- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2024/11/7
- 決算発表記事情報
クレスコは25年3月期2Q累計大幅増収増益と順調、通期も増収増益予想
(決算速報) クレスコ<4674>(東証プライム)は11月6日に25年3月期第2四半期累計(中間期)連結業績を発表した。全体として受注が好調に推移し、前年の不採算プロジェクトの影響が一巡したため大幅増収増益だった。そし… -
- 2024/11/7
- 決算発表記事情報
ゼリア新薬工業は25年3月期2Q累計大幅増益、通期は再上振れ余地
(決算速報) ゼリア新薬工業<4559>(東証プライム)は11月6日に25年3月期第2四半期累計(中間期)連結業績を発表した。大幅増収増益(11月5日付で上方修正)だった。海外の医療用医薬品事業がディフィクリアを中心に… -
- 2024/11/7
- 今日のマーケット
日経平均は264円高で始まる、NY株はダウ1508ドル高と急伸し最高値、トランプ氏当選で円安も進む
11月7日(木)朝の東京株式市場は、日経平均が264円56銭高(3万9745円23銭)で始まった。為替は1ドル154円台に入り円安が進んでいる。 NY株式はダウが1508.05ドル高(3.6%高、4万3729.93… -
- 2024/11/7
- IR企業情報
AppBankとGMO TECH、アプリ外課金事業で協業開始
■「AppBank.net」のトラフィックを活用し認知度向上へ AppBank<6177>(東証グロース)は11月6日、GMO TECH<6026>(東証グロース)が2024年11月27日から開始予定のアプリ外課金事… -
- 2024/11/7
- IR企業情報
インターアクション、イメージセンサ検査製品で1億6100万円の大口受注
■売上計上は2025年3月から5月を予定 インターアクション<7725>(東証プライム)は11月6日、イメージセンサ検査関連製品について1億6100万円の大口受注を獲得したと発表。受注した製品の売上計上時期は2025… -
- 2024/11/7
- 注目銘柄
【注目銘柄】冨士ダイスは大幅増配で配当利回り5%超え、中期経営計画進捗に注目、全値戻しへ再挑戦か
■前日比変わらずも配当方針変更・新中期経営計画を手掛かりに押し目買い交錯 冨士ダイス<6167>(東証プライム)は、前日6日に2営業日連続で前日比変わらずの785円で引けた。取引時間中には793円と上値を伸ばしたが、… -
- 2024/11/6
- IR企業情報
加賀電子が次期経営計画「中期経営計画2027」を策定、連結配当性向30~40%、DOE4.0%など導入
■創業60周年(2029年3月期)に売上高1兆円企業を見据える 加賀電子<8154>(東証プライム)は11月6日の夕方、2026年3月期を初年度とする3か年の次期経営計画「中期経営計画2027」(26年3月期から28… -
- 2024/11/6
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は1005円高、「トランプ氏優勢」で円安進み後場一段と上げる
◆日経平均は3万9480円67銭(1005円77銭高)、TOPIXは2715.92ポイント(51.66ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は後場増加し24億5518万株 11月6日(水)後場の東京株式市場は、米大… -
- 2024/11/6
- プレスリリース
フライトソリューションズ、キャッシュレス決済端末の製造を国内工場に集約、2025年度から岩崎通信機で量産開始
■サプライチェーン改善で生産効率の向上と競争力を強化 フライトソリューションズ<3753>(東証スタンダード)は11月6日、海外と国内の2拠点で分担して製造してきた決済装置「Incredist Trinity(インク… -
- 2024/11/6
- プレスリリース
ラバブルマーケティンググループ、自治体、エンタメ、大手自動車関連企業等、多数業界でのXR技術提供の実績があるABALへの出資完了
ラバブルマーケティンググループ<9254>(東証グロース)は、XRプラットフォームを提供するABAL(本社:東京都目黒区)との間で、2024年10月16日に業務提携を締結し、本日11月6日(水)に出資を完了したと発表。… -
アルコニックスが後場一段高、第2四半期の営業利益15%増加し配当を増額修正
■中間・期末配当とも前回予想比3円増の32円に アルコニックス<3036>(東証プライム)は11月6日の13時前に第2四半期決算と配当予想の増額修正を発表し、株価は一段と上げて4%高の1423円(49円高)をつけ、約… -
- 2024/11/6
- 新製品&新技術NOW
ダイセル、革新的な親水性結晶スポンジの開発に成功、創薬から環境分析まで幅広い応用に期待
■親水性細孔を持つ結晶スポンジ、安定性向上で新たな可能性 ダイセル<4202>(東証プライム)の共同研究グループと東京大学大学院工学系研究科は11月6日、次世代の結晶スポンジ開発に成功したと発表。この新しい結晶スポン… -
TACが連日急伸、業績予想の大幅増額を好感、きょう四半期決算の発表を予定
■第2四半期の予想営業利益は前回予想を66%上回る見込みに TAC<4319>(東証スタンダード)は11月6日の後場寄り後に一段と上げて34%高の269円(68円高)をつけ、約2か月ぶりに年初来の高値を更新して活況高… -
- 2024/11/6
- 今日のマーケット
日経平均一時1100円高、「トランプ氏優勢」と伝わるにつれ円安進み買い旺盛に
■一方では四半期決算の発表活発化を受け業績動向を見定めたい姿勢も 11月6日午後の東京株式市場では、日経平均が一段と上げ、13時にかけて1189円63銭高(3万9664円53銭)まで上げる場面があった。11月1日の1… -
LINEヤフーは前場の一時4.6%安を切り返し続伸、売上収益と調整後EBITDAが最高更新
■第2四半期はコマース事業、メディア事業、戦略事業とも好調 LINEヤフー<4689>(東証プライム)は11月6日の後場、429.0円(5.4円高)で始まり、前場の一時4.6%安の404.1円(19.5円安)を下値に… -
- 2024/11/6
- プレスリリース
フジテック、エレベーター据付作業を革新する清掃装置を開発、工期短縮と作業環境改善を同時実現
■水性洗浄液採用で環境負荷も低減 フジテック<6406>(東証プライム)は11月6日、エレベーター据付作業における重労働であったガイドレールの清掃を省力化する新装置を開発したと発表。「ガイドレール清掃装置」と名付けら… -
- 2024/11/6
- 今日のマーケット
【株式市場】前場の日経平均は866円高、「トランプ氏優勢」とともに上げ幅広げ高値引け
◆日経平均は3万9341円44銭(866円54銭高)、TOPIXは2716.03ポイント(51.77ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は10億4688万株 11月6日(水)前場の東京株式市場は、日経平均が203… -
- 2024/11/6
- プレスリリース
カシオ計算機、高知県全県立高校にClassPad.net導入、都道府県初の一斉展開へ
■探究学習・協働学習に対応、7月末に大幅アップデート実施 カシオ計算機<6952>(東証プライム)は11月6日、同社の授業特化型アプリ「ClassPad.net」が、高知県の全県立高等学校33校に今月末までに導入され… -
- 2024/11/6
- IR企業情報
セレンディップ・ホールディングス、ゲーム開発のトライシスを子会社化し成長加速へ
■ゲーム開発技術でHMI開発強化、アペックスの売上高1.5倍目指す セレンディップ・ホールディングス<7318>(東証グロース)は11月6日、同社のグループ会社で1994年設立のゲーム開発会社アペックスが、トライシス… -
「トランプ氏優勢」と伝えられ三菱重工やIHIなど上げ幅拡げる
■防衛など自己負担割合の拡大が追い風になる期待 三菱重工業<7011>(東証プライム)は11月6日、次第に反発幅を広げて6%高の2179.0円(119.0円高)まで上げ、出直りを強めている。米国大統領選の開票が始まり… -
- 2024/11/6
- IR企業情報
HEROZ、ASKの導入企業が100社を突破、生成AIが企業の業務改革を加速
■建設業、製造業など、幅広い業界で生成AI活用が加速 HEROZ<4382>(東証プライム)は11月6日、同社が提供するAIアシスタントサービス「HEROZ ASK」が、リリースから半年で導入企業数100社を突破した… -
- 2024/11/6
- IR企業情報
INFORICH、JR西日本の駅構内にスマート充電スポットを設置、リサイクルボックスと一体化
■2025年万博に向け、駅利用者の利便性向上 INFORICH<9338>(東証グロース)は11月6日、JR西日本(西日本旅客鉄道)<9021>(東証プライム)グループのJR西日本デイリーサービスネットと協力し、大阪… -
- 2024/11/6
- IR企業情報
三菱商事と吉本興業が「笑い×健康」で業務提携、お笑いコンテンツの海外展開も視野に
■「笑い」活用した新規事業創出へ 三菱商事<8058>(東証プライム)と吉本興業ホールディングスは11月6日、「笑い」を活用した事業共創に関する業務提携契約を締結したと発表。超高齢社会における健康課題の解決や、日本の… -
イトーキが急伸、売上高、営業利益など第3四半期として最高を更新、注目集中
■ワークプレイス事業など好調、12月期末配当は55円(13円の増配) イトーキ<7972>(東証プライム)は11月6日、買い気配を交えて急進し、11%高の1625円(165円高)まで上げて約4か月ぶりの1600円台に… -
DeNAが高値を更新、プロ野球「横浜DeNAベイスターズ」の26年ぶり日本一効果などに期待強い
■きょう四半期決算を発表、第1四半期から昨シーズン上回る入場者数 DeNA(ディー・エヌ・エー)<2432>(東証プライム)は11月6日、一段高となり、午前10時過ぎに6%高の1983.5円(121.5円高)まで上げ… -
- 2024/11/6
- 新製品&新技術NOW
ファンデリー、冷食を超越した超絶的な美味しさ「5種の人気カレーと特Aランクのごはん」夢の共演、超カレーを発売
ファンデリー<3137>(東証グロース)は、「旬をすぐに」で人気のカレー5種と最高ランク特A米ごはんがワンプレートになった『超カレー』を12月9日(月)から発売する。 『旬をすぐに』は、厳選した国産食材のみを使用し… -
ニチレイは売買交錯、好決算と特別配当、自社株買い、消却、株式分割など発表したが好材料一気に出尽し」の見方も
■株式分割は25年3月末を基準日として1株を2株に ニチレイ<2871>(東証プライム)は11月6日、朝寄り後の4327円(84円高)を上値に売買交錯となり、午前9時30分にかけては4213円(30円安)前後へと値を… -
- 2024/11/6
- 決算発表記事情報
ゼリア新薬工業、25年3月期2Q累計および通期連結業績予想を上方修正、海外の医療用医薬品事業が好調
(業績修正速報) ゼリア新薬工業<4559>(東証プライム)は11月5日に25年3月期第2四半期累計(中間期)および通期連結業績予想の上方修正を発表した。第2四半期累計については海外の医療用医薬品事業がディフィクリアを… -
- 2024/11/6
- 決算発表記事情報
イトーキは24年12月期3Q累計増収増益と順調、通期2桁増益予想据え置き、ワークプレイス事業の売上が好調
(決算速報) イトーキ<7972>(東証プライム)は11月5日に24年12月期第3四半期累計連結業績を発表した。増収増益と順調だった。設備機器・パブリック事業は前年の反動で減収だったが、ワークプレイス事業の売上が好調に… -
三菱商事が出直って始まる、「吉本興業と近く提携」と伝えられ注目し直す
■1日発表の第2四半期決算には反応鈍かったが税前利益34%増加 三菱商事<8058>(東証プライム)は11月6日、反発基調で始まり、取引開始後は2743.0円(28.0円高)と出直りを強めている。1日に発表した第2四…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- No.1は一段高で始まる、株主優待の拡充などに続き自社株買いも好感、実質的な上場来の高値に進む 2025年7月29日
- 日経平均は230円安で始まる、NY株はS&P500とNASDAQが連日最高値 2025年7月29日
- 日清食品が慶應大と実証、運動が心理的不安を軽減、Apple Watch活用し心の健康向上へ 2025年7月29日
- 北九州市立大学とゼンリン、産学連携協定を締結、新学部「情報イノベーション学部」でデジタル人材育成を加速 2025年7月29日
- フォーシーズHD、パスと系統用蓄電池事業で業務提携、再エネ普及目指し両社の知見を融合 2025年7月29日
- コンヴァノ、15億円でビットコイン追加購入へ、社債で資金調達 2025年7月29日
- ジェリービーンズグループ、株主優待を拡充、長期保有特典導入で株主還元を強化 2025年7月29日
- リーガルコーポレーション、2億7500万円の受取配当金を計上、出資先からの配当収入が営業外収益に 2025年7月29日
- クオンタムソリューションズ、暗号資産事業でTDX社と提携、専門ノウハウで事業拡大へ 2025年7月29日
- トランスジェニック、rasH2マウスを活用し発がん性評価の迅速化へ、新たな経皮投与試験モデルを確立 2025年7月29日
- サンリオ、メタバース強化へGugenkaを子会社化、XR分野に本格参入 2025年7月29日
- Veritas In Silico、米国で創薬特許が成立へ、RNA標的技術が米国でも特許査定 2025年7月29日
- トラスト、VTホールディングスが完全子会社化へ、上場廃止決定 2025年7月29日
- ハイブリッドテクノロジーズ、Facet Bridgeと業務提携、事業戦略から実装まで一気通貫 2025年7月29日
- TAC、新サービス続々投入で事業強化、収益拡大の期待高まる、26年3月期は増配予想 2025年7月29日
ピックアップ記事
-
2025-6-26
さくらインターネット、気象庁と約25億円契約を締結、数値予測技術開発をクラウドで支援
■高性能GPU基盤で進む気象データ解析環境 さくらインターネット<3778>(東証プライム)は6… -
2025-6-26
三菱重工、シンガポール・チャンギ国際空港のAPMシステム改修工事を受注
■信号・通信・軌道を更新し2030年完工予定 三菱重工業<7011>(東証プライム)は6月25日… -
2025-6-24
ナス価格が2年で16%上昇、農業総研が販売データと現場の声を調査
■猛暑と資材高騰、ナス農家に重い負担 農業総合研究所<3541>(東証グロース)は6月24日、2… -
2025-6-23
セブンーイレブンの挑戦とこだわり〜「セブンカフェ」累計販売90億杯に到達〜
■コーヒーで広がる豊かな時間と社会貢献 セブン&アイ・ホールディングス<3382>(東証プライム… -
2025-6-19
【この一冊】「会社四季報」2025年夏号発売、全上場企業3900社を網羅
■3月期決算を完全収録、2026年度見通しも業界別に掲載 東洋経済新報社は6月18日、『会社四季…