- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2024/7/23
- IR企業情報
横浜ゴム、米グッドイヤー社の鉱山・建設用タイヤ事業を約1294億円で買収
■「YX2026」計画に沿った戦略投資でOHT事業を拡充 横浜ゴム<5101>(東証プライム)は7月22日、米国のThe Goodyear Tire&Rubber Companyの鉱山・建設用車両向けタイヤ(OTR)… -
- 2024/7/23
- コラム, 小倉正男の経済コラム
【小倉正男の経済コラム】「確トラ」利下げと減税の“総取り”政策狙う
■「確トラ」、最初に行うのは利下げと減税 「もしトラ」、「ほぼトラ」といわれていたが、いまや「確トラ」とまでいわれている。一方の民主党のほうはバイデン大統領が大統領選挙から撤退を表明。ハリス副大統領を大統領候補として… -
- 2024/7/22
- プレスリリース
三井不動産、英国初となる物流施設事業に参画、サステナブルな物流施設を2026年竣工予定
■海外の物流事業10件目、海外における新たなアセットクラスのさらなる推進へ 三井不動産<8801>(東証プライム)は7月22日、英国子会社Mitsui Fudosan(UK) LTDを通じて、欧州最大の物流デベロッパ… -
- 2024/7/22
- IR企業情報
ファーストコーポ、年商500億円へのステップとして新中期経営計画『Innovation2024』を策定
■まずは27年5月期に400億円を計画、M&A、研究開発投資など積極推進 ファーストコーポレーション<1430>(東証スタンダード)は7月22日、新たな中期経営計画『Innovation2024』(2025年5月期を… -
- 2024/7/22
- プレスリリース
アイデミー、生成AIを10分で解説したショートコンテンツを新規公開
アイデミー<5577>(東証グロース)は22日、法人を対象としたオンラインDXラーニング「Aidemy Business(アイデミー ビジネス)」の7月新規コンテンツを公開した。 アイデミーは、2014年の設立以降… -
- 2024/7/22
- プレスリリース
ラバブルマーケティンググループの子会社コムニコ、SNS運用効率化ツール「コムニコ マーケティングスイート」にTikTokの自社アカウント分析機能を追加
■分析にかかる工数を削減し、TikTokアカウントの効率的な運用をサポート ラバブルマーケティンググループ<9254>(東証グロース)の子会社で、企業のSNSマーケティングを支援するコムニコ(本社:東京都港区)は7月… -
- 2024/7/22
- プレスリリース
マーケットエンタープライズ、静岡県裾野市が不要品リユース事業で「おいくら」と連携を開始
■リユース施策導入でリユース促進と廃棄物削減へ 静岡県裾野市(市長:村田 悠)とマーケットエンタープライズ<3135>(東証プライム)は、2024年7月22日(月)から、地域社会における課題解決を目的としたリユース事… -
- 2024/7/22
- IR企業情報
マーチャント・バンカーズが販売用不動産を売却、売却益97百万円程度(営業利益)を第4四半期に計上
■安定的収益基盤の源泉として不動産を保有、入替を行い売却益も実現 マーチャント・バンカーズ<3121>(東証スタンダード)は7月22日、子会社が保有する販売用不動産の売却を発表した。 売却先の概要並びに売却価格に… -
- 2024/7/22
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は464円安、半導体関連株など重く終値で3週間ぶりに4万円を割る
◆日経平均は3万9599円00銭(464円79銭安)、TOPIXは2827.53ポイント(33.30ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は13億4919万株 7月22日(月)後場の東京株式市場は、アドバンテスト<… -
ビックカメラは2日ぶりに高値を更新、業績好調、加えて猛暑により夏物家電の売れ行き拡大を期待
■8月期末配当は15円(従来予想比3円増)に ビックカメラ<3048>(東証プライム)は7月22日、再び上値を追う相場となり、後場寄り後は1760円(47円高)まで一段と強含んで2日ぶりに2018年以来の高値を更新し… -
- 2024/7/22
- コラム
【帝国データバンク調べ】老舗企業の倒産が急増、年上半期過去最多の74件
■伝統産業も苦境、後継者難や物価高が直撃 帝国データバンクは、2024年上半期における100年以上の歴史を持つ老舗企業の倒産動向調査の結果を発表した。発表によると、今年上半期(1月から6月)に倒産した老舗企業の件数は… -
- 2024/7/22
- コラム
【マーケットセンサー】米大統領選「確トラ」急転直下!ハリス候補指名で波乱の展開、市場は再び不安定に
■トランプ前大統領再選確率急上昇も、ハリス候補登場でシナリオ練り直し 米国大統領選をめぐる政治情勢の激変が、株式市場に大きな影響を与えている。7月第3週、日経平均株価とNYダウは今年最大の下げ幅を記録し乱高下した。こ… -
G-FACTORYは「ウナギ数年ぶり稚魚豊漁」など好感され再び上値を指向
■廉価うなぎ店に追い風、7月初旬は水産庁の稚魚量産報道で急伸 G-FACTORY<3474>(東証グロース)は7月22日の前場、再び上値を指向する相場となり、一時11%高の686円(66円高)まで上昇。「ウナギ、今年… -
- 2024/7/22
- 新製品&新技術NOW
ケンコーマヨネーズの子会社サラダカフェ、南フランスの家庭料理をオリジナルサラダにSalad Cafe期間限定で2品を新発売
■フランスに注目が集まるこの夏!手軽にご自宅でフランス気分 ケンコーマヨネーズ<2915>(東証プライム)の100%子会社であるサラダカフェ(所在地:大阪府吹田市)では、百貨店やショッピングモールを中心にサラダショッ… -
- 2024/7/22
- 今日のマーケット
【株式市場】前場の日経平均は469円安、NY株安や米国の対中国政策など受け続落模様
◆日経平均は3万9593円81銭(469円98銭安)、TOPIXは2831.00ポイント(29.83ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は7億682万株 7月22日(月)前場の東京株式市場は、前週末のNYダウ大幅… -
揚羽が急伸ストップ高、リクルートと電通のジョイントベンチャー企業と業務提携、期待強まる
■前週はビジネスコンテンツ・メディア企業と提携、相次ぐ提携に注目 揚羽<9330>(東証グロース)は7月22日、午前11時頃から急伸し、ストップ高の1095円(150円高、16%高)で前引けとなった。コーポレートブラ… -
WDIは堅調、26日上場のタイミー株式の売却益697百万円とし材料視される
■第2四半期に特別利益として計上する予定と開示 WDI<3068>(東証スタンダード)は7月22日、3200円(10円高)をつけた後も堅調に推移している。前取引日・19日午後、7月26日に新規上場予定のタイミー<21… -
メタプラネットが一段と上げストップ高、10億円相当のビットコイン購入を完了と発表、評価益に注目集まる
■ビットコイン導入企業を支援する専門的コンサルサービスを提供 メタプラネット<3350>(東証スタンダード)は7月22日、一段高となり、午前10時過ぎに一時ストップ高の195円(50円高、32%高)まで上げる場面をみ… -
- 2024/7/22
- プレスリリース
ネオジャパン、「エガフェス2024 supported by desknet‘s NEO」にプラチナスポンサーとして協賛
■8月17日(土)・18(日)ぴあアリーナMM ネオジャパン<3921>(東証プライム)は、8月17日(土)・18日(日)に神奈川・ぴあアリーナMMで行われる、江頭2:50による笑いと音楽の祭典「エガフェス2024 … -
- 2024/7/22
- プレスリリース
協立情報通信、「経営情報ソリューションフェア2024 in Summer」を開催
■8月29日(木) 協立情報通信<3670>(東証スタンダード)は、8月29日(木)に「経営情報ソリューションフェア 2024 in Summer」を協立情報コミュニティーで開催。当日はDX化を推進するための各種ソリ… -
サーティワンアイスが急伸ストップ高、第2四半期最高益、7月に入っても全国的な猛暑で期待強まる
■1~6月は売上高と税引前利益が上期の最高を更新 B-R サーティワン アイスクリーム<2268>(東証スタンダード)は7月22日、買い気配を上げて始まり、ストップ高の4865円(700円高、17%高)で始値をつけ、… -
- 2024/7/22
- アナリスト銘柄分析
テンポイノベーションは戻り歩調、25年3月期は上振れ余地
テンポイノベーション<3484>(東証プライム)は、飲食業の小規模事業者を中心とする出店希望者向けに居抜き店舗を転貸借する店舗転貸借事業を主力としている。転貸借物件数の増加に伴って賃料収益を積み上げるストック型ビジネス… -
- 2024/7/22
- アナリスト銘柄分析
綿半ホールディングスは上値試す、25年3月期も収益拡大基調
綿半ホールディングス<3199>(東証プライム)は、経営方針に「地域に寄り添い、地域と共に新しい価値を創造する」を掲げ、ホームセンターを中心とする小売事業、長尺屋根工事や自走式立体駐車場工事を強みとして戸建木造住宅分野… -
- 2024/7/22
- アナリスト銘柄分析
イトーキは調整一巡、24年12月期2桁増益・大幅増配予想
イトーキ<7972>(東証プライム)はオフィス家具の大手で、物流設備なども展開している。新3ヶ年中期経営計画「RISE TO GROWTH 2026」では、持続的な成長力を高めることをテーマに、重点戦略として7Flag… -
- 2024/7/22
- アナリスト銘柄分析
Jトラストは下値固め完了、24年12月期減益予想だが保守的
Jトラスト<8508>(東証スタンダード)は日本、韓国・モンゴル、およびインドネシアを中心とする東南アジアにおいて金融事業を展開し、成長に向けて継続的にポートフォリオ再編や事業基盤拡大を推進している。24年12月期は前… -
- 2024/7/22
- アナリスト銘柄分析
マルマエは調整一巡、24年8月期3Qが営業黒字転換で25年8月期は収益回復基調
マルマエ<6264>(東証プライム)は半導体・FPD製造装置向け真空部品などの精密切削加工を展開し、成長戦略として消耗品の拡大による受注安定化、市場シェア拡大に向けた能力増強投資、ESG経営などを推進している。24年8… -
JR九州は2019年以来の高値に進む、運賃・料金改定の申請を好感、西九州新幹線などは据え置く
■「普通旅客運賃は平均14.6%の改定を申請」 JR九州(九州旅客鉄道)<9142>(東証プライム)は7月22日、一段高で始まり、取引開始後は6%高の3904.0円(223.0円高)まで上げ、2019年以来の高値に進… -
ウエルシアHDが2000円台を回復、アマゾンジャパンと連携し処方薬のネット販売と伝えられ出直り強める
■株価は2019年以来の安値圏、自律反発に期待材料が加わる形に ウエルシアHD(ウエルシアホールディングス)<3141>(東証プライム)は7月22日、取引開始後に2017.5円(74.5円高)をつけ、7月1日以来の2… -
- 2024/7/22
- 今日のマーケット
日経平均は115円安で始まる、NY株はダウ2日続落、NASDAQは3日続落、バイデン氏が撤退を表明
7月22日(月)朝の東京株式市場は、日経平均が115円84銭安(3万9947円95銭)で始まった。 NY株式はダウが377.49ドル安(4万287.53ドル)と2日続落、S&P500種とNASDAQ総合指数は3日続… -
- 2024/7/22
- 特集
【株式市場特集】猛暑到来!エアコンやアイスクリーム関連銘柄に注目、熱中症予防グッズも狙い目
■熱中症予防対策で家電メーカーや家電量販店も注目 今週の当コラムでは、「確トラ」と「もしハリス」がせめぎ合うなか、その圏外に位置するカタリスト(株価材料)に注目してもう一つの夏相場を展望することにした。スクリーニング…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 任天堂、親子で楽しむ新シリーズ「マイマリオ」発売へ、つみきやえほん・無料アプリなど子ども向け商品を拡充 2025年8月10日
- 「JR東日本トレインシミュレータ」に私鉄初の東武鉄道が登場、ファン待望の2路線を配信へ 2025年8月10日
- ユーザーローカル企業向け生成AIプラットフォーム「ユーザーローカルChatAI」、OpenAI最新モデル「GPT-5」に対応 2025年8月9日
- JTP、「GPT-5」対応の生成AIソリューションを発表、コーディングから視覚認識まで多機能化 2025年8月9日
- Google、AI学習データを最大1万分の1に削減する新技術、少ないデータで人間並みの精度を実現 2025年8月9日
- LINEヤフー、LINEアプリ刷新で「ショッピング」タブ新設へ、経済圏の拡大図る 2025年8月9日
- 大成建設が東洋建設を買収、TOBで完全子会社化へ、建設業界再編 2025年8月9日
- 綿半HD、7月は丑の日の受注予約やレジャー用品等の季節商材が好調 2025年8月9日
- ヤマダホームズ、全国建設現場に送風ベスト導入、猛暑対策で作業環境改善 2025年8月8日
- Jトラストの第2四半期は円換算後の収入減少などで売上収益7%減、通期では5.4%増の見通し継続 2025年8月8日
- ケンコーマヨネーズの第1四半期は鶏卵や野菜価格の上昇、原材料高に押される、キユーピーも上期決算で言及 2025年8月8日
- 日本マクドナルドとメルカリが連携、ハッピーセット「ポケモン」など発売で権利侵害対策 2025年8月8日
- イノベーションHDの第1四半期は引き続き小規模飲食店の出店需要など旺盛で売上高27%増加 2025年8月8日
- 京写の第1四半期は減益だがアミューズメント分野の受注など増加、通期の営業利益25%増予想を継続 2025年8月8日
- OpenAIが「GPT-5」正式発表、博士号レベルの知能へ、業務効率化から社会課題解決まで応用拡大 2025年8月8日
ピックアップ記事
-
2025-7-3
ユーグレナ竹富エビ養殖の車海老、スシロー未来型万博店で提供開始
■環境配慮型の陸上養殖で生産、100%養殖水産物のみを使用 ユーグレナ<2931>(東証プライム… -
2025-7-1
日清食品、「プラントベースうなぎ 謎うなぎ」7月3日限定発売、昨年1分で完売の人気商品が進化
■植物性「謎うなぎ」シリーズ拡充、丼版も全国発売へ 日清食品ホールディングス<2897>(東証プ… -
2025-6-30
スズキ社員食堂の「母の味」が家庭で楽しめるレトルトカレーに!
■スズキの四輪デザイン部が手がけた遊び心溢れるパッケージにも注目 ブライダルやレストラン事業を展… -
2025-6-26
【この一冊】80万部突破!『人生がうまくいくコミュニケーション図鑑』で人間関係の悩みを解決
■マンガと図解でわかりやすく解説、学校・家庭・社会で役立つ一生モノのスキルが満載 学研ホールディ… -
2025-6-26
さくらインターネット、気象庁と約25億円契約を締結、数値予測技術開発をクラウドで支援
■高性能GPU基盤で進む気象データ解析環境 さくらインターネット<3778>(東証プライム)は6…