- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2024/1/25
- どう見るこの株
【どう見るこの株】フィットは反落も2Qの過去最高売り上げを手掛かりに「脱炭素」関連の割安株買いが交錯
フィット<1436>(東証グロース)は、前日24日に10円安の845円と4営業日ぶりに反落して引けた。日経平均株価が、291円安と続落したことから昨年9月以来の高値水準までリバウンドしてきた同社株にも目先の利益を確定す… -
- 2024/1/25
- IR企業情報
アジャイルメディア・ネットワーク、SNSマーケティングでNeoPenから大口受注
■受注金額は4800万円、売上計上時期は2024年12月期 アジャイルメディア・ネットワーク<6573>(東証グロース)は24日、ECサイトやWEBサイトのシステムソリューション、ITソリューションを提供するNeoP… -
- 2024/1/25
- プレスリリース
フューチャーはリヴァンプを完全子会社化でDXやESG支援を強化、事業拡大を加速
■顧客価値の最大化とグループの成長加速を目指す フューチャー<4722>(東証プライム)は24日、株式会社リヴァンプとの経営統合に向けた合意書を締結した。同社は、経営戦略とIT戦略を両輪としてデザインし、「お客様の未… -
- 2024/1/24
- プレスリリース
ドリーム・アーツとSansan、請求書業務のDXを加速するクラウド連携サービスを提供
■クラウドAPI連携により、システム開発やメンテナンスのコストや工数を削減 大企業向けクラウドサービスのドリーム・アーツ<4811>(東証グロース)は24日、Sansan<4443>(東証プライム)が提供するクラウド… -
- 2024/1/24
- プレスリリース
バルカー、設備点検プラットフォーム「MONiPLAT」、導入社数300社突破
■ペーパーレス化・スケジュール管理・承認申請など、現場の課題を解決 バルカー<7995>(東証プライム)が開発・提供する設備点検プラットフォーム「MONiPLAT(モニプラット)」が、2023年4月に提供開始してから… -
- 2024/1/24
- IR企業情報
綿半HDグループの綿半トレーディングがSasol Chemicals社とパーソナルケア市場での独占販売代理店契約を締結
■化粧品原料ラインナップの強化及び販売拡大に取組む 綿半ホールディングス<3199>(東証プライム)は24日、グループ会社の綿半トレーディングが、Sasol Chemicals社と日本のパーソナルケア市場における独占… -
- 2024/1/24
- プレスリリース
東レが金属に匹敵する高強度プラスチックフィルムを開発、高強度・高熱伝導性・耐寒性を実現
■超高分子量ポリエチレンのナノ構造が鍵、極低温・放熱・耐薬品用途に対応 東レ<3402>(東証プライム)は24日、ステンレス鋼と同等の引張強度を持つプラスチックフィルムを創出したと発表した。同フィルムは、超高分子量ポ… -
- 2024/1/24
- IR企業情報
コーユーレンティア、主要トラック配送時におけるCO2排出分のカーボンオフセット実施結果を発表
コーユーレンティア<7081>(東証スタンダード)は、地球温暖化対策への貢献とレンタルサービスの価値向上を目的として、同社子会社「コーユーロジックス」の主要トラック(約60台)が配送時に排出した2023年分のCO2につ… -
- 2024/1/24
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は291円安となり2日続落、超低金利の「出口」意識され後場一段軟化、銀行株は高い
◆日経平均は3万6226円48銭(291円09銭安)、TOPIXは2529.22ポイント(12.85ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は15億6297万株 1月24日(水)後場の東京株式市場は、3、4月にも現在… -
- 2024/1/24
- プレスリリース
イトーキグループのダルトン、ラボシステムの新ブランド「MAGBIT」を発売
■ドラフトチャンバーとラボラトリーファニチャーを一新し、研究活動における所作に潜む違和感をバグと捉えたソリューションを提案 イトーキ<7972>(東証プライム)のグループ会社である株式会社ダルトン(本社:東京都中央区… -
- 2024/1/24
- プレスリリース
マーケットエンタープライズ、亀山市が不要品リユース事業で「おいくら」と連携を開始
■新たなリユース施策導入でリユース促進へ 三重県亀山市(市長:櫻井 義之)とマーケットエンタープライズ<3135>(東証プライム)は、2024年1月24日(水)から、地域社会における課題解決を目的としたリユース事業に… -
- 2024/1/24
- プレスリリース
綿半HDグループの綿半フレッシュマーケット、自慢の鮮魚で作った贅沢恵方巻 予約限定品「特急ハミ寿司号」などを販売
■昨年販売数累計1万本突破 綿半ホールディングス<3199>(東証プライム)グループの綿半フレッシュマーケット(愛知県一宮市)は、定番の恵方巻に加えて、家族や友人みんなで楽しめる「特急ハミ寿司号恵方巻」や、七種の幸福… -
- 2024/1/24
- プレスリリース
ケンコーマヨネーズは2024年春夏向け新商品8品を発売、持続可能な社会へ向けて食を取り巻く課題解決を目指すラインナップ
ケンコーマヨネーズ<2915>(東証プライム)は、2024年春夏向け新商品として、マヨネーズ・ドレッシング・ソース類、タマゴ加工品、サラダ・総菜類、ア・ラ・カルトの計8品(形態違いを含む)を2月1日(木)に発売すると発… -
- 2024/1/24
- プレスリリース
ファンデリー、細井雅之先生が糖尿病を予防する腸活と筋活について解説、Webメディア「パワーアップ!食と健康」を配信
ファンデリー<3137>(東証グロース)が運営する、医師が執筆するWebメディア「パワーアップ!食と健康(第22回)」を1月24日(水)に掲載する。 同社は、高齢期の病態生理に詳しい医師が、疾病と予防に重要な食事や… -
- 2024/1/24
- プレスリリース
シナネンHD、ザ・パークハウス船堀がシナネンモビリティPLUSの「利用者限定シェアサイクル」サービスを導入
■マンション入居者の交通手段の拡充による施設満足度の向上が目的 シナネンホールディングス(シナネンHD)<8132>(東証プライム)の子会社で、移動を楽しく、快適にするシェアサイクル「ダイチャリ」を運営するシナネンモ… -
- 2024/1/24
- コラム
【マーケットセンサー】個人投資家の売りと海外投資家の買いが激突する相場へ?
■個人投資家は利益確定や銘柄入れ替え、海外投資家は米国市場の史上最高値に追随 1月第2週の東京市場では、個人投資家が現物と先物で合計1兆2千億円以上の売り越しを記録した。その背景には、利益確定や銘柄入れ替えなどの動機… -
- 2024/1/24
- 業績でみる株価
AViCが今年の高値を更新、業績好調で新サービス開始を機に上値追い強まる
■今期も売上総利益率の上昇など続く見込み AViC<9554>(東証グロース)は1月24日、12%高の990円(106円高)まで上げた後も堅調に売買され、2日ぶりに2024年に入っての高値を更新している。インターネッ… -
- 2024/1/24
- 今日のマーケット
【株式市場】前場の日経平均は249円42銭安、春頃からの金利上昇観測を受け様子見のなか銀行株や材料株は高い
◆日経平均は3万6268円15銭(249円42銭安)、TOPIXは2529.09ポイント(12.98ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は7億9020万株 1月24日(水)前場の東京株式市場は、日銀総裁の23日午… -
- 2024/1/24
- 話題株
日本エコシステム、驚異の値上がり77%高、東証の制限値幅拡大を受け爆発高、株主優待の新設が連日好感され3日連続ストップ高
■200株保有する株主にQUOカード年3万円分、利回り8.8%に 日本エコシステム<9249>(東証スタンダード)は1月24日、東証による制限値幅(ストップ高・安の値幅)の上限拡大(通常500円を24日のみ2000円… -
- 2024/1/24
- 株式投資ニュース
ピー・ビーシステムズがストップ高、ロキテクノの九州事業所のネットワーク刷新プロジェクトを受注
■障害に強い通信システムを構築し、事業継続性を高める ピー・ビーシステムズ<4447>(東証グロース)は24日、100円高(17.51%高)の671円まで上げてストップ高している。同社は23日、産業用フィルター製品の… -
- 2024/1/24
- 業績でみる株価
櫻護謨は業績・配当予想の大幅な増額修正が好感されストップ高買い気配、配当は倍増
■消防・防災事業の大口案件や航空・宇宙部門の伸びが寄与 櫻護謨<5189>(東証スタンダード)は1月24日、買い気配のままストップ高の2582円(500円高、24%高)に達し、午前10時40分を過ぎてもまだ売買が成立… -
- 2024/1/24
- 株式投資ニュース
竹田iPホールディングスが急反発、タイにパッケージ事業の子会社を設立
■中長期的には業績向上に期待 竹田iPホールディングス<7875>(東証スタンダード)は24日、120円高(13.79%高)の990円(9時38分)まで上げて急反発している。同社は23日、タイにパッケージ及び紙管の製… -
- 2024/1/24
- 株式投資ニュース
アクセルマークが急騰、ポストクッキー時代の広告配信プラットフォームの提供を開始
■大規模言語モデルを活用したコンテンツ解析によるターゲティングシステムを開発 アクセルマーク<3624>(東証グロース)は24日、76円高(30.40%高)の326円(9時52分)まで上げて急騰している。同社は23日… -
- 2024/1/24
- 株式投資ニュース
サークレイスは新サービス開始に期待強まりストップ高、海外人事の「悩みの種」である給与計算に「救世主」とし注目集まる
■3月通期の業績予想は小幅赤字を想定するが回復強める期待も サークレイス<5029>(東証グロース)は1月24日、急激な出直り相場となり、取引開始後にストップ高の564円(80円高、17%高)をつけて約2ヵ月半ぶりに… -
- 2024/1/24
- 業績でみる株価
Genky DrugStoresが上場来の高値を更新、業績予想の増額修正など受け買い先行
■第2四半期累計の営業利益は従来予想を27%上回る見込みに Genky DrugStores<9267>(東証プライム)は1月24日、一段高となり、午前10時にかけては9%高の6300円(510円高)をつけて約2年ぶ… -
- 2024/1/24
- 材料でみる株価
日本郵政は2017年以来の高値に進む、高配当、低PBR、目標株価の引き上げなど材料視
■ゆうちょ銀の株価が一段と上げ、日銀の金利「正常化」関連銘柄の見方も 日本郵政<6178>(東証プライム)は1月24日、続伸一段高となり、取引開始後は1449.5円(26.5円高)までげ、2017年以来の高値に進んで… -
- 2024/1/24
- 株式投資ニュース
三菱UFJフィナンシャル・グループが2007年以来の高値に進む、3月の金融政策変更を展望、大手銀は軒並み高い
■金利上昇による事業環境の好転に期待 三菱UFJフィナンシャル・グループ<8306>(東証プライム)は1月24日、一段と出直って始まり、取引開始後は1353.0円(38.0円高)をつけ、約4ヵ月前につけた直近の高値を… -
- 2024/1/24
- 今日のマーケット
日経平均は101円安で始まる、NY株はダウ反落96ドル安、S&P500とNASDAQは4日続伸
1月24日(水)朝の東京株式市場は、日経平均が2日続落模様の101円91銭安(3万6415円66銭)で始まった。 NY株式はダウが96.36ドル安(3万7905.45ドル)と3日ぶりに反落したが、S&P500種は4… -
- 2024/1/24
- IR企業情報
ピー・ビーシステムズ、ロキテクノの九州事業所のネットワーク刷新プロジェクトを受注
■障害に強い通信システムを構築し、事業継続性を高める ピー・ビーシステムズ<4447>(東証グロース)は23日、産業用フィルター製品のメーカーである株式会社ロキテクノの九州事業所のネットワーク刷新プロジェクトを受注し… -
- 2024/1/24
- IR企業情報
竹田iPホールディングスはタイにパッケージ事業の子会社を設立、東南アジア進出を加速
■中長期的には業績向上に期待 竹田iPホールディングス<7875>(東証スタンダード)は23日、タイにパッケージ及び紙管の製造を行う子会社(特定子会社)を設立すると発表。同社は、東南アジア地域への事業拡大を目指す顧客…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 証券口座への不正アクセス被害に対し日本証券業協会と大手証券会社・ネット証券10社が補償方針で一致 2025年5月6日
- メタリアル、新聞広告営業部門専用提案支援AIエージェント提供開始、新聞広告提案を自動化 2025年5月6日
- 東京メトロ、駅社員・乗務員の身だしなみルールを大幅改正、多様性を尊重 2025年5月4日
- 「ヤマダ・アークランズ・ロピア」3社連携の大型商業施設が年5月21日から順次オープン 2025年5月4日
- 日本インタビュ新聞社、IR記事情報を発信する公式note「株式市場分析&銘柄分析-Media-IR」を開設、相場展望・特集・銘柄分析などを掲載 2025年5月3日
- 住友商事、アラブ首長国連邦(UAE)火力発電事業を15年間延長 2025年5月3日
- 2035年の家計支出は月36万円超に、「衣」より「食」へ──変わる消費の重心 2025年5月3日
- イトーキの第1四半期決算は営業利益が23%増加、利益率改善などで想定を上回る進捗 2025年5月2日
- 日本工営、生成AI技術を応用した「自律型AI」を開発、複雑なタスクを自動化 2025年5月2日
- 松のやの人気メニュー「イカフライ・白身魚フライ」復活!「海鮮盛合せ定食」が期間限定で発売 2025年5月2日
- 【株式市場】日経平均は378円高、連休前の調節売りこなし後場も高く7日続伸 2025年5月2日
- ヘッドウォータース、マルチAI時代を拓くAIエージェントプラットフォーム「SyncLect AI Agent」、MCP連携を本格始動 2025年5月2日
- ガンホー・オンライン・エンターテイメント、『ディズニー ピクセルRPG』が世界的人気を背景に累計200万ダウンロード達成 2025年5月2日
- コーユーレンティア、ウェルビーイング社会を目指し「PASONA NATUREVERSE」に協賛 2025年5月2日
- ファブリカホールディングス、中古トラック情報サイト運営のオートレックスを傘下に 2025年5月2日
ピックアップ記事
-
2025-3-28
【生成AI時代の幕開け】NECとシスコが拓く安全な未来、AIガバナンス強化でリスク軽減へ
■生成AIの進化と潜在リスク 近年、AI技術は目覚ましい速さで進化しており、多くの企業や自治体が… -
2025-3-13
名阪食品がWACULの提供するAIアナリスト導入でEC売上2.5倍増、専門知識不足を解消
■データ活用でCVR142%向上、おせち商戦を牽引 食品業界の名阪食品は、WACUL<4173>… -
2025-3-10
【揺れる世界経済】トランプ政権の「マッチポンプ外交」が生み出す国際的波紋
■仕掛ける火と消す水―自作自演に翻弄される国際市場 「マッチポンプ」という言葉をご存知だろうか。… -
2025-3-6
トヨタ、レクサスLX、初の電動モデル「LX700h」を発表、新ハイブリッドシステムと悪路走破性を両立
■「Lexus Driving Signature」を追求、走行性能と安全性を向上 トヨタ自動車… -
2025-3-5
日本の木造建築技術、「大屋根リング」が世界最大の木造建築物としてギネス世界記録に認定
■四国ヒノキ、福島スギが彩る持続可能な万博会場 大阪・関西万博の会場シンボルである「大屋根リング…