- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2025/9/23
- 新製品&新技術NOW
ゼリア新薬、『イオナ エフ ナイトラッピング パック』発売、高純度コンドロイチン10倍配合の夜用ジェル
■睡眠中の肌リズムに着目、潤いとハリを与える夜用スキンケア ゼリア新薬工業<4559>(東証プライム)は、スキンケアブランド「イオナエフ」シリーズから新製品「イオナ エフ ナイトラッピング パック」(化粧品)を発売し… -
- 2025/9/23
- 小倉正男の経済コラム
【小倉正男の経済コラム】Stepjob 外国人採用支援サービスは成長期 若い人が振り向かない地方企業には命綱(ライフライン)
■日本企業への外国人採用支援サービスは成長期入り 生産年齢人口(15歳~64歳)の減少が止まらない。生産年齢人口のピークは1995年8716万人。しかし、現状は7170万人(95年比17.8%減)になっている。 … -
- 2025/9/23
- IR企業情報, 新製品&新技術NOW, プレスリリース
日産自動車、AI搭載「次世代ProPILOT」を発表、2027年度に国内投入へ
■東京都心の複雑な環境で安全走行を実証、熟練ドライバー並みの安心感を提供 日産自動車<7201>(東証プライム)は9月22日、2027年度の国内投入に先駆け、AIを活用した次世代運転支援技術「ProPILOT」のデモ… -
- 2025/9/23
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース
日清食品、「カップヌードルPRO高たんぱく&低糖質さらに塩分控えめカレー」10月6日全国発売
■たんぱく質15グラム・糖質50%オフ・塩分25%オフ 日清食品ホールディングス<2897>(東証プライム)傘下の日清食品は9月22日、「カップヌードルPRO 高たんぱく&低糖質さらに塩分控えめ カレー」を10月6日… -
- 2025/9/23
- 話題
Netflix、「今際の国のアリス」シーズン3を9月25日から世界独占配信
■「JOKER」の謎がついに明かされる、山﨑賢人・土屋太鳳主演作が新章突入 Netflix(NASDAQ・NFLX)の日本法人Netflix合同会社は動画配信Netflixで、人気サバイバルドラマ「今際の国のアリス」… -
- 2025/9/22
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース
セブン‐イレブン、新作「ザクチキ背徳のマシマシ」を全国発売、にんにくたっぷり新フレーバー
■九州先行販売で好評、セブン‐イレブン「背徳のマシマシ」全国展開へ セブン&アイ・ホールディングス<3382>(東証プライム)傘下のセブン‐イレブン・ジャパンは9月22日、フライドチキンシリーズ「ザクチキ」の新フレー… -
- 2025/9/22
- IR企業情報, 新製品&新技術NOW, 話題, プレスリリース
キリンビール、新ブランド「キリングッドエール」を発売、綾瀬はるか氏がブランドリーダー就任
■次世代定番ビール「キリングッドエール」誕生、地域支援の「グッドエールJAPAN」を展開 キリンホールディングス<2503>(東証プライム)傘下のキリンビールは9月22日、新ブランド「キリングッドエール」を10月7日… -
- 2025/9/22
- プレスリリース
綿半HDグループの綿半三原商店は宇治抹茶を贅沢に使用した「抹茶ケーキ~抹茶の極み~」を予約販売
■Uber Eatsでのデリバリーサービスも開始 綿半ホールディングス<3199>(東証プライム)グループであづみの茶胡蝶庵ブランドとして「とろける生大福」などを展開する株式会社綿半三原商店(長野県安曇野市)は、誕生… -
- 2025/9/22
- プレスリリース
マーチャント・バンカーズがビットコインによる不動産売買決済サービスを開始
■海外投資家による日本の不動産投資が活況、送金と比べ格段にスムーズな取引可能 マーチャント・バンカーズ<3121>(東証スタンダード)は9月22日午後、ビットコインによる不動産決済サービスを開始したと発表。 昨今… -
- 2025/9/22
- プレスリリース
シナネンHD、「ダイチャリ」で皇居外苑の自転車利活用の実証試験に協力
■電動アシスト自転車70台を提供し、パレスサイクリングを支援 シナネンホールディングス<3845>(東証プライム)の子会社であるシナネンモビリティPLUS(東京都品川区)は、同社が展開するシェアサイクルサービス「ダイ… -
- 2025/9/22
- IR企業情報
ノジマ、株主優待券を電子化、2025年12月分から導入へ
■株主優待を紙から電子チケットに移行、環境負荷軽減と利便性向上 ノジマ<7419>(東証プライム)は9月22日、株主優待券を紙から電子チケットに切り替えると発表した。対象は2025年9月末時点の株主名簿に記載された株… -
- 2025/9/22
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース
gumi、累計3800万DL突破の人気シリーズ最新作「BRAVE FRONTIER VERSUS」を今秋配信へ
■RPG要素を継承しつつ新バトルシステム搭載、初心者でも直感的に遊べる設計 gumi<3903>(東証プライム)は9月22日、スマートフォン向け本格RPG「ブレイブ フロンティア」シリーズの最新作『BRAVE FRO… -
- 2025/9/22
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は447円高となり急反発、終値での最高値を2日ぶりに更新
◆日経平均は4万5493円66銭(447円85銭高)、TOPIXは3163.17ポイント(15.49ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は17億1431万株 9月22日(月)後場の東京株式市場は、引き続き半導体関… -
- 2025/9/22
- 決算発表記事情報
ピックルスHDが業績・配当予想を増額修正、3~8月の営業利益は前回予想を68.8%上回る見込みに
■株価は後場一段と上げ一気に年初来の高値を更新 ピックルスHD(ピックルスホールディングス)<2935>(東証プライム)は9月22日の正午に業績予想と配当予想の増額修正を発表し、株価は一時10%高の1206円(120… -
エイトレッドは戻り高値圏で強い値動き、トヨタグループへの納入を機に再び動意を強める
■連続最高益を更新する見込み、引き続き期待材料に反応しやすい展開に エイトレッド<3969>(東証スタンダード)は9月22日、1575円(20円高)まで上げた後も堅調に売買され、約1週間前に1586円の戻り高値をつけ… -
ZOZO、全社員にChatGPT Enterprise導入、カスタムGPT研修で活用拡大へ
■役員・社員がカスタムGPTを競う研修を実施 ZOZO<3092>(東証プライム)は9月22日、生成AIサービス「ChatGPT Enterprise」を全社員に導入したと発表した。ファッションEC「ZOZOTOWN… -
- 2025/9/22
- この一冊
【この一冊】ChatGPTの生みの親サム・アルトマン:「生成AI」で世界を手にした起業家の野望
■ウォールストリート・ジャーナル記者が密着、世界的起業家の知られざる素顔と野望 キーチ・ヘイギー氏は、OpenAIの創業者であるサム・アルトマンをテーマとした初の決定版ノンフィクション『サム・アルトマン:「生成AI」… -
- 2025/9/22
- 今日のマーケット
【株式市場】前場の日経平均は急反発683円高、NY最高値など受け半導体株など活況
◆日経平均は4万5729円33銭(683円52銭高)、TOPIXは3175.89ポイント(28.21ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は8億1334万株 9月22日(月)前場の東京株式市場は、東京エレク<803… -
イトーキが高値を更新、自民党総裁選の告示を受け「大阪都」「副首都」など現実味なら追い風の期待
■オフィス家具の大手、業績面でも期待強まる様子 イトーキ<7972>(東証プライム)は9月22日、続伸一段高となり、2574円(51円高)まで上げて約1か月半ぶりに2000年以降の最高値を更新している。自民党総裁選の… -
- 2025/9/22
- コラム
【自民党総裁選告示】5氏が出馬、与野党協調・物価高対策・党再建が争点に
■少数与党の自民党、次期総裁に求められる多数派形成力と党再建のビジョン 自民党総裁選が22日告示され、石破茂首相の退陣を受けて茂木敏充前幹事長(69)、高市早苗前経済安全保障相(64)、林芳正官房長官(64)、小林鷹… -
アスカネットの株価堅調、スマートフォンのライブ映像など立体的に空中に浮かべて楽しめる新製品に期待強い
■「浮空(うくう)ライブステージ」『Home』は家庭用、『巧』はイベント・催事用などに アスカネット<2438>(東証グロース)は9月22日、300円台で始まった後402円(6円高)をつけ、出直る相場となっている。独… -
- 2025/9/22
- 今日のマーケット
日経平均600円高、急反発し終値での最高値を上回る
■640円高(4万5685円)まで上げた後も上げ幅600円前後で強い推移 9月22日午前の東京株式市場では、日経平均が640円高(4万5685円)まで上げた後も上げ幅600円前後で推移し、前取引日の257円安から急反… -
- 2025/9/22
- 材料でみる株価
アイフリークモバイルが高値に向けて出直る、子ども向け事業も展開し自民党総裁選での政策・政権構想に期待強まる
■自民党総裁選は今日22日告示、10月4日投開票の予定 アイフリークモバイル<3845>(東証スタンダード)は9月22日、反発基調で始まり、取引開始後は262円(15円高)まで上げて約1週間前につけた2018年以来の… -
- 2025/9/22
- 特集
【株式市場特集】成長期待高まる東証スタンダード・グロース市場銘柄を精査
■東証市場、主力株急落と中小型株逆行高で投資戦略二極化 証市場は9月19日に主力株の急落と中小型株の逆行高が交錯している。急落したファーストリテイリング、TDK、リクルートホールディングスは逆張り妙味が注目される一方… -
- 2025/9/22
- どう見るこの相場
【どう見るこの相場】金融政策転換で主力株売られ、スタンダード・グロース市場に資金流入
■プライム市場の需給悪化を警戒し、個人投資家は新興市場へ資金を逃避 「桐一葉 落ちて天下の秋を知る」と慨嘆した戦国武将か、それとも「水鳥の羽音」を敵の夜襲と勘違いして慌てて逃げ出した都の公達か、いずれとみるか悩ましい… -
- 2025/9/22
- 株式投資ニュース
【主なニュース&材料】脳模倣・無人店舗AI・脱炭素航行・人事・Web3提携・株主還元――企業価値向上へ
■M&A・月次・固定資産譲渡・海外展開・経営体制刷新 ・NTT<9432>(東証プライム):光で微小振動子の同期を世界初リアルタイム制御。脳模倣の次世代情報処理へ道筋。米誌「Science Advances」に掲載。 … -
- 2025/9/22
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース
NTT、光で微小振動子の同期を世界初制御、脳模倣技術で次世代情報処理に道
■メトロノームに例えられる同期現象を人工素子で実現、多様な情報処理応用に期待 NTT<9432>(東証プライム)は9月19日、微小な機械振動子間の同期を光でリアルタイムに制御する技術を世界で初めて実証したと発表した。… -
- 2025/9/22
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース
ヘッドウォータースとセキュア、無人店舗向けAIエージェントを共同開発
■GPT―5とGrokモデルを活用し、リアルタイムで販促・業務を最適化 ヘッドウォータース<4011>(東証グロース)は9月19日、セキュア<4264>(東証グロース)と共同で、無人店舗の運営課題を解決するAIエージ… -
- 2025/9/22
- IR企業情報
商船三井、ケープサイズ船でバイオ燃料航行開始、アンゴロ・アメリカン向け輸送で脱炭素実証
■GHG削減価値をデジタル証書化、荷主に割り当て 商船三井<9104>(東証プライム)は9月19日、英資源大手アンゴロ・アメリカン向けに運航するケープサイズバルカー「LAMBERT MARU」において、バイオ燃料を使… -
- 2025/9/22
- IR企業情報
インフォマート、社長交代を発表、木村慎氏が2026年1月就任
■競争激化するSaaS市場に対応、柔軟な経営体制へ移行 インフォマート<2492>(東証プライム)は9月19日、代表取締役社長の交代を発表した。現社長の中島健が2025年12月31日付で退任し、翌2026年1月1日よ…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 【ワールドシリーズ開幕】ロサンゼルス・ドジャース快勝、山本由伸が2戦連続完投勝利、「スポーツ経済圏」拡大へ 2025年10月26日
- JAXA、H3ロケット7号機打ち上げ成功――5連続成功で信頼確立、宇宙輸送ビジネス始動へ 2025年10月26日
- 日本シリーズ2025開幕!阪神が逆転勝ちで先手、1000億円超の経済波及に注目 2025年10月26日
- JPYC、日本初の日本円建ステーブルコイン正式発行へ、資金移動業登録を経て「JPYC」「JPYC EX」提供開始 2025年10月25日
- 【量子コンピューター】米国が国家支援を本格化、富士通・NEC・日立など日本勢は商用化フェーズに 2025年10月25日
- ホットランドHD、ドジャース優勝で「築地銀だこ」全品100円引きキャンペーン 2025年10月25日
- 東宝など3社、「HANEDA GODZILLA GLOBAL PROJECT」始動、羽田空港に世界最大級ゴジラ 2025年10月24日
- 豊田合成と関西ペイント、大型外装部品に「インモールドコート技術」、国内初の量産適用へ 2025年10月24日
- 【株式市場】日経平均658円高の4万9299円、3日ぶり反発、米中対立緩和期待とインテル決算が追い風 2025年10月24日
- 高市早苗首相、所信表明で「強い経済」掲げる、責任ある積極財政と物価高対策を明示 2025年10月24日
- ミロク情報サービス、リクルート『Airレジ』とAPI連携開始、AI仕訳で会計業務を自動化 2025年10月24日
- 岡本硝子、窒化アルミニウム放熱基板を量産出荷、発光半導体からパワー半導体へ展開 2025年10月24日
- インフォマート、「BtoBプラットフォーム」導入で岩下兄弟の請求業務を月500時間削減 2025年10月24日
- 【株式市場】日経平均657円高、一時700円超高で大幅反発、TOPIXは取引中の最高値更新 2025年10月24日
- 伊藤園、国産抹茶100%の新製品「お~いお茶 抹茶」を発売、抹茶需要拡大を背景新ブランド展開 2025年10月24日
ピックアップ記事
-
2025-8-22
三菱地所とT2、自動運転トラック建物内走行を国内初実証、物流施設で無人輸送実現へ
■東京流通センターで技術有効性を確認、2025年7月から9月に実施 三菱地所<8802>(東証プ… -
2025-8-19
【ステーブルコインの何がすごいのか?】JPYCが国内初の合法円ステーブルコイン発行体に、関連銘柄も急騰
■円建てデジタル通貨が安心・低コスト決済を実現 JPYC株式会社は8月18日、資金決済法第37条… -
2025-8-19
【この一冊】北の達人コーポレーション社長・木下勝寿、新著「戦わずして売る技術」9月発売
■「市場を仕掛ける」WEBマーケティング術、木下勝寿氏が体系化 北の達人コーポレーション<293… -
2025-8-19
住友重機械、ペロブスカイト太陽電池で世界初の量産技術を開発、コスト200分の1、量産性200倍
■独自技術「RPD法」で低コスト・高速成膜を実現、日本発技術が世界を牽引 住友重機械工業<630… -
2025-8-19
ソフトバンクグループがインテルに20億ドル出資、米国半導体イノベーションに巨額資本投入
■半導体革命の旗手となるか? ソフトバンクグループ<9984>(東証プライム)は8月19日、米半…


















