- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2024/3/29
- 株式投資ニュース
小糸製作所がストップ高買い気配、第1次中期経営計画策定・自己株式取得を発表
■2030年度に向け、2026年度目標として売上高1兆円以上を目指す 小糸製作所<7276>(東証プライム)は3月29日、500円高(24.57%高)の2535円でストップ高買い気配となっている。同社は3月28日の取… -
住友金属鉱山が今年の高値に迫る、LIB二次電池リサイクルプラントの新設や「金」の最高値を好感
■金は英米に続き東京も最高値、初の1グラム1万2000円台と伝わる 住友金属鉱山<5713>(東証プライム)は3月29日の後場、4601円(118円高)で始まり、1週間前につけた今年の高値4660円に迫る水準で売買活… -
- 2024/3/29
- プレスリリース
ソフトクリエイト、最短1分で完成する生成AI型チャットボットを開発
■Safe AI Gateway が企業内データを学習するボット機能を搭載 ソフトクリエイトホールディングス<3371>(東証プライム)グループのソフトクリエイトは3月29日、大規模言語モデル(LLM)を利用し、企業… -
- 2024/3/29
- 今日のマーケット
【株式市場】前場の日経平均は466円高、NYダウ最高値など受け北米景気関連株など上げ材料株も活況高
◆日経平均は4万466円82銭(298円75銭高)、TOPIXは2773.14ポイント(22.33ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は7億2863万株 3月29日(金)前場の東京株式市場は、NYダウの約1週間ぶ… -
- 2024/3/29
- プレスリリース
マーケットエンタープライズ、東京都町田市が不要品リユース事業で「おいくら」と連携
■リユース施策導入で廃棄物削減へ 東京都町田市(市長:石阪 丈一)とマーケットエンタープライズ<3135>(東証プライム)は、2024年3月29日(金)から、地域社会における課題解決を目的としたリユース事業に関する協… -
- 2024/3/29
- プレスリリース
エスプールの子会社エスプールセールスサポート、ベルシステム24と共同で新サービスの提供を開始
■対面プロモーションによる顧客獲得からロイヤル顧客の醸成までワンストップで提供する「リアルプロモーションCRM」を提供開始 エスプール<2471>(東証プライム)の子会社で、販売促進支援サービスを提供するエスプールセ… -
- 2024/3/29
- 新規上場(IPO)銘柄
29日上場のグリーンモンスターは買い気配のまま公開価格980円の65%高(午前11時15分)
■「投資学習支援事業」を行い、体験型投資学習アプリで大幅増益の見込み 3月29日に新規上場となったグリーンモンスター<157A>(東証グロース市場)は買い気配で始まり、午前11時を回っても買い気配のまま1617円(公… -
- 2024/3/29
- 新規上場(IPO)銘柄
29日上場のマテリアルグループは1085円で初値をつけ1180円まで上げる
■公開価格は1180円、マーケティングコミュニケーション事業を展開 3月29日に新規上場となったマテリアルグループ<156A>(東証グロース市場)は1085円(公開価格は1180円)で初値をつけ、その後1180円まで… -
- 2024/3/29
- 株式投資ニュース
fonfunが急伸、ノーコード業務アプリ開発SaaS事業を4100万円で譲受
■システム開発の生産性が大幅に向上 fonfun<2323>(東証スタンダード)は3月29日、66円高(8.05%高)の886円(9時42分)まで上げて急伸している。同社は3月28日、取締役会において、ゼロワンが営む… -
科研製薬の株価堅調、エーザイから2製品を承継、患者のQOL向上や既存製品とのシナジー効果など期待
■現在取り組んでいる健康寿命の延伸や女性の健康課題に貢献 科研製薬<4521>(東証プライム)は3月29日、3455円(39円高)まで上げた後も上げ幅30円台で堅調に売買され、回復基調の相場となっている。朝、「エーザ… -
- 2024/3/29
- 株式投資ニュース
湖北工業が急騰、エピフォトニクスを買収、PLZT薄膜技術で光通信の高速化・省電力化を目指す
■次世代光通信技術を強化 湖北工業<6524>(東証スタンダード)は3月29日、239円高(13.73%高)の1980円(9時14分)まで上げて急騰している。同社は3月28日、取締役会において、エピフォトニクスの株式… -
- 2024/3/29
- 材料でみる株価
スターツコーポレーションが高値を更新、渋谷スクランブル交差点の『目線位置ビジョン』など材料視
■連続最高益を更新する見込みで業績好調、さらなる投資も スターツコーポレーション<8850>(東証プライム)は3月29日、再び上値を追う相場となり、6%高の3335円(195円高)まで上げて4日ぶりに2000年以降の… -
- 2024/3/29
- 材料でみる株価
JPホールディングスが高値を更新、「こども誰でも通園制度」実現に向けた動向など材料視
■業績は好調で2月中旬に予想を増額修正、最高益を見込む JPホールディングス<2749>(東証プライム)は3月29日、再び上値を追って始まり、取引開始後は8%高の578円(45円高)まで上げ、2日ぶりに直近の高値を更… -
- 2024/3/29
- アナリスト銘柄分析
ベステラは調整一巡、25年1月期大幅増益予想
ベステラ<1433>(東証プライム)は、製鉄所・発電所・ガスホルダー・石油精製設備など鋼構造プラント設備の解体工事に特化したオンリーワン企業である。解体工事会社としては類のない特許工法・知的財産の保有を強みとしている。… -
- 2024/3/29
- アナリスト銘柄分析
イトーキは切り返しの動き、24年12月期2桁増益予想で株主還元も強化
イトーキ<7972>(東証プライム)はオフィス家具の大手で、物流設備なども展開している。新3ヶ年中期経営計画「RISE TO GROWTH 2026」では持続的な成長力を高めることをテーマに、重点戦略として7Flags… -
- 2024/3/29
- 決算発表記事情報
建設技術研究所は24年12月期減収減益予想だが保守的
(決算速報) 建設技術研究所<9621>(東証プライム)は、不適切な原価管理に関する社内調査のため遅れていた23年12月期連結業績を3月26日に発表した。受注が好調に推移して大幅増収増益だった。不適切な原価管理の影響は… -
- 2024/3/29
- 決算発表記事情報
マルマエは24年9月期2Q累計赤字、通期予想を下方修正
(決算速報) マルマエ<6264>(東証プライム)は3月28日の取引時間終了後に24年8月期第2四半期累計業績(非連結)を発表した。半導体分野における市場停滞の影響で大幅減収・赤字だった。そして通期予想を下方修正した。… -
- 2024/3/29
- 業績でみる株価
クックパッドが急伸、非開示だった第1四半期の業績予想と自社株買いを発表し好感買い先行
■業績予想は自社株買い決議を適法に実施するための公表だが好感 クックパッド<2193>(東証スタンダード)は3月29日、買い気配で始まり、気配値のまま約6か月ぶりの160円台(18%高)に進んでいる。 28日の夕… -
- 2024/3/29
- 今日のマーケット
日経平均は109円高で始まる、NY株はダウ47ドル高で1週間ぶりに最高値、S&P500種は2日連続最高値、NASDAQは小反落
3月29日(金)朝の東京株式市場は、日経平均が109円38銭高(4万277円45銭)で始まり反発基調となっている。 NY株式はNASDAQ総合指数が小反落となったものの半導体株指数SOXは2日続伸し、ダウも47.2… -
- 2024/3/29
- IR企業情報
湖北工業、エピフォトニクスを買収、次世代光通信技術を強化
■PLZT薄膜技術で光通信の高速化・省電力化を目指す 湖北工業<6524>(東証スタンダード)は3月28日、取締役会において、エピフォトニクスの株式を取得し、子会社化することを決議したと発表。エピフォトニクス社は、次… -
- 2024/3/29
- IR企業情報
fonfun、ノーコード業務アプリ開発SaaS事業を4100万円で譲受
■3~4年で投資回収見込み fonfun<2323>(東証スタンダード)は3月28日、取締役会において、ゼロワンが営むノーコード業務アプリ開発SaaS事業を4100万円で譲受することを決議したと発表。 同社は、2… -
- 2024/3/29
- IR企業情報
住石ホールディングス、豪州出資先炭鉱から大型配当金受領
■27.9億円の配当金を受領 住石ホールディングス<1514>(東証スタンダード)は3月28日、連結子会社の住石マテリアルズが豪州のワンボ炭鉱からの配当金を受領したと発表。配当金額は28.3百万豪ドル(約27.9億円… -
- 2024/3/29
- プレスリリース
伊藤忠商事、日本初となる固定翼式のドローンの第一種型式認証の申請が国土交通省航空局に受理
■海外企業(Wingcopter社)のドローンとしての申請・受理も日本初 伊藤忠商事<8001>(東証プライム)と資本業務提携並びに販売代理店契約を締結しているドローンの開発・製造企業であるWingcopter Gm… -
- 2024/3/29
- アナリスト銘柄分析
巴工業は上値試す、24年10月期1Q大幅増益で通期上振れの可能性
巴工業<6309>(東証プライム)は遠心分離機械などの機械製造販売事業、合成樹脂などの化学工業製品販売事業を展開している。成長戦略として海外事業拡大、収益性向上、SDGsや脱炭素、迅速な意思決定と効率的な営業活動に繋が… -
- 2024/3/28
- IR企業情報
エア・ウォーターと神明ホールディングス、資本業務提携契約を締結、米・青果流通加工プラットフォームを強化
■持続可能な国内農業の発展を目指す エア・ウォーター<4088>(東証プライム)は3月28日、国内米卸最大手の神明ホールディングスと資本業務提携契約を締結し、3月29日付で同社株式60万株(発行済株式総数の4.7%)… -
- 2024/3/28
- プレスリリース
アイデミー、GX人材育成サービス「Aidemy GX」を新たに個人向けに提供開始
■GX人材の育成を支援していく デジタル変革に伴走するアイデミー<5577>(東証グロース)は28日、GX人材育成サービス「Aidemy GX」を新たに個人向けに提供を開始した。GX/カーボンニュートラルの概要・全体… -
- 2024/3/28
- プレスリリース
シナネンHDグループのシナネンモビリティPLUSは埼玉県三芳町で「ダイチャリ」を活用したシェアサイクルの実証実験開始
■4月1日からスタート シナネンホールディングス<8132>(東証プライム)のグループ会社で「ダイチャリ」を運営するシナネンモビリティPLUSとOpenStreet (東京都港区)は、埼玉県三芳町(町長:林伊佐雄)を… -
- 2024/3/28
- IR企業情報
カナモトが8月末まで実施予定の自社株買いを満額達成し完了、取得上限金額をほぼ全部買付に充当
■取得上限は90万株・20億円、3月下旬までで19億9989万円分を取得 カナモト<9678>(東証プライム)は3月8日の15時、2023年12月11日から24年8月30日までの予定で実施している自社株買い(自己株式… -
- 2024/3/28
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は594円安、為替介入を巡る手控え感に配当を取り終えた売り重なり大幅反落
◆日経平均は4万168円07銭(594円66銭安)、TOPIXは2750.81ポイント(48.47ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は19億8744万株 3月28日(木)後場の東京株式市場は、為替介入への警戒感… -
- 2024/3/28
- プレスリリース
三菱ロジスネクストと鴻池運輸、トラックへの荷積み自動化の実証実験を完了、実運用を開始
■無人フォークリフトによる自動化 三菱ロジスネクスト<7105>(東証スタンダード)と物流サービスなどを手掛ける鴻池運輸<9025>(東証プライム)と共同で、無人フォークリフト(AGF)によるトラックへの荷積み自動化…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 文字起こしできるレコーダー「viaim AIイヤホン&レコーダー」が大幅アップデート、多言語対応やAI機能を強化 2025年8月16日
- 【マーケットセンサー】ビットコイン高値圏で攻防:専門家が提示する「3つの買い場」 2025年8月16日
- マーベラス、最新作『DAEMON X MACHINA TITANIC SCION』のゲームプレイ動画を公開 2025年8月16日
- ホンダ、次世代EV「アキュラRSXプロトタイプ」世界初公開、2026年後半に米国で量産開始へ 2025年8月15日
- 出前館、最大20%還元の「レビュー投稿キャンペーン」開始、注文・レビューで還元率アップ 2025年8月15日
- 日経平均は729円高、大幅反発し2日ぶりに最高値を更新、トランプ・プーチン首脳会談に期待高まる 2025年8月15日
- 【株式市場】日経平均株価は4万3378円と史上最高値更新、円安とGDP堅調で輸出・金融株に買い 2025年8月15日
- バーチャレクスHDは9月末から株主優待を開始、業績回復もありなど歓迎され連日急伸 2025年8月15日
- ファンデリーが急騰、株式2分割と優待制度変更を発表、株主優待も見直し一部優待額を調整 2025年8月15日
- デジタリフト、9月期第3四半期は大幅増益を達成、経常利益3.4倍、純利益4.9倍に 2025年8月15日
- ワシントンホテルが一段高、「近畿地区7ホテルで大阪・関西万博効果が想定以上」とし注目集まる 2025年8月15日
- インバウンドプラットフォームが4連騰、3Q純利益が2倍超、ライフメディア事業が急伸 2025年8月15日
- ヘリオスが後場急伸、UDC特許が日本で成立、低免疫原性iPS細胞で再生医療加速 2025年8月15日
- ジモティーが一時ストップ高、1~6月決算の中で4~6月の伸び大きく注目集まる 2025年8月15日
- 上場4日目のアクセルスペースHDは一段と上げストップ高、宇宙ビジネス株として注目強い 2025年8月15日
ピックアップ記事
-
2025-7-3
ユーグレナ竹富エビ養殖の車海老、スシロー未来型万博店で提供開始
■環境配慮型の陸上養殖で生産、100%養殖水産物のみを使用 ユーグレナ<2931>(東証プライム… -
2025-7-1
日清食品、「プラントベースうなぎ 謎うなぎ」7月3日限定発売、昨年1分で完売の人気商品が進化
■植物性「謎うなぎ」シリーズ拡充、丼版も全国発売へ 日清食品ホールディングス<2897>(東証プ… -
2025-6-30
スズキ社員食堂の「母の味」が家庭で楽しめるレトルトカレーに!
■スズキの四輪デザイン部が手がけた遊び心溢れるパッケージにも注目 ブライダルやレストラン事業を展… -
2025-6-26
【この一冊】80万部突破!『人生がうまくいくコミュニケーション図鑑』で人間関係の悩みを解決
■マンガと図解でわかりやすく解説、学校・家庭・社会で役立つ一生モノのスキルが満載 学研ホールディ… -
2025-6-26
さくらインターネット、気象庁と約25億円契約を締結、数値予測技術開発をクラウドで支援
■高性能GPU基盤で進む気象データ解析環境 さくらインターネット<3778>(東証プライム)は6…