- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2025/8/15
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース
Kudan、次世代デジタルツイン「PRISM」正式発表、フォトリアル3DとAI融合
■軽量高精度3Dと自動解析で現場DXを加速 Kudan<4425>(東証グロース)は8月14日、次世代デジタルツインソリューション「Kudan PRISM」を正式にリリースした。同ソリューションは既存の「DAMS」を… -
- 2025/8/15
- IR企業情報
BBDイニシアティブとヘッドウォータースが資本業務提携、「AIの民主化」で中堅・中小企業の生産性革命へ
■両社の強みを生かし、労働人口低下や人手不足といった日本が抱える課題解決を目指す BBDイニシアティブ<5259>(東証グロース)は8月14日、AIソリューションを通じてAIの民主化を進めるヘッドウォータース<401… -
- 2025/8/15
- 決算発表記事情報
くすりの窓口、26年3月期1Q大幅増益で上振れ期待、全事業の成長とコスト適正化が寄与
くすりの窓口<5592>(東証グロース)は8月14日に26年3月期第1四半期連結業績を発表した。全事業が成長し、コスト適正化も寄与して大幅増益だった。そして通期2桁増益予想を据え置いた。ストック収益が積み上がる収益構造… -
- 2025/8/15
- 決算発表記事情報
マーケットエンタープライズ、26年6月期も大幅増収増益予想、主力2事業のさらなる成長で収益拡大へ
マーケットエンタープライズ<3135>(東証プライム)は8月14日に25年6月期連結業績を発表した。大幅増収増益だった。ネット型リユース事業とモバイル事業の拡大が牽引した。そして26年6月期も大幅増収増益予想としている… -
- 2025/8/15
- 決算発表記事情報
And Doホールディングス、26年6月期は増益予想、不動産売買事業強化で収益拡大へ
And Doホールディングス<3457>(東証プライム)は8月14日に25年6月期連結業績を発表した。減収減益(8月12日付で下方修正)だった。ハウス・リースバック事業における仕入契約件数を抑制し、ファンドへの譲渡額が… -
- 2025/8/15
- 決算発表記事情報
アイフリークモバイル、26年3月期1Q黒字転換で収益改善基調、DX事業の損益改善が利益押し上げ
アイフリークモバイル<3845>(東証スタンダード)は8月14日に26年3月期第1四半期業績(非連結)を発表した。前期第3四半期より非連結決算に移行したため前年同期の連結業績との比較で見ると、売上面は減収だが、利益面は… -
- 2025/8/15
- IR企業情報
アイデミーに欧州系総合コンサル会社アクセンチュアグループがTOB、1株1450円で公開買付
■アイデミーはTOBに賛同、上場廃止の見込み、株主にはTOBへの応募を推奨 アイデミー<5577>(東証グロース)は8月14日夕刻、「ストラテジー&コンサルティング業務」などを行うアクセンチュア株式会社(Accent… -
- 2025/8/14
- その他・経済
都市部で急増する解体工事業者の倒産:負債高額化と小規模企業淘汰の現状
■小規模事業者の倒産が目立つ一方、負債は高額に、都市部での倒産増加が鮮明 東京商工リサーチは8月11日、解体工事業者の倒産件数が過去最多ペースで推移していることを発表した。2025年1月から7月までの倒産件数は36件… -
- 2025/8/14
- 決算発表記事情報
And Doホールディングスは5年後に売上高24%増、経常利益2.7倍など計画、成長性・収益性の高い事業に集中
(決算速報) ■6月決算はハウス・リースバック後発事業者の影響で抑制し売上高4%減 And Doホールディングス<3457>(東証プライム)が8月14日午後に発表した2025年6月期・連結決算は、売上高が647億3… -
- 2025/8/14
- IR企業情報
セキュア、セキュリティ導入実績1万3000社突破、約1年半弱で3000社増加
■顔認証技術で市場1位、セキュリティソリューションが急成長 セキュア<4264>(東証グロース)は8月14日、提供する監視カメラシステムや入退室管理システムなどのセキュリティソリューションの累計導入社数が1万3000… -
- 2025/8/14
- 話題
赤城乳業、果汁33%の「大人なガリガリ君もぎたてぶどう」発売
■収穫後24時間以内搾汁ぶどう使用、新フレーバー登場 赤城乳業株式会社は8月14日、「大人なガリガリ君もぎたてぶどう」を8月19日から全国で発売すると発表した。収穫後24時間以内に搾汁したぶどう果汁のみを33%使用し… -
- 2025/8/14
- 決算発表記事情報
マーケットエンタープライズの6月決算は売上高が30%増加し純利益とともに最高を更新、ネット型リユースなど順調
(決算速報) ■「おいくら」の自治体との連携数は263自治体(前期比121自治体の増加)に マーケットエンタープライズ<3135>(東証プライム)の2025年6月期・連結決算は、ネット型リユース事業は順調に伸⾧し、… -
- 2025/8/14
- プレスリリース
トマトジュースの蛇口登場!大阪・梅田で特別ビュッフェ、カゴメ×ヤンマー共同企画
■全国的な野菜摂取不足改善へ20社連携プロジェクトの一環 カゴメ<2811>(東証プライム)は8月14日、ヤンマーマルシェと共同で、野菜摂取推進活動「野菜をとろうキャンペーン」の一環として特別イベントを実施すると発表… -
- 2025/8/14
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は625円安、7日ぶり反落、米ベンセント長官発言などで日銀の利上げを警戒
◆日経平均は4万2649円26銭(625円41銭安)、TOPIXは3057.95ポイント(33.96ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は20億5962万株 8月14日(木)後場の東京株式市場は、日本製鉄<540… -
- 2025/8/14
- 決算発表記事情報
トリドールホールディングス、1Q決算は増収増益で過去最高水準、国内堅調・海外は収益改善
(決算速報) ■丸亀製麺が業績牽引、新商品「シェイクぴっぴ」100万食突破 トリドールホールディングス<3397>(東証プライム)は8月14日、2026年3月期第1四半期(4~6月)の連結決算を発表した。売上収益は… -
- 2025/8/14
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース
KDDIなど4社連携、群馬で電力統合制御実験、コンビニで再エネ融通
■店舗全体で電力需給安定化、災害時のレジリエンスも強化 KDDI<9433>(東証プライム)は、ローソン、auエネルギーホールディングス、エナリスとの4社共同で、群馬県内のローソン32店舗を対象とした電力シェアの実証… -
- 2025/8/14
- 決算発表記事情報
くすりの窓口の第1四半期は営業利益65%増加し最高を更新、「みんなのお薬箱事業」など引き続き好調
(決算速報) ■通期予想に対する進捗率が高く株価は後場、上場来の高値を更新 くすりの窓口<5592>(東証グロース)は8月14日の正午に第1四半期(2025年4~6月)連結決算を発表し、売上高は前年同期比10.8%… -
- 2025/8/14
- プレスリリース
綿半HDグループの綿半パートナーズが保護犬・保護猫の譲渡活動を実施
■8月以降、綿半店舗開催の譲渡会スケジュールが決定 綿半ホールディングス<3199>(東証プライム)は、グループ会社の綿半パートナーズ(長野県飯田市)が、長野・山梨・愛知・神奈川の綿半店舗で保護犬・保護猫の譲渡会を実… -
- 2025/8/14
- 決算発表記事情報
アイフリークモバイルは後場一段と値動き強める、第1四半期決算を発表、新体制での展開に期待強い
(決算速報) ■コンテンツ事業は法人受注順調、DX事業はより機動的な体制で高単価案件に注力 アイフリークモバイル<3845>(東証スタンダード)は8月4日、13時に第1四半期(2025年4~6月)決算を発表し、今3… -
エスコンフィールドに北海道日本ハムファイターズの現役選手壁画が初登場!伊藤大海投手、万波中正選手の壁画完成
■試合の熱気と一体に、筆が走るライブ感 株式会社OVER ALLsは8月14日、北海道北広島市のエスコンフィールドHOKKAIDOに北海道日本ハムファイターズの伊藤大海投手と万波中正選手を描いた壁画を制作したと発表し… -
三菱UFJFGが高値更新など銀行株が高い、米財務長官「日銀は後手に回っている」と伝えられ利上げを予想
■「利上げをしてインフレの問題をコントロールする必要がある」と述べたもよう 8月14日午後の東京株式市場では、三菱UFJFG(三菱UFJフィナンシャル・グループ)<8306>(東証プライム)、みずほFG(みずほフィナ… -
ヤプリは一時ストップ高目前まで急伸、第2四半期の営業利益66%増などで注目集中
■「主要業績がいずれも前年同期を上回り過去最高を更新」 ヤプリ<4168>(東証グロース)は8月14日の前場、5%高(45円高の1014円)で寄った後一段高高となり、一時ストップ高目前(149円高の1118円)まで急… -
大谷翔平×セコム、新プロジェクト始動、ホームを守るCMとSNS企画展開
■新CM「たいせつなもの」編でホームセキュリティの価値を訴求 セコム<9735>(東証プライム)は8月14日、同社アンバサダーのドジャース・大谷翔平氏と共同で「ホームを全力で守るプロジェクト」を8月17日に発足すると… -
- 2025/8/14
- 今日のマーケット
【株式市場】前場の日経平均は548円安となり7日ぶり反落模様、米高官発言などで日銀の利上げ警戒
◆日経平均は4万2726円63銭(548円04銭安)、TOPIXは3060.04ポイント(31.87ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は10億7707万株 8月14日(木)前場の東京株式市場は、米財務長官の発言… -
FFRIセキュリティは急伸ストップ高、第1四半期の売上高70%増加、注目が集中
■「長期案件によって期初から稼働が増加」 FFRIセキュリティ<3692>(東証グロース)は8月14日、取引開始後にストップ高の6900円(1000円高、17%高)まで上げ、約3週間ぶりに年初来の高値を更新し、201… -
トレジャー・ファクトリー、米国に100%子会社設立、創業30周年で米国進出へ
■タイ・台湾に続く第3の海外拠点、多様なライフスタイル市場を開拓 トレジャー・ファクトリー<3093>(東証プライム)は8月13日、米国に100%出資子会社「Treasure Factory USA Inc.(仮称)… -
ホクリヨウが最高値、採卵鶏の減少、鶏卵相場高などで第1四半期の営業利益5倍、注目集中
■3月通期の業績予想を大幅増額、純利益は前回予想を39%上回る見込みに ホクリヨウ<1384>(東証スタンダード)は8月14日、急伸一段高となり、取引開始後に18%高の2100円(314円高)まで上げて最高値を更新し… -
弁護士ドットコムがストップ高、第1四半期81%増益、東証プライムへの市場変更を申請、期待高まる
■「クラウドサイン」「弁護士ドットコム」など拡大、「第1四半期の予算を超過し好スタート」 弁護士ドットコム<6027>(東証グロース)は8月14日、急伸して始まった後一段高となり、相場となり、午前9時50分にかけて一… -
日本電子が急伸、第1四半期の42%増益など好感、今期は期初から減益予想のため注目再燃
■主要3事業のうち2事業(産業機器事業、医用機器事業)が大幅に伸びる 日本電子<6951>(東証プライム)は8月14日、急激に出直って始まり、取引開始後は14%高の4884円(584円高)まで上げて今年5月14日以来… -
QBネットHDが高値を更新、今期の3割増益予想など好感、価格改定と先行投資の効果強まる見込み
■6月決算は新規出店強化、新規国への進出などの先行投資を拡充 QBネットHD(キュービーネットホールディングス)<6571>(東証プライム)は8月14日、一段高で始まり、取引開始後は5%高の1346円(65円高)まで…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 【株式市場】日経平均は378円高、積極財政などへの期待強く後場一段と上げ終値での最高値を更新 2025年9月10日
- シナネンHDは長期上昇基調が続き最高値圏で底堅い、第1四半期の大幅増益に続き期待続く 2025年9月10日
- 建設技術研究所は5日続伸、来年度予算の過去最大見通しや首相辞任による積極財政への期待など追い風 2025年9月10日
- 三井化学・出光興産・住友化学、ポリオレフィン事業統合で基本合意、国内需要縮小と供給過剰に対応 2025年9月10日
- インフォマート、宮城県利府町、「BtoBプラットフォーム 請求書」で請求書関連業務を年間約1200時間削減へ 2025年9月10日
- LINEヤフー、LYPプレミアム特典にAI機能を追加、月額750円でAI無制限 2025年9月10日
- イトーキが反発、東京23区で通勤路線の少ないオフィスビルの空室率まで下がり始めたと伝えられ需要増などに期待 2025年9月10日
- 綿半HDグループの綿半三原商店が「NBSグッドライフフェスタ」にあづみの茶胡蝶庵を出店 2025年9月10日
- 【株式市場】前場の日経平均は225円高となり反発基調、NY株の3指数そろって最高値など好感 2025年9月10日
- アルコニックス、製造が収益の柱に成長、26年3月期は増収増益・大幅増配予想 2025年9月10日
- イーディーピーがストップ高買い気配、子会社SFDがブルーとピンクの人工カラーダイヤ発売へ、独自カットも導入予定 2025年9月10日
- ヒーハイストは連日戻り高値を更新、ホンダのカーレース「F1」復帰を来年に控え折に触れて期待高まる 2025年9月10日
- Apple、AirPods Pro 3発表、ANC性能2倍と心拍センサーで進化、ライブ翻訳と環境対応を強化 2025年9月10日
- ハードオフコーポレーション、8月度既存店売上高5.8%増、主要業態が堅調、栃木とタイに新店舗開設 2025年9月10日
- ゴルフドゥ、8月売上高が過去最高、全店前年同月比9.3%増、既存店10.6%増 2025年9月10日
ピックアップ記事
-
2025-7-8
鉄道係員への暴力、2024年度は522件に増加-飲酒の有無問わず深夜・週末に多発
■新型コロナ禍での一時的減少から反転、再び増加基調に 日本民営鉄道協会、JR北海道、JR東日本、… -
2025-7-8
三井倉庫ロジスティクス、国内初のレベル2自動運転トラックが商用運行開始、幹線輸送の効率化へ
■群馬~大阪~神奈川間で初回運行、パナソニックやアクアの貨物を輸送 三井倉庫ホールディングス<9… -
2025-7-7
【育児・介護休業法改正とDX対応に関する調査】対応企業は半数止まり、6割が制度知らず
■制度利用に温度差、現場負担と支援の両面浮上 インフォマート<2492>(東証プライム)は7月7… -
2025-7-3
ユーグレナ竹富エビ養殖の車海老、スシロー未来型万博店で提供開始
■環境配慮型の陸上養殖で生産、100%養殖水産物のみを使用 ユーグレナ<2931>(東証プライム… -
2025-7-1
日清食品、「プラントベースうなぎ 謎うなぎ」7月3日限定発売、昨年1分で完売の人気商品が進化
■植物性「謎うなぎ」シリーズ拡充、丼版も全国発売へ 日清食品ホールディングス<2897>(東証プ…