- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2023/6/8
- 話題株
日本テレビのAIモザイクソフト「BlurOn」(ブラーオン)が放送文化基金賞と放送技術部門を受賞
■日本テレビとNTTデータが共同開発したAIモザイクソフト 日本テレビホールディングス<9404>(東証プライム)は7日、(公財)放送文化基金にて、第49回放送文化基金賞を受賞致したと発表。この賞は毎年、放送に… -
- 2023/6/8
- プレスリリース
インフォマートの「BtoBプラットフォーム 請求書」と富士通Japanの「IPKNOWLEDGE 財務情報システム」がAPI連携を開始
■自治体会計事務のデジタル化を推進 デジタルの力であらゆる業務を効率化するインフォマート<2492>(東証プライム)は8日、同社が提供する「BtoBプラットフォーム 請求書」と、富士通Japanが提供する自治体… -
- 2023/6/8
- 話題
カプコン、『ストリートファイター6』が全世界で100万本突破!新モードやeスポーツ大会も話題に
■シリーズ累計販売本数5000万本の大台到達 カプコン<9697>(東証プライム)は8日、人気対戦格闘ゲームシリーズ最新作『ストリートファイター6』が、全世界で100万本を販売したと発表。シリーズ累計販売本数は… -
- 2023/6/8
- 株式投資ニュース
WASHハウスは半導体企業の九州進出など好感され再び急伸
■TSMCは第2工場、SCREENは半導体人材育成施設 WASHハウス<6537>(東証グロース)は6月8日、次第高から急伸商状となって再び上値を追い、午前11時にかけて26%高の378円(77円高)まで上げて… -
- 2023/6/8
- プレスリリース
ファンデリー、長年おいしさを追求したブランド食材「大山ブロッコリー」使用のJA鳥取西部とのコラボ商品を『旬をすぐに』から発売
■大山ブロッコリーの魅力を味わえる! ファンデリー<3137>(東証グロース)は8日、鳥取県西伯郡大山町産「大山ブロッコリー」を使用したJA鳥取西部とのコラボ商品を6月8日(木)から『旬をすぐに』にて発売すると… -
ACSLが急伸、「Visual SLAM」技術搭載「Int-Ball2」が宇宙へ打ち上げられる
■SpaceXのロケット「SpX-28」へ搭載 ACSL<6232>(東証グロース)は8日、98円高(7.49%高)の1406円まで上げて急伸している。同社は本日10時に、同社のVisual SLAM技術が搭載… -
- 2023/6/8
- プレスリリース
アイフリークモバイル、CREPOS&咲洲プレ万博共催のイベント「みんなでつくるARアートOSAKA」と「ストリートアートARコンテスト」応募受付開始
■応募期間は6月7日(水)~8月20日(日) アイフリークモバイル<3845>(東証スタンダード)は、「AR×アート」を体感するイベント「みんなでつくるARアートOSAKA」と「ストリートアートARコンテスト」… -
- 2023/6/8
- 材料でみる株価
ティムスは7円高、20円高、77円高と上げピッチ強める、ネットメディア登場を契機に異彩の値動き
■腎障害など対象の新薬パイプラインが見直されたとの見方 ティムス<4891>(東証グロース)は6月8日、4日続伸基調となり、午前10時を過ぎて一時32%高の314円(77円高)まで上げる場面を見せて日増しに大き… -
ビーマップはストップ高買い気配、日本のお菓子をタイに届けるサブスクリプションサービス「amechan」がスタート
■お菓子はベルクが毎月厳選し空輸 ビーマップ<4316>(東証グロース)は8日、77円高(16.67%高)の539円とストップ高買い気配となっている。ビーマップ、ベルク<9974>(東証プライム)、Y&N Br… -
- 2023/6/8
- 業績でみる株価
巴工業は業績・配当予想の増額修正が好感され買い気配のままストップ高
■10月期末配当は従来予想を12円増配し40円の見込みに 巴工業<6309>(東証プライム)は6月8日、買い気配のまま急伸する相場となり、取引開始から20分ほどで気配値のままストップ高の2967円(500円高、… -
- 2023/6/8
- 材料でみる株価
And Doホールディングスは高値に迫る、「空き家対策法」が追い風になる期待、業績も好調
■「ハウス・リースバック」や「リバースモーゲージ」で先行 And Doホールディングス<3457>(東証プライム)は6月8日、出直って始まり、取引開始後は1166円(13円高)まで上げながら2021年3月以来の… -
- 2023/6/8
- 株式投資ニュース
かんぽ生命は米大保険と投資ファンドとの戦略提携が好感され再び出直って始まる
■国際展開への期待が広がる かんぽ生命保険<7181>(東証プライム)は6月8日、反発基調で始まり、取引開始後は2183.0円(50.5円高)まで上げて再び出直っている。7日、「かんぽ生命、KKR及びGloba… -
- 2023/6/8
- 今日のマーケット
日経平均は35円安の後40円高、今日は先物、オプション各6月物の売買最終日、NY株はダウ91ドル高
6月8日(木)朝の東京株式市場は、日経平均が35円95銭安(3万1877円79銭)で始まった後40円高。為替は1ドル140円台でやや円高に振れている。今日は指数先物、オプション各6月物の売買最終日。あす9日はそのSQ… -
- 2023/6/8
- 注目銘柄
【注目銘柄】Arentは業績上方修正に「2024年問題」関連株人気がオン
■働き方改革法により建設業界向けDXシステムへの需要拡大 Arent<5254>(東証グロース)は、今年6月6日につけた上場来高値7540円を意識する動きを強めている。同社株は、今年3月28日に新規株式公開(I… -
- 2023/6/7
- 話題
ペプシが「ヤキソバ専用コーラ」を発売!からあげ・フライドチキン・ザンギ専用に続く
■コーラにミントフレーバーを採用! サントリー食品インターナショナル<2587>(東証プライム)は7日、夏のイベント再開に合わせて、屋台の定番メニューであるヤキソバとの食べ合わせを考えた「ペプシ〈生〉ゼロ ヤキ… -
- 2023/6/7
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は5日ぶりに反落し593円安、後場は日銀総裁発言が消化難でプライム銘柄の7割が下落
◆日経平均は3万1913円74銭(593円04銭安)、TOPIXは2206.30ポイント(29.98ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は16億8794万株 6月7日(水)後場の東京株式市場は、日経平均が前… -
- 2023/6/7
- プレスリリース
エキサイト、ChatGPTなど生成系AIを活用したシステム開発支援の提供開始
エキサイトホールディングス(エキサイトHD)<5571>(東証スタンダード)は6日、自社におけるAIの研究・開発の知見を活かし、企業のウェブサービスや業務システムでChatGPTなどの生成系AIを活用するための開発支… -
- 2023/6/7
- プレスリリース
マーケットエンタープライズ、大阪府門真市がリユースプラットフォーム「おいくら」で不要品リユース事業をスタート
■6月は環境月間 新施策導入でリユースを促進 大阪府門真市(市長:宮本 一孝)とマーケットエンタープライズ<3135>(東証プライム)は7日、2023年6月7日(水)から、地域社会における課題解決を目的としたリ… -
- 2023/6/7
- 話題
【話題】商船三井、総合海運会社では初の女性自動車船船長を起用
■多様な人財が働き甲斐をもって共走・共創できる職場環境へ 商船三井<9104>(東証プライム)は6月6日から、自動車運搬船「Beluga Ace」の船長に松下尚美さんを任命した。女性海上社員が船長として実際に乗… -
- 2023/6/7
- 今日のマーケット
日経平均株価は大幅反落も、東証グロース市場は売り買い拮抗
7日大引けのマザーズ指数(東証グロース市場)では、値上がりが260銘柄で値下がりが238銘柄と売り買いが拮抗した。日経平均株価は前日比593円04銭安の3万1913円74銭と5日ぶり大幅反落し、利益確定売りが出やすい… -
- 2023/6/7
- プレスリリース
ビューティガレージ、美容業界初となるChatGPTによる美容サロンの開業相談&EC問合せ対応を開始
■DX推進における対話型AI活用の第一弾 プロ向け美容商材EC最大手のビューティガレージ<3180>(東証プライム)は6日、美容業界のDX(デジタルトランスフォーメーション)推進における対話型AI活用の第一弾と… -
- 2023/6/7
- 今日のマーケット
【日経平均】前日比593円安の3万1913円と5日ぶりに大幅反落
7日の東京株式市場で、日経平均株価は前日比593円04銭安の3万1913円74銭と5日ぶり大幅反落して取引を終えた。一時は3万2708円53銭(前日比201円75銭高)まで値を上げて高値を更新したが買いは続かなかった… -
- 2023/6/7
- プレスリリース
ヤマトHDとJAL、2024年4月から運航する貨物専用機の改修作業に着手
■旅客機から貨物専用機への改修 ヤマトホールディングス(ヤマトHD)<9064>(東証プライム)と日本航空(JAL)<9201>(東証プライム)は6日、2024年4月から運航開始を予定している貨物専用機の導入に… -
- 2023/6/7
- プレスリリース
富士急行、富士急ハイランドに新感覚のバイクコースター「ZOKKON」登場
■総工費約45億円をかけた12年ぶりの誕生となる新大型コースター 富士急行<9010>(東証プライム)は7日、富士山北麓で展開するアミューズメントパーク・富士急ハイランドに、総工費約45億円を費やした12年ぶり… -
- 2023/6/7
- 材料でみる株価
ラクスルは4日続伸、グループ会社の高速調査サービス「ノビシロ」に新機能、ChatGPTを活用した調査票の自動作成機能を開始
■「調査票が作れない」課題を解決し、調査における早い、安い、簡単を実現 ラクスル<4384>(東証プライム)は7日、71円高(5.19%高)の1439円まで上げて4日続伸している。同社グループで、運用型テレビC… -
駅や電車で5Gが使える時代へ!JR東日本が鉄道沿線における5Gインフラ整備を推進
■山手線・東海道線などにインフラシェアリング事業を展開 JR東日本(東日本旅客鉄道)<9020>(東証プライム)は、鉄道沿線における第5世代移動通信システム(5G)のエリア化を推進している。特に高輪ゲートウェイ… -
- 2023/6/7
- 株式投資ニュース
ウェルプレイド・ライゼストはカヤックと初の協業新サービスに注目集まり後場も強い相場続く
■『eeeレク!』を提供開始、大きく出直って推移 ウェルプレイド・ライゼスト<9565>(東証グロース)は6月7日、12%高の3250円(344円高)まで上げた後も10%高の3200円前後で売買され、大きく出直… -
- 2023/6/7
- プレスリリース
ネオジャパンの主力3製品が「BOXIL SaaS AWARD Summer 2023 」の3部門で10の賞を受賞
■『AppSuite』は過去最高の6つの賞を受賞 ネオジャパン<3921>(東証プライム)は、スマートキャンプ株式会社(東京都港区)が実施する“今最も評価されているSaaSを表彰する「BOXIL SaaS AW… -
- 2023/6/7
- 株式投資ニュース
キューブが後場ストップ高、5月の既存店売上高5ヵ月ぶりに増加、初の大型路面店に期待強まる
■全店ベースでは4か月ぶりに増加し前年同期比19.6%増に キューブ<7112>(東証グロース)は6月7日、後場も一段高となり、寄り後にストップ高の1099円(150円高、16%高)まで上げ、その後は買い気配と… -
- 2023/6/7
- 材料でみる株価
美津濃は「睡眠市場に本格参入」など好感、2018年以来の高値に進んだ後も強調推移
■まずは高機能マットレスと敷パッド、新たな事業分野に期待 美津濃<8022>(東証プライム)は6月7日の後場、3705円(40円高)で始まり、前場につけた2018年以来の高値3770円から指呼の間で売買されてい…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- Jトラストの月次データ速報、4月は日本金融事業の債務保証残高が3か月続けて最高を更新 2025年5月12日
- GMOインターネット、「GMO GPUクラウド」がチューリングの完全自動運転AI開発基盤に採用 2025年5月12日
- ケンコーマヨネーズの前3月期は営業利益64%増加、鳥インフルの影響から回復、純利益は7期ぶり最高を更新 2025年5月12日
- ソラコムと丸紅、IoT領域で合弁会社設立へ、マルチキャリアのフルMVNO事業を展開 2025年5月12日
- 綿半HDの前3月期は営業利益24%増加、小売り事業で新物流センターが稼働し効率化が大きく前進 2025年5月12日
- Appier Group、主力AI製品に『AdCreative.ai』を統合し、マーケティング革新を加速 2025年5月12日
- 科研製薬の前3月期・連結決算は知財譲渡やライセンス供与一時金など加わり営業利益など2倍超に 2025年5月12日
- 綿半HD、4月は千曲店グルメコーナーのリニューアルオープンや、ECの販売戦略が奏功し、売上・客単価がプラスに 2025年5月12日
- 【株式市場】日経平均は140円高、3日続伸、円安傾向が強まり後場一段と上げる 2025年5月12日
- 【マーケットセンサー】政治家の株式市場介入、リーダー発言が相場を動かす 2025年5月12日
- ネオジャパン、横浜市と傷病者情報共有システム実証事業プロジェクトを実施、救急活動の課題解決に取り組む 2025年5月12日
- 東洋水産が後場一段高、今期の業績予想は横ばいだが為替前提からみて上振れ余地の見方 2025年5月12日
- WACUL、AIアナリスト「レポートプラン」、30日間無料トライアルを開始 2025年5月12日
- 【この一冊】SNSの総フォロワー14万人超の米国株投資家YouTuberによる初著書が新登場! 2025年5月12日
- アスカネット、「遂に実現!動く写真『snapCINEMA』」など出展、「フューネラルビジネスフェア2025」に『葬テック(葬儀版DX)』サービスを多数展示! 2025年5月12日
ピックアップ記事
-
2025-4-4
旭有機材と栗田工業、PFAS代替素材バルブの実証実験を開始、欧米の規制強化に対応
■欧米の規制強化を見据え、環境負荷低減技術の実用化を加速 旭有機材<4216>(東証プライム)は… -
2025-4-1
オフィスワーカーの意識調査(イトーキ調べ):都市と地方で進むリモートワークの二極化
■1都3県と地方のリモートワーク実施率、2倍以上の格差が明らかに イトーキ<7972>(東証プラ… -
2025-3-31
【小倉正男の経済コラム】トランプ大統領はグリーンランド併合に本気「米国第一」元祖はマッキンリー大統領
■プーチン大統領は米国のグリーンランド領有を容認 トランプ大統領は、間違いなくグリーンラ… -
2025-3-28
【生成AI時代の幕開け】NECとシスコが拓く安全な未来、AIガバナンス強化でリスク軽減へ
■生成AIの進化と潜在リスク 近年、AI技術は目覚ましい速さで進化しており、多くの企業や自治体が… -
2025-3-13
名阪食品がWACULの提供するAIアナリスト導入でEC売上2.5倍増、専門知識不足を解消
■データ活用でCVR142%向上、おせち商戦を牽引 食品業界の名阪食品は、WACUL<4173>…