- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2024/7/17
- 業績でみる株価
バリュエンスHDは一時ストップ高、上場来の安値圏から連日出直る、業績予想の増額など好感
■今8月期は急改善、営業利益は損失半減の見込みに バリュエンスHD(バリュエンスホールディングス)<9270>(東証グロース)は7月17日、一時ストップ高の933円(150円高、19%高)まで上げ、上場来の安値圏から… -
- 2024/7/17
- プレスリリース
大日本印刷、企業のセキュリティ運用支援サービスを提供開始、サイバー攻撃リスク対策に新たなソリューション
■公開IT資産の監視業務を代行、企業のサイバーレジリエンス向上を支援 大日本印刷(DNP)<7912>(東証プライム)は7月17日、自社のセキュリティ対策のノウハウを活かし、企業のサイバーセキュリティ対処プロセスを支… -
日立建機など建機株が活況高、米キャタビラー活況高など受けトランプ氏の政策を先取る「トランプ・トレード」拡大
■コマツ、住友重機など高い、日立建機には地雷除去機に関する期待も 日立建機<6305>(東証プライム)は7月17日、一段と出直りを強める相場となり、6%高の4805円(266円高)まで上げた後も4800円に近い値段で… -
- 2024/7/17
- 株式投資ニュース
ハイブリッドテクノロジーズが急騰、新潟のDX支援事業者ドコドアを子会社化
■新潟エリアのエンジニア採用強化とサービス提供体制の多様化を図る ハイブリッドテクノロジーズ<4260>(東証グロース)は7月17日、54円高(10.07%高)の590円(9時53分)まで上げて急騰している。同社は7… -
ENECHANGEがストップ高、延期していた有価証券報告書の提出完了と四半期決算など発表、上場来安値圏から一段と出直る
■債務超過を解消、今期の業績予想は「第2四半期決算発表頃の開示を予定」 ENECHANGE<4169>(東証グロース)は7月17日、取引開始後にストップ高の478円(80円高、20%高で売買されたまま買い気配を続け、… -
- 2024/7/17
- 株式投資ニュース
セルソースが急伸、東京都の卵子凍結オンライン説明会運営業務を受託、助成対象者向けに正しい知識を提供
■卵子凍結に関する正しい知識をオンラインで提供 セルソース<4880>(東証プライム)は7月17日、125円高(8.85%高)の1537円(10時6分)まで上げて急伸している。同社は7月16日に東京都から「卵子凍結に… -
住友ファーマが戻り高値を更新、開発中の抗がん剤候補のファストトラック指定を好感
■米国で優先審査の対象となることも期待され期待集まる 住友ファーマ<4506>(東証プライム)は7月17日、前日比変わらずで始まった後次第高となり、午前9時50分にかけて6%高の439円(24円高)まで上げ、約2か月… -
- 2024/7/17
- 株式投資ニュース
SIGグループがストップ高、東大・仏研究機関発AIスタートアップと業務提携
■新規「AI戦略グループ」を設立し顧客企業のDXを推進 SIGグループ<4386>(東証スタンダード)は7月17日、100円高(17.45%高)の673円とストップ高している。同社は7月16日に東京大学とフランス研究… -
東宝は急激に出直り5000円台を回復、第1四半期の営業利益34%増加などに注目集まる
■通期予想は据え置いたが上ブレ期待広がる様子 東宝<9602>(東証プライム)は7月17日、買い気配で始まり、取引開始後は11%高の5051円(515円高)をつけて約1か月ぶりに5000円台を回復している。16日の1… -
- 2024/7/17
- アナリスト銘柄分析
ジェイテックはモミ合い上放れの動き、25年3月期大幅増収増益予想
ジェイテック<2479>(東証グロース、名証メイン)はテクノロジスト派遣の「技術商社」を標榜し、製造業の開発・設計部門に技術者を派遣する技術職知財リース事業を主力としている。中期目標としてテクノロジスト700名体制早期… -
- 2024/7/17
- アナリスト銘柄分析
インテージホールディングスは戻り歩調、25年6月期収益拡大基調
インテージホールディングス<4326>(東証プライム)は、市場調査事業を主力としてシステムソリューション分野や医薬情報分野にも展開している。成長戦略として、Date+Technology企業として販促最適化への新たな価… -
名糖産業が16年ぶりの高値に進む、SGホールディングスのTOBに応募し保有株式売却益
■これにともない今3月期の予想純利益を26億円増額し40億円に 名糖産業<2207>(東証プライム)は7月17日、一段高で始まり、取引開始後は2087円(107円高)まで上げて約3週間ぶりに直近の高値を更新し、200… -
- 2024/7/17
- 今日のマーケット
日経平均は141円高で始まる、NY株はダウ急伸742ドル高、2日続けて最高値を更新
7月17日(水)朝の東京株式市場は、日経平均が141円10銭高(4万1416円18銭)で始まり、2日続伸基調となっている。 NY株式はダウが742.76ドル高(4万954.48ドル)と5日続伸し、2日続けて終値での… -
- 2024/7/17
- IR企業情報
冨士ダイス、取締役6名に譲渡制限付株式報酬として自己株式処分、株価変動のメリットとリスクを株主と共有
■株価上昇及び企業価値向上への貢献意欲を従来以上に高める 冨士ダイス<6167>(東証プライム)は7月16日午後、対象取締役6名(割当対象者)に、譲渡制限付株式報酬として同社普通株式を割り当てると発表した。譲渡制限付… -
- 2024/7/17
- 注目銘柄
【注目銘柄】パーク24は反落もパリ五輪の開会式を先取り金メダル効果を期待して押し目買い一考余地
パーク24<4666>(東証プライム)は、前日16日に68円安の1590円と急反落して引けた。3連休前の前週12日に3%超と急騰した反動で目先の利益を確定売りが優勢となった。ただ今月7月26日に開会式を迎えるパリ・オリ… -
- 2024/7/17
- IR企業情報
SIGグループ、東大・仏研究機関発AIスタートアップと業務提携、新規「AI戦略グループ」を設立し顧客企業のDXを推進
■ミッションクリティカル領域に強みを持つコーピー社の技術を活用し、多様化する顧客ニーズに柔軟に対応 SIGグループ<4386>(東証スタンダード)は7月16日、東京大学とフランス研究機関Inria発のAIスタートアッ… -
- 2024/7/17
- IR企業情報
ハイブリッドテクノロジーズ、新潟のDX支援事業者ドコドアを子会社化
■新潟エリアのエンジニア採用強化とサービス提供体制の多様化を図る ハイブリッドテクノロジーズ<4260>(東証グロース)は7月16日、開催の取締役会において、新潟県新潟市に本社を置く総合デジタルマーケティング事業のド… -
- 2024/7/17
- コラム
【マーケットセンサー】2024年後半は社名変更銘柄ラッシュで株価上昇期待高まる
■今年前半の社名変更6銘柄、平均33%上昇も依然割安水準 今年後半、社名変更が相次ぐ企業が株式市場で注目を集めている。2024年7月1日までに社名を変更した企業は東証の集計によれば894社に上り、今後も多数の企業が社… -
- 2024/7/17
- IR企業情報
フューチャーアーキテクト、福島銀行に次世代バンキングシステムを導入、API活用でサービス拡充と業務効率化を実現
■システム投資を『維持・保守』から『戦略』へシフト フューチャー<4722>(東証プライム)グループのフューチャーアーキテクトは7月16日、福島銀行<8562>(東証スタンダード)に「次世代バンキングシステム」を導入… -
- 2024/7/17
- IR企業情報
セルソース、東京都の卵子凍結オンライン説明会運営業務を受託、助成対象者向けに正しい知識を提供
■卵子凍結に関する正しい知識をオンラインで提供 セルソース<4880>(東証プライム)は7月16日、東京都から「卵子凍結に係る対象者向けオンライン説明会運営業務」を受託したと発表。 同事業は、東京都が実施する「卵… -
- 2024/7/17
- IR企業情報
アスマーク、定年年齢を65歳に引き上げ、高度プロフェッショナル人材の活躍推進と多様な働き方を実現
■高齢者雇用安定法改正に対応し、社員の希望に合わせた働き方を支援 アスマーク<4197>(東証スタンダード)は7月16日、2024年7月から全社を対象に、定年年齢を60歳から65歳に引き上げると発表。この取り組みは、… -
- 2024/7/17
- IR企業情報
ライスカレー、ウェルネス領域に特化した新設会社「株式会社WinC」を設立
■コミュニティデータ基盤に、美容・健康・医療課題解決へ ライスカレー<195A>(東証グロース)は7月16日、開催の取締役会において、2024年8月1日を効力発生日とする新設分割(本会社分割)により、同社がコンシュー… -
- 2024/7/16
- プレスリリース
奥村組・神鋼商事・室蘭工業大、木質バイオマス発電所から発生する木質系バイオマス燃焼灰の有効活用に向けた共同研究を開始
■木質バイオマス発電所から発生する木質系バイオマス燃焼灰の有効活用に向けた共同研究 奥村組<1833>(東証プライム)、神鋼商事<8075>(東証プライム)、国立大学法人室蘭工業大学(室蘭市)は7月16日、木質バイオ… -
- 2024/7/16
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は84円高、円相場の高止まりなどで後場は重いが「トランプ・トレード」続き反発
◆日経平均は4万1275円08銭(84円40銭高)、TOPIXは2904.50ポイント(9.94ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は16億1614万株 7月16日(火)後場の東京株式市場は、前場活況高の三菱重工… -
トリプルアイズは後場もストップ高続く、今8月期の完全黒字化予想を好感
■GPUサーバー事業で納品した大型案件は業績を保守的に見込む トリプルアイズ<5026>(東証グロース)は7月16日、午前10時にかけてストップ高の1776円(300円高、20%高)まで上げ、約2か月半ぶりに年初来の… -
- 2024/7/16
- コラム
【マーケットセンサー】株価は半年先が見える?日経平均・NYダウ史上最高値も予見性の限界露呈?
■米金利急低下で円高・ドル安、小型株シフトに動きも 株価は、半年先を予測すると言われている。生成AIブーム、金融政策、地政学リスク、決算発表、米大統領選挙の動向などを織り込み、日経平均株価は4万円、ニューヨークダウ工… -
メドレックスがストップ高、「米国で再申請の方針」に急反応、値動きの弾力性と新製剤への期待は健在の見方
■追加解析を実施して再申請を目指す、ストップ安の翌日にストップ高 メドレックス<4586>(東証グロース)は7月16日、午前11時過ぎにストップ高の127円(30円高、31%高)をつけ、後場はそのまま買い気配となって… -
- 2024/7/16
- 今日のマーケット
【株式市場】前場の日経平均は209円高、NYダウ最高値に乗り「トランプ・トレード」も活発
◆日経平均は4万1399円72銭(209円04銭高)、TOPIXは2917.04ポイント(22.48ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は8億1222万株 7月16日(火)前場の東京株式市場は、NYダウの週明け最… -
出前館は朝ストップ高まで急伸し3か月ぶりに300円台を回復、発行株式数の17%規模の自社株買いなど好感
■買い付けた自己株式は原則として消却を予定と 出前館<2484>(東証スタンダード)は7月16日、買い気配で始まった後ストップ高の321円(80円高、33%高)で始値をつけ、その後は310円前後で売買交錯だが急伸相場… -
村田製が2日ぶりに高値を更新、米アップルの年間インド売上高33%増加と伝えられ注目が波及
■「世界最大の人口大国であるインドは開拓余地が大」などとされ需要拡大に期待 村田製作所<6981>(東証プライム)は7月16日、反発して5%高の3772.0円(195.0円高)まで上げたあとも堅調に売買され、2日ぶり…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 【ドジャースが球団初の連覇】山本2戦連続勝利、大谷も奮闘!優勝特需でスポンサー・株式市場に追い風 2025年11月3日
- 【マーケットセンサー】次世代型地熱発電が新たな成長市場に、政府が導入行程表、再エネ投資に追い風 2025年11月3日
- 築地銀だこ、ロサンゼルス・ドジャース2連覇記念で全品100円引きセール 2025年11月3日
- 【日本造船業、復権の航路へ】高市政権が掲げる国家戦略の中核に、官民3500億円投資で国際競争再挑戦 2025年11月2日
- 【米価高騰で注目】おこめ券政策、株式市場も反応、精米・農機・小売株に追い風 2025年11月1日
- 【11月の食品値上げ143品目に減少、年内最少でペース鈍化鮮明 2025年11月1日
- 日産、仲里依紗さん出演、新型ルークスCM公開!フロントワイドビュー登場 2025年11月1日
- 日本空港ビルデング、羽田空港で2つのテーマツリーを展開、ディズニーとの連動企画も実施 2025年11月1日
- ローソン、全国店舗で「クマ対策基本方針」策定、安全・安心な店舗環境を推進 2025年11月1日
- LINEヤフー、社内エンジニア7000人対象にAI実践研修開始 2025年10月31日
- 綿半HDグループの綿半インテック、「いいコネまつり✕第9回綿半まつり」を開催、地域と笑顔つなぐ2日間 2025年10月31日
- アスクル、ランサムウェア被害で情報流出を確認、顧客・取引先などの一部データ外部流出 2025年10月31日
- 【M&A活発化】大企業の24.1%が買収検討、仲介業者からの接触は8割超 2025年10月31日
- セブン‐イレブン、「ご当地スープ巡り」開催、全国9品を順次発売 2025年10月31日
- 三洋化成、「シルクエラスチン」による半月板損傷治療の企業治験を開始 2025年10月31日
ピックアップ記事
-
2025-9-18
【首都圏本社移転】過去10年で最多、2025年上半期200社が転入
■地方からの本社移転加速、6年ぶり転入超過で「首都圏回帰」鮮明に 帝国データバンクは9月18日、… -
2025-9-17
【この一冊】トヨタ藤井フェローが語る「仲間」としての豊田章男、組織を超えた人間ドラマ
■トヨタらしさを取り戻す闘いを克明に収録 PHP研究所は、トヨタ自動車<7203>(東証プライム… -
2025-9-11
ジェネリック医薬品大手2社が協業、沢井製薬と日医工が安定供給目指し製造体制を再編
■2026年以降、15成分30品目を対象に段階的に実施 サワイグループホールディングス<4887… -
2025-9-11
NASAの火星探査車、生命痕跡か、古代微生物由来の可能性ある物質発見
■ネイチャー誌に論文掲載、今後の研究に注目 NASAは9月10日、火星探査車「パーサヴィアランス… -
2025-9-10
アップル、最上位モデル「iPhone17 Pro/Max」を発表、生成AIを搭載し史上最高性能とカメラシステム搭載
■革新的なベイパーチャンバーとアルミニウムユニボディで放熱性能を向上 Appleは9月9日、同社…


















