- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2023/11/29
- 株式投資ニュース
ソースネクストが連日出直る、出資するIoTプラットフォーム企業の上場申請など好感
■株式会社ソラコム、保有割合2.5%に過ぎないが期待強まる様子 ソースネクスト<4344>(東証プライム)は11月29日、2日続けて出直りを強め、午前10時半にかけては5%高の192円(10円高)前後で売買されながら… -
- 2023/11/29
- 株式投資ニュース
キャリアインデックスが急騰、WEB面接ツールBioGraphとZoomが連携
■採用フローの効率化を支援 キャリアインデックス<6538>(東証プライム)は29日、19円高(8.33%高)の247円まで上げて続伸し急騰している。同社のグループ企業であるマージナルは28日、オンライン面接ツール「… -
- 2023/11/29
- 株式投資ニュース
サンリオは模様ながめ、3位・4位株主から一部株式売却の意向、自社株買いと消却を発表
■株式市場での株価への影響を考慮 サンリオ<8136>(東証プライム)は11月29日、一段軟調に始まり、午前10時にかけては5%安に迫る6127円(298円安)前後で売買されている。28日の15時、第3位株主、4位株… -
- 2023/11/29
- 材料でみる株価
オプティマスグループはニュージーランドの自動車オンライン広告サイト子会社化を好感して4日続伸
■Auto Trader Media Group Ltd.の株式の51%を取得 オプティマスグループ<9268>(東証スタンダード)は29日、64円高(2.44%高)の2691円まで上げて年初来高値を更新し4日続伸し… -
- 2023/11/29
- 話題株
さくらインターネットは連日ストップ高、デジタル庁のガバメントクラウドに条件付きで選定
■2025年度末までに技術要件を満たすことを目指す さくらインターネット<3778>(東証プライム)は29日、400円高(26.67%高)の1900円まで上げて昨日に続いてストップ高している。同社は、IaaS型クラウ… -
- 2023/11/29
- 株式投資ニュース
スマートバリューはさくらインターネットとの提携が好感され急伸ストップ高
スマートバリュー<9417>(東証スタンダード)は11月29日、取引開始後にストップ高の467円(80円高、21%高)まで上げ、2日連続大幅高となって年初来の高値512円(2023年2月)に向けて急伸している。23年8… -
弁護士ドットコムは4日続伸、企業法務ポータルサイト「BUSINESS LAWYERS」の会員数が10万人を突破
■日本最大級の法務パーソンのネットワークに成長 弁護士ドットコム<6027>(東証グロース)は29日、75円高(1.61%高)の4725円まで上げて4日続伸している。、同社が運営する企業法務ポータルサイト「BUSIN… -
- 2023/11/29
- 株式投資ニュース
JR東海は朝安の後持ち直す、リニア新幹線巡り静岡県知事が「一歩前進」と伝えられ期待再燃
■11月初にみずほ証券が目標株価を引き上げ3700円にと伝えられる JR東海(東海旅客鉄道)<9022>(東証プライム)は11月29日、取引開始後の38円安(3462円)を下値に27円安(3473円)まで持ち直して売… -
アスタリスクは一時ストップ高、スマホ装着型バーコードリーダーを米国最有力食品・飲料メーカーに2万台以上納入
モノ認識とモバイルを活用し、様々な企業様の業務スマート化の推進に寄与しているアスタリスク<6522>(東証グロース)は一時、100円高(15.24%高)の756円まで上げてストップ高し急騰している。同社は28日、同社の… -
- 2023/11/29
- 材料でみる株価
しまむらは18年ぶりの高値に進む、月次好調で円高、気温の急低下も注目要因に
■11月は既存店売上高、全店売上高と3か月ぶりに増加 しまむら<8227>(東証プライム)は11月29日、一段高で始まり、取引開始後は1万7580円(445円高)まで上げ、3日続伸基調となって2005年以来の高値に進… -
- 2023/11/29
- 今日のマーケット
日経平均は163円安で始まる、NY株はダウ83ドル高など3指数が反発、半導体株指数は小幅安
11月29日(水)朝の東京株式市場は、日経平均が163円96銭安(3万3408円39銭)で始まった。円は1ドル147円台前半で推移し円高となっている。 NY株式はダウが83.51ドル高(3万5416.98ドル)と反… -
【この一冊】ChatGPTで創作の幅を広げる!クリエイター向けの活用術を紹介した大全書が発刊
■画像生成の新機能「DALL·E3」も解説、絵が描けない人でも思い通りにイメージを形に ChatGPTは、会話感覚で簡単に文章や画像を生成できるAIサービスだ。その活用術をまとめた『クリエイターのためのChatGPT… -
【野村総研】国内大手企業のIT活用実態を調査、生成AIの利用意向は高いがリテラシー・スキルやリスク対処が課題
野村総合研究所(NRI)<4307>(東証プライム)は28日、国内大手企業のCIOを対象に「IT活用実態調査(2023年)」を実施し、その結果を発表した。同調査は、2003年から毎年行われており、今回で21回目となる。… -
- 2023/11/28
- IR企業情報
And Doホールディングス、棚卸資産の譲渡を完了、今回は戸建住宅など126件、譲渡価格は23億11百万円
■「ハウス・リースバック」事業で取得した不動産の信託受益権 And Doホールディングス<3457>(東証プライム)は11月28日の夕方、「ハウス・リースバック」にて取得した個人住宅などの不動産の信託受益権の譲渡完了… -
- 2023/11/28
- プレスリリース
楽天グループ、AR機能を用いてインテリア関連商品の購入検討ができる機能を「楽天市場」で本格提供開始
■スマートフォンやタブレットのカメラで商品のサイズ感や設置イメージを確認できる 楽天グループ<4755>(東証プライム)は28日、インターネット・ショッピングモール「楽天市場」で、一部インテリア関連商品に対して、AR… -
- 2023/11/28
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は39円安、2日続落だが後場一時147円台の円高でも底堅い
◆日経平均は3万3408円39銭(39円28銭安)、TOPIXは2376.71ポイント(5.05ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は13億1365万株 11月28日(火)後場の東京株式市場は、円相場が一時1ドル… -
- 2023/11/28
- プレスリリース
渋谷区・伊藤園・NTT東日本が自動販売機活用プロジェクトを実施!放置自転車やごみ問題対策を実証
■自動販売機でスマートシティを実現! 渋谷区と民間企業の産官連携でスタートアップをサポートするコンソーシアム”Shibuya Startup Deck”(SSD)は、スマートシティやSDGsの取組推進のために、自動販… -
- 2023/11/28
- 材料でみる株価
ファンペップは一時29%高、アルツハイマー病ワクチンの研究開始に急反応
■根本的治療に「アミロイドβ」とともに注目される『タウ』に着目 ファンペップ<4881>(東証グロース)は11月28日、急伸相場となり、前場29%高の209円(47円高)まで上げて約5か月ぶりに200円台を回復し、出… -
- 2023/11/28
- プレスリリース
ジョルダンが生成AI技術を利用した話せるチャットアプリ『HANASON』をスマートフォン向けにリリース
■音声入力で自由に会話できるスマートフォン向けアプリ 『乗換案内』のジョルダン<3710>(東証スタンダード)は、11月28日(火)から、生成AI技術を利用した話せるチャットアプリ『HANASON(ハナソン)』をスマ… -
- 2023/11/28
- 株式投資ニュース
ミロク情報サービスは一段と出直り強める、決算の説明資料の開示と専用生成AIソリューション発表後7連騰
■第2四半期累計はクラウド・サブスク(ソフト使用料)43%増加 ミロク情報サービス<9928>(東証プライム)は11月28日、一段と出直りを強める相場となり、前場4%高の1694円(62円高)まで上げた後も1680円… -
- 2023/11/28
- 株式投資ニュース
さくらインターネットはストップ高、デジタル庁のガバメントクラウドに条件付きで選定
さくらインターネット<3778>(東証プライム)は28日、300円高(25.00%高)の1500円まで上げてストップ高し急騰している。同社は、IaaS型クラウドの「さくらのクラウド」を、デジタル庁が整備する政府共通のク… -
- 2023/11/28
- コラム
【帝国データバンク】「企業が選ぶ今年を表す漢字アンケート」の結果を発表、変化や変革に対応し物価高騰などに耐え忍んだ1年
■「変」がトップの2023年、企業はどう動いたか 帝国データバンクは、2023年11月28日に「企業が選ぶ今年(2023年)を表す漢字アンケート」の結果を発表した。このアンケートは、インターネット調査で955社の有効… -
- 2023/11/28
- IR企業情報
JPホールディングスが外国人の就労支援など行うワンズウィル社を完全子会社に
■中期計画で積極的な新規事業の開発、M&Aなど推進 JPホールディングス<2749>(東証プライム)は2023年12月11日(予定)を株式譲渡契約締結日として、労働者派遣事業や外国人技能実習生・特定技能者の紹介などを… -
- 2023/11/28
- 今日のマーケット
【株式市場】前場の日経平均は77円安、一時149円安まで下押したが持ち直す
◆日経平均は3万3370円40銭(77円27銭安)、TOPIXは2371.13ポイント(10.63ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は6億1608万株 11月28日(火)前場の東京株式市場は、朝方に米金利の低下… -
- 2023/11/28
- 材料でみる株価
ナカノフドー建設が急伸、ROEやPBR向上に向けた「対応について」を発表し注目集まる
■利益率改善めざし海外を強化、土木を拡大、IR・PR活動も強化 ナカノフドー建設<1827>(東証スタンダード)は11月28日、13%高(53円高の452円)で始まった後もジリ高基調となり、午前11時にかけては20%… -
さくらインターネット、デジタル庁のガバメントクラウドに条件付きで選定
■2025年度末までに技術要件を満たすことを目指す さくらインターネット<3778>(東証プライム)は28日、IaaS型クラウドの「さくらのクラウド」を、デジタル庁が整備する政府共通のクラウドサービス環境である「ガバ… -
- 2023/11/28
- 株式投資ニュース
西部技研は「大型案件受注」に注目集まりストップ高、国内5億円、海外20億円
■「デシカント除湿機」、近年はリチウムイオン電池製造向けにも拡大と 西部技研<6223>(東証スタンダード)は11月28日、急伸相場となり、午前9時半にかけてストップ高の1916円(400円高、26%高)で値がついた… -
- 2023/11/28
- 材料でみる株価
ナガオカは「大口受注」続出が好感され大きく出直る、業績上振れの期待膨らむ
■「業績予想に織り込んでおらず」「速やかに開示」 ナガオカ<6239>(東証スタンダード)は11月28日、飛び出すように大きく出直る相場となり、取引開始後に13%高の1028円(115円高)まで上げ、約2週間ぶりに1… -
- 2023/11/28
- 株式投資ニュース
ミツバが一段高、小型四輪パーソナルモビリティなどに注目集まり約1年ぶり900円台に進む
■好業績を背景に値上がり傾向を続け再び上値を追う ミツバ<7280>(東証プライム)は11月28日、一段高となり、取引開始後は6%高の938円(53円高)まで上げ、2022年6月以来の900円台に進んでいる。好業績を… -
- 2023/11/28
- 材料でみる株価
ニトリHDが一段と出直って始まる、米金利低下・円高、韓国進出報道など好感
■円高が追い風になる銘柄、2か月ぶりに1万7000円を回復 ニトリHD(ニトリホールディングス)<9843>(東証プライム)は11月28日、一段と出直って始まり、取引開始後は4%高の1万7445円(595円高)まで上…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 【本日の主なニュース】都市開発・新製品投入・暗号資産戦略・株主優待拡充・M&A加速・創薬提携――企業成長と市場変化の最前線 2025年8月28日
- 三井不動産・豊田通商・KDDI、名古屋で1万人規模の多目的アリーナ「(仮称)名古屋アリーナ」建設始動 2025年8月28日
- シチズン、対照的な「水」と「宇宙」テーマの限定腕時計を発表、電池交換不要のエコ・ドライブ搭載 2025年8月28日
- カワセコンピュータサプライ、福証本則市場に上場、東証スタンダードと重複上場開始 2025年8月28日
- コンヴァノ、20億円のビットコイン購入を決議、新株予約権行使資金を充当 2025年8月28日
- イー・ロジット、ヒップスタイルと業務提携、物流効率化へ一貫体制構築 2025年8月28日
- AeroEdge、チタンアルミブレード新材料量産へ、栃木で新工場建設と設備増強 2025年8月28日
- 今仙電機製作所、株主優待制度を新設、年間配当も22円に増額 2025年8月28日
- トリドリ、株主優待制度を導入、100株以上保有株主を対象にQUOカード3千円分を進呈へ 2025年8月28日
- セーラー広告、フェローを子会社化、デジタル活用で地域広告事業を強化 2025年8月28日
- 日本和装ホールディングス、期末配当を7円に修正、新体制発足で記念配当実施 2025年8月28日
- フォーシーズHD、ビットコイン財務戦略でシンガポール企業と契約 2025年8月28日
- カイオム・バイオサイエンスとNANO MRNA、mRNAエンコード抗体で共同研究契約 2025年8月28日
- ヤマザキ、札証本則市場での上場決定、東京・福岡と3市場体制へ 2025年8月28日
- ホリイフードサービス、DEITAと業務提携し焼きそば専門店の全国展開加速へ 2025年8月28日
ピックアップ記事
-
2025-7-8
鉄道係員への暴力、2024年度は522件に増加-飲酒の有無問わず深夜・週末に多発
■新型コロナ禍での一時的減少から反転、再び増加基調に 日本民営鉄道協会、JR北海道、JR東日本、… -
2025-7-8
三井倉庫ロジスティクス、国内初のレベル2自動運転トラックが商用運行開始、幹線輸送の効率化へ
■群馬~大阪~神奈川間で初回運行、パナソニックやアクアの貨物を輸送 三井倉庫ホールディングス<9… -
2025-7-7
【育児・介護休業法改正とDX対応に関する調査】対応企業は半数止まり、6割が制度知らず
■制度利用に温度差、現場負担と支援の両面浮上 インフォマート<2492>(東証プライム)は7月7… -
2025-7-3
ユーグレナ竹富エビ養殖の車海老、スシロー未来型万博店で提供開始
■環境配慮型の陸上養殖で生産、100%養殖水産物のみを使用 ユーグレナ<2931>(東証プライム… -
2025-7-1
日清食品、「プラントベースうなぎ 謎うなぎ」7月3日限定発売、昨年1分で完売の人気商品が進化
■植物性「謎うなぎ」シリーズ拡充、丼版も全国発売へ 日清食品ホールディングス<2897>(東証プ…