- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2024/10/7
- IR企業情報
サンマルクホールディングス、牛カツ定食「京都勝牛」運営のGHDを112億円で完全子会社化
■インバウンド需要の高まりに対応、新たな成長エンジンに サンマルクホールディングス<3395>(東証プライム)は10月4日、取締役会で、ジーホールディングス(GHD)の全株式を取得し、子会社化することを決議したと発表… -
- 2024/10/6
- コラム
【マーケットセンサー】「御用金相場2.0」到来か?民営化株・関連株に注目集まる
■新NISAと東京メトロIPO、民営化株に新たな投資機会到来 新内閣発足と総選挙に合わせて予定される東京地下鉄(東京メトロ)<9023>(東証プライム)のIPOは、「御用金相場2.0」と呼ばれる超大型案件である。割安… -
- 2024/10/5
- 今日の言葉
株は千里を行って千里を帰る=犬丸正寛の相場格言
【先人の教えを格言で解説!】 (犬丸正寛=株式評論家・平成28年:2016年)没・享年72歳。生前に残した相場格言を定期的に紹介。)※最新の情報に修正を加えてあります。 ■株は千里を行って千里を帰る(短期間成長を狙うと… -
- 2024/10/4
- プレスリリース
新技術で鳥インフルエンザ検査時間半減の新手法確立、農研機構とタカラバイオが共同開発
■誤操作リスク低減と検査時間最大150分短縮を実現 農研機構とタカラバイオ<4974>(東証プライム)は10月4日、高病原性鳥インフルエンザウイルスの遺伝子検査について、新たなマルチプレックスリアルタイムRT-PCR… -
- 2024/10/4
- プレスリリース
日本エンタープライズ、オープン型の新たな調達業務支援サービス『日本オープンマーケット』提供開始
■全件公募!バイヤーは初期費用・月額費用無料で1案件から利用可能 日本エンタープライズ<4829>(東証スタンダード)は10月15日(火)から団体や企業の調達業務を支援するオープン型の新たなサービス『日本オープンマー… -
- 2024/10/4
- プレスリリース
コーユーレンティア、グループ会社のイノテックスビジネスソリューションズと田村駒は「ビリケンさん」プリントシールを全国のコンビニで発売開始
■店舗のマルチコピー機で手軽に印刷可能 コーユーレンティア<7081>(東証スタンダード)のグループ会社イノテックスビジネスソリューションズ(東京都港区)が、田村駒(大阪府大阪市)とビリケンがデザインされた「ビリケン… -
人手不足倒産が過去最多を更新!深刻化する人材不足、賃上げに向けた課題も
■2024年度上半期163件で過去最多更新 人手不足による倒産が急増している。帝国データバンクの調査によると、2024年度上半期(4-9月)の人手不足倒産は163件に達し、年度として過去最多を記録した2023年度をさ… -
【銘柄フラッシュ】注目企業の業績と展望:ジェイテック、エイトレッド、ファンデリー、神鋼商事など
★ジェイテック<2479>(東証グロース、名証メイン)は調整一巡し、25年3月期に大幅増益を予想している。テクノロジスト派遣事業が主力で、需要が高水準に推移する見込みだ。株価は安値圏だが、出直りを期待したい。 ★エイ… -
- 2024/10/4
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は83円高、後場は石破関連株などの物色絞られ伸び悩むが2日続伸
◆日経平均は3万8635円62銭(83円56銭高)、TOPIXは2694.07ポイント(10.3ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は18億1827万株 10月4日(金)後場の東京株式市場は、石破新首相の重点政策… -
ベステラは後場一段と強含む、業績好調で今後もプラント解体工事数が増加の情勢
■海外展開も強化、中東情勢を受け海外の解体ビジネスにも期待強まる ベステラ<1433>(東証プライム)は10月4日の後場、一段と強含んで始まり、955円(24円高)まで上げた後も950円台で堅調に売買されている。「リ… -
ゼリア新薬が高値を更新、業績好調に加え高カリウム血症治療薬の承認取得から騰勢強まる
■主に結腸管腔でカリウムを吸着、世界41カ国で承認 ゼリア新薬工業<4559>(東証プライム)は10月4日、続伸一段高となり、2338円(31円高)まで上げて約1か月ぶりに年初来の高値を更新している。業績推移が連続最… -
セルシードは2日続けて持ち直す、10月7日から米国で開催される再生医療の国際会議に出席、注目強まる期待
■9月25日には軟骨細胞シートに関する米国特許を発表 セルシード<7776>(東証グロース)は10月4日、12%高の784円(81円高)まで上げた後も760円前後で堅調に売買され、1週間ほど続いた微調整相場から2日続… -
- 2024/10/4
- プレスリリース
ファンデリー、国産ハイブランド冷食「旬をすぐに」をスーパー「万代」で新規販売開始
ファンデリー<3137>(東証グロース)が製造する国産ハイブランド冷食「旬をすぐに」の新規販売店舗に関する最新情報が発表された。2024年10月4日時点で、スーパーチェーン「万代」の1店舗で新たに販売が開始される。 … -
ウェルディッシュが後場寄り後にストップ高、中国企業との協業を開始、期待強まる
■3年間で約1億元(20.8億円)の売上高を計上する見込みと発表 ウェルディッシュ<2901>(東証スタンダード)は10月4日の後場、一段高で始まり、取引開始後に一時ストップ高の525円(80円高、18%高)まで上げ… -
- 2024/10/4
- 話題
鳥取県産農産物が注目!石破新総理の地元から人気急上昇の3品目-農業総合研究所調べ
■高糖度の梨『新甘泉』が人気、白ネギは『ミニ白ネギ』で生産効率アップ 石破茂新総理大臣の就任を機に、その地元である鳥取県の農産物が注目を集めている。農業総合研究所<3541>(東証グロース)の調査によると、特に人気が… -
- 2024/10/4
- 今日のマーケット
【株式市場】前場の日経平均は180円高、資源株や電力株が高く新首相の政策関連株も物色活発
◆日経平均は3万8732円41銭(180円35銭高)、TOPIXは2698.92ポイント(15.21ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は9億1246万株 10月4日(金)前場の東京株式市場は、中東情勢を受けてN… -
- 2024/10/4
- プレスリリース
綿半HD、グループ会社の綿半パートナーズが保護犬・保護猫の譲渡活動を拡大
■神奈川県・愛知県の綿半店舗で譲渡会を開催 綿半ホールディングス<3199>(東証プライム)のグループ会社「綿半パートナーズ(長野県飯田市)」はこの度、神奈川県の綿半ホームエイド相模湖店及び愛知県の同江南店で保護犬・… -
- 2024/10/4
- プレスリリース
インフォマート、請求書クラウドサービス「BtoBプラットフォーム 請求書」利用企業数110万社突破!
デジタルの力であらゆる業務を効率化するインフォマート<2492>(東証プライム)は10月4日、同社が提供する「BtoBプラットフォーム 請求書」の利用企業数が110万社を突破したと発表。 企業の働き方の変化や、電子… -
ウェルディッシュが高値を更新、「医療・福祉介護施設向けサービス開始」などに期待強まる
■第1四半期は営業利益など黒字に転換し通期での黒字にも期待 ウェルディッシュ<2901>(東証スタンダード)は10月4日、一段高となり、11%高の496円(51円高)まで上げて約2週間ぶりに2006年以来の高値を更新… -
神鋼商事が次第高、業績好調な上、中東情勢による鉄、アルミ、銅などの値上がり観測も買い要因に
■神戸鋼が水素をモチーフとした新イメージ戦略を開始、連想が働く様子も 神鋼商事<8075>(東証プライム)は10月4日、次第に強含んで上げ幅を広げ、午前10時過ぎには4%高の6890円(270円高)まで上げて日々の高… -
ワールドの出直り急激、第2四半期の営業利益34%増加など好感、注目再燃
■対計画ではボトムラインにかけて超過幅を広げる成果 ワールド<3612>(東証プライム)は10月2日、急激に出直り、取引開始後に8%高の2060円(146円高)まで上げて約1か月ぶりに2000円台を回復している。3日… -
セブン銀行が急反発、「セブン&アイHDが非連結化を検討」と伝えられ材料株妙味
■ブルームバーグが伝える、セブン&アイHDも値上がり セブン銀行<8410>(東証プライム)は10月4日、急反発で始まり、取引開始後は7%高に迫る297.7円(18.3円高)まで上げ、大きく出直っている。「7&iHD… -
- 2024/10/4
- アナリスト銘柄分析
ジェイテックは調整一巡、25年3月期大幅増益予想
ジェイテック<2479>(東証グロース、名証メイン)はテクノロジスト派遣の「技術商社」を標榜し、製造業の開発・設計部門に技術者を派遣する技術職知財リース事業を主力としている。中期目標としてテクノロジスト700名体制早期… -
- 2024/10/4
- アナリスト銘柄分析
エイトレッドは上値試す、25年3月期増収増益予想
エイトレッド<3969>(東証スタンダード)はワークフローシステムのリーディングカンパニーとして、小規模企業向けクラウド型X-point Cloudと大手・中堅企業向けパッケージ型AgileWorksを主力としている。… -
- 2024/10/4
- アナリスト銘柄分析
ファンデリーは調整一巡、25年3月期は収益改善基調
ファンデリー<3137>(東証グロース)は、健康冷凍食「ミールタイム」宅配のMFD事業、ハイブランド冷凍食「旬をすぐに」のCID事業、および周辺領域のマーケティング事業を展開し、ヘルスケア総合企業を目指している。CID… -
石油資源開発やINPEXが一段と出直る、NY原油5%高と大きく上げ注目強まる
■石油資源は株式5分割を行ったばかりで新たな投資家層の買いも期待 石油資源開発<1662>(東証プライム)は10月4日、一段と出直って始まり、取引開始後は5%高の1182円(53円高)をつけ、4日続伸基調となっている… -
- 2024/10/4
- 今日のマーケット
日経平均は42円高で始まる、NY株はダウ反落184ドル安だが半導体株指数は2日続伸
10月4日(金)朝の東京株式市場は、日経平均が42円67銭高(3万8594円73銭)で始まった。為替は1ドル146円台で円安気味となっている。 NY株式はダウが184.93ドル安(4万2011.59ドル)と反落し、… -
- 2024/10/4
- どう見るこの株
【どう見るこの株】学びエイドは1Q伸び悩み業績を織り込み通期連続過去最高純益を手掛かりに反発
■デジタルサービスの販路拡大効果も、業績期待を高める 学びエイド<184A>(東証グロース)は、前日3日に7円高の679円と3営表日ぶりに反発して引け、9月18日につけた直近安値650円から底放れする動きを強めた。同… -
- 2024/10/4
- IR企業情報
タスキホールディングス、不動産テックサービス「TASUKI TECH LAND」導入企業が100社突破
■最新AIで用地評価を効率化、データに基づく戦略策定を支援 タスキホールディングス<166A>(東証グロース)は10月3日、同社のグループ会社ZISEDAIが提供する物件情報管理サービス「TASUKI TECH LA… -
- 2024/10/4
- IR企業情報
地域新聞社、富裕層マンション限定ポスティング事業を開始、購買意欲の高い層へアプローチ
■40年の実績とノウハウを活かし、高額マンション1.4万世帯へリーチ 地域新聞社<2164>(東証グロース)は10月4日、富裕層・高所得者向けマンション限定のチラシポスティング事業を開始すると発表。通常ポスティング不…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- カワサキ初のスーパーチャージドエンジン搭載オフロード四輪「TERYX H2」シリーズを発売 2025年8月1日
- Jトラストグループの日本保証が大阪、福岡の大手美容クリニックと各々「前払金保証」サービスを開始 2025年8月1日
- ホンダ、副生水素と車載燃料電池の再利用でデータセンター向け実証開始、三菱商事・トクヤマと連携 2025年8月1日
- ソフトクリエイトHDの第1四半期は売上高が11%増加、ECサイト構築やクラウドサービスなど伸びる 2025年8月1日
- 若年層の流行最前線:「ポケポケ」が3期連続首位、「ちいかわ」と「Mrs. GREEN APPLE」も上位独占 2025年8月1日
- 【株式市場】日経平均は270円安、反落、前場に続き半導体株の下げが影響、TOPIXは続伸 2025年8月1日
- ドローン主要431社、売上拡大も3割が赤字、先行投資負担が重く、研究開発費と投資先行で利益確保に苦戦 2025年8月1日
- 加賀電子が年初来の高値を更新、「コンテナ型データセンター」関連事業で生成AIインフラ関連銘柄として注目強まる 2025年8月1日
- JAXAとDLR、国際宇宙ステーションでロボット連携実証に成功 2025年8月1日
- 日清オイリオGが年初来の高値を更新、9月から価格改定を予定し下期の業績などに期待強まる 2025年8月1日
- LITALICO、発達障害ポータルサイト「LITALICO発達ナビ」の会員登録数が50万人を突破 2025年8月1日
- ユニフォームネクストが動意強める、「空調服」(ファン付き作業服)の動向に注目強い、きょう決算発表を予定 2025年8月1日
- 無印良品、ペットと人の暮らしを快適にする新商品14品目を発売 2025年8月1日
- ソフトクリエイト、自律支援型AIエージェント「Safe AI Agent」を発表 2025年8月1日
- 【株式市場】前場の日経平均は155円安だがTOPIXは高い、東京エレクの下方修正を受け半導体株の下げ目立つ 2025年8月1日
ピックアップ記事
-
2025-6-26
さくらインターネット、気象庁と約25億円契約を締結、数値予測技術開発をクラウドで支援
■高性能GPU基盤で進む気象データ解析環境 さくらインターネット<3778>(東証プライム)は6… -
2025-6-26
三菱重工、シンガポール・チャンギ国際空港のAPMシステム改修工事を受注
■信号・通信・軌道を更新し2030年完工予定 三菱重工業<7011>(東証プライム)は6月25日… -
2025-6-24
ナス価格が2年で16%上昇、農業総研が販売データと現場の声を調査
■猛暑と資材高騰、ナス農家に重い負担 農業総合研究所<3541>(東証グロース)は6月24日、2… -
2025-6-23
セブンーイレブンの挑戦とこだわり〜「セブンカフェ」累計販売90億杯に到達〜
■コーヒーで広がる豊かな時間と社会貢献 セブン&アイ・ホールディングス<3382>(東証プライム… -
2025-6-19
【この一冊】「会社四季報」2025年夏号発売、全上場企業3900社を網羅
■3月期決算を完全収録、2026年度見通しも業界別に掲載 東洋経済新報社は6月18日、『会社四季…