- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2024/3/21
- プレスリリース
東レが耐久性に優れた逆浸透膜を開発、持続可能な水資源管理への期待
■耐久性2倍のRO膜開発 東レ<3402>(東証プライム)は3月21日、工場廃水の再利用や下水処理における厳しい使用条件に対応するため、耐薬品性を従来比2倍に向上させた高耐久逆浸透(RO)膜を開発したと発表。この新し… -
- 2024/3/21
- プレスリリース
ネオジャパン、米FanKave社とのサブライセンス契約の締結及び「FanVoice AI」のサービスを提供開始
■顧客の声をAIで分析し、エンゲージメント向上を実現 ネオジャパン<3921>(東証プライム)は、FanKave Inc.(アメリカ、カリフォルニア州)とAI VoCサービス「FanVoice AI」のサブライセンス… -
- 2024/3/21
- IR企業情報
売れるネット広告社、顧客満足度やロイヤルティの向上を目指す「CRM事業」を開始
■EC企業の課題に応える新サービス 売れるネット広告社<9235>(東証グロース)は3月21日、新たな事業領域として「CRM事業」の開始を取締役会において決議したと発表。これは、D2C事業者のインターネット広告の費用… -
- 2024/3/21
- プレスリリース
Lib Workの第三者割当増資「全部につき申込みを行う」と引受証券会社が通知
■一般募集などと合わせ手取り概算額は11億円超、3Dプリンター住宅の開発など推進 Lib Work<1431>(東証グロース)は3月21日の16時、2024年2月9日に決議した第三者割当による新株式発行に関し、割当先… -
- 2024/3/21
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は812円高となり最高値を更新、日米の金融政策とNY最高値など好感
◆日経平均は4万815円66銭(812円06銭高)、TOPIXは2796.21ポイント(45.24ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は増加し22億1465万株 3月21日(木)後場の東京株式市場は、円安基調に対… -
- 2024/3/21
- プレスリリース
マーケットエンタープライズ、神奈川県横須賀市が不要品リユース事業で「おいくら」と連携を開始
■新リユース施策による利便性向上でリユース推進と廃棄物削減へ 神奈川県横須賀市(市長:上地 克明)とマーケットエンタープライズ<3135>(東証プライム)は、地域社会における課題解決を目的としたリユース事業に関する協… -
- 2024/3/21
- プレスリリース
サニックス、廃棄物由来の重油代替燃料「再生油Bio」の製造能力を倍増
■CO2排出量を年間約1万2000トン削減 サニックス<4651>(東証プライム)は3月21日、福岡県北九州市にあるひびき工場で、廃棄物由来の重油代替燃料「再生油Bio」の製造ラインを拡張し、稼働を開始したと発表。こ… -
And Doホールディングスが連日高値を更新、リバースモーゲージ拡大、日銀の金融政策も追い風の見方
■リバースモーゲージ保証で提携する金融機関は50行庫に And Doホールディングス<3457>(東証プライム)は3月21日、1230円(36円高)まで上げて2024年に入っての高値を3日連続更新し、後場も1225円… -
住友金属鉱山が出直り拡大、金の最高値など材料に7日続伸基調
■金、銅、ニッケル相場や円安に反応しやすいとされ注目強まる 住友金属鉱山<5713>(東証プライム)は3月21日の後場、一段と上げて始まり、4617円(161円高)をつけて7日続伸基調の出直り相場となっている。菱刈金… -
- 2024/3/21
- 今日のマーケット
【株式市場】前場の日経平均は666円高で取引時間中の最高値を更新、NYダウやNASDAQの最高値や円安など好感
◆日経平均は4万670円52銭(666円92銭高)、TOPIXは2794.25ポイント(43.28ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は増加し11億3236万株 3月21日(木)前場の東京株式市場は、NYダウが直… -
- 2024/3/21
- 材料でみる株価
三菱製紙が高値に迫る、日本製紙の株主還元を受け連想買い強まる
■日本紙は未定だった今3月期末配当を1株当たり10円と発表 三菱製紙<3864>(東証プライム)は3月21日、一段と出直りを強める相場となり、午前10時にかけて6%高の634円(37円高)まで上げて昨年9月につけた2… -
- 2024/3/21
- 新規上場(IPO)銘柄
21日上場のSTGは買い気配のまま公開価格の67%高(午前11時すぎ)
■情報通信、電気精密、自部品業界などに金型の設計・製造など一貫対応 3月21日上場となったSTG<5858>(東証グロース)は「東京プロマーケット」からの昇格上場で、金型の設計・製造、金属部品の鋳造、機械加工、ショッ… -
- 2024/3/21
- 株式投資ニュース
ニチリョクが急伸、抽選式株主優待制度を新設、「シニアライフサポート」の一環
■優待商品は一般墓、納骨堂、葬儀、終活関連商品、仏壇など ニチリョク<7578>(東証スタンダード)は3月21日、32円高(9.44%高)の371円(10時51分)まで上げて急伸している。。同社は3月19日、シニア世… -
- 2024/3/21
- 業績でみる株価
鉄建建設は今期末配当の増配が好感され4年ぶりの高値2800円台に進む
■株主還元の充実について計画し当初予定比20円増の100円に 鉄建建設<1815>(東証プライム)は3月21日、一段高となり、午前10時にかけて9%高の2823円(243円高)まで上げて2020年2月以来の2800円… -
- 2024/3/21
- 新規上場(IPO)銘柄
21日上場のトライアルHDはディスカウントストア『TRIAL(トライアル)』運営などで初値は2215円(公開価格の30%高)
■レジ待ち不要なスマートショッピングカートは社外にも提供し好拡大 3月21日新規上場となったトライアルHD(トライアルホールディングス)<141A>(東証グロース)は買い気配で始まり、取引開始から1時間に迫る午前9時… -
日本マイクロニクスが出直り強める、ドイツ新拠点の活動準備整うと開示し高業績などへの注目再燃
■2月には「目標株価1万円」予想、上場来の高値に向け動きだす 日本マイクロニクス<6871>(東証プライム)は3月21日、出直りを強めて始まり、取引開始後は7%高の8050円(560円高)まで上げ、実質的な上場来の高… -
日立製作所が上場来高値を更新、米エヌビディアとの協業や米地下鉄車両の大型受注など好感
■NYダウ最高値、日経平均500円高、円安、同社株にとって好環境に 日立製作所<6501>(東証プライム)は3月21日、一段高で始まり、取引開始後は5%高に迫る1万3665円(595円高)まで上げ、3月5日につけた上… -
- 2024/3/21
- アナリスト銘柄分析
マーケットエンタープライズは調整一巡、25年6月期収益回復期待
マーケットエンタープライズ<3135>(東証プライム)は、持続可能な社会を実現する最適化商社を目指してネット型リユース事業、メディア事業、モバイル通信事業を展開している。中期経営計画では、個人向けリユース分野における投… -
- 2024/3/21
- アナリスト銘柄分析
マーチャント・バンカーズは反発の動き、24年10月期大幅黒字転換予想で1Q順調
マーチャント・バンカーズ<3121>(東証スタンダード)はマーチャント・バンキング事業として不動産・企業投資関連などを展開している。不動産投資関連で安定的収益源となる資産性の高い収益不動産の取得を推進するとともに、新規… -
- 2024/3/21
- アナリスト銘柄分析
ラバブルマーケティンググループは反発の動き、24年10月期1Q進捗率順調、株主優待制度を新設
ラバブルマーケティンググループ<9254>(東証グロース)は、大企業・ブランド向けを中心とするSNSマーケティング支援を主力としている。中長期成長戦略としてSNSマーケティング事業の拡大加速、DX支援事業の基幹事業化、… -
- 2024/3/21
- アナリスト銘柄分析
インテージホールディングスは調整一巡、24年6月期営業・経常増益予想
インテージホールディングス<4326>(東証プライム)は、市場調査事業を主力としてシステムソリューション分野や医薬情報分野にも展開している。成長戦略として、Date+Technology企業として販促最適化への新たな価… -
- 2024/3/21
- 材料でみる株価
レーザーテックが一段高、半導体株が軒並み高で始まる、米NASDAQの最高値など好感
■米FOMCの政策金利据え置き、インテルへの巨額補助なども材料視 レーザーテック<6920>(東証プライム)は3月21日、一段と出直って始まり、取引開始後は4万2800円(1080円高)まで上げ、上場来の高値4万37… -
- 2024/3/21
- 今日のマーケット
日経平均は507円高で始まり最高値を更新、NY株は2日間でダウ721ドル上げ最高値を更新、FRBは金利据え置く
3月21日(木)朝の東京株式市場は、日経平均が一気に507円95銭高(4万511円55銭)で始まり、3月7日につけた取引時間中の最高値を約2週間ぶりに更新して始まった。 米国で20日まで開かれた金融政策決定会合FO… -
- 2024/3/21
- 注目銘柄
【注目銘柄】ゼリア新薬工業は3Q高利益進捗率業績を手掛かりに通期業績の上方修正期待高まる
■潰瘍性大腸炎治療剤とヘパリーゼ群が業績を牽引 ゼリア新薬工業<4559>(東証プライム)は、祝日前の19日に10円高の2197円と4営業日続伸して引け、取引時間中には2200円まで買われ2月2日につけた年初来高値2… -
- 2024/3/21
- IR企業情報
ニチリョクが抽選式株主優待制度を新設、「シニアライフサポート」の一環
ニチリョク<7578>(東証スタンダード)は3月19日、シニア世代の生活支援を目的とした「シニアライフサポート」の一環として、新たな抽選式株主優待制度を設立した。この制度は、株主の理解を深め、同社の商品やサービスを体験… -
- 2024/3/21
- IR企業情報
ラバブルマーケティンググループが10周年を記念して株主優待制度を新設
ラバブルマーケティンググループ<9254>(東証グロース)は3月19日の取締役会において、株主優待制度の新設を決議した。この新設は、同社の10周年を記念し、株主への感謝の意を表すとともに、株式への投資魅力を高めることを… -
- 2024/3/21
- プレスリリース
HEROZ、「AIさくらさん」提供企業のティファナ・ドットコムを子会社化
■AI技術の社会実装を加速、LLM活用でビジネスモデル革新へ HEROZ<4382>(東証プライム)は3月19日、AIを活用したサービス提供により「AI革命を起こし、未来を創る」というビジョンのもと、ティファナ・ドッ… -
- 2024/3/21
- プレスリリース
ブックオフグループがカザフスタンに合弁会社を設立、2033年までに100店舗展開を目指す
■中長期的には企業価値向上に期待 ブックオフグループホールディングス<9278>(東証プライム)は3月19日、カザフスタンでリユース店舗事業を展開するため、新たな現地法人を設立すると発表。この新会社は、ブックオフコー… -
- 2024/3/20
- 小倉正男の経済コラム
【小倉正男の経済コラム】「東濃」の山城 岩村城「女城主」おつやの方
■「東濃」は岩村城など山城のメッカ 中津川市、恵那市は岐阜県の「東濃」という地域にあたる。名古屋から中央本線で行ける。岐阜県の多くの人も中津川、恵那に行くには名古屋で乗り換えて、この路線を使っている。アクセスは案外な… -
【日銀マイナス金利解除を受けて】三菱UFJ銀行が預金金利を0.001%から20倍となる0.02%に引き上げを発表
■住宅ローンの変動基準となる短期プライムレートは変更なし 日本銀行の金融政策決定会合の結果を受け、三菱UFJフィナンシャル・グループ<8306>(東証プライム)の三菱UFJ銀行は3月19日4時30分ごろ、円普通預金お…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 文字起こしできるレコーダー「viaim AIイヤホン&レコーダー」が大幅アップデート、多言語対応やAI機能を強化 2025年8月16日
- 【マーケットセンサー】ビットコイン高値圏で攻防:専門家が提示する「3つの買い場」 2025年8月16日
- マーベラス、最新作『DAEMON X MACHINA TITANIC SCION』のゲームプレイ動画を公開 2025年8月16日
- ホンダ、次世代EV「アキュラRSXプロトタイプ」世界初公開、2026年後半に米国で量産開始へ 2025年8月15日
- 出前館、最大20%還元の「レビュー投稿キャンペーン」開始、注文・レビューで還元率アップ 2025年8月15日
- 日経平均は729円高、大幅反発し2日ぶりに最高値を更新、トランプ・プーチン首脳会談に期待高まる 2025年8月15日
- 【株式市場】日経平均株価は4万3378円と史上最高値更新、円安とGDP堅調で輸出・金融株に買い 2025年8月15日
- バーチャレクスHDは9月末から株主優待を開始、業績回復もありなど歓迎され連日急伸 2025年8月15日
- ファンデリーが急騰、株式2分割と優待制度変更を発表、株主優待も見直し一部優待額を調整 2025年8月15日
- デジタリフト、9月期第3四半期は大幅増益を達成、経常利益3.4倍、純利益4.9倍に 2025年8月15日
- ワシントンホテルが一段高、「近畿地区7ホテルで大阪・関西万博効果が想定以上」とし注目集まる 2025年8月15日
- インバウンドプラットフォームが4連騰、3Q純利益が2倍超、ライフメディア事業が急伸 2025年8月15日
- ヘリオスが後場急伸、UDC特許が日本で成立、低免疫原性iPS細胞で再生医療加速 2025年8月15日
- ジモティーが一時ストップ高、1~6月決算の中で4~6月の伸び大きく注目集まる 2025年8月15日
- 上場4日目のアクセルスペースHDは一段と上げストップ高、宇宙ビジネス株として注目強い 2025年8月15日
ピックアップ記事
-
2025-7-3
ユーグレナ竹富エビ養殖の車海老、スシロー未来型万博店で提供開始
■環境配慮型の陸上養殖で生産、100%養殖水産物のみを使用 ユーグレナ<2931>(東証プライム… -
2025-7-1
日清食品、「プラントベースうなぎ 謎うなぎ」7月3日限定発売、昨年1分で完売の人気商品が進化
■植物性「謎うなぎ」シリーズ拡充、丼版も全国発売へ 日清食品ホールディングス<2897>(東証プ… -
2025-6-30
スズキ社員食堂の「母の味」が家庭で楽しめるレトルトカレーに!
■スズキの四輪デザイン部が手がけた遊び心溢れるパッケージにも注目 ブライダルやレストラン事業を展… -
2025-6-26
【この一冊】80万部突破!『人生がうまくいくコミュニケーション図鑑』で人間関係の悩みを解決
■マンガと図解でわかりやすく解説、学校・家庭・社会で役立つ一生モノのスキルが満載 学研ホールディ… -
2025-6-26
さくらインターネット、気象庁と約25億円契約を締結、数値予測技術開発をクラウドで支援
■高性能GPU基盤で進む気象データ解析環境 さくらインターネット<3778>(東証プライム)は6…