- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2025/8/1
- 決算発表記事情報
JSP、26年3月期1Q小幅減益も高配当維持で安定感、通期下方修正も収益基盤は盤石
JSP<7942>(東証プライム)は7月31日に26年3月期第1四半期連結業績を発表した。自動車関連の需要減少などで小幅減収となり、人件費増加なども影響して小幅営業減益だった。そして通期予想を下方修正した。米国関税政策… -
- 2025/8/1
- 決算発表記事情報
ファンデリー、26年3月期1Q増収・営業黒字転換、MFD・CID・マーケティング全事業が好調
ファンデリー<3137>(東証グロース)は7月31日に26年3月期第1四半期業績(非連結)を発表した。増収で営業黒字転換した。MFD事業は売上回復と利益率改善が進展し、CID事業はリテール販売拡大と生産効率向上で損益改… -
- 2025/8/1
- 決算発表記事情報
インフォマート、25年12月期2Q累計大幅増収増益、ストック収益拡大で通期上振れ期待
インフォマート<2492>(東証プライム)は7月31日に25年12月期第2四半期累計(中間期)連結業績を発表した。大幅増収増益と順調だった。新規利用企業増加や料金改定効果に加え、サーバーのクラウド移行完了によるデータセ… -
- 2025/7/31
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース
三菱重工、無人機で救援物資輸送を実証、陸自訓練に参加し孤立地への物資搬送を実演
■中型・VTOL無人機で民間と防衛両面に対応 三菱重工業<7011>(東証プライム)は7月17日、陸上自衛隊東部方面隊が主導する首都直下地震を想定した実動訓練に参加したと発表した。同訓練は東京都練馬区などに位置する朝… -
- 2025/7/31
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース
吉野家が「厚切り豚角煮定食」を期間限定販売、インパクト抜群の『塊角煮』、ねぎラー油で味変可能
■とろける柔らかさが特徴の豚角煮、テイクアウトも可能 吉野家ホールディングス<9861>(東証プライム)傘下の吉野家は7月31日、全国の吉野家店舗にて「厚切り豚角煮定食」の販売を開始したと発表。同時に、8月1日からは… -
- 2025/7/31
- IR企業情報
Jトラストが元人事院事務総長・柴崎澄哉氏を顧問として招聘
■財務省出身で数々の要職を歴任、同社グループの経営基盤の強化に Jトラスト<8508>(東証スタンダード)は7月31日、旧・大蔵省(現・財務省)出身で数々の要職を歴任した柴崎澄哉(しばさきすみや)氏(元人事院事務総長… -
- 2025/7/31
- プレスリリース
綿半HDグループの綿半ホームメイドは、枕崎製造のかつお節を使用した「万能鰹つゆ」を新発売
■毎日の食卓で、本格的な味を手軽に楽しむことができる 綿半ホールディングス<3199>(東証プライム)グループの綿半ホームエイド(長野県長野市)は、綿半オリジナル商品として、枕崎製造のかつお節を使用した「万能鰹つゆ」… -
- 2025/7/31
- 決算発表記事情報
ミロク情報サービスの第1四半期はサブスク型への移行順調で売上高3.7%増加、通期で営業利益6.6%増めざす
(決算速報) ■会計事務所向け総合保守サービスや中堅・中小企業向け各種ERP製品が順調 ミロク情報サービス<9928>(東証プライム)の第1四半期(2025年4~6月)連結決算は、会計事務所向けの総合保守サービスT… -
カプコン、スズキと「ストリートファイター6」eスポーツ大会で大規模パートナーシップ締結
■好評の「GSX-8R Tuned by JURI」を再展示 カプコン<9697>(東証プライム)は7月31日、CAPCOM eSportsがスズキ<7269>(東証プライム)と大規模パートナーシップ契約を締結したと… -
- 2025/7/31
- プレスリリース
ラバブルマーケティンググループの子会社コムニコが高知のよさこいチーム「夏帰鳥~なつきちょう~」に協賛
■高知にオフィスを構える企業として地域のイベントを盛り上げる ラバブルマーケティンググループ(LMG)<9254>(東証グロース)の子会社で、企業のSNSマーケティングを支援する株式会社コムニコ(本社:東京都港区)は… -
- 2025/7/31
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース
ケンコーマヨネーズの子会社サラダカフェ、Salad Cafe創業20周年アニバーサリーを彩る特別企画、記念の限定サラダやお得なクーポン登場
ケンコーマヨネーズ<2915>(東証プライム)の100%子会社であるサラダカフェ(所在地:大阪府吹田市)は、百貨店やショッピングモールを中心にサラダショップを展開している。今回8月1日(金)に創業20周年を迎えることを… -
- 2025/7/31
- 決算発表記事情報
ファンデリーの第1四半期は営業利益が黒字化し純利益は損失6分の1に大きく改善
(決算速報) ■CID事業は国産食材による「旬をすぐに」の販売店舗数が拡大し損益改善進む ファンデリー<3137>(東証グロース)の第1四半期(2025年4~6月)決算は、主軸の生活習慣病対策を盛り込んだ宅配食が高… -
- 2025/7/31
- 決算発表記事情報
ジェイテックの第1四半期は技術系の人材不足など影響したが主力の「高質技術者」派遣は好調
(決算速報) ■今3月期の連結業績予想は売上高18%増、営業利益22%増などの見通しを継続 ジェイテック<2479>(東証スタンダード、名証メイン)の第1四半期(2025年4~6月)連結決算は、「技術系人材の獲得競… -
- 2025/7/31
- 決算発表記事情報
インフォマートの第2四半期は引き続き「BtoBプラットフォーム」順調に拡大し売上高24.8%増加
(決算速報) ■通期では「BtoB-PF ES事業」の黒字化見通しもあり営業利益91.6%増を見込む インフォマート<2492>(東証プライム)の第2四半期連結決算(2025年1~6月:中間期)は、企業間電子商取引… -
- 2025/7/31
- 決算発表記事情報
JSPの第1四半期は営業利益3%減だが中国や台湾ではAIサーバー向け包装材など堅調
(決算速報) ■北米自動車市場は堅調だったが関税を見越した駆け込み需要の影響も踏まえて臨む JSP<7942>(東証プライム)の第1四半期(2025年4~6月)連結決算は、売上高が前年同期並みの343億92百万円(… -
通信一体型PCが新登場!KDDIの「ConnectIN povo」で手軽にモバイル環境を構築
■法人向けから個人向けへ拡大、povoの自由なトッピング利用が可能に KDDI<9433>(東証プライム)は7月31日、PCやIoT機器に通信機能を組み込む「ConnectIN」サービスを個人向けに拡張した「Conn… -
- 2025/7/31
- プレスリリース
マーケットエンタープライズ、埼玉県松伏町が不要品リユース事業で「おいくら」と連携開始
■新施策導入によるリユース促進へ 埼玉県松伏町(町長:高野 祐大)とマーケットエンタープライズ<3135>(東証プライム)は、地域社会における課題解決を目的としたリユース事業に関する協定を締結し、2025年7月31日… -
- 2025/7/31
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は415円高となり5日ぶりに反発、日銀の金利据え置きなどで後場一段高
◆日経平均は4万1069円82銭(415円12銭高)、TOPIXは2943.07ポイント(22.89ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は16億5236万株 7月31日(木)後場の東京株式市場は、日銀の政策金利の… -
さくらインターネットが急反発、新サービス正式版を提供開始、期待のこもる相場に
■直近は業績予想を下方修正したが「一時的な利益減少」、8月も新型GPU提供開始 さくらインターネット<3778>(東証プライム)は7月31日、急反発となり、13%高の3100円(356円高)まで上げた後も強い値動きで… -
日軽金HDが後場一段高で高値を更新、第1四半期の営業利益24%増加、採算面での改善目立つ
■トラック架装関連が継続的に堅調で化成品、放熱向け商品など拡大 日軽金HD(日本軽金属ホールディングス)<5703>(東証プライム)は7月31日の14時に第1四半期決算(2025年4~6月、連結)を発表し、株価は急激… -
かんぽ生命が7日続伸、米再保険への投資やESG指数への採用、「ジャングリア沖縄」のオフィシャルパートナーなど材料視
■「ジャングリア沖縄」契機に地域経済の活性化、観光産業の発展などに貢献 かんぽ生命保険<7181>(東証プライム)は7月31日、7日続伸基調となり、後場寄り後は3867.0円(102.0円高)まで一段と上げて実質的な… -
- 2025/7/31
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース
note、「AI執筆サポート レビュープラス」提供開始、音声・動画から原稿自動生成
■140社超の活用基盤を強化、note未利用事業者にも開放 note<5243>(東証グロース)は7月31日、「AI執筆サポート レビュープラス」の事業者向け提供開始を発表した。note社と子会社のnote AI c… -
- 2025/7/31
- プレスリリース
インフォマート、洋菓子世界大会優勝シェフが在籍するアクアイグニス、「BtoBプラットフォーム 受発注」の導入で照合作業を約3時間から10分に短縮
■事務作業の削減で大会準備やクリエイティブな仕事にかける時間を捻出 デジタルの力で業務を効率化するインフォマート<2492>(東証プライム)は7月31日、同社が提供する「BtoBプラットフォーム 受発注」がアクアイグ… -
- 2025/7/31
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース
ホンダ、新型「プレリュード」を9月発売、24年ぶり復活のハイブリッドスポーツ
■「UNLIMITED GLIDE」掲げる新型プレリュード、電動化時代のスポーツモデルとして登場 ホンダ<7267>(東証プライム)は7月31日、2025年9月発売予定の新型「プレリュード」の情報を公式サイトで先行公… -
- 2025/7/31
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース
MJS、重要なデータを自然災害やサイバー攻撃からオールインワンで守るデータ保全アプライアンス「MJS バックアップ ONE」を提供開始
■コストパフォーマンスに優れ、設定・設置も簡単。充実したサポートでデータを安全・確実に守る 財務・会計システムおよび経営情報サービスを開発・販売するミロク情報サービス(MJS)<9928>(東証プライム)は7月31日… -
- 2025/7/31
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース
「Yahoo!検索」が生成AIで商業施設のクチコミを要約、検索結果に表示開始
■生成AIが施設の高評価ポイントや留意点を抽出、情報収集を効率化 LINEヤフー<4689>(東証プライム)は7月31日、「Yahoo!検索」において、全国約4.7万カ所の商業施設のクチコミを生成AIで要約し、検索結… -
- 2025/7/31
- 今日のマーケット
【株式市場】前場の日経平均は366円高、米半導体株高や円安など好感される
◆日経平均は4万1020円91銭(366円21銭高)、TOPIXは2941.57ポイント(21.39ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は9億2770万株 7月31日(木)前場の東京株式市場は、半導体関連株が一部… -
ソシオネクストが年初来高値を更新、米半導体株高に加え欧州企業との提携を好感
■自動運転分野のソリューションでもより幅広い提案が可能に ソシオネクスト<6526>(東証プライム)は7月31日、再び上値を指向する相場となり、2946.5円(96.5円高)まで上げて3日ぶりに年初来の高値を更新し、… -
ダイハツインフィニアースが急伸、主要な販売先の回復傾向を受け「中小型機関の販売が好調」、一時ストップ高
■第1四半期決算は減益だが「メンテナンス需要も引き続き堅調」など快調な様子 ダイハツインフィニアース(旧・ダイハツディーゼル)<6023>(東証スタンダード)は7月31日、飛び出すように急伸して一時ストップ高の174… -
ロームが年初来高値に迫る、株式取得の報道を受けデンソーとの関係強化に注目再燃
■半導体分野での戦略的パートナーシップ着々進展の様子 ローム<6963>(東証プライム)は7月31日、再び強い値動きとなり、午前10時過ぎに1944.0円(64.0円高)まで上げ、約1週間前につけた年初来の高値196…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 【この一冊】昭文社の『まっぷる 刀剣乱舞トラベラーズガイド』が予約殺到で緊急増刷決定!各部門で首位獲得 2025年9月10日
- 綿半HD、8月はEC事業での家電販売やお盆の店舗販売が好調に推移 2025年9月10日
- 【株式市場】日経平均は378円高、積極財政などへの期待強く後場一段と上げ終値での最高値を更新 2025年9月10日
- シナネンHDは長期上昇基調が続き最高値圏で底堅い、第1四半期の大幅増益に続き期待続く 2025年9月10日
- 建設技術研究所は5日続伸、来年度予算の過去最大見通しや首相辞任による積極財政への期待など追い風 2025年9月10日
- 三井化学・出光興産・住友化学、ポリオレフィン事業統合で基本合意、国内需要縮小と供給過剰に対応 2025年9月10日
- インフォマート、宮城県利府町、「BtoBプラットフォーム 請求書」で請求書関連業務を年間約1200時間削減へ 2025年9月10日
- LINEヤフー、LYPプレミアム特典にAI機能を追加、月額750円でAI無制限 2025年9月10日
- イトーキが反発、東京23区で通勤路線の少ないオフィスビルの空室率まで下がり始めたと伝えられ需要増などに期待 2025年9月10日
- 綿半HDグループの綿半三原商店が「NBSグッドライフフェスタ」にあづみの茶胡蝶庵を出店 2025年9月10日
- 【株式市場】前場の日経平均は225円高となり反発基調、NY株の3指数そろって最高値など好感 2025年9月10日
- アルコニックス、製造が収益の柱に成長、26年3月期は増収増益・大幅増配予想 2025年9月10日
- イーディーピーがストップ高買い気配、子会社SFDがブルーとピンクの人工カラーダイヤ発売へ、独自カットも導入予定 2025年9月10日
- ヒーハイストは連日戻り高値を更新、ホンダのカーレース「F1」復帰を来年に控え折に触れて期待高まる 2025年9月10日
- Apple、AirPods Pro 3発表、ANC性能2倍と心拍センサーで進化、ライブ翻訳と環境対応を強化 2025年9月10日
ピックアップ記事
-
2025-7-8
鉄道係員への暴力、2024年度は522件に増加-飲酒の有無問わず深夜・週末に多発
■新型コロナ禍での一時的減少から反転、再び増加基調に 日本民営鉄道協会、JR北海道、JR東日本、… -
2025-7-8
三井倉庫ロジスティクス、国内初のレベル2自動運転トラックが商用運行開始、幹線輸送の効率化へ
■群馬~大阪~神奈川間で初回運行、パナソニックやアクアの貨物を輸送 三井倉庫ホールディングス<9… -
2025-7-7
【育児・介護休業法改正とDX対応に関する調査】対応企業は半数止まり、6割が制度知らず
■制度利用に温度差、現場負担と支援の両面浮上 インフォマート<2492>(東証プライム)は7月7… -
2025-7-3
ユーグレナ竹富エビ養殖の車海老、スシロー未来型万博店で提供開始
■環境配慮型の陸上養殖で生産、100%養殖水産物のみを使用 ユーグレナ<2931>(東証プライム… -
2025-7-1
日清食品、「プラントベースうなぎ 謎うなぎ」7月3日限定発売、昨年1分で完売の人気商品が進化
■植物性「謎うなぎ」シリーズ拡充、丼版も全国発売へ 日清食品ホールディングス<2897>(東証プ…