- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2023/10/10
- 材料でみる株価
ワキタは株主優待制度の新設が好感され2000年以降の高値に進む
■100株以上の株主を対象に2024年2月末現在の株主から開始 ワキタ<8125>(東証プライム)は10月10日、飛び出すように急伸し、取引開始後に15%高の1590円(206円高)まで上げ、午前11時にかけて… -
- 2023/10/10
- 業績でみる株価
三陽商会が連日急伸、IR活動の更なる強化などズバリ「PBR改善」と題した計画や好決算を好感
■第2四半期決算は各利益とも大幅に黒字転換、通期予想など増額修正 三陽商会<8011>(東証プライム)は10月10日、取引開始後に15%高の2607円(349円高)まで上げた後も14%高の2570円前後で売買さ… -
- 2023/10/10
- 今日のマーケット
日経平均700円高、ハマスのイスラエル攻撃を受け「遠くの戦争は買い」、原油急伸し石油資源開発は13%高
■鉄鋼、造船、海運、商社、防衛関連、資源株なども軒並み高 10月10日午前の東京株式市場では、日経平均が急伸商状となり、午前10時にかけて701円99銭高(3万1696円66銭)まで上げ、上げ幅700円に迫って… -
- 2023/10/10
- 決算発表記事情報
マルマエは24年9月期減益予想だが下期回復基調
(決算速報) マルマエ<6264>(東証プライム)は10月6日の取引時間終了後に23年8月期業績(非連結)を発表した。半導体分野を中心とする市場環境悪化の影響を受けて減収減益だった。そして24年8月期も半導体を中心と… -
- 2023/10/10
- 今日のマーケット
海運株が軒並み続伸、イスラエルへの軍事攻撃を受け、「遠くの戦争は買い」のジンクスを想起
■中東の軍事組織ハマスが「過去数十年で最大規模の『奇襲攻撃』」 10月10日朝の東京株式市場では、海運株が全面高で始まり、日本郵船<9101>(東証プライム)は取引開始後に4%高の4097円(146円高)まで上… -
- 2023/10/10
- 今日のマーケット
日経平均は320円高で始まる、NY株はダウ197ドル高と2日続伸、半導体株指数は小反落
10月10日(火)朝の東京株式市場は、日経平均が320円00銭高(3万1314円67銭)で始まった。円は1ドル148円台半ばでやや円高気味となっている。 米国9日の株式市場はダウ197.07ドル高(3万360… -
- 2023/10/10
- 特集
【株式市場特集】業績上方修正・増配の超割安株から高配当・低PER株まで、10月期決算会社の注目銘柄を一挙紹介!
■10月期決算会社の権利取りで見逃せない銘柄 今週の当コラムは、候補株として所有期間利回り的側面も考慮して10月27日を権利付き最終日とする10月期決算会社、さらに中間配当を実施予定の4月期決算会社の高配当・低… -
- 2023/10/10
- どう見るこの相場
【どう見るこの相場】「もうはまだなり」でも「まだはもうなり」でも打診買いは10月期決算会社の配当権利取りから出番
■相場の底値はどこ?政治ファクターに翻弄される投資家の心理 「もうはまだなり、まだはもうなり」……投資家を悩ませる相場格言である。いつものことながら相場は、この格言通りに投資家心理の逆、逆に動き勝ちで手に負えな… -
- 2023/10/6
- プレスリリース
クレスコグループのワイヤレス社が控訴審でも勝訴、取引先とともに訴えられた案件で
■東京高裁が10月5日付で「棄却」 クレスコ<4674>(東証プライム)は10月6日、連結子会社であるクレスコワイヤレス株式会社(東京都大田区、以下ワイヤレス社)が控訴されていた裁判について、東京高等裁判所が1… -
- 2023/10/6
- プレスリリース
綿半HD、グループ会社の綿半インテックの置き販売「Easy Shop」が拡大中
■オフィスで働く人が欲しいときにすぐ購入できる 綿半ホールディングス(綿半HD)<3199>(東証プライム)の子会社「綿半インテック 」(長野県飯田市)は、新たな取組みとして企業顧客向けにオフィスで商品を販売す… -
- 2023/10/6
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は小反落80円安、後場は低PBR株など人気でTOPIXは2日続伸
◆日経平均は3万994円67銭(80円69銭安)、TOPIXは2264.08ポイント(0.32ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は14億3721万株 10月6日(金)後場の東京株式市場は、米国6日発表の雇… -
- 2023/10/6
- 株式投資ニュース
冨士ダイスが出直り継続、岡山製造所の新設備稼働に注目集まり2日続伸基調
■EVやハイブリッド車の駆動用モーター金型などの設備能力と作業効率が向上 冨士ダイス<6167>(東証プライム)は10月6日、2日続伸基調となり、午前10時半前に637円(9円高)まで上げて午後2時にかけても6… -
- 2023/10/6
- 株式投資ニュース
味の素は後場一段と強含む、GS証券が新規に注目開始とされ気迷いフッ切れたとの見方
■日経平均と同じく5日続落だったが下落率は小さく相場に強さ 味の素<2802>(東証プライム)は10月6日の後場一段と強含み、5900円(155円高)で始まり、値上がり率は小さいが4日ぶりに5900円台を回復し… -
- 2023/10/6
- 株式投資ニュース
三陽商会は後場もストップ高で始まる、午前11時に業績予想の増額と「PBR改善計画」など発表し好感買い殺到
■百貨店などの実店舗が順調に回復、プロパー販売強化、配当も大幅増額 三陽商会<8011>(東証プライム)は10月6日の午前11時に第2四半期決算と通期業績予想の増額修正、PBR(株価純資産倍率)改善計画を発表し… -
- 2023/10/6
- 今日のマーケット
【株式市場】前場の日経平均は76円安、自動車、半導体株など重いがTOPIXは小高い
◆日経平均は3万998円80銭(76円56銭安)、TOPIXは2268.23ポイント(4.47ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は7億7万株 10月6日(金)前場の東京株式市場は、米NASDAQや半導体株… -
- 2023/10/6
- プレスリリース
アイフリークモバイル、「みんなでつくるARアートOSAKA」を公開
■ARを使った未来のアート展示を体感できる、5日より アイフリークモバイル<3845>(東証スタンダード)と同社グループ会社のアイフリークスマイルズは、咲洲プレ万博実行委員会(アジア太平洋トレードセンター他)と… -
- 2023/10/6
- 材料でみる株価
サカイ引越センターは株主優待制度の拡充が好感され2日続伸基調
■優待品目に「QUOカード2000円相当」を追加、3品目から選択 サカイ引越センター<9039>(東証プライム)は10月6日、2日続伸基調となり、4%高の2547円(91円高)まで上げた後も2500円前後で売買… -
- 2023/10/6
- 材料でみる株価
ビジョナルは底堅い、「ビズリーチ」が東工大と連携、同大発スタートアップの客員起業家を募集、注目集まる
■第1弾として鈴木、刑部両教授の各々研究シーズによる起業の経営者候補を募る ビジョナル<4194>(東証グロース)は10月6日、7500円(70円高)まで上げた後軟化する場面を交えて底堅く売買され、2日続けて出… -
- 2023/10/6
- 材料でみる株価
クシムが一段高、博報堂グループとの「まるごとトークン」開始など好感
■PBR1倍未満、資産効率の向上に向けた期待も強い クシム<2345>(東証スタンダード)は10月6日、3日続伸基調となり、18%高の384円(58円高)まで上げて約4か月ぶりに380円台を回復、午前10時30… -
- 2023/10/6
- 業績でみる株価
青山商事は次第に出直り拡大、「月次」の発表迫り期待強まる
■前回発表の8月分は既存店9か月連続増加、全店は5か月連続増加 青山商事<8219>(東証プライム)は10月6日、ジリ高基調となり、午前10時にかけては6%高の1535円(81円高)まで上げ、反発幅を広げている… -
- 2023/10/6
- 材料でみる株価
フルヤ金属が出直り強める、グリーン水素製造に用いるイリジウム安定供給に向け東芝ESS社と提携を検討
■3日ぶりに1万円を回復 フルヤ金属<7826>(東証スタンダード)は10月6日、2日続けて出直る始まりとなり、取引開始後は4%高の1万170円(390円高)まで上げ、3日ぶりに1万円台を回復している。5日午後… -
- 2023/10/6
- 決算発表記事情報
クリーク・アンド・リバー社は24年2月期2Q累計が計画水準の営業・経常増益と順調
(決算速報) クリーク・アンド・リバー社<4763>(東証プライム)は10月5日の取引時間終了後に24年2月期第2四半期累計連結業績を発表した。概ね計画水準の増収、営業・経常増益と順調だった。日本クリエイティブ分野が… -
- 2023/10/6
- 材料でみる株価
協和キリンは続伸基調で始まる、英バイオ薬品企業の買収を発表、期待強まる
■オーチャード・セラピューティクス社、承認目前の新薬候補あり 協和キリン<4151>(東証プライム)は10月6日、2日続伸基調で始まり、取引開始後は2580.0円(36.0円高)をつけて出直りを継続している。5… -
- 2023/10/6
- 今日のマーケット
日経平均は71円安で始まる、為替やや円高、NY株はダウ9ドル安など主要指数とも小幅反落
10月6日(金)朝の東京株式市場は、日経平均が71円41銭安(3万1003円95銭)で始まった。円は1ドル148円台で円高気味となっている。 NY株式はダウが一時187.99ドル安まで下げたが終値は9.98ド… -
- 2023/10/6
- 銘柄診断
【銘柄診断】木徳神糧は業績再上方修正と再増配を見直して売られ過ぎを修正
木徳神糧<2700>(東証スタンダード)は、前日5日に230円高の5370円と5営業日ぶりに急反発して引けた。前日までの4営業日間で500円超幅の下げとなっており、売られ過ぎとして突っ込み買いが入った。同社は、今年4… -
- 2023/10/6
- プレスリリース
ピアラはNeXTと業務提携契約を締結、イベントオペレーション力×マーケティング力を活かしライバー育成の強化と多様なマーケティング施策を
タレントや、レーベル、IPコンテンツホルダーなどのエンタメ業界において活動を行う方々や企業に対して、収益向上を図るための包括的な活動を支援するとともに、ユーザーに対してもこれまでにない体験価値を提供することができるプ… -
- 2023/10/6
- プレスリリース
テモナ、EC事業支援のテモナ、不正注文検知&自動処理サービス『ECield(イーシールド)』をリリース
■出荷停止などの自動処理に加え、ホワイトリストで収益最大化にも貢献 EC事業の支援サービスを提供しているテモナ<3985>(東証プライム)は5日、安全なネット通販のインフラづくりに貢献するかっこ<4166>(東… -
- 2023/10/6
- プレスリリース
キユーピー、キユーピータイランドでマヨネーズ類を増産、拡大するタイの国内需要と周辺エリアへの輸出に対応
■約29億円を投じ生産能力を2倍に増強、2025年1月から新棟を稼働予定 キユーピー<2809>(東証プライム)のグループ会社であるキユーピータイランド(KEWPIE (THAILAND) CO., LTD.、… -
- 2023/10/6
- プレスリリース
CRGホールディングス、障がい者向け雇用支援サービスのパレットが自立訓練(生活訓練)事業所「eSTUDIO」を埼玉県さいたま市で開設
■障がい者支援にメタバース・eスポーツを活用する株式会社ePARAと協業 CRGホールディングス<7041>(東証グロース)の完全子会社である株式会社パレット(本社:東京都新宿区)は、株式会社ePARA(本社:… -
- 2023/10/5
- 話題
セイコーグループは銀座時計塔をミッキーマウスデザインに模様替え
セイコーグループ<8050>(東証プライム)は、ディズニー創立100周年を記念し、10月5日から11月18日まで、銀座四丁目SEIKO HOUSE GINZAの時計塔の文字盤をミッキーマウスデザインに模様替えする。 …
カテゴリー別記事情報
新着記事
- マネックスGが急伸、「ステーブルコイン」を検討とされ一段と出直る 2025年8月27日
- 三菱商事は朝安のあと切り返し一時堅調、「洋上風力」撤退の観測に株式市場は強弱きっ抗の様子 2025年8月27日
- 中外製薬は急反発、同社創製の新薬候補で肥満または過体重の糖尿病患者の体重が減少、注目集まる 2025年8月27日
- ニコンは大きく出直って始まる、欧州の大手眼鏡メーカーが追加出資を打診とされ憶測広がる 2025年8月27日
- 日経平均は反発基調の81円高で始まる、NY株はダウ135ドル高など主要指数が反発 2025年8月27日
- 【本日の主なニュース】AI・デジタル連携・暗号資産投資・株主優待・海外展開・医療検査――企業動向が映す資本市場の潮流 2025年8月27日
- カシオ計算機、AI効果音生成と配信スケジューラーを同時リリース 2025年8月27日
- スターティアホールディングスの子会社スターティアレイズとリチェルカ、AI-OCRとJENKA連携で相互販売契約 2025年8月27日
- ぴあ、NHK人気番組「魔改造の夜」初の大型イベント開幕、秋葉原に80体のモンスター集結 2025年8月27日
- AIストーム、新株予約権89万株を大量行使、発行済株式数の増加要因に 2025年8月27日
- 日本空調サービス、株主優待制度を新設、QUOカード贈呈で株主還元強化へ 2025年8月27日
- アンジェス、ムコ多糖症バイオマーカー検査を開始、新二次スクリーニング導入で偽陽性を大幅削減 2025年8月27日
- SAAFホールディングスと地盤ネットHD、デジタルツイン分野で包括提携、3D測量ソリューション強化へ 2025年8月27日
- ヱスビー食品、株主優待制度を拡充し長期保有促進へ、株数と保有年数で特典拡大 2025年8月27日
- やまびこ、アラブ首長国連邦に販売会社を設立、2030年売上高2500億円目標に向け海外展開を加速 2025年8月27日
ピックアップ記事
-
2025-7-3
ユーグレナ竹富エビ養殖の車海老、スシロー未来型万博店で提供開始
■環境配慮型の陸上養殖で生産、100%養殖水産物のみを使用 ユーグレナ<2931>(東証プライム… -
2025-7-1
日清食品、「プラントベースうなぎ 謎うなぎ」7月3日限定発売、昨年1分で完売の人気商品が進化
■植物性「謎うなぎ」シリーズ拡充、丼版も全国発売へ 日清食品ホールディングス<2897>(東証プ… -
2025-6-30
スズキ社員食堂の「母の味」が家庭で楽しめるレトルトカレーに!
■スズキの四輪デザイン部が手がけた遊び心溢れるパッケージにも注目 ブライダルやレストラン事業を展… -
2025-6-26
【この一冊】80万部突破!『人生がうまくいくコミュニケーション図鑑』で人間関係の悩みを解決
■マンガと図解でわかりやすく解説、学校・家庭・社会で役立つ一生モノのスキルが満載 学研ホールディ… -
2025-6-26
さくらインターネット、気象庁と約25億円契約を締結、数値予測技術開発をクラウドで支援
■高性能GPU基盤で進む気象データ解析環境 さくらインターネット<3778>(東証プライム)は6…