- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2023/6/19
- 株式投資ニュース
セブン&アイHDが反発、ヨーカ堂とヨークの9月合併を発表し期待再燃
■スーパー事業の改革に注目強まる セブン&アイHD(セブン&アイ・ホールディングス)<3382>(東証プライム)は6月19日、反発基調で始まり、取引開始後は6127円(47円高)まで上げ、再び出直る相場となって… -
- 2023/6/19
- 今日のマーケット
日経平均は62円高で始まり一時33年ぶり高値を更新、前週末のNY株はダウ反落108ドル安、S&P500とNASDAQは7日ぶりに反落
6月19日(月)朝の東京株式市場は、日経平均が62円61銭高(3万3768円69銭)で始まったあと3万3772円89銭まで上げ、取引時間中の33年ぶり高値(1990年3月以来)を連日更新した。 前週末のNY株… -
- 2023/6/19
- 特集
【株式市場特集】トヨタに続け!PBR1倍割れの割安銘柄を徹底分析、自動車・資源・鉄鋼株に注目
■円安・ドル高や中国関連で業績回復期待 今週の当特集では、「第2トヨタ」へ追随が期待できる銘柄として、日経平均株価の構成銘柄のうち、PBR1倍割れでPER評価がトヨタの12.2倍を下回る割安銘柄に注目することに… -
- 2023/6/19
- どう見るこの相場
【どう見るこの相場】PBR1倍割れの日経平均構成銘柄は断トツ比較で「第2のトヨタ」へキャッチアップ可能性
■時価総額100億円未満の銘柄が東証プライム市場から脱落 下世話では「捨てる神あれば拾う神あり」という。時価総額の大きい銘柄と小さな銘柄との明暗は、まさにこれだろう。時価総額の大きな銘柄の明は、前週13日、14… -
- 2023/6/16
- プレスリリース
マーケットエンタープライズ、茨城県守谷市が「おいくら」で不要品リユース事業をスタート
■新規リユース施策で廃棄物の減量化を促進 茨城県守谷市(市長:松丸 修久)とマーケットエンタープライズ<3135>(東証プライム)は、2023年6月16日(金)から、地域社会における課題解決を目的としたリユース… -
- 2023/6/16
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は後場一段上げて220円高、バブル相場崩壊後の高値を2日ぶりに更新、取引時間中の高値は4日連続更新
◆日経平均は3万3706円08銭(220円59銭高)、TOPIXは2300.36ポイント(6.39ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は後場指数銘柄入替売買で急増し20億1592万株 6月16日(金)後場の… -
- 2023/6/16
- 材料でみる株価
フィックスターズは一時21%高、スパコンによる国産生成AI開発に経産省68億円の報道など好感
■今9月期は各利益とも2期連続最高を更新する見込み フィックスターズ<3687>(東証プライム)は6月16日の後場、一段高の場面を見せ、一時21%高の1606円(275円高)まで上げて2か月半ぶりに年初来の高値… -
- 2023/6/16
- プレスリリース
セーフィー、映像×AIの交通量調査サービスのテスト販売を開始
■交差点の工事現場で実証実験を経て、効率的な工事計画の立案やコスト削減を実現 クラウド録画サービスシェアNo.1(※1)のセーフィー<4375>(東証グロース)は16日、セーフィーの多彩なカメラ製品とデータ解析… -
- 2023/6/16
- 業績でみる株価
マーケットエンタープライズが高値を更新、黒字幅拡大予想あり業績上振れ期待強まる
■リユースプラットフォーム『おいくら』、門真市の採用で全国43自治体が導入 マーケットエンタープライズ<3135>(東証プライム)は6月16日、再び一段高となり、13時過ぎに9%高の1493円(125円高)まで… -
- 2023/6/16
- 今日のマーケット
日経平均、前引けに比べ150円近く高く始まる、後場一段と回復、日銀の大規模緩和維持を改めて好感
■円相場は1ドル140円40銭前後で小動き 6月16日午後の東京株式市場では、日経平均が前引け値に比べて150円近く高い3万3456円48銭(29円01銭安)で始まり、ほどなく58円高(約3万3543円)と堅調… -
- 2023/6/16
- 今日のマーケット
日銀は「大規模金融緩和を維持」と伝えられる、マイナス金利など継続
■上場投資信託(ETF)の買い入れなども維持 日銀は6月15、16日にわたって開催した金融政策決定会合で、「大規模金融緩和を維持」(日本経済新聞のWebサイト6月16日午前11:48)と伝えられた。 「… -
- 2023/6/16
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は179円安、半導体株など安く「解散」ハシゴ外された面も
◆日経平均は3万3305円96銭(179円53銭安)、TOPIXは2283.36ポイント(10.61ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は6億7764万株 6月16日(金)前場の東京株式市場は、首相が解散を… -
- 2023/6/16
- プレスリリース
横浜ゴムは米国の過酷なヒルクライムレースに参戦、サステナブル素材を使用したレーシングタイヤを供給し2年連続の総合優勝を目指す
■パイクスピークで環境負荷低減を目指す横浜ゴムのレーシングタイヤ 横浜ゴム<5101>(東証プライム)の米国のタイヤ販売会社であるYokohama Tire Corporation(ヨコハマタイヤコーポレーショ… -
- 2023/6/16
- 株式投資ニュース
ファンデリーが急伸、一時21%高、今期黒字化の見込みで変化妙味大、「四季報」最新号の評価も材料視
■健康食宅配のMFD事業は4Q後半から好転の兆し強まる ファンデリー<3137>(東証グロース)は6月16日、再び動意を強めて急伸相場となり、午前10時30分過ぎに21%高の439円(77円高)まで上げる場面を… -
- 2023/6/16
- この一冊
【この一冊】ディズニー映画の秘密をクイズで楽しむ!『ディズニー・マニア!』発売
■ディズニー映画の魅力を再発見 インプレスホールディングス<9479>(東証スタンダード)グループでデザイン分野のメディア事業を手がけるエムディエヌコーポレーションは、ディズニー映画にまつわるクイズブック『ディ… -
- 2023/6/16
- 材料でみる株価
科研製薬は「多汗症による経済損失・月3120億円」に注目集まり出直り強める
■腋窩多汗症治療薬『エクロック』などに期待が再燃 科研製薬<4521>(東証プライム)は6月16日、時間とともに強含む相場なり、午前10時40分にかけて3649.0円(48.0円高)まで上げ、出直りを強めている… -
- 2023/6/16
- プレスリリース
富士通、自律分散型社会を支えるWeb3の中核を担うブロックチェーン連携技術の提供開始
■実証実験で有効性を確認 富士通<6702>(東証プライム)は16日、自律分散型社会を支える「Fujitsu Web3 Acceleration Platform」のデータトラスト基盤「Data e-TRUST… -
- 2023/6/16
- 業績でみる株価
セルソースは17%高、第2四半期の加工受託件数46%増など見直され反発幅を広げる
■営業利益は34%増加、決算発表翌日の下げを一気に上回る セルソース<4880>(東証グロース)は6月16日、次第高となって反発幅を広げ、午前10時20分を過ぎては17%高の3110円(448円高)まで上げ、2… -
- 2023/6/16
- プレスリリース
INCLUSIVEグループのオレンジ・アンド・パートナーズは生成系AI技術を活用した「ORANGE-AI」を構築、企画設計への活用を開始
■地域ブランディングや各種プロデュース等の企画書データを基に INCLUSIVE<7078>(東証グロース)のグループ会社であるオレンジ・アンド・パートナーズは16日、クリエイティブスタッフの企画力向上のための… -
- 2023/6/16
- 材料でみる株価
フレアスがストップ高、業績堅調で17日(土)夜のテレビ番組登場に期待強まる
■訪問鍼灸マッサージなど紹介されるもよう、売上高は連続最高 フレアス<7062>(東証グロース)は6月16日、次第に急伸して午前9時30分前にストップ高の1055円(150円高、16%高)に達し、1か月ぶりに1… -
- 2023/6/16
- プレスリリース
東武鉄道は新型特急スペーシアX「ライトアップ」&車内撮影会を開催
東武鉄道は新型特急スペーシアX「ライトアップ」&車内撮影会を開催 東武鉄道<9001>(東証プライム)は、6月24日(土)に南栗橋車両管区春日部支所で、新型特急スペーシアXのライトアップ&車内撮影会を行うと発表… -
- 2023/6/16
- 業績でみる株価
アイネットが再び一段高、業績回復や増配・優待への期待強く3日ぶりに年初来の高値を更新
■株主優待、これまでの1000株以上から100株以上に緩和 アイネット<9600>(東証プライム)は6月16日、再び上値を追う相場となり、取引開始後は6%高の1610円(97円高)まで上げて3日ぶりに年初来の高… -
- 2023/6/16
- 株式投資ニュース
キヤノンは一段高で始まる、矢継ぎ早の自社株買いが好感され2018年以来の3700円台に進む
■6月12日に満額終了した自社株買いに続き15日さらなる買いを発表 キヤノン<7751>(東証プライム)は6月16日、一段高で始まり、取引開始後は4%高の3772.0円(162.0円高)まで上げ、2018年6月… -
- 2023/6/16
- 今日のマーケット
日経平均は86円安で始まる、「解散」肩スカシ、NY株はダウ428ドル高、半導体株指数は小幅安
6月16日(金)朝の東京株式市場は、日経平均小幅続落模様の86円34銭安(3万3399円15銭)で始まった。首相が衆議院の解散を行わないと明言したと伝えられ、相場の経験則「解散は買い」の目論見に基づいた買い手はハシゴ… -
- 2023/6/16
- 注目銘柄
【注目銘柄】ココルポートは障害者支援事業所の開所ラッシュで費用集中も今期通期業績は大幅増益
■株価は売られ過ぎで買い場到来 ココルポート<9346>(東証グロース)は、今年3月31日に新規株式公開(IPO)されたばかりで、東証グロース株価指数が続落したことにツレ安して売り優勢となった。ただ上場来安値4… -
- 2023/6/15
- プレスリリース
アステナHDの孫会社Jitsuboが欧州の製薬大手Novo Nordiskと糖尿病・肥満および関連疾患分野で独占的製造ライセンス契約
■Jitsuboは年間独占権料、マイルストーンフィーなどを受領 アステナHD(アステナホールディングス)<8095>(東証プライム)は6月15日の午後、孫会社であるJitsubo株式会社(じつぼ、以下、Jits… -
- 2023/6/15
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は16円安、5日ぶり反落、後場寄り後は一時高値を更新
◆日経平均は3万3485円49銭(16円93銭安)、TOPIXは2293.97ポイント(10.56ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は15億6906万株 6月15日(木)後場の東京株式市場は、引き続き海外… -
- 2023/6/15
- 材料でみる株価
日本取引所Gが連日高値、日経平均の33年ぶり高値相場で潤う期待
■相場が天井を打って乱高下局面に入っても活況相場なら歓迎要因に 日本取引所G(日本取引所グループ)<8697>(東証プライム)は6月15日、前後場ともジリ高基調を続けて上値を追い、13時過ぎに4%高に迫る257… -
- 2023/6/15
- 小倉正男の経済コラム
【小倉正男の経済コラム】第三者委員会の「独立性」 弁慶の勧進帳か
■第三者委員会の「独立性」とは 「モーニングショー」(テレビ朝日)で企業の不祥事などで度々登場する第三者委員会の「独立性」について議論があった模様だ。 創業者・前社長の“性加害問題”に揺れるジャニーズ事… -
- 2023/6/15
- 株式投資ニュース
ブロードバンドセキュリティが後場ストップ高、業績好調で「北朝鮮が偽『ネイバー』」の報道など受け買い再燃の見方
■第3四半期決算は営業・経常・純利益とも過去最高を更新 ブロードバンドセキュリティ<4398>(東証スタンダード)は6月15日、次第に上げ幅を広げて急伸商状となり、後場寄り後にストップ高の1667円(300円高…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 年金積立金、運用資産277兆円に拡大、収益率5.52%で過去最高水準 2025年11月8日
- 【TDB景気動向調査】国内景気に持ち直しの動き、株高・設備投資が下支え 2025年11月8日
- エクサウィザーズ、中国電力の三隅発電所で燃料運用AIを本格稼働 2025年11月8日
- LINE、「通知なし送信取消」機能を開始、LYPプレミアムで未読メッセージ対応 2025年11月7日
- 明治など、ワクチン抗体価が高い人の腸内環境を解明、ヨーグルト習慣と高抗体価に関連 2025年11月7日
- 【株式市場】日経平均607円安の5万276円と大幅反落、半導体株下落も大台維持 2025年11月7日
- 綿半HDグループの綿半ホームエイド、地元米農家から「長野県産コシヒカリ」の直接買付けを開始 2025年11月7日
- AIストーム、株主優待にQUOカードとビットコイン追加を決定 2025年11月7日
- 富士フイルムと国立がん研究センター、アンチセンス核酸×環状ペプチドで新がん治療技術の共同研究 2025年11月7日
- 金融庁、ステーブルコイン共同発行実証を初支援、決済高度化プロジェクトで6社採択 2025年11月7日
- モブキャストホールディングス、Dawn Labsと提携、50万SOL規模のバリデータ事業へ基本合意 2025年11月7日
- NTT、自動運転レベル4向け遠隔監視映像の品質判定技術を確立、ITU−Tが「物体認識率推定技術」標準化 2025年11月7日
- 【株式市場】日経平均1100円安、5万円割れ、ハイテク中心に大幅反落 2025年11月7日
- グンゼ、重さ25グラムの「エアヴェールブラ」発表、旅用下着の新提案 2025年11月7日
- 日東紡はストップ高買い気配、固定資産売却で最終益大幅上方修正、AI向け電子材料も牽引 2025年11月7日
ピックアップ記事
-
2025-10-2
古野電気、舶用電子機器の専門窓口『フルノサポートデスク』新設、技術社員が直接対応
■技術的な相談に即応、漁船や商船利用者を支援 古野電気<6814>(東証プライム)は10月2日、… -
2025-9-25
GMOインターネットグループ、AI・CEOをヒューマノイドロボット化「熊谷正寿」を実体化
■「GMOイズム」を学習し音声対話可能、9月25日に初披露 GMOインターネットグループ<944… -
2025-9-20
Microsoft、米ウィスコンシンに世界最強AIデータセンター建設へ、総投資額70億ドル超
■2026年初頭に稼働予定、地域雇用や教育機会も創出 Microsoft(NASDAQ:MSFT… -
2025-9-19
ヤマハ、バンド体験型アプリ「Extrack」米国・欧州進出へ、演奏練習やセッションを支援
■コード自動解析や速度調整機能で初心者から上級者まで対応 ヤマハ<7951>(東証プライム)は9… -
2025-9-18
【首都圏本社移転】過去10年で最多、2025年上半期200社が転入
■地方からの本社移転加速、6年ぶり転入超過で「首都圏回帰」鮮明に 帝国データバンクは9月18日、…


















