- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2024/7/25
- 今日のマーケット
日経平均は630円安で始まる、NY株はダウ504ドル安、半導体株指数は5.4%の大幅安
7月25日(木)朝の東京株式市場は、日経平均が630円65銭安(3万8524円20銭)で始まった。 NY株式はダウが504.22ドル安(3万9853.87ドル)と2日続落、S&P500種とNASDAQ総合指数、半導… -
- 2024/7/25
- コラム
【マーケットセンサー】今年の夏相場は「確トラ」と「もしハリス」の狭間で、もう一つの夏相場が勃発か!?
■猛暑関連株が狙い目!足元重視で予測可能 政治の不確実性が高まる中、株式市場は新たな投資機会を模索している。トランプ前大統領の再選確率が高まる一方、バイデン大統領の撤退とハリス副大統領の台頭という新たな展開が生じ、市… -
- 2024/7/25
- プレスリリース
野村総合研究所、ELYZA、KDDIが法人向け生成AIで協業、国産LLMで高セキュリティ・高効率を実現
■機密情報も安心!エンタープライズ領域の生成AI活用を加速 野村総合研究所(NRI)<4307>(東証プライム)、ELYZA、KDDI<9433>(東証プライム)の3社は7月24日、法人向け生成AIソリューション提供… -
- 2024/7/25
- IR企業情報
NexTone、連結子会社レコチョク本店移転に伴う移転補償金約2億2100万円を特別利益に計上
■オフィス近隣再開発による移転、2024年7月24日発表 NexTone<7094>(東証グロース)は7月24日、2025年3月期第2四半期連結決算において、連結子会社であるレコチョクの本店移転に伴い受領した移転補償… -
- 2024/7/25
- IR企業情報
プライム・ストラテジー、戦略AI「David」がウェブコンテンツ高速表示技術で日本特許取得
■AIによる高速表示制御で、快適なWeb閲覧体験を提供 プライム・ストラテジー<5250>(東証スタンダード)は7月24日、戦略AI「David」に関する日本国内特許取得を発表した。特許内容は、Webコンテンツを自動… -
- 2024/7/25
- IR企業情報
北日本紡績、M&A仲介に本格参入、自社投資型で成功率を高める
■「KITABO M&A Consultant」部門本格開始、経験豊富なプロが案件を厳選 北日本紡績<3409>(東証スタンダード)は7月24日、自社投資型M&A仲介及び投資業務を行う「KITABO M&A Cons… -
- 2024/7/25
- 株式投資ニュース
ローソンが7月24日に東証プライム市場上場廃止、24年間の取引に幕
■KDDIによるTOB後の非上場化 ローソンは、2024年7月23日に臨時株主総会にて株式併合に関する議案が承認されたことを受け、2024年7月24日をもって東京証券取引所プライム市場での上場廃止となった。 20… -
- 2024/7/25
- IR企業情報
エコナビスタ、エーザイと認知症領域でのエコシステム構築に向けて業務提携契約を締結
■認知機能の変化への気づきを促す実証実験を推進 エコナビスタ<5585>(東証グロース)は7月24日、エーザイ<4523>(東証プライム)と、認知症領域でのエコシステム構築に向けて業務提携契約を締結したと発表。 … -
- 2024/7/25
- プレスリリース
伊豆シャボテン公園、アニタッチ東京ドームシティがオープン、カピバラやパンダヤギと触れ合える屋内型動物園
■都内最大級の規模で、テイクアウトカフェも併設 伊豆シャボテンリゾート<6819>(東証スタンダード)グループの伊豆シャボテン公園は7月24日、東京ドームが運営する東京ドームシティに、屋内型ふれあい動物園「アニタッチ… -
- 2024/7/24
- プレスリリース
綿半HDグループの綿半ホームエイドは佐久長聖高校の生徒と譲渡会を開催
■ウェルネスライフガーデン佐久中央店で実施 綿半ホールディングス(綿半HD)<3199>(東証プライム)のグループ会社綿半ホームエイド(長野県長野市)は、ウェルネスライフガーデン佐久中央店で、佐久長聖高校の生徒たちと… -
- 2024/7/24
- プレスリリース
Jトラスト銀行インドネシア、東急不動産インドネシアが開発する「BRANZ Mega Kuningan」の住宅ローンで業務提携
■ジャカルタの一等地に44階建てコンドミニアム、多彩な住宅ローンを提供 Jトラスト<8508>(東証スタンダード)グループのJトラスト銀行インドネシア(PT Bank JTrust Indonesia Tbk.本店:… -
- 2024/7/24
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は439円安となり6日続落、円高進み後場は全業種別指数が値下がり
◆日経平均は3万9154円85銭(439円54銭安)、TOPIXは2793.12ポイント(40.27ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は16億4730万株 7月24日(水)後場の東京株式市場は、円相場が前引けに… -
- 2024/7/24
- 材料でみる株価
モダリスが後場ストップ高、米ボストンでの研究発表に関する開示に注目集まる
■『MDL-101』の筋肉特異的改変型AAVベクター関連データについて発表と モダリス<4883>(東証グロース)は7月24日の後場一段高となり、14時過ぎにストップ高の102円(30円高、42%高)まで上げ、そのま… -
ニトリHDが後場上げ幅拡大、約1か月ぶりの円高、日銀の利上げ9月は都合悪いので7月末の予想が
■米国では住宅統計を受け9月の利下げ予想強まる ニトリHD(ニトリホールディングス)<9843>(東証プライム)は7月24日の後場、一段と強含む相場となり、14時を過ぎて1万7975円(200円高)まで上げて2日続伸… -
- 2024/7/24
- 話題
JR西日本、山陽新幹線N700S追加投入で500系営業運転が2027年をもって終了へ
■安全性・快適性向上でN700Sを10編成追加投入 JR西日本(西日本旅客鉄道)<9021>(東証プライム)は7月24日、山陽新幹線の安全性と快適性の向上を目的に、N700S車両の追加投入を発表。これにより、新幹線の… -
サイゼリヤが再び一段高、証券会社による「目標株価」相次ぎ、優待廃止でも弾力強く注目強まる
■優待廃止の発表翌日は130円安、その翌日は250円高と「倍返し」 サイゼリヤ<7581>(東証プライム)は7月24日、再び一段と上げる相場となり、6%高の6420円(340円高)まで上げて3日ぶりに株式分割を考慮し… -
- 2024/7/24
- プレスリリース
大日本印刷、全国の自治体が共同で「メタバース役所」の利用を開始、行政DXを推進
■住民サービスの向上と地域活性化に貢献 大日本印刷(DNP)<7912>(東証プライム)は7月24日、複数の自治体が共同利用可能な「メタバース役所」の提供を開始したと発表。これは、インターネット上の仮想空間で自治体の… -
- 2024/7/24
- 新製品&新技術NOW
日本エム・ディ・エム、日本人向け人工股関節新製品「Ovation Tribute NEO ステム」の薬事承認取得
■日本人向けに開発された新製品、幅広い症例に対応 日本エム・ディ・エム<7600>(東証プライム)は7月24日、同社の米国子会社Ortho Development Corporation製造の人工股関節大腿骨ステムO… -
- 2024/7/24
- 株式投資ニュース
U-NEXTが急続伸、プレミアリーグと7年間のパートナーシップ基本契約を締結、日本初!プレミアリーグ全試合を独占配信
■歴史あるFAカップも楽しめる USEN-NEXT HOLDINGS<9418>(東証プライム)は7月24日、280円高(6.45%高)の4620円(12時34分)まで上げて急続伸している。同社グループのU-NEXT… -
ペルセウスプロテオミクスが年初来の高値を更新、「放射性同位体標識抗体」に期待一段と強まる
■昨年の夏秋にかけて大相場を演じたことがあり今回も期待強い様子 ペルセウスプロテオミクス<4882>(東証グロース)は7月24日、続伸一段高となり、14%高の696円(88円高)まで上げて今年1月につけた年初来の高値… -
- 2024/7/24
- プレスリリース
綿半HDグループの綿半パートナーズは綿半建材が開発した長野県産ツーバイ材『デザインウッド』を新発売
■長野県産材の活用により高品質・低価格を実現 綿半ホールディングス(綿半HD)<3199>(東証プライム)のグループ会社綿半パートナーズ(長野県飯田市)は、綿半建材(長野県松本市)が開発したオリジナルツーバイ材「デザ… -
- 2024/7/24
- 今日のマーケット
【株式市場】前場の日経平均は85円安、トランプ氏劣勢とされ関連株に気迷い、朝方は一時330円安
◆日経平均は3万9508円84銭(85円55銭安)、TOPIXは2822.91ポイント(10.48ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は7億8334万株 7月24日(水)前場の東京株式市場は、米大統領選を巡り「ハ… -
ピクスタ、「あと1円」でストップ高に届かず投資家ヤキモキ、「ネコの首に鈴をつける」買い手を待つ
■2日連続ストップ高となれば相場の場味が違ってくるとされ後場に期待 ピクスタ<3416>(東証グロース)は7月24日の前場、ストップ高まで1円の1309円(599円高)まで上げて売買交錯となった。戻り高値を更新する相… -
ミクロン精密は発行株数の9%の自社株買いが好感され5日ぶりに反発
■PBR0.5倍台のため引き続き資本効率などへの配慮に期待強い ミクロン精密<6159>(東証スタンダード)は7月24日、5日ぶりの反発相場となり、1485円(63円高)をつけて出直っている。発行済株式総数(自己株式… -
- 2024/7/24
- プレスリリース
ファンデリー、天の川病院の中倉兵庫先生が便秘のリスクと改善法を紹介、Webメディア「パワーアップ!食と健康」を配信
ファンデリー<3137>(東証グロース)が運営する、医師が執筆するWebメディア「パワーアップ!食と健康(第34回)」を7月24日(水)に掲載する。 同社は、高齢期に増加する疾病とその改善法について医師が解説する「… -
ラウンドワンは17年ぶりの高値に進む、8~10月も暑さ厳しい予報で冷房の効いた室内レジャーの需要に期待
■連続最高益基調で買い安心感 ラウンドワン<4680>(東証プライム)は7月24日、再び一段と上げ、5%高の935円(44円高)まで上げて約3週間ぶりに2007年以来の高値に進んでいる。連続最高益基調の好業績に加え、… -
- 2024/7/24
- 株式投資ニュース
リボミックが急騰、東大眼科学教室と共同研究契約を締結、アプタマーを用いた眼科疾患治療薬開発を加速
■緑内障や糖尿病網膜症など、主要な眼科疾患をターゲットに リボミック<4591>(東証グロース)は7月25日、16円高(17.39%高)の108円(9時53分)まで上げて急騰している。同社は7月24日、東京大学医学部… -
サンケン電気が一時ストップ高、子会社株の売却資金を株主還元と中期計画資金ン度に充てるとし期待膨らむ
■売却額は未定だが新たな業績予想も速やかに公表する予定 サンケン電気<6707>(東証プライム)は7月24日、買い気配で始まった後ストップ高の8897円(1500円高、20%高)で始値をつけ、今年3月5日の年初来高値… -
イーグル工業が一段高で始まる、業績予想と配当予想の増額修正を好感、2018年以来の高値に進む
■4~9月、自動車・建設機械業界向けが欧州で予想を上回る見込みに イーグル工業<6486>(東証プライム)は7月24日、一段と上げて始まり、取引開始後は11%高の2067円(197円高)まで上げて約1か月ぶりに年初来… -
- 2024/7/24
- アナリスト銘柄分析
ベステラは下値固め完了、前期受注の大型工事が順調に進捗、25年1月期大幅増益予想
ベステラ<1433>(東証プライム)は、製鉄所・発電所・ガスホルダー・石油精製設備など鋼構造プラント設備の解体工事に特化したオンリーワン企業である。解体工事会社としては類のない特許工法・知的財産の保有を強みとしている。…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- トランプ関税の企業影響調査:日米合意への評価分かれる、「どちらともいえない」が過半数 2025年8月7日
- 買取王国、7月売上が単月過去最高を更新、31カ月連続で月次売上が過去最高を記録 2025年8月7日
- Jトラストの月次速報(7月)、日本とインドネシアの残高が連続最高を更新し韓国及びモンゴル金融事業も再び拡大傾向に 2025年8月7日
- 【クラファン話題の釣り竿】世界最小級釣り竿「Tiny Reel」一般販売開始、ECで購入可能に 2025年8月7日
- JR東海とJR西日本、新幹線荷物輸送を直通化、「東海道超マッハ便」を当日申し込みで即日配送 2025年8月7日
- 加賀電子が業績予想と配当予想を増額修正、第1四半期は営業利益17%増加など好調 2025年8月7日
- 協立情報通信の第1四半期は営業利益5.6倍に急拡大、AIを活用した新たなIT技術やICT投資需要を取り込む 2025年8月7日
- トヨタ、豊田市に新工場用地を取得、次世代「未来工場」構想が本格始動 2025年8月7日
- 【株式市場】日経平均は264円高、四半期決算発表に一喜一憂だが前場の上げ幅を保ち3日続伸 2025年8月7日
- 神鋼商事の第1四半期は米自動車関税の影響などあり売上高3%減、通期で拡大を見込む 2025年8月7日
- 朝日ラバーの第1四半期は営業利益3倍超の大幅増益、株価は後場一段と上げ高値を更新 2025年8月7日
- リガク・ホールディングス、国石ヒスイから新鉱物「アマテラス石」発見、天照大神にちなみ命名 2025年8月7日
- 協立情報通信は2日連続大幅高、好業績への期待に加えNTTドコモの事務手数料の改定も買い材料の見方 2025年8月7日
- ダイナム、パチンコ業界のイメージ刷新なるか?大人気VTuberグループ「にじさんじ」とのコラボPR動画配信決定 2025年8月7日
- グンゼ、アパレル事業の再編加速、4工場と2物流拠点を閉鎖、構造改革で34億円の特別損失を計上 2025年8月7日
ピックアップ記事
-
2025-7-3
ユーグレナ竹富エビ養殖の車海老、スシロー未来型万博店で提供開始
■環境配慮型の陸上養殖で生産、100%養殖水産物のみを使用 ユーグレナ<2931>(東証プライム… -
2025-7-1
日清食品、「プラントベースうなぎ 謎うなぎ」7月3日限定発売、昨年1分で完売の人気商品が進化
■植物性「謎うなぎ」シリーズ拡充、丼版も全国発売へ 日清食品ホールディングス<2897>(東証プ… -
2025-6-30
スズキ社員食堂の「母の味」が家庭で楽しめるレトルトカレーに!
■スズキの四輪デザイン部が手がけた遊び心溢れるパッケージにも注目 ブライダルやレストラン事業を展… -
2025-6-26
【この一冊】80万部突破!『人生がうまくいくコミュニケーション図鑑』で人間関係の悩みを解決
■マンガと図解でわかりやすく解説、学校・家庭・社会で役立つ一生モノのスキルが満載 学研ホールディ… -
2025-6-26
さくらインターネット、気象庁と約25億円契約を締結、数値予測技術開発をクラウドで支援
■高性能GPU基盤で進む気象データ解析環境 さくらインターネット<3778>(東証プライム)は6…