- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2023/11/7
- 編集長の視点
【編集長の視点】SUBARUは業績上方修正・増配を見直す、防衛事業の存在感も高まる
■売られ過ぎ修正期待が再燃 SUBARU<7270>(東証プライム)は、今年10月31日に突っ込んだ今年7月中旬以来の安値2510円からのリバウンド幅を拡大させている。同社株は、前週末2日取引時間中に今2024年3月… -
名鉄など4社がAI画像解析で踏切事故を防ぐシステムの運用を開始
■踏切道を通行する人や車をAIで判別し異常を検知する 踏切は鉄道における弱点箇所と言われており、年間200件程度の事故が発生している。このような事故を未然に防ぐため、名古屋鉄道<9048>(東証プライム)、名鉄EIエ… -
- 2023/11/6
- プレスリリース
ピックルスコーポレーション、「ご飯がススムキムチ」シリーズ3品“20g増量”と“LINEスタンプ全16種プレゼント”の2つのキャンペーンを開催
■キャンペーン期間は2023年11月6日~12月17日 ピックルスホールディングス<2935>(東証プライム)の連結子会社であるピックルスコーポレーションは、「ご飯がススムキムチ」について「20g増量」及び「LINE… -
- 2023/11/6
- プレスリリース
ラバブルマーケティンググループの子会社コムニコ、Z世代を中心としたSNS炎上対策チーム発足
■新たに加入した新卒社員が「Z世代目線」の炎上防止策などを提案、Z世代の特徴や気を付けるべきSNS投稿を解説するブログ記事を本日公開 ラバブルマーケティンググループ<9254>(東証グロース)の子会社で、企業のSNS… -
- 2023/11/6
- IR企業情報
マーチャント・バンカーズが事業用賃貸マンションを取得、年間家賃収入10億円の目標まであと15億円程度(2~3物件取得)に
■安定収益をベースにEVや再生エネなどの成長分野に投資 マーチャント・バンカーズ<3121>(東証スタンダード)は11月6日の午後、事業用賃貸マンションの取得について発表し、名古屋市の物件を取得価格5億49百万円(税… -
- 2023/11/6
- プレスリリース
ネオジャパン、スーツ姿の巨人・江頭2:50のTVCMを全国主要5エリアでオンエア開始
■前作に引き続き主力製品「desknet‘sNEO」に起用 ネオジャパン<3921>(東証プライム)は、お笑い芸人として活躍中の江頭2:50を起用した、グループウェア『desknet‘sNEO(デスクネッツ ネオ)』… -
- 2023/11/6
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は758円高、上げ幅は今年最大、日米の金利安定など好感
◆日経平均は3万2708円48銭(758円59銭高)、TOPIXは2360.46ポイント(38.07ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は後場急増し20億4476万株 11月6日(月)後場の東京株式市場は、前場活… -
- 2023/11/6
- 材料でみる株価
クリーク・アンド・リバー社は自社株買い発表から毎日値上がりし6日続伸
■取得が積極的との見方、投資家の好感かなり強い様子 クリーク・アンド・リバー社<4763>(東証プライム)は11月6日、次第に強含む相場となり、14時過ぎには2039円(33円高)まで上げる場面を見せて6日続伸基調と… -
トヨタがグローバルでの生産台数「3億台」を達成!、1935年発売の1号車から88年2か月で
■もっとも生産台数の多い車種は『カローラ』 トヨタ自動車<7203>(東証プライム)は11月6日午後、「グローバル生産累計3億台を達成」と発表した。2023年9月の生産をもって、グローバルでの生産累計台数3億台を達成… -
- 2023/11/6
- 業績でみる株価
三菱重工の第2四半期は売上収益10%増加し事業利益84%増加、受注は55%増加
■株価は発表直後に瞬間安も一気に上値を追い8%高 三菱重工業<7011>(東証プライム)は11月6日の13時30分に第2四半期連結決算(IFRS基準)を発表し、4~9月累計の売上収益は前年同期比10.3%増の2兆69… -
- 2023/11/6
- 業績でみる株価
キッコーマンが続伸高値、業績・配当予想の増額修正を連日好感、「目標株価」も出て安心感
■3月期末配当は従来予想を24円引き上げて59円の予定に キッコーマン<2801>(東証プライム)は11月6日、4日続伸基調となり、前場に4%高の9839円(349円高)まで上げて2022年1月以来の高値に進み、後場… -
- 2023/11/6
- 業績でみる株価
日清食品HDが連日高値、四半期決算発表に期待強まり「タイガース」の「最強どん兵衛キャンペーン」も材料視
■諸物価値上がりの中、相対低価格な食品として節約の追い風 日清食品HD(日清食品ホールディングス)<2897>(東証プライム)は11月6日、1万3720円(90円高)まで上げた後も1万3700円前後で堅調に売買され、… -
- 2023/11/6
- 今日のマーケット
【株式市場】前場の日経平均は770円高、日米の金利安定とNY株高など好感
◆日経平均は3万2720円52銭(770円63銭高)、TOPIXは2363.54ポイント(41.15ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は9億7541万株 11月6日(月)前場の東京株式市場は、米国の金利低下を受… -
- 2023/11/6
- 業績でみる株価
日東紡績が一時16%高、第2四半期は減益だったが通期の利益予想を増額修正
■AIサーバー向けの旺盛な需要などでスペシャルガラス伸びる 日東紡績<3110>(東証プライム)は11月6日、大きく出直る相場となり、16%高の4140円(560円高)まで上げた後も4100円前後で推移し、約2ヵ月ぶ… -
- 2023/11/6
- 決算発表記事情報
テンポイノベーションは24年3月期2Q累計減益だが売上順調、通期増益予想据え置き
(決算速報) テンポイノベーション<3484>(東証プライム)は11月2日の取引時間終了後に24年3月期第2四半期累計連結業績を発表した。利益面は人件費や採用費の増加、転貸借物件数増加に対応するためのDX化など先行投資… -
- 2023/11/6
- 材料でみる株価
マルハニチロは戻り高値に進む、「培養魚肉」かまぼこのような練り製品と伝えられ注目強まる
■きょう6日、第2四半期決算を発表の予定で期待も強まる マルハニチロ<1333>(東証プライム)は11月6日、2650.0円(47.0円高)で始まったあと売買交錯状態だが、このところの出直り相場で再び戻り高値に進み、… -
- 2023/11/6
- 業績でみる株価
SWCCが急伸、通期利益予想の増額修正と自社株買いを好感、一時21%高
■昭和電線ホールディングスが4月に社名変更 SWCC<5805>(東証プライム)は11月6日、飛び出すように急伸して始まり、取引開始後に21%高の2569円(455円高)まで上げ、2000年以来の高値に進んでいる。昭… -
- 2023/11/6
- 今日のマーケット
日経平均は500円高で始まる、NY株はダウ5日続伸し直近2日間で787ドル高、NASDAQは6日続伸
11月6日(月)朝の東京株式市場は、日経平均が500円93銭高(3万2450円82銭)で始まり4日続伸基調となっている。 前週末のNY株式はダウが222.24ドル高(3万4061.32ドル)と5日続伸し、直近2日間… -
- 2023/11/6
- 特集
【株式市場特集】株高方程式を解く!業績相場で狙うべきフルセット銘柄の条件とは?
今週の当コラムは、「株高、株高、株高」と3連呼した希少価値のあるフルセット銘柄に注目することにした。これから進行する決算発表で次々に登場するかもしれない同様の銘柄も含め、11月入りとともに強まった業績相場の一角で3連… -
- 2023/11/6
- どう見るこの相場
【どう見るこの相場】業績上方修正・増配・自己株式取得の3連呼で株価急騰!フルセット銘柄の希少性と魅力
■業績相場で存在感を高めるカタリスト(株価材料) 「株高、株高、株高」と3回も連呼するようなものだから、株価上昇の確率は高まるかもしれない。業績の上方修正、増配に加えてプラスワンの自己株式取得や株式分割などを同時発表… -
- 2023/11/3
- IR企業情報
綿半ホールディングスは株主優待制度を拡充
■新たに1,000株以上の優待区分を新設 綿半ホールディングス<3199>(東証プライム)は2日、同社株式への投資魅力を一層高め、中長期的に同社を支援する株主の増加を図ることを目的に、株主優待制度を拡充すると発表した… -
- 2023/11/2
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は348円高、後場は終盤まで小動きだが上げ幅を保ち3日続伸
◆日経平均は3万1949円489銭(348円24銭高)、TOPIXは2322.39ポイント(11.71ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は17億7077万株 11月2日(木)後場の東京株式市場は、前場上げた半導… -
- 2023/11/2
- 業績でみる株価
キッコーマンは3月期末配当を24円引き上げ59円の予定に大幅増額
■業績予想も増額修正し当期利益は従来予想を15%上回る見込みに キッコーマン<2801>(東証プライム)は11月2日の正午前に第2四半期決算と3月通期の連結業績予想、配当予想の増額修正を発表。株価は後場寄り後に8%高… -
- 2023/11/2
- 業績でみる株価
インフォマートの出直り目立つ、第3四半期は減益だったが通期予想は増益を継続、証券会社からは積極評価が
■「BtoBプラットフォーム」利用企業数拡大し100万社に迫る インフォマート<2492>(東証プライム)は11月2日、反発する相場となり、13時にかけては10%高の388円(37円高)まで上げる場面を見せて出直りを… -
- 2023/11/2
- 今日のマーケット
【株式市場】前場の日経平均は352円高、金利安定やNY株高など好感、好決算株も高い
◆日経平均は3万1954円48銭(352円83銭高)、TOPIXは2325.26ポイント(14.58ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は8億9047万株 11月2日(木)前場の東京株式市場は、米国の金融政策会合… -
- 2023/11/2
- 株式投資ニュース
あじかんがストップ高、価格改定や生産効率向上・諸経費抑制で業績予想を増額修正
■今3月期の連結営業利益は従来予想の2.1倍の見込みに あじかん<2907>(東証スタンダード)は11月2日の前場、取引開始から気配値のままストップ高の1030円(150円高、17%高)で推移し、値が付かないままだっ… -
- 2023/11/2
- プレスリリース
ファンデリー、大雪山の伏流水で育てられたななつぼしを使用したJA東神楽とのコラボ商品を『旬をすぐに』で発売
ファンデリー<3137>(東証グロース)は、北海道上川郡東神楽町産「ななつぼし」を使用したJA東神楽とのコラボ商品を11月2日(木)から『旬をすぐに』で発売する。 『旬をすぐに』は、おいしさと安全性にこだわった食材… -
- 2023/11/2
- 業績でみる株価
三菱食品は15%高で寄ったあと伸びきれないが高値を更新、業績・配当予想の増額修正を好感
■配当は中間、期末とも各々前期比15円増の80円に 三菱食品<7451>(東証スタンダード)は11月2日、15%高の4685円(625円高)で始値をつけたあと売買交錯に転じたが、午前11時にかけても11%高の4500… -
- 2023/11/2
- 株式投資ニュース
石油資源開発は石油株安に逆行高、CCS(CO2回収・貯留)関連事業への取組に期待
■米国のCCS事業会社に資本参加、国内でも30年までに圧入実現めざす 石油資源開発<1662>(東証プライム)は11月2日、5290円(160円高)まで上げた後も5200円(70円高)前後で堅調に売買され、原油相場の… -
- 2023/11/2
- 材料でみる株価
京セラは業績予想を下方修正したが高値を更新、12月の株式4分割を買う動きが決算を通過して再燃の見方
■今3月期の連結営業利益は従来予想を18%下回る見込みに 京セラ<6971>(東証プライム)は11月2日、一段高で始まり、取引開始後は8%高の8140円(585円高)まで上げて約5か月ぶりに8000円台を回復し、年初…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 日本郵便、クマ出没で集配業務見合わせ、夕方以降の配達制限・窓口休止も 2025年11月6日
- マーケットエンタープライズ、カシモWiMAX、次世代モバイルルーター「HYBRID Wi-Fi 5G NC03」の提供開始 2025年11月6日
- アスクル、ランサムウェア被害から段階復旧、第6報公表、12月に本格再開へ 2025年11月6日
- エスプール、サイバーセキュリティ分野に特化した新会社「CyberCrew」を設立 2025年11月6日
- 綿半HDグループの綿半ホームエイド、ペットと楽しむ『PET LOVERSフェス』開催 2025年11月6日
- 【株式市場】日経平均、671円高の5万883円、一時1000円超上昇・半導体主導 2025年11月6日
- 川崎重工、水素航空機向け燃料タンクの液化水素充填試験に国内初成功 2025年11月6日
- インフォマート、「BtoBプラットフォーム請求書」を宇都宮市に導入、年間6万件の請求書電子化へ 2025年11月6日
- イトーキ、オンラインショップ25周年で最大25%OFFキャンペーン 2025年11月6日
- サイバー・バズがストップ高買い気配、法人税益3500万円計上、通期業績予想を上方修正 2025年11月6日
- 出光興産と米Source社、宇宙向け次世代ソーラーアレイ共同開発へ 2025年11月6日
- 【株式市場】日経平均、3日ぶり大幅反発、買い戻し集中で一時1000円超高 2025年11月6日
- 日産自動車、本社ビル売却で特別利益739億円、再建策「Re:Nissan」に充当 2025年11月6日
- 旭情報サービスが急騰、自己株式35万株取得と全株消却を決定、中間期は増収増益 2025年11月6日
- FRONTEOのAI「KIBIT」、慶應大の難治がん研究に採用、新規免疫治療法の創出支援へ 2025年11月6日
ピックアップ記事
-
2025-9-18
【首都圏本社移転】過去10年で最多、2025年上半期200社が転入
■地方からの本社移転加速、6年ぶり転入超過で「首都圏回帰」鮮明に 帝国データバンクは9月18日、… -
2025-9-17
【この一冊】トヨタ藤井フェローが語る「仲間」としての豊田章男、組織を超えた人間ドラマ
■トヨタらしさを取り戻す闘いを克明に収録 PHP研究所は、トヨタ自動車<7203>(東証プライム… -
2025-9-11
ジェネリック医薬品大手2社が協業、沢井製薬と日医工が安定供給目指し製造体制を再編
■2026年以降、15成分30品目を対象に段階的に実施 サワイグループホールディングス<4887… -
2025-9-11
NASAの火星探査車、生命痕跡か、古代微生物由来の可能性ある物質発見
■ネイチャー誌に論文掲載、今後の研究に注目 NASAは9月10日、火星探査車「パーサヴィアランス… -
2025-9-10
アップル、最上位モデル「iPhone17 Pro/Max」を発表、生成AIを搭載し史上最高性能とカメラシステム搭載
■革新的なベイパーチャンバーとアルミニウムユニボディで放熱性能を向上 Appleは9月9日、同社…


















