- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2023/8/31
- 材料でみる株価
True Dataはストップ高し7日続伸、専門知識不要なAIとビッグデータで新規出店時の売上を予測する小売業向けサービス「SalesSensor」の提供開始
ビッグデータプラットフォームを運営するTrue Data<4416>(東証グロース)は31日、80円高(16.33%高)の570円まで上げてストップ高し7日続伸している。東証グロース値上がり率ランキングは第3位。同社… -
- 2023/8/31
- 株式投資ニュース
ABEJAは急騰、PwCコンサルティングと協業開始、生成AIを使った企業の変革をワンストップで支援
■最新テクノロジーを活用した企業のDX推進を支援 人とAIの協調により「ゆたかな世界を、実装する」ABEJA<5574>(東証グロース)は31日、790円高(15.77%高)の5800円(9時13分)まで上げて… -
- 2023/8/31
- IR企業情報
プラザホールディングスは株主優待制度をの拡充、グランピング宿泊体験・アパレル商品を加え既存のカタログギフトも拡充
プラザホールディングス<7502>(東証スタンダード)は、2023年10月1日実施予定の株式併合に併せ、株主優待制度を拡充すると発表。同社は新しい事業へのチャレンジを続けており、最近では家族で楽しめるグランピング事業… -
- 2023/8/31
- プレスリリース
True Dataは専門知識不要なAIとビッグデータで新規出店時の売上を予測する小売業向けサービス「SalesSensor」を提供開始
■AIが新規出店の売上を予測 ビッグデータプラットフォームを運営するTrue Data<4416>(東証グロース)は、2023年9月13日(水)に、データサイエンスで企業と社会の課題を解決するDATAFLUCT… -
- 2023/8/31
- プレスリリース
アスクルが開発したAIで発注量を平準化、花王・コクヨとの共同実証実験で物流の効率化と環境負荷の低減を実現
■AIで発注量を平準化し物流の効率化とCO2削減に成功 アスクル<2678>(東証プライム)は30日、花王<4452>(東証プライム)、コクヨ<7984>(東証プライム)と共同で「発注量の平準化に関する実証実験… -
- 2023/8/31
- プレスリリース
ABEJAはPwCコンサルティングと協業開始、生成AIを使った企業の変革をワンストップで支援
■最新テクノロジーを活用した企業のDX推進を支援 人とAIの協調により「ゆたかな世界を、実装する」ABEJA<5574>(東証グロース)は2023年8月30日(水)に、PwCコンサルティング合同会社と生成AIを… -
- 2023/8/31
- プレスリリース
京セラとヘルスケアシステムズが「生体マーカー即時検査装置」を開発、女性の健康支援に期待
■大豆イソフラボンの代謝物「エクオール」を尿や唾液で測定できる画期的な装置 京セラ<6971>(東証プライム)とヘルスケアシステムズは30日、尿や唾液などの生体試料を用いて、体内の栄養等の成分情報をその場で測定… -
- 2023/8/30
- プレスリリース
協和キリン、副甲状腺機能亢進症や高カルシウム血症に効果があるカルシウム受容体作動薬「オルケディア錠4mg」が国内医薬品製造販売承認を取得
■副甲状腺機能亢進症治療の新たな選択肢 協和キリン<4151>(東証プライム)は30日、カルシウム受容体作動薬として開発された経口薬「オルケディア錠4mg」(一般名:エボカルセト)の国内製造販売承認を取得したと… -
And Doホールディングス、山口銀行からもサステナビリティ・リンク・ローン契約と融資を獲得
■今年は百十四銀行、愛知銀行、中国銀行などに続き6行目 ハウスドゥブランドで不動産事業を全国展開するAnd Doホールディングス<3457>(東証プライム)は8月30日の午後、山口フィナンシャルグループ<841… -
- 2023/8/30
- プレスリリース
朝日ラバーは心臓の冠状動脈の構造を立体的にわかりやすく理解できる「CAトレーナー」を開発
■冠状動脈の立体的な位置関係を手のひらサイズで学べる 朝日ラバー<5162>(東証スタンダード)は30日、心臓の冠状動脈モデルの開発と生産に取り組み製品化したと発表。同製品は2023年8月に、医療関係の学生向け… -
【この一冊】ネットで1400万PVを獲得したホラー小説がついに本になった!『近畿地方のある場所について』発売
■ネットで話題席巻のホラー小説が遂に発売 KADOKAWA<9468>(東証プライム)は30日、小説単行本『近畿地方のある場所について』(著:背筋)を8月30日に発売した。”怖すぎる”とネットで話題になりホラー… -
- 2023/8/30
- 材料でみる株価
千葉銀行が高値を更新、銀行株高に加え「マリンスタジアム」の改修・建替え案件も材料視
■千葉市が来年度中に具体案を決めると伝えられ大型案件になる期待 千葉銀行<8331>(東証プライム)は8月30日の後場、一段と強含んで始まり、13時にかけて3%高に迫る1048.0円(26.0円高)まで上げ、約… -
- 2023/8/30
- プレスリリース
IDDK、高砂電気工業、ユーグレナは共同で宇宙空間向けの超小型細胞培養モジュールを開発
■低コストで宇宙環境利用・回収プラットフォームに搭載 IDDK、高砂電気工業、ユーグレナ<2931>(東証プライム)が共同で宇宙空間向けの超小型細胞培養モジュールを開発したと発表。このモジュールは、2025年に… -
- 2023/8/30
- プレスリリース
三井物産、三井化学、IHI、関西電力の4社は大阪の臨海工業地帯を拠点とした水素・アンモニアサプライチェーン構築に向けた共同検討を開始
■水素・アンモニアでカーボンニュートラルを目指す 三井物産<8031>(東証プライム)、三井化学<4183>(東証プライム)、IHI<7013>(東証プライム)、関西電力<9503>(東証プライム)の4社は30… -
- 2023/8/30
- 新規上場(IPO)銘柄
30日新規上場のインバウンドプラットフォームは公開価格の61%高まで上げ高人気のスタート
■初値は2551円(公開価格1850円の38%高) 8月30日新規上場となったインバウンドプラットフォーム<5587>(東証グロース)は高人気のスタートとなり、午前10時過ぎに2551円(公開価格1850円の3… -
- 2023/8/30
- 今日のマーケット
【株式市場】前場の日経平均は302円高、米景気関連株が牽引し銀行株も高い
◆日経平均は3万2529円72銭(302円75銭高)、TOPIXは2321.22ポイント(17.81ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は5億8796万株 8月30日(水)前場の東京株式市場は、米金利低下、… -
- 2023/8/30
- 材料でみる株価
メンバーズの出直り拡大、「脱炭素DXソリューション」を提供開始、期待強まる
■排出量データの算定・可視化など9つのソリューション群を提供 メンバーズ<2130>(東証プライム)は8月30日、時間とともに強含む相場となり、午前10時過ぎに7%高の1265円(81円高)まで上げて下値圏から… -
- 2023/8/30
- 株式投資ニュース
住友金属鉱山など金関連株が高い、国内金価格の連日最高値を好感
■純金積立の三菱マテリアル、田中貴金属系のフルヤ金属も活況 住友金属鉱山<5713>(東証プライム)は8月30日、3日続伸基調となり、4593円(44円高)まで上げた後も30円高前後で堅調に推移し、このところの… -
- 2023/8/30
- プレスリリース
アイフリークモバイル、グループ会社のI-FREEK GAMESがe-Sportsスタジオをオープン
■e-Sportsを身近に感じるスタジオ アイフリークモバイル<3845>(東証スタンダード)は、グループ会社のI-FREEK GAMESが、同社のオフィス(東京都新宿区)内にe-Sportsコミュニケーション… -
- 2023/8/30
- プレスリリース
大日本印刷は量子コンピューターのソフト開発をするAQ社と資本業務提携、製造・物流業界向けに最適化ソリューション開発へ
■量子技術の活用で製造・物流等の生産計画や配送経路の「組合せ最適化」を推進 大日本印刷(DNP)<7912>(東証プライム)は29日、量子コンピューターのソフトウェアを開発する株式会社エー・スター・クォンタム(… -
- 2023/8/30
- 話題株
デサントの出直り目立つ、ゴルフウェアの「つっぱり」によるストレスを軽減する新製品に期待
■第1四半期決算は経常、純利益が3割増加、再評価も デサント<8114>(東証プライム)は8月30日、大きく出直る相場となり、午前10時過ぎに8%高の3885円(290円高)まで上げて約2週間ぶりに3800円台… -
- 2023/8/30
- 話題株
日本製麻は乱高下、インサイダー疑惑調査委員会の設置を受け売り買い交錯
■このところゴーゴーカレーグループによる保有割合が拡大していた 日本製麻<3306>(東証スタンダード)は8月30日、一時1049円(41円高)まで上げて戻り高値を連日更新したものの、午前10時にかけては3%安… -
- 2023/8/30
- 材料でみる株価
ヨシムラ・フード・ホールディングスは急騰、ホタテ加工会社の子会社化でマーケットシェア拡大を狙う
■北海道産ホタテの2大産地で調達権利を獲得し海外展開を強化 ヨシムラ・フード・ホールディングス<2884>(東証プライム)は30日、247円高(24.63%高)の1250円(9時18分)まで上げて年初来高値を更… -
- 2023/8/30
- 株式投資ニュース
東京エレクトロンが高値に迫る、米国の半導体株高を好感、半導体関連株は軒並み高
■日経平均への寄与度の大きい銘柄が多い 東京エレクトロン<8035>(東証プライム)は8月30日、続伸基調で始まり、取引開始後は3%高の2万1790円(685円高)まで上げ、年初来の高値2万1885円(2023… -
- 2023/8/30
- 今日のマーケット
日経平均は205円高で始まる、NY株はダウ292ドル高など主要指数とも3日続伸
8月30日(水)朝の東京株式市場は、日経平均が205円98銭高(3万2432円95銭)で始まり、3日続伸基調となっている。 NY株式はダウ292.69ドル高(3万4852.67ドル)など主要指数とも3日続伸。… -
- 2023/8/30
- プレスリリース
ヨシムラ・フード・ホールディングスは北海道産ホタテの2大産地で調達権利を獲得し海外展開を強化
■ワイエスフーズの発行済株式70%を譲り受ける(子会社化) ヨシムラ・フード・ホールディングス<2884>(東証プライム)は29日、2023年8月29日開催の取締役会において、株式会社ワイエスフーズの発行済株式… -
- 2023/8/30
- プレスリリース
大阪ガスとENEOSが国産e-メタンの大規模製造に向けて共同検討開始、大阪港湾部で6000万m3/年規模の製造設備構築を目指す
■カーボンニュートラルとエネルギー安定供給の両立へ 大阪瓦斯<9532>(東証プライム)とENEOSホールディングス<5020>(東証プライム)のENEOSは29日、大阪港湾部におけるグリーン水素(風力発電や太… -
キリンHDがラベル不要のリサイクル対応印刷技術を開発、ペットボトルに直接印刷できる
■「プラスチックが循環し続ける社会」の実現に貢献 キリンホールディングス<2503>(東証プライム)のパッケージイノベーション研究所は29日、ペットボトルに直接印刷できるリサイクル対応ペットボトル ダイレクト印… -
- 2023/8/30
- プレスリリース
日鉄ソリューションズはFastLabel社とAIデータプラットフォーム「FastLabel」の提供で協業開始、AI開発プロセスを効率化
■画像や動画などのデータにラベルを付与するアノテーション作業を効率化 日鉄ソリューションズ(NSSOL)<2327>(東証プライム)は29日、AI開発プロセスを包括的に支援する「AIPaaS」を提供するFast… -
- 2023/8/30
- プレスリリース
凸版印刷とNHKエデュケーショナルは教育用メタバース空間の開発に着手、思考力・判断力・表現力を育成
■教育現場での利用を推進 凸版印刷<7911>(東証プライム)とNHKエデュケーショナルは29日、共同して教育用メタバース空間の開発に着手したと発表。凸版印刷が持つメタバース空間の開発環境と、NHKエデュケーシ…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 【築地再開発】総事業費9000億円、歴史継ぐ扇形デザインで未来都市が開業へ 2025年8月26日
- 【ビットコイン】8月の最高値更新後に失速、大口投資家は買い姿勢維持も短期筋の不安売りが連鎖 2025年8月26日
- 日産「R35 GT-R」18年の歴史に幕、最終車を栃木工場で完成 2025年8月26日
- 綿半グループの小諸動物病院が最新モバイルX線放射装置を9月上旬に導入 2025年8月26日
- 松屋、史上最高100万円おせちを発表、有田焼「辻精磁社」と名店「青草窠」、匠の技融合 2025年8月26日
- 【株式市場】日経平均は413円安となり3日ぶり反落、NY株安など影響するが米エヌビディアの好決算に期待 2025年8月26日
- ファンデリー、竹田綜合病院管理栄養士の武藤裕子先生が摂食嚥下障害予防のポイントを紹介、「しっかり栄養、パワーアップ食」を配信 2025年8月26日
- ベステラは次第に強含み高値に迫る、子会社2社を水道機工に譲渡、主事業へのリソース集中など好感 2025年8月26日
- JFEスチール、人気YouTuber ISSEIとコラボ、製鉄所の迫力映像を世界同時配信 2025年8月26日
- ハピネットが上場来高値を更新、米テキサス州ダラスにバンダイの「ガシャポン」専門3号店、期待強まる 2025年8月26日
- 情報戦略テクノロジーはストップ高、「Google Cloud」の正式Serviceパートナーに認定、注目集中 2025年8月26日
- ソフトクリエイト、外部公開資産の脆弱性を継続的に監視・管理する「ULTRA RED」を提供開始 2025年8月26日
- ホンダ、公式eモータースポーツ大会「eMS2025」を発表、GT7で競うグローバル大会 2025年8月26日
- ミロク情報サービス、「会計事務所博覧会2025」に出展、生成AIで決算報告書を自動作成 2025年8月26日
- 【株式市場】前場の日経平均は453円安、急反落、NY株安やトランプ大統領発言など受け様子見姿勢 2025年8月26日
ピックアップ記事
-
2025-7-3
ユーグレナ竹富エビ養殖の車海老、スシロー未来型万博店で提供開始
■環境配慮型の陸上養殖で生産、100%養殖水産物のみを使用 ユーグレナ<2931>(東証プライム… -
2025-7-1
日清食品、「プラントベースうなぎ 謎うなぎ」7月3日限定発売、昨年1分で完売の人気商品が進化
■植物性「謎うなぎ」シリーズ拡充、丼版も全国発売へ 日清食品ホールディングス<2897>(東証プ… -
2025-6-30
スズキ社員食堂の「母の味」が家庭で楽しめるレトルトカレーに!
■スズキの四輪デザイン部が手がけた遊び心溢れるパッケージにも注目 ブライダルやレストラン事業を展… -
2025-6-26
【この一冊】80万部突破!『人生がうまくいくコミュニケーション図鑑』で人間関係の悩みを解決
■マンガと図解でわかりやすく解説、学校・家庭・社会で役立つ一生モノのスキルが満載 学研ホールディ… -
2025-6-26
さくらインターネット、気象庁と約25億円契約を締結、数値予測技術開発をクラウドで支援
■高性能GPU基盤で進む気象データ解析環境 さくらインターネット<3778>(東証プライム)は6…