… -
- 2016/2/8
- 株式投資ニュース
ゲオホールディングスが業績予想の増額や自己株消却など好感し急伸
■消却は発行株数の12%とし2段上げ相場をイメージする様子も ゲオホールディングス<2681>(東1・売買単位100株)は8日の後場急伸する始まりとなり、後場の取引開始後に8%高の1905円(135円高)と2日ぶりに19… -
- 2016/2/8
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は朝方に下押すが日銀総裁発言に期待あり一時堅調転換
◆日経平均の前引けは1万6790円58銭(29円01銭安)、TOPIXは1366.22ポイント(2.75ポイント安)、出来高概算(東証1部)は13億6049万株 8日前場の東京株式市場は、NY株式の大幅反落211ドル安な… -
- 2016/2/8
- 話題株
【話題株】トヨタはEPS上方修正でも急落、新安値、牽引力薄れる
トヨタ自動車<7203>(東1・100株)は、前週末に第3四半期決算(4月~12月)を発表、懸念された下方修正はなく、EPSは上方修正されたことで週明けの相場が注目されたが、300円安の6325円と大きく値を下げ、しか… -
- 2016/2/8
- プレスリリース
新日本建物:資産運用型マンション事業で用地を取得
■歴史と文化を継承する街「両国エリア」に「28戸」開発 新日本建物<8893>(JQS)はこのたび、東京都墨田区で資産運用型マンションの開発を目的として、新たな事業用地(土地面積193.21平方メートル)を取得した。 同… -
- 2016/2/8
- 株式投資ニュース
CYBERDYNEが朝安の後切り返して堅調転換し売買活況
■医療用ロボを筑波大が脳卒中のリハビリ治療にと伝わる CYBERDYNE(サイバーダイン)<7779>(東マ・売買単位100株)は8日、朝方の1787円(55円安)を下値に切り返し、10時30分にかけては1885円(43… -
- 2016/2/8
- 今日の言葉
【今日の言葉】マイナス金利で有利なはずの証券株不振
『マイナス金利で有利なはずの証券株不振』=証券株が冴えない。8日(月)の株価は野村ホールディングス<8604>が27.7円安の550円と5営業日連続で下げ昨年来安値に沈み、大和証券グループ本社<8601>も34.7円安… -
- 2016/2/8
- 株式投資ニュース
シンバイオ製薬が帝京平成大学との開発契約を好感し14%高の急反発
■昨年12月は抗がん剤の国際試験を材料に急伸し谷間を仕込む姿勢も シンバイオ製薬<4582>(JQG・売買単位100株)は8日、急反発となり、取引開始後に14%高の209円(25円高)まで上げて2売買日ぶりに200円台を…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- TSIホールディングス、傘ブランド「Waterfront」を子会社化、12月に株式譲渡実行 2025年10月26日
- モブキャストHD、暗号資産「ソラナ」購入時期を前倒し、EVO FUND行使で資金調達進展 2025年10月26日
- ホーブ、マレーシアでいちご試験栽培契約を締結、現地普及拡大へ第一歩 2025年10月26日
- SEホールディングス、投資用不動産売却で特別利益1億2400万円を計上へ 2025年10月26日
- デリバリーコンサルティング 2025年10月26日
- エターナルホスピタリティグループ、フィリピンJTC社とフランチャイズ契約、東南アジア展開を加速 2025年10月26日
- アクシージア、FINX JCryptoと業務提携、暗号資産を株主還元に活用へ 2025年10月26日
- 日銀会合目前、揺れる相場に高配当株が光る――10月決算株に資金集まる 2025年10月26日
- 【ワールドシリーズ開幕】ロサンゼルス・ドジャース快勝、山本由伸が2戦連続完投勝利、「スポーツ経済圏」拡大へ 2025年10月26日
- JAXA、H3ロケット7号機打ち上げ成功――5連続成功で信頼確立、宇宙輸送ビジネス始動へ 2025年10月26日
- 日本シリーズ2025開幕!阪神が逆転勝ちで先手、1000億円超の経済波及に注目 2025年10月26日
- JPYC、日本初の日本円建ステーブルコイン正式発行へ、資金移動業登録を経て「JPYC」「JPYC EX」提供開始 2025年10月25日
- 【量子コンピューター】米国が国家支援を本格化、富士通・NEC・日立など日本勢は商用化フェーズに 2025年10月25日
- ホットランドHD、ドジャース優勝で「築地銀だこ」全品100円引きキャンペーン 2025年10月25日
- 東宝など3社、「HANEDA GODZILLA GLOBAL PROJECT」始動、羽田空港に世界最大級ゴジラ 2025年10月24日
ピックアップ記事
-
2025-8-22
三菱地所とT2、自動運転トラック建物内走行を国内初実証、物流施設で無人輸送実現へ
■東京流通センターで技術有効性を確認、2025年7月から9月に実施 三菱地所<8802>(東証プ… -
2025-8-19
【ステーブルコインの何がすごいのか?】JPYCが国内初の合法円ステーブルコイン発行体に、関連銘柄も急騰
■円建てデジタル通貨が安心・低コスト決済を実現 JPYC株式会社は8月18日、資金決済法第37条… -
2025-8-19
【この一冊】北の達人コーポレーション社長・木下勝寿、新著「戦わずして売る技術」9月発売
■「市場を仕掛ける」WEBマーケティング術、木下勝寿氏が体系化 北の達人コーポレーション<293… -
2025-8-19
住友重機械、ペロブスカイト太陽電池で世界初の量産技術を開発、コスト200分の1、量産性200倍
■独自技術「RPD法」で低コスト・高速成膜を実現、日本発技術が世界を牽引 住友重機械工業<630… -
2025-8-19
ソフトバンクグループがインテルに20億ドル出資、米国半導体イノベーションに巨額資本投入
■半導体革命の旗手となるか? ソフトバンクグループ<9984>(東証プライム)は8月19日、米半…


















