- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
QBネットHDが戻り高値に迫る、「新たな株主還元策を盛り込んだ中期計画を8月に発表する予定」で期待継続
■6月期末配当は従来予想比5円増の27円の予定と発表済み、さらなる期待が QBネットHD(キュービーネットホールディングス)<6571>(東証プライム)は7月23日、再び出直りを強める相場となり、午前10時にかけて5… -
JTOWERは上場来の安値圏から急激に出直る、KDDIとの「共同検討」を好感
■中長期事業戦略上の重要な取り組みにかかわるとし期待強まる JTOWER<4485>(東証グロース)は7月23日、買い気配で始まった後17%高の1797円(265円高)まで上げ、上場来の安値圏から急激に出直っている。… -
- 2024/7/23
- アナリスト銘柄分析
ケンコーマヨネーズは年初来高値に接近し上値試す、25年3月期営業・経常増益予想
ケンコーマヨネーズ<2915>(東証プライム)は、サラダ・総菜類、タマゴ加工品、マヨネーズ・ドレッシング類などを展開し、25年3月期から36年3月期までの12年間を対象とする中長期計画ではビジョンに「サラダ料理で世界一… -
- 2024/7/23
- アナリスト銘柄分析
日本エム・ディ・エムは切り返して底打ち感強め出直り期待、25年3月期小幅増益予想
日本エム・ディ・エム<7600>(東証プライム)は人工関節製品など整形外科分野を主力とする医療機器メーカーである。米国子会社オーソデベロップメント(ODEV)社製品を主力として、商社機能と開発主導型メーカー機能を融合し… -
- 2024/7/23
- アナリスト銘柄分析
ゼリア新薬工業、好調な欧州事業に加えアジア展開も推進、国内事業も堅調で増収増益・連続増配予想
■戻り歩調、25年3月期増収増益・連続増配予想 ゼリア新薬工業<4559>(東証プライム)は消化器分野が中心の医療用医薬品事業、および一般用医薬品のコンシューマーヘルスケア事業を展開している。第11次中期経営計画では… -
KOKUSAI ELECTRICは急反発、未定だった自社株買いの期間を発表、上位株主の売りによる影響緩和をめざす
■未定だった自社株買いの取得期間を発表、影響緩和策を改めて好感 KOKUSAI ELECTRIC<6525>(東証プライム)は7月23日、反発基調で始まり、取引開始後は4970円(250円高)をつけて急激に出直ってい… -
日本郵船が7%高、業績予想を大幅に増額修正、買い気配で始まり5日ぶりに反発
■純損益は第2四半期累計の予想を85%上回る見込みに見直す 日本郵船<9101>(東証プライム)は7月23日、買い気配で始まり、取引開始後は7%高の4760円(299円高)をつけで活況高となっている。22日の15時に… -
- 2024/7/23
- 今日のマーケット
日経平均は265円高で始まり5日ぶり反発基調、NY株はダウ3日ぶりに上げ127ドル高
7月23日(火)朝の東京株式市場は、日経平均が5日ぶりに反発基調の265円09銭高(3万9864円09銭)で始まった。 NY株式はダウが127.91ドル高(4万415.44ドル)と3日ぶりに反発し、S&P500種と… -
- 2024/7/23
- IR企業情報
ブロードエンタープライズとシーラテクノロジーズが業務提携、集合住宅向けIoTサービスで新たな協力関係
■マンション向け高速インターネットをはじめとするIoTサービスの取り扱いを開始 ブロードエンタープライズ<4415>(東証グロース)とシーラテクノロジーズ(NASDAQ)が業務提携を発表した。両社はマンション向け高速… -
- 2024/7/23
- IR企業情報
マイクロ波化学、MiRESSOからベリリウム製造用反応器の設計・製作を発注
■核融合炉向けベリリウム製造で重要な一歩 マイクロ波化学<9227>(東証グロース)は7月22日、MiRESSOから、ベリリウム製造実証におけるマイクロ波加熱反応器パイロット機の設計及び製造を受注したと発表。同社はこ… -
- 2024/7/23
- IR企業情報
伊藤園と日清食品、トラック使用台数19%削減、「往路茶葉、復路即席麺」の毎日運行で持続可能な物流連携を強化
■「空きパレット返却」や「混載輸送」など、物流効率化の取り組みをさらに加速 伊藤園<2593>(東証プライム)と日清食品ホールディングス<2897>(東証プライム)の日清食品は、持続可能なサプライチェーンの構築を目指… -
- 2024/7/23
- IR企業情報
東洋製罐グループホールディングス、東南アジアの海藻養殖スタートアップSeadlingに出資
■「OPEN UP! PROJECT」を通じて8件目の出資 東洋製罐グループホールディングス<5901>(東証プライム)は7月22日、持続可能な海藻養殖と海藻機能性原料の開発に注力するシンガポールのスタートアップ企業… -
- 2024/7/23
- IR企業情報
ピクスタ、画像・動画素材で36億円の大口受注を発表
■2024年12月期第3四半期売上計上予定、通期業績予想への影響を精査中 ピクスタ<3416>(東証グロース)は7月22日、大口の受注を獲得したと発表。受注製品は画像および動画素材で、受注金額は約36億となる。売上は… -
- 2024/7/23
- 話題
【SNSで話題】塗るネッククーラー「アセダレーヌ」シリーズ累計販売個数150万個突破
■持ち運び便利な暑さ対策アイテム リベルタ<4935>(東証スタンダード)が企画販売する冷感アイテムブランド「クーリスト」が、累計販売個数150万個を突破した。このブランドは2018年に誕生し、発売当初は「スカルプク… -
- 2024/7/23
- IR企業情報
大丸松坂屋百貨店、心斎橋共同センタービルディングを完全子会社化
■戦略拠点の自由度を高め、エリア活性化を目指す J.フロント リテイリング<3086>(東証プライム)の子会社である大丸松坂屋百貨店は7月22日、心斎橋共同センタービルディング(SCB社)の発行済普通株式の42.6%… -
- 2024/7/23
- IR企業情報
JTOWERとKDDI、通信インフラの効率化に向けた共同検討を開始、通信鉄塔の整理統合で維持管理コストを削減
■屋内設備の更改と屋外通信鉄塔の整理統合を検討 JTOWER<4485>(東証グロース)とKDDI<9433>(東証プライム)は7月19日、持続可能な通信インフラの構築を目指した共同検討に関する覚書を締結したと発表。… -
- 2024/7/23
- IR企業情報
カワサキモータース、水素エンジンモーターサイクルの公開走行を実施、量産メーカーとして世界初
■カーボンニュートラル実現に向けた新たな選択肢 川崎重工業<7012>(東証プライム)グループのカワサキモータースは、7月20日に三重県鈴鹿市の鈴鹿サーキットにて、量産メーカーとして世界初となる水素エンジンモーターサ… -
- 2024/7/23
- IR企業情報
横浜ゴム、米グッドイヤー社の鉱山・建設用タイヤ事業を約1294億円で買収
■「YX2026」計画に沿った戦略投資でOHT事業を拡充 横浜ゴム<5101>(東証プライム)は7月22日、米国のThe Goodyear Tire&Rubber Companyの鉱山・建設用車両向けタイヤ(OTR)… -
- 2024/7/23
- コラム, 小倉正男の経済コラム
【小倉正男の経済コラム】「確トラ」利下げと減税の“総取り”政策狙う
■「確トラ」、最初に行うのは利下げと減税 「もしトラ」、「ほぼトラ」といわれていたが、いまや「確トラ」とまでいわれている。一方の民主党のほうはバイデン大統領が大統領選挙から撤退を表明。ハリス副大統領を大統領候補として… -
- 2024/7/22
- プレスリリース
三井不動産、英国初となる物流施設事業に参画、サステナブルな物流施設を2026年竣工予定
■海外の物流事業10件目、海外における新たなアセットクラスのさらなる推進へ 三井不動産<8801>(東証プライム)は7月22日、英国子会社Mitsui Fudosan(UK) LTDを通じて、欧州最大の物流デベロッパ… -
- 2024/7/22
- IR企業情報
ファーストコーポ、年商500億円へのステップとして新中期経営計画『Innovation2024』を策定
■まずは27年5月期に400億円を計画、M&A、研究開発投資など積極推進 ファーストコーポレーション<1430>(東証スタンダード)は7月22日、新たな中期経営計画『Innovation2024』(2025年5月期を… -
- 2024/7/22
- プレスリリース
アイデミー、生成AIを10分で解説したショートコンテンツを新規公開
アイデミー<5577>(東証グロース)は22日、法人を対象としたオンラインDXラーニング「Aidemy Business(アイデミー ビジネス)」の7月新規コンテンツを公開した。 アイデミーは、2014年の設立以降… -
- 2024/7/22
- プレスリリース
ラバブルマーケティンググループの子会社コムニコ、SNS運用効率化ツール「コムニコ マーケティングスイート」にTikTokの自社アカウント分析機能を追加
■分析にかかる工数を削減し、TikTokアカウントの効率的な運用をサポート ラバブルマーケティンググループ<9254>(東証グロース)の子会社で、企業のSNSマーケティングを支援するコムニコ(本社:東京都港区)は7月… -
- 2024/7/22
- プレスリリース
マーケットエンタープライズ、静岡県裾野市が不要品リユース事業で「おいくら」と連携を開始
■リユース施策導入でリユース促進と廃棄物削減へ 静岡県裾野市(市長:村田 悠)とマーケットエンタープライズ<3135>(東証プライム)は、2024年7月22日(月)から、地域社会における課題解決を目的としたリユース事… -
- 2024/7/22
- IR企業情報
マーチャント・バンカーズが販売用不動産を売却、売却益97百万円程度(営業利益)を第4四半期に計上
■安定的収益基盤の源泉として不動産を保有、入替を行い売却益も実現 マーチャント・バンカーズ<3121>(東証スタンダード)は7月22日、子会社が保有する販売用不動産の売却を発表した。 売却先の概要並びに売却価格に… -
- 2024/7/22
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は464円安、半導体関連株など重く終値で3週間ぶりに4万円を割る
◆日経平均は3万9599円00銭(464円79銭安)、TOPIXは2827.53ポイント(33.30ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は13億4919万株 7月22日(月)後場の東京株式市場は、アドバンテスト<… -
ビックカメラは2日ぶりに高値を更新、業績好調、加えて猛暑により夏物家電の売れ行き拡大を期待
■8月期末配当は15円(従来予想比3円増)に ビックカメラ<3048>(東証プライム)は7月22日、再び上値を追う相場となり、後場寄り後は1760円(47円高)まで一段と強含んで2日ぶりに2018年以来の高値を更新し… -
- 2024/7/22
- コラム
【帝国データバンク調べ】老舗企業の倒産が急増、年上半期過去最多の74件
■伝統産業も苦境、後継者難や物価高が直撃 帝国データバンクは、2024年上半期における100年以上の歴史を持つ老舗企業の倒産動向調査の結果を発表した。発表によると、今年上半期(1月から6月)に倒産した老舗企業の件数は… -
- 2024/7/22
- コラム
【マーケットセンサー】米大統領選「確トラ」急転直下!ハリス候補指名で波乱の展開、市場は再び不安定に
■トランプ前大統領再選確率急上昇も、ハリス候補登場でシナリオ練り直し 米国大統領選をめぐる政治情勢の激変が、株式市場に大きな影響を与えている。7月第3週、日経平均株価とNYダウは今年最大の下げ幅を記録し乱高下した。こ… -
G-FACTORYは「ウナギ数年ぶり稚魚豊漁」など好感され再び上値を指向
■廉価うなぎ店に追い風、7月初旬は水産庁の稚魚量産報道で急伸 G-FACTORY<3474>(東証グロース)は7月22日の前場、再び上値を指向する相場となり、一時11%高の686円(66円高)まで上昇。「ウナギ、今年…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 【ドジャースが球団初の連覇】山本2戦連続勝利、大谷も奮闘!優勝特需でスポンサー・株式市場に追い風 2025年11月3日
- 【マーケットセンサー】次世代型地熱発電が新たな成長市場に、政府が導入行程表、再エネ投資に追い風 2025年11月3日
- 築地銀だこ、ロサンゼルス・ドジャース2連覇記念で全品100円引きセール 2025年11月3日
- 【日本造船業、復権の航路へ】高市政権が掲げる国家戦略の中核に、官民3500億円投資で国際競争再挑戦 2025年11月2日
- 【米価高騰で注目】おこめ券政策、株式市場も反応、精米・農機・小売株に追い風 2025年11月1日
- 【11月の食品値上げ143品目に減少、年内最少でペース鈍化鮮明 2025年11月1日
- 日産、仲里依紗さん出演、新型ルークスCM公開!フロントワイドビュー登場 2025年11月1日
- 日本空港ビルデング、羽田空港で2つのテーマツリーを展開、ディズニーとの連動企画も実施 2025年11月1日
- ローソン、全国店舗で「クマ対策基本方針」策定、安全・安心な店舗環境を推進 2025年11月1日
- LINEヤフー、社内エンジニア7000人対象にAI実践研修開始 2025年10月31日
- 綿半HDグループの綿半インテック、「いいコネまつり✕第9回綿半まつり」を開催、地域と笑顔つなぐ2日間 2025年10月31日
- アスクル、ランサムウェア被害で情報流出を確認、顧客・取引先などの一部データ外部流出 2025年10月31日
- 【M&A活発化】大企業の24.1%が買収検討、仲介業者からの接触は8割超 2025年10月31日
- セブン‐イレブン、「ご当地スープ巡り」開催、全国9品を順次発売 2025年10月31日
- 三洋化成、「シルクエラスチン」による半月板損傷治療の企業治験を開始 2025年10月31日
ピックアップ記事
-
2025-9-18
【首都圏本社移転】過去10年で最多、2025年上半期200社が転入
■地方からの本社移転加速、6年ぶり転入超過で「首都圏回帰」鮮明に 帝国データバンクは9月18日、… -
2025-9-17
【この一冊】トヨタ藤井フェローが語る「仲間」としての豊田章男、組織を超えた人間ドラマ
■トヨタらしさを取り戻す闘いを克明に収録 PHP研究所は、トヨタ自動車<7203>(東証プライム… -
2025-9-11
ジェネリック医薬品大手2社が協業、沢井製薬と日医工が安定供給目指し製造体制を再編
■2026年以降、15成分30品目を対象に段階的に実施 サワイグループホールディングス<4887… -
2025-9-11
NASAの火星探査車、生命痕跡か、古代微生物由来の可能性ある物質発見
■ネイチャー誌に論文掲載、今後の研究に注目 NASAは9月10日、火星探査車「パーサヴィアランス… -
2025-9-10
アップル、最上位モデル「iPhone17 Pro/Max」を発表、生成AIを搭載し史上最高性能とカメラシステム搭載
■革新的なベイパーチャンバーとアルミニウムユニボディで放熱性能を向上 Appleは9月9日、同社…


















