- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2022/8/22
- プレスリリース
Jトラストは7日連騰のあと一服模様だがPER7倍前後に過ぎず、いぜん割安感
■業績予想を大幅に増額修正、東南アジア金融事業の躍進が目立つ Jトラスト<8508>(東証スタンダード)は8月18日、750円(12円高)まで上げた後735円(3円安)前後で推移し、直近までの7日続伸、2018… -
- 2022/8/22
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は朝方の343円安を下値に持ち直し124円安、中国の利下げなど好感
◆日経平均は2万8805円52銭(124円81銭安)、TOPIXは1990.87ポイント(3.65ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は4億7729万株 8月22日(月)前場の東京株式市場は、前週末のNY株… -
- 2022/8/22
- 材料でみる株価
石油資源開発が高値を更新、原油相場の回復を受け配当狙いが刺激されたとの見方も
■年間配当を前期の50円から220円に引き上げ単純利回り5%超に 石油資源開発<1662>(東証プライム)は8月22日、時間とともに強含んで一段高となり、午前10時30分にかけて3900円(135円高)まで上げ… -
- 2022/8/22
- 材料でみる株価
岩谷産業は10月からの一部製品再値上げなど好感され再び出直り強める
■第1四半期は連結売上高2割増など好調 岩谷産業<8088>(東証プライム)は8月22日、5660円(70円高)まで上げた後も堅調に推移し、再び出直りを強めている。8月初旬に発表した第1四半期(2022年4~6… -
- 2022/8/22
- 話題株
エイチ・アイ・エスは「ハウステンボス」売却額1000億円報道など好感され出直って始まる
■一時800億円説が出たことあり「値上がり」好感する様子も エイチ・アイ・エス<9603>(東証プライム)は8月22日、出直って始まり、取引開始後は2145円(97円高)まで上げ、3日ぶりに2000円台を回復し… -
- 2022/8/22
- 今日のマーケット
日経平均は276円安で始まる、前週末のNY株は3指数とも反落しダウは292ドル安
8月22日(月)朝の東京株式市場は、日経平均が276円26銭安(2万8654円07銭)で始まった。 前週末のNY株式はダウが292.30ドル安(3万3706.74ドル)となるなど3指数とも反落した。セントルイ… -
- 2022/8/22
- 特集
【株式市場特集】中古品の買い取り・再販関連や中古車関連、貴金属回収関連の好業績銘柄
今週の当特集では、なおニューノーマル人気を継続しているウイズ・コロナ株に注目することにした。リユース(再利用)・リサイクル(再資源化)関連の2R関連株である。なかでも中古品の買い取り・再販関連株や中古車関連株、貴金属… -
- 2022/8/22
- どう見るこの相場
【どう見るこの相場】スノーピークが反面教師?!好業績続く2R関連株になおニューノーマル人気を期待
スノーピーク<7816>(東証プライム)の前週週初15日のストップ安には驚かされた。晴天の霹靂である。あろうことか今2022年12月期業績を下方修正したのが引き金で、純利益が、前期の過去最高、今期の続伸予想から9.1… -
- 2022/8/19
- プレスリリース
アイリッジは「LINEミニアプリを使ったかんたん販促パッケージ(仮称)」を11月から提供開始
■2026年度までに1,000店舗導入を目指す アイリッジ<3917>(東証グロース)は、11月より、「LINEミニアプリを使ったかんたん販促パッケージ(仮称)」の提供を開始すると発表した。 同サービス… -
- 2022/8/19
- 新製品&新技術NOW
ゼリア新薬工業が点眼薬「ビュークリア AG フレッシュ」を新発売
■つらい花粉やハウスダスト等によるアレルギー症状に効果 ゼリア新薬工業<4559>(東証プライム)は8月に入り、花粉・ハウスダストなどによるアレルギー症状を鎮める目薬「ビュークリアAGフレッシュ」(点眼薬・第2… -
- 2022/8/19
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は11円安、後場は小動きに終始する中でTOPIXは小反発
◆日経平均は2万8930円33銭(11円81銭安)、TOPIXは1994.52ポイント(4.02ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は10億2240万株 8月19日(金)後場の東京株式市場は、三井松島HD<… -
- 2022/8/19
- 注目銘柄
【注目銘柄】木徳神糧は2Q大幅続伸業績をテコに売られ過ぎ修正買いが再燃
木徳神糧<2700>(東証スタンダード)は、今年8月10日につけた直近安値4615円から底上げしている。同社株は、今年8月9日に今2022年12月期第2四半期(2022年1月~6月期、2Q)累計決算を発表し、大幅続伸… -
- 2022/8/19
- 材料でみる株価
CRI・ミドルウェアが後場急伸11%高、コミュニケーションミドルウェア「TeleXus(テレクサス)」に注目集中
■複数人の発話もしっかり分離しクリアに聞き取れ3D仮想空間で実在感ある会話など可能 CRI・ミドルウェア<3698>(東証グロース)は8月19日の後場急伸し、13時にかけて11%高の1078円(111円高)まで… -
- 2022/8/19
- 新製品&新技術NOW
ゼリア新薬工業、オールシーズン使用可能な多機能除菌スプレー「マジックバリア除菌スプレー」(雑貨)を発売
■テーブルやドアノブ、キッチンまわりなどのウイルス・細菌を除去 ゼリア新薬工業<4559>(東証プライム)は8月に入り、オールシーズン使用可能な多機能除菌スプレー「マジックバリア除菌スプレー」を発売した。 … -
- 2022/8/19
- 業績でみる株価
加賀電子が2000年以降の最高値を更新、直近は一服模様だったが下げ浅く、「押し目待ちに押し目なし」の見方も
■最高益で株価はPER6倍台、東証プライム平均は13.9倍 加賀電子<8154>(東証プライム)は8月19日、4150円(55円高)まで上げた後も堅調に推移し、後場は4140円で売買を開始。今年8月12日以来、… -
- 2022/8/19
- 材料でみる株価
スリー・ディー・マトリックスは世界市場規模100億円の「Primary bleeding」に期待集まり堅調に推移
■米国で消化器内視鏡領域止血材「PuraStat」の適応拡大を申請 スリー・ディー・マトリックス<7777>(東証グロース)は8月19日の前場、4%高の322円(12円高)まで上げた後も堅調に推移し、前引けは3… -
- 2022/8/19
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は一時208円高まで上げ25円高、2万9000円に乗ると一服商状
◆日経平均は2万8967円94銭(25円80銭高)、TOPIXは1995.88ポイント(5.38ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は5億3530万株 8月19日(金)前場の東京株式市場は、NY株式の反発、… -
- 2022/8/19
- 材料でみる株価
キヤノンが約4年ぶりに3500円台を回復、自社株買い発表後出直りピッチ強まる
■ジリ高にもかかわらず「貸株」多く買い戻し入りやすいとの見方も キヤノン<7751>(東証プライム)は8月19日、一段高となり、午前10時過ぎに3513.0円(56.0円高)まで上げて2018年10月以来、約4… -
- 2022/8/19
- プレスリリース
ミロク情報サービスの子会社DX Tokyoが中小企業のDX化を支援する「車いす動画ファクトリー」のサービスを開始
■AHS社、JMSSと共に、車いすユーザーの活躍と難病支援の仕組みを構築 ミロク情報サービス<9928>(東証プライム)の子会社で、全国の中小企業を対象にIT専門家シェアリング™/サブスク… -
- 2022/8/19
- 材料でみる株価
アクリートは朝からストップ高買い気配、3年後の売上高6倍という中期計画に注目集中
■最近KDDIの偽装メール話題のため対策銘柄との見方も アクリート<4395>(東証グロース)は8月19日、取引開始後から買い気配のままストップ高の2252円(400円高)に貼りついて推移し、値が付けば年初来の… -
- 2022/8/19
- 材料でみる株価
AHCグループは買い気配のままストップ高、新たな地域で実績ある2社を子会社化
■今後も継続して福祉事業に注力しより一層の加速をはかる AHCグループ<7083>(東証グロース)は8月19日、取引開始後に買い気配のままストップ高の798円(100円高)に達し、午前10時を過ぎても買い気配の… -
- 2022/8/19
- 材料でみる株価
エコモットは「蓄電システム事業」の新会社に期待集まり一段と出直る
■新たに開発に着手した「遠隔出力抑制の監視システム」など展開 エコモット<3987>(東証グロース)は8月ゥ18日、一段と出直って始まり、取引開始後は6%高の525円(31円高)まで上げて今年6月以来の水準を回… -
- 2022/8/19
- 材料でみる株価
メドレックスが大きく出直る、米国での「経皮吸収コロイド型液剤」特許を好感
■6、7月は特許関連のリリースを4本発表し注目強い メドレックス<4586>(東証グロース)は8月19日、飛び出すように出直って始まり、取引開始後は9%高に迫る138円(11円高)まで上げる場面を見せて活況高と… -
- 2022/8/19
- 株式投資ニュース
ダイキン工業が再び一段高、業績上振れ期待強く2日ぶりに戻り高値を更新
■8月2日の四半期決算発表を境に騰勢強める ダイキン工業<6367>(東証プライム)は8月19日、再び一段高で始まり、取引開始後は2万6105円(525円高)まで上げ、2日ぶりに戻り高値を更新、今年1月以来の2… -
- 2022/8/19
- 今日のマーケット
日経平均は153円高で始まる、NY株は3指数とも反発、ダウは18ドル高
8月19日(金)朝の東京株式市場は、日経平均が反発基調の153円57銭高(2万9095円71銭)で始まった。 NY株式は3指数とも反発し、ダウは18.72ドル高(3万3999.04ドル)、S&P500種、NA… -
- 2022/8/18
- 新製品&新技術NOW
アステナHDの岩城製薬がキノファーマと尋常性疣贅を適応症とした製剤の共同開発・商業化契約を締結
■ターゲットプロファイルを満たす軟膏剤の開発に成功し安全性を確認 アステナホールディングス(アステナHD)<8095>(東証プライム)は8月18日午後、持株傘下の主要事業会社・岩城製薬株式会社(以下、「岩城製薬… -
- 2022/8/18
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は5日ぶりに下げ280円安、後場は小動きのなか好決算株など強い
◆日経平均は2万8942円14銭(280円63銭安)、TOPIXは1990.50ポイント(16.49ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は9億8793万株 8月18日(木)後場の東京株式市場は、米カリフォル… -
- 2022/8/18
- 業績でみる株価
加賀電子が再び上値を指向、騰勢一服中だがPERわずか6倍とあって動意強める
■証券系調査筋からは適正株価9000円の予想も 加賀電子<8154>(東証プライム)は8月18の後場、徐々に上値を指向し始め、13時30分過ぎには4085円(85円高)まで上げ、8月12日につけた2000年以降… -
- 2022/8/18
- 注目銘柄
【注目銘柄】ハリマ化成Gは年初来高値に肉薄、業績上方修正など3点セットを手掛かりに割安修正
ハリマ化成グループ<4410>(東証プライム)は、前日17日に15円高の891円と5営業日続伸して引け、8月1日にストップ高でつけた年初来高値910円に肉薄した。今年8月1日に発表された今2023年3月期の第2四半期… -
- 2022/8/18
- 材料でみる株価
エフ・コードは後場一段と上げストップ高、SaaS事業の譲受に期待強まる
■Webマーケティング事業などのブルースクレイ・ジャパン社から譲受 エフ・コード<9211>(東証グロース)は8月18日の後場一段と上げ、13時20分過ぎにストップ高の3830円(700円高)で売買され、そのま…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- JFEスチール、人気YouTuber ISSEIとコラボ、製鉄所の迫力映像を世界同時配信 2025年8月26日
- ハピネットが上場来高値を更新、米テキサス州ダラスにバンダイの「ガシャポン」専門3号店、期待強まる 2025年8月26日
- 情報戦略テクノロジーはストップ高、「Google Cloud」の正式Serviceパートナーに認定、注目集中 2025年8月26日
- ソフトクリエイト、外部公開資産の脆弱性を継続的に監視・管理する「ULTRA RED」を提供開始 2025年8月26日
- ホンダ、公式eモータースポーツ大会「eMS2025」を発表、GT7で競うグローバル大会 2025年8月26日
- ミロク情報サービス、「会計事務所博覧会2025」に出展、生成AIで決算報告書を自動作成 2025年8月26日
- 【株式市場】前場の日経平均は453円安、急反落、NY株安やトランプ大統領発言など受け様子見姿勢 2025年8月26日
- 綿半HDグループの綿半ソリューションズが豪Black Stump Technologies社と戦略的パートナーシップを締結 2025年8月26日
- 楽天グループが戻り高値に進む、大手証券の目標株価を好感、902円から1085円に引き上げたと伝わる 2025年8月26日
- Def consultingはストップ高買い気配、新事業のビットコイントレジャリー戦略事業に期待集中 2025年8月26日
- デジタルガレージは3日続伸、ハイブリッド型AIパッケージ開始を発表後連日高い 2025年8月26日
- クレスコの株価堅調、FA系などのソフト開発企業をクレスコ北陸が子会社化、期待強まる 2025年8月26日
- 大阪チタニウムは戻り高値に迫る、大韓航空がボーイング機100機超を発注へと伝えられ期待の動き 2025年8月26日
- 若築建設が上場来の高値を更新、国内の国道4739カ所に空洞、119カ所は陥没の恐れとされ注目集まる 2025年8月26日
- 日経平均は188円安で始まり反落模様、為替は円安、NY株はダウ349ドル安など3指数とも反落 2025年8月26日
ピックアップ記事
-
2025-7-3
ユーグレナ竹富エビ養殖の車海老、スシロー未来型万博店で提供開始
■環境配慮型の陸上養殖で生産、100%養殖水産物のみを使用 ユーグレナ<2931>(東証プライム… -
2025-7-1
日清食品、「プラントベースうなぎ 謎うなぎ」7月3日限定発売、昨年1分で完売の人気商品が進化
■植物性「謎うなぎ」シリーズ拡充、丼版も全国発売へ 日清食品ホールディングス<2897>(東証プ… -
2025-6-30
スズキ社員食堂の「母の味」が家庭で楽しめるレトルトカレーに!
■スズキの四輪デザイン部が手がけた遊び心溢れるパッケージにも注目 ブライダルやレストラン事業を展… -
2025-6-26
【この一冊】80万部突破!『人生がうまくいくコミュニケーション図鑑』で人間関係の悩みを解決
■マンガと図解でわかりやすく解説、学校・家庭・社会で役立つ一生モノのスキルが満載 学研ホールディ… -
2025-6-26
さくらインターネット、気象庁と約25億円契約を締結、数値予測技術開発をクラウドで支援
■高性能GPU基盤で進む気象データ解析環境 さくらインターネット<3778>(東証プライム)は6…