- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2024/4/17
- 株式投資ニュース
パワーソリューションズが急伸、株主還元方針の変更、イノベーティブ・ソリューションズを子会社
■新たな株主還元策、2024年12月期から実施 パワーソリューションズ<4450>(東証グロース)は4月17日、192円高(6.55%高)の3125円(9時18分)まで上げて年初来高値を更新し急伸している。同社は4月… -
- 2024/4/17
- 業績でみる株価
ネクセラファーマは「1500万ドル(約23億円)受領」に注目集まり大幅反発
■米バイオ医薬品企業ニューロクライン社との提携プログラムで成果 ネクセラファーマ<4565>(東証プライム)(旧そーせいグループ株式会社)は4月17日、大きく出直って始まり、取引開始後は7%高の1552円(96円高)… -
- 2024/4/17
- 今日のマーケット
日経平均は116円高で始まる、3日ぶり反発基調、NY株はダウ7日ぶりに上げ半導体株指数は3日ぶりに反発
4月17日(水)朝の東京株式市場は、日経平均が116円27銭高(3万8587円47銭)で始まり、16日までの2日続落から3日ぶりの反発基調となっている。 NY株式はダウが7日ぶりに反発し63.86ドル高(3万779… -
- 2024/4/17
- IR企業情報
出光興産がJERA保有の富士石油株を取得し持分法適用会社に
■原油・ナフサ調達や定期修理工事の共同化などを行い、シナジー創出を目指す 出光興産<5019>(東証プライム)と富士石油<5017>(東証プライム)は4月16日、燃料油事業における協業深化と将来の脱炭素化に向けた取り… -
- 2024/4/17
- どう見るこの株
【どう見るこの株】アズパートナーズは次期2ケタ増益業績・増配予想からは売られ過ぎ歴然
■介護付き老人ホームの拡大が業績を牽引 アズパートナーズ<160A>(東証スタンダード)は、前日16日に125円安の1750円と5営業日続落して引け、今年4月4日の新規株式公開(IPO)以来の上場来安値更新となった。… -
- 2024/4/17
- プレスリリース
エクサウィザーズ、生成AIの適用範囲を拡大する新技術を特許化
■「exaBase 生成AI」、複数LLM対応と特許取得を発表 エクサウィザーズ<4259>(東証グロース)のグループ会社「Exa Enterprise AI」は4月16日、法人向けChatGPTサービス「exaBa… -
- 2024/4/17
- 新製品&新技術NOW
エコモットの連結子会社GRIFFYが現場作業員の体調管理ソリューション「GenVital(ゲンバイタル)」を大林組と共同開発
■2024年度から大林組が施工する建設現場にて活用スタート エコモット<3987>(東証グロース・札幌アンビシャス)は4月16日、連結子会社のGRIFFYが大林組<1802>(東証プライム)と共同開発した体調管理ソリ… -
- 2024/4/17
- IR企業情報
FIXER、デジタル庁から「標準型電子カルテシステムα版」の設計・開発業務を受託
■医療DX推進に向け、オープンな基盤構築で質の高い効率的な医療提供を実現 FIXER<5129>(東証グロース)は4月16日、デジタル庁から「標準型電子カルテシステムα版」の設計・開発業務を受託し、2024年4月12… -
- 2024/4/16
- 話題
東武アーバンパークラインに新型車両80000系導入、2025年春デビュー
■省エネ性能40%向上!子育て世代に優しい「たのしーと」も全編成に 東武鉄道<9001>(東証プライム)は4月16日、2025年から東武アーバンパークライン(野田線・春日部支線)に新型車両「80000系」を導入すると… -
- 2024/4/16
- プレスリリース
シナネンHDグループのシナネンモビリティPLUSは、シェアサイクル「ダイチャリ」を、埼玉縣信用金庫2店舗に導入
■持続可能な地域社会の実現に貢献 シナネンホールディングス(シナネンHD)<8132>(東証プライム)の子会社で、移動を楽しく、快適にするシェアサイクル「ダイチャリ」を運営するシナネンモビリティPLUSは、埼玉で地域… -
- 2024/4/16
- プレスリリース
アイデミー、AI/DXの人材育成プラットフォームにパーソナルAIアシスタント「My Aide(マイエイド)」を正式リリース
■4月16日より「My Aide」を「Aidemy Business」に搭載 アイデミー<5577>(東証グロース)は、兼ねてより注力していた大規模言語モデル(Large Language Model(※1)、「LL… -
- 2024/4/16
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は761円安、2日続落、後場は中東情勢に加え中国景気も注視されるがディフェンシブ株など堅調
◆日経平均は3万8471円20銭(761円60銭安)、TOPIXは2697.11ポイント(56.09ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は19億7840万株 4月16日(火)後場の東京株式市場は、香港市場に上場す… -
日産自動車、神奈川県の横浜工場で建設中の全固体電池のパイロットラインを報道陣に披露
■2028年度にはコストを引き下げ、EVの価格をガソリン車と同等にする計画 日産自動車<7201>(東証プライム)は4月16日、神奈川県の横浜工場で、建設中の全固体電池のパイロットラインを報道陣に披露した。同社は「N… -
- 2024/4/16
- 材料でみる株価
オープンワークは後場一段高、「従業員クチコミレポート」の提供を開始、期待強い
■情報プラットフォーム『OpenWork』に掲載されたクチコミをAIで分析・スコア化 オープンワーク<5139>(東証グロース)は4月16日の後場一段高となり、13時40分にかけて14%高の730円(92円高)まで上… -
- 2024/4/16
- 材料でみる株価
ヤクルト本社が後場一段高、「国立長寿医療研究センター」の研究に参画、3日続伸
■腸内細菌叢と認知機能や睡眠状態との関係性の解明めざす ヤクルト本社<2267>(東証プライム)は4月16日の後場一段と強い相場と13時30分にかけて3059円(101円高)まで上げて3日続伸基調の出直り継続となって… -
- 2024/4/16
- 株式投資ニュース
TISが後場急伸、共感AIチャット「ふう」の実証実験開始、身近な人には話しづらい悩みや不安を解消
■生成AIで実現する、ユーザー一人ひとりに寄り添う共感と傾聴 TIS<3626>(東証プライム)は4月16日、95円高(2.94%高)の3327円(13時8分)まで上げて急伸している。同社は本日午後、生成AI搭載のチ… -
- 2024/4/16
- 話題株
ヨシムラ・フードHDは高値更新、中国が禁輸中のホタテ、ベトナムなどで加工を開始しシンガポールで需要増加
■前2月期はM&A効果もあり売上高42%増加、営業利益は3.6倍に ヨシムラ・フードHD(ヨシムラ・フード・ホールディングス)<2884>(東証プライム)は4月16日、急反騰となり、取引開始後に17%高の1437円(… -
- 2024/4/16
- 話題
横浜みなとみらいに新ランドマーク誕生!「横浜シンフォステージ」が竣工
■オフィス、ホテル、店舗、オープンイノベーションスペースなど複合施設 みなとみらい21中央地区に、横浜の新たなランドマークとなる複合施設「横浜シンフォステージ(YOKOHAMA SYMPHOSTAGE)」が竣工された… -
- 2024/4/16
- 今日のマーケット
【株式市場】前場の日経平均は827円安、イスラエルの出方が注視され全体的に手控え模様
◆日経平均は3万8405円58銭(827円22銭安)、TOPIXは2703.20ポイント(50.00ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は9億5056万株、 4月16日(火)前場の東京株式市場は、イスラエルがイラ… -
- 2024/4/16
- 株式投資ニュース
ニデックが急騰、タイの工場のサーバー用水冷モジュールの生産ラインを増強し月産2000台へ
■AI向け半導体演算装置の高熱に対応 ニデック<6594>(東証プライム)は4月16日、407円高(6.41%高)の6758円まで上げて急反発している。同社は4月15日、タイの工場においてサーバー用水冷モジュールの生… -
- 2024/4/16
- 株式投資ニュース
ダイヤモンドエレクトリックHDが急伸、「超高エネルギー点火システム開発」に注目集まる
■「体積当たり出力エネルギー世界最大」 ダイヤモンドエレクトリックHD(ダイヤモンドエレクトリックホールディングス)<6699>(東証プライム)は4月16日、次第高となって上げ幅を広げ、午前11時にかけては15%高の… -
- 2024/4/16
- 新規上場(IPO)銘柄
16日に新規上場となったWill Smartは1580円(公開価格1656円)で初値をつけ底堅く推移
■システム開発の受託・保守など行い第4四半期に売上高が偏重 4月16日に新規上場となったWill Smart<175A>(東証グロース)は取引開始後に1580円(公開価格は1656円)で初値をつけ、その後も底堅い相場… -
- 2024/4/16
- 株式投資ニュース
コニカミノルタが大幅続伸、富士フイルムグループと複合機・プリンター事業で業務提携協議開始
■複合機・プリンター市場の新たな潮流を創出 コニカミノルタ<4902>(東証プライム)は4月16日、24.5円高(4.56%高)の562円まで上げて大幅続伸している。同社は4月15日、富士フイルムホールディングス<4… -
- 2024/4/16
- 株式投資ニュース
コレックが続急伸、Looopと業務提携を締結!再生可能エネルギーで電力販売を拡大
■ライフライン事業拡大で新電力市場に参入 コレック<6578>(東証スタンダード)は4月16日、72円高(19.41%高)の443円まで上げて続急伸している。同社は4月15日、Looop(本社:東京都台東区)と業務提… -
国内「金」史上初の1万3000円台に乗る、16日、田中貴金属工業の小売価格
■店頭買取価格も史上初の1万2900円台に 国内の「金」小売り価格の指標と位置づけられている田中貴金属工業の4月16日の店頭小売価格(税込、午前9時30分公表)が1グラム1万3063円(前日比198円高)と開示され、… -
- 2024/4/16
- 株式投資ニュース
ギックスがストップ高買い気配、配当方針を変更し初配実施へ、株主利益還元と成長投資の両立を目指す
■筆頭株主含む取締役3名、配当金受け取りを辞退 ギックス<9219>(東証グロース)は4月16日、150円高(16.29%高)の1071円とストップ高買い気配となっている。同社は4月15日の取締役会において、配当方針… -
- 2024/4/16
- 業績でみる株価
住石HDがストップ高買い気配、3月決算の予想を大幅に増額修正、配当は60円(従来予想比40円増)に
■石炭販売量が堅調に推移、「配当性向40%」を導入 住石HD(住石ホールディングス)<1514>(東証スタンダード)は4月16日、取引開始後に気配値のままストップ高の1412円(300円高、27%高)に達し、急激な出… -
- 2024/4/16
- 業績でみる株価
東宝が急伸、2月決算と自社株買いなど好感され4か月ぶり5400円台に進む
■「ゴジラー1・0」ヒット、今期は減益、減配を見込むが上方修正の期待 東宝<9602>(東証プライム)は4月16日、急激に出直る相場となり、取引開始後は10%高の5451円(480円高)まで上げて約4か月ぶりの540… -
- 2024/4/16
- アナリスト銘柄分析
アルコニックスは上値試す、25年3月期収益回復期待
アルコニックス<3036>(東証プライム)は商社機能と製造機能を併せ持ち、M&Aも積極活用しながら、非鉄金属の素材・部品・製品の生産から卸売まで全てをONE-STOPで提供する「非鉄金属等の総合ソリューションプロバイダ… -
- 2024/4/16
- アナリスト銘柄分析
Jトラストは上値試す、24年12月期減益予想だが保守的
Jトラスト<8508>(東証スタンダード)は日本、韓国・モンゴル、およびインドネシアを中心とする東南アジアにおいて金融事業を展開し、成長に向けて継続的にポートフォリオ再編や事業基盤拡大を推進している。なお3月25日には…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- ネオジャパンの連結子会社NEOREKA ASIA、JACTIMの会員ポータルを『desknet‘s NEO』で刷新 2025年11月5日
- noteに韓国NAVERが20億円出資、AI活用でクリエイター支援と世界展開を加速 2025年11月5日
- 【株式市場】日経平均、大幅続落で5万0212円、AI関連売られ一時大台割れ 2025年11月5日
- NTT、自動運転事業立ち上げへ、専業会社「NTTモビリティ」を2025年12月設立 2025年11月5日
- 三菱重工、ベトナム・オモン第1火力の燃料転換設備を受注、油から天然ガスへ 2025年11月5日
- イトーキ、AI予知保全システム「スマートメンテナンス」開発、2026年1月に提供開始 2025年11月5日
- 人の健康も株も複合的要因で動く=犬丸正寛の相場格言 2025年11月5日
- ALSOK、防犯カメラ意識調査、8割が「安心」と回答、不快感との共存も浮き彫り 2025年11月5日
- ケンコーマヨネーズ、サラダ専門店「サラダカフェ」×老舗イタリアン「イルキャンティ」の初コラボ、サラダメニュー2品新発売 2025年11月5日
- 【株式市場】日経平均4万9100円台に急落、AI・半導体関連中心に売り広がる 2025年11月5日
- 明治と神奈川歯科大、R-1乳酸菌ヨーグルトで口腔免疫向上と風邪リスク低減を確認 2025年11月5日
- ドコモとWOWOW、戦略提携で共同制作・配信強化、ライブから大作ドラマまで 2025年11月5日
- 東京ディズニーシー、25周年イベント衣装を初公開、ジュビリーブルーで祝祭ムード演出 2025年11月5日
- クラシコ、東証グロースに新規上場、公開価格に買い気配 2025年11月5日
- 【主なニュース&材料】鶏卵高騰メリット株・再生医療治験・好業績決算・M&A・エネルギー事業連携――企業価値向上へ 2025年11月5日
ピックアップ記事
-
2025-9-18
【首都圏本社移転】過去10年で最多、2025年上半期200社が転入
■地方からの本社移転加速、6年ぶり転入超過で「首都圏回帰」鮮明に 帝国データバンクは9月18日、… -
2025-9-17
【この一冊】トヨタ藤井フェローが語る「仲間」としての豊田章男、組織を超えた人間ドラマ
■トヨタらしさを取り戻す闘いを克明に収録 PHP研究所は、トヨタ自動車<7203>(東証プライム… -
2025-9-11
ジェネリック医薬品大手2社が協業、沢井製薬と日医工が安定供給目指し製造体制を再編
■2026年以降、15成分30品目を対象に段階的に実施 サワイグループホールディングス<4887… -
2025-9-11
NASAの火星探査車、生命痕跡か、古代微生物由来の可能性ある物質発見
■ネイチャー誌に論文掲載、今後の研究に注目 NASAは9月10日、火星探査車「パーサヴィアランス… -
2025-9-10
アップル、最上位モデル「iPhone17 Pro/Max」を発表、生成AIを搭載し史上最高性能とカメラシステム搭載
■革新的なベイパーチャンバーとアルミニウムユニボディで放熱性能を向上 Appleは9月9日、同社…


















