- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2024/3/21
- アナリスト銘柄分析
マーケットエンタープライズは調整一巡、25年6月期収益回復期待
マーケットエンタープライズ<3135>(東証プライム)は、持続可能な社会を実現する最適化商社を目指してネット型リユース事業、メディア事業、モバイル通信事業を展開している。中期経営計画では、個人向けリユース分野における投… -
- 2024/3/21
- アナリスト銘柄分析
マーチャント・バンカーズは反発の動き、24年10月期大幅黒字転換予想で1Q順調
マーチャント・バンカーズ<3121>(東証スタンダード)はマーチャント・バンキング事業として不動産・企業投資関連などを展開している。不動産投資関連で安定的収益源となる資産性の高い収益不動産の取得を推進するとともに、新規… -
- 2024/3/21
- アナリスト銘柄分析
ラバブルマーケティンググループは反発の動き、24年10月期1Q進捗率順調、株主優待制度を新設
ラバブルマーケティンググループ<9254>(東証グロース)は、大企業・ブランド向けを中心とするSNSマーケティング支援を主力としている。中長期成長戦略としてSNSマーケティング事業の拡大加速、DX支援事業の基幹事業化、… -
- 2024/3/21
- アナリスト銘柄分析
インテージホールディングスは調整一巡、24年6月期営業・経常増益予想
インテージホールディングス<4326>(東証プライム)は、市場調査事業を主力としてシステムソリューション分野や医薬情報分野にも展開している。成長戦略として、Date+Technology企業として販促最適化への新たな価… -
- 2024/3/21
- 材料でみる株価
レーザーテックが一段高、半導体株が軒並み高で始まる、米NASDAQの最高値など好感
■米FOMCの政策金利据え置き、インテルへの巨額補助なども材料視 レーザーテック<6920>(東証プライム)は3月21日、一段と出直って始まり、取引開始後は4万2800円(1080円高)まで上げ、上場来の高値4万37… -
- 2024/3/21
- 今日のマーケット
日経平均は507円高で始まり最高値を更新、NY株は2日間でダウ721ドル上げ最高値を更新、FRBは金利据え置く
3月21日(木)朝の東京株式市場は、日経平均が一気に507円95銭高(4万511円55銭)で始まり、3月7日につけた取引時間中の最高値を約2週間ぶりに更新して始まった。 米国で20日まで開かれた金融政策決定会合FO… -
- 2024/3/21
- 注目銘柄
【注目銘柄】ゼリア新薬工業は3Q高利益進捗率業績を手掛かりに通期業績の上方修正期待高まる
■潰瘍性大腸炎治療剤とヘパリーゼ群が業績を牽引 ゼリア新薬工業<4559>(東証プライム)は、祝日前の19日に10円高の2197円と4営業日続伸して引け、取引時間中には2200円まで買われ2月2日につけた年初来高値2… -
- 2024/3/21
- IR企業情報
ニチリョクが抽選式株主優待制度を新設、「シニアライフサポート」の一環
ニチリョク<7578>(東証スタンダード)は3月19日、シニア世代の生活支援を目的とした「シニアライフサポート」の一環として、新たな抽選式株主優待制度を設立した。この制度は、株主の理解を深め、同社の商品やサービスを体験… -
- 2024/3/21
- IR企業情報
ラバブルマーケティンググループが10周年を記念して株主優待制度を新設
ラバブルマーケティンググループ<9254>(東証グロース)は3月19日の取締役会において、株主優待制度の新設を決議した。この新設は、同社の10周年を記念し、株主への感謝の意を表すとともに、株式への投資魅力を高めることを… -
- 2024/3/21
- プレスリリース
HEROZ、「AIさくらさん」提供企業のティファナ・ドットコムを子会社化
■AI技術の社会実装を加速、LLM活用でビジネスモデル革新へ HEROZ<4382>(東証プライム)は3月19日、AIを活用したサービス提供により「AI革命を起こし、未来を創る」というビジョンのもと、ティファナ・ドッ… -
- 2024/3/21
- プレスリリース
ブックオフグループがカザフスタンに合弁会社を設立、2033年までに100店舗展開を目指す
■中長期的には企業価値向上に期待 ブックオフグループホールディングス<9278>(東証プライム)は3月19日、カザフスタンでリユース店舗事業を展開するため、新たな現地法人を設立すると発表。この新会社は、ブックオフコー… -
- 2024/3/20
- 小倉正男の経済コラム
【小倉正男の経済コラム】「東濃」の山城 岩村城「女城主」おつやの方
■「東濃」は岩村城など山城のメッカ 中津川市、恵那市は岐阜県の「東濃」という地域にあたる。名古屋から中央本線で行ける。岐阜県の多くの人も中津川、恵那に行くには名古屋で乗り換えて、この路線を使っている。アクセスは案外な… -
【日銀マイナス金利解除を受けて】三菱UFJ銀行が預金金利を0.001%から20倍となる0.02%に引き上げを発表
■住宅ローンの変動基準となる短期プライムレートは変更なし 日本銀行の金融政策決定会合の結果を受け、三菱UFJフィナンシャル・グループ<8306>(東証プライム)の三菱UFJ銀行は3月19日4時30分ごろ、円普通預金お… -
- 2024/3/19
- プレスリリース
綿半HDグループの綿半ホームエイドがアニマルウェルフェア認証のメキシコ産チルドポークを販売開始
■全て自社調達、安心安全のこだわり豚 綿半HD(綿半ホールディングス)<3199>(東証プライム)のグループ会社「綿半ホームエイド」(長野県長野市)は、アニマルウェルフェア認証のこだわり抜いたメキシコ産チルドポークの… -
- 2024/3/19
- プレスリリース
日本エム・ディ・エムの米子会社、人工股関節新製品「Trivicta Hip Stem」の米国食品医薬品局薬事承認取得し米国で販売
日本エム・ディ・エム<7600>(東証プライム)の米国子会社であるOrtho Development Corporation(ODEV社)は3月19日、人工股関節新製品「Trivicta Hip Stem」の米国食品医… -
- 2024/3/19
- 話題
パリ五輪の代表に決定か!ジェイエスエス所属の女子競泳・難波実夢選手が19日夜、女子200m自由形<決勝>に出場
■競泳の国際大会代表選考会、テレビでは19時30分から放送 2024年パリオリンピックに向けて競泳の出場選手を決める国際大会代表選考会(公財・日本水泳連盟主催、3月17日~3月24日、東京アクアティクスセンター)の女… -
【宇宙通信の新時代へ】NECとSkyloom、インターネット接続に革新をもたらす100Gbps宇宙光通信技術の開発に向け協業
■2026年に宇宙環境での実証を経て世界市場への提供を予定 NEC<6701>(東証プライム)とSkyloom Global Corporation(本社:米国コロラド州デンバー、Skyloom)は3月19日、100… -
- 2024/3/19
- プレスリリース
エスプールの子会社エスプールプラス、全国49施設目となる障がい者の雇用創出を目的とした「わーくはぴねす農園」を開設
エスプール<2471>(東証プライム)の子会社で、障がい者雇用支援サービスを提供するエスプールプラス(本社:東京都千代田区)は3月19日、神奈川県横浜市に「わーくはぴねす農園」を開設すると発表。 ■農園開設の目的 … -
- 2024/3/19
- プレスリリース
朝日ラバー、医療・ライフサイエンス事業拡大のため新子会社設立へ、デバイスやシステム機器の提案を強化
■医療機器販売で企業価値向上を目指す 朝日ラバー<5162>(東証スタンダード)は3月19日、取締役会において新たな販売子会社の設立を決議したと発表。この新会社は、医療・ライフサイエンス事業の拡大を目的とし、医療用ゴ… -
- 2024/3/19
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は後場上げて263円高、3月8日以来の4万円回復、日銀の政策発表を受け円安再燃
◆日経平均は4万3円60銭(263円16銭高)、TOPIXは2750.97イント(28.98ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は後場増加し19億3254万株 3月19日(火)後場の東京株式市場は、日銀の金融政策… -
レーザーテックが後場一段高、日銀の政策会合を受け円安再燃、半導体株は前場に比べ軒並み一段と上げる
■台湾TSMCの「後工程」拠点設置構想も材料視 レーザーテック<6920>(東証プライム)は3月19日の後場、一段と出直りを強め、14時を過ぎて4%高に迫る4万1900円(1480円高)まで上げ、前場の一時620円安… -
プロレド・パートナーズは後場一段と上げストップ高、有償契約の前に『投資フェーズ』を設ける新サービスに期待強い
■第1四半期は売上高32%増加、営業利益は黒字転換 プロレド・パートナーズ<7034>(東証プライム)は3月19日の後場一段と上げ、13時前からはストップ高の527円(80円高、18%高)で売買され、2日続けて大幅高… -
日経平均が後場一段と値を戻す、日銀マイナス金利を解除後も超低利を継続と伝わる、後場一時167円高と上げ相場に
■短期金利は0%から0.1%程度での推移に 3月19日後場の東京株式市場で、日経平均は取引開始後に一時小高くなり167円73銭高(3万9908円17銭)まで上げる場面があった。昼12時半過ぎ、日銀の金融政策決定会合(… -
- 2024/3/19
- プレスリリース
ソフトバンクと日本マイクロソフト、生成AIを活用したコールセンターの共同開発を開始
■AI導入で待ち時間短縮と対応均質化を実現 ソフトバンク<9434>(東証プライム)は3月19日、日本マイクロソフトと共同で、生成AIを活用したコールセンター業務の自動化を目指す新プロジェクトを開始したと発表。202… -
- 2024/3/19
- 今日のマーケット
【株式市場】前場の日経平均は144円安、日銀の政策発表を前に反落模様だがTOPIXは高い
◆日経平均は3万9596円29銭(144円15銭安)、TOPIXは2728.30ポイント(6.31ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は8億1180万株 3月19日(火)前場の東京株式市場は、日銀の金融政策決定会… -
- 2024/3/19
- 今日のマーケット
日銀、「今まさに詰めの議論」と伝えられる、「マイナス金利」解除などで
日銀の金融政策決定会合(3月18,19日)について、19日午前12時前のNHKニュースは、「今まさに詰めの議論が行われているところです」と伝えた。」 日銀は約17年続いてきた「マイナス金利」の解除や「イールドカーブ… -
アイネットが上場来高値に迫る、増配に加えAIサーバー市場の拡大予想を好感
■東京エレクのAIサーバー向け拡大報道など好感 アイネット<9600>(東証プライム)は3月19日、4日続伸基調となり、日々値上がり幅を広げて6%高の2339円(142円高)まで上げて1か月前につけた実質上場来の高値… -
- 2024/3/19
- プレスリリース
アイフリークモバイルは小さな子供のことばを育むアプリ「動物なあに?」をリニューアル!
■人気の動物で学びを更に楽しく アイフリークモバイル<3845>(東証スタンダード)は、グループ会社のアイフリークスマイルズが運営する、音声つき図鑑アプリ「動物なあに?」のリニューアルを実施したと発表した。 「動… -
INPEXが2018年以来の高値など石油株が高い、「イラクとサウジの輸出減少を受け」原油市況に先高観測
■石油資源開発、出光興産なども高値を更新 INPEX<1605>(東証プライム)は3月19日、続伸一段高となり、取引開始後に1056.0円(32.5円高)まで上げて2018年以来の高値に進み、午前11時にかけても10… -
日立製作所がNVIDIA(エヌビディア)との協業を発表し上場来の高値に向け出直り継続
■生成AIによるDX加速 日立製作所<6501>(東証プライム)は3月19日、4日続伸基調となり、午前10時過ぎに1万3040円(340円高)まで上げて約2週間前につけた上場来の高値1万3330円に向けて出直りを続け…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 西松建設・五洋建設・KDDIスマートドローン、立坑を自動充電ドローンで高精度デジタルツイン化 2025年11月5日
- 建設技術研究所、下水汚泥を活用した肥料利用事業が農水省採択 2025年11月5日
- ネオジャパンの連結子会社NEOREKA ASIA、JACTIMの会員ポータルを『desknet‘s NEO』で刷新 2025年11月5日
- noteに韓国NAVERが20億円出資、AI活用でクリエイター支援と世界展開を加速 2025年11月5日
- 【株式市場】日経平均、大幅続落で5万0212円、AI関連売られ一時大台割れ 2025年11月5日
- NTT、自動運転事業立ち上げへ、専業会社「NTTモビリティ」を2025年12月設立 2025年11月5日
- 三菱重工、ベトナム・オモン第1火力の燃料転換設備を受注、油から天然ガスへ 2025年11月5日
- イトーキ、AI予知保全システム「スマートメンテナンス」開発、2026年1月に提供開始 2025年11月5日
- 人の健康も株も複合的要因で動く=犬丸正寛の相場格言 2025年11月5日
- ALSOK、防犯カメラ意識調査、8割が「安心」と回答、不快感との共存も浮き彫り 2025年11月5日
- ケンコーマヨネーズ、サラダ専門店「サラダカフェ」×老舗イタリアン「イルキャンティ」の初コラボ、サラダメニュー2品新発売 2025年11月5日
- 【株式市場】日経平均4万9100円台に急落、AI・半導体関連中心に売り広がる 2025年11月5日
- 明治と神奈川歯科大、R-1乳酸菌ヨーグルトで口腔免疫向上と風邪リスク低減を確認 2025年11月5日
- ドコモとWOWOW、戦略提携で共同制作・配信強化、ライブから大作ドラマまで 2025年11月5日
- 東京ディズニーシー、25周年イベント衣装を初公開、ジュビリーブルーで祝祭ムード演出 2025年11月5日
ピックアップ記事
-
2025-9-18
【首都圏本社移転】過去10年で最多、2025年上半期200社が転入
■地方からの本社移転加速、6年ぶり転入超過で「首都圏回帰」鮮明に 帝国データバンクは9月18日、… -
2025-9-17
【この一冊】トヨタ藤井フェローが語る「仲間」としての豊田章男、組織を超えた人間ドラマ
■トヨタらしさを取り戻す闘いを克明に収録 PHP研究所は、トヨタ自動車<7203>(東証プライム… -
2025-9-11
ジェネリック医薬品大手2社が協業、沢井製薬と日医工が安定供給目指し製造体制を再編
■2026年以降、15成分30品目を対象に段階的に実施 サワイグループホールディングス<4887… -
2025-9-11
NASAの火星探査車、生命痕跡か、古代微生物由来の可能性ある物質発見
■ネイチャー誌に論文掲載、今後の研究に注目 NASAは9月10日、火星探査車「パーサヴィアランス… -
2025-9-10
アップル、最上位モデル「iPhone17 Pro/Max」を発表、生成AIを搭載し史上最高性能とカメラシステム搭載
■革新的なベイパーチャンバーとアルミニウムユニボディで放熱性能を向上 Appleは9月9日、同社…


















