- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2022/1/20
- プレスリリース
塩野義製薬の新型コロナ治療薬、臨床試験データ提出方法の相談を開始
■(独)医薬品医療機器総合機構とは開発の早期段階から相談 塩野義製薬<4507>(東1)は1月20日の16時、開発中の新型コロナウイルス感染症治療薬『S-217622』に関する進捗を発表し、「本日より、独立行政… -
- 2022/1/20
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は後場一段と上げ306円高となり大きく反発
◆日経平均は2万7772円93銭(305円70銭高)、TOPIXは1938.53ポイント(18.81ポイント高)、出来高概算(東証1部)は12億8247万株 1月20日(木)後場の東京株式市場は、トヨタ自<72… -
- 2022/1/20
- 材料でみる株価
アイフリークモバイルは「NFT」事業に注目強まり後場再び反発幅を広げる
■NFT支援プログラム開催中、ソロス氏がNFT企業に出資とされ注目再燃 アイフリークモバイル<3845>(JQS)は1月20日の後場、再び反発幅を広げ、14時30分にかけて135円(3円高)まで上げて本日の現在… -
- 2022/1/20
- プレスリリース
インフォマートの「BtoBプラットフォーム 請求書」をニチガスが導入、110部門が受領する毎月約2000件の請求書を電子データ化
■「BtoBプラットフォーム 請求書」で経理DXを推進 BtoBビジネスを革新する信頼のリーディングカンパニーを目指す、インフォマート<2492>(東1)は1月20日、関東一円でのLPガス販売において圧倒的なシ… -
- 2022/1/20
- 注目銘柄
【注目銘柄】愛知銀行は業績再上方修正・再増配、経営統合を手掛かりに突っ込み買い一法
愛知銀行<8527>(東1)は、休場明けの米国株安を受け日経平均株価が、790円安と急続落し昨年8月以来の5カ月ぶりに安値となったことから、今年1月18日の取引時間中に昨年来高値4950円まで買い進まれていた同社株に… -
- 2022/1/20
- どう見るこの株
【どう見るこの株】ニーズウェルは下値固め完了、22年9月期増収増益予想
ニーズウェル<3992>(東1)は業務系システム開発が主力のシステムインテグレータである。22年9月期増収増益予想(21年12月10日付で上方修正)としている。DXの流れも背景として収益拡大基調だろう。22年4月4日… -
- 2022/1/20
- 材料でみる株価
メディネットは昨年来の安値から反発、慢性心不全治療に用いる再生医療等製品の製造・供給体制確立を好感
■九州大学の第2b相試験に向け製造・供給が可能に メディネット<2370>(東マ)は1月20日の後場、6.5%高の49円(3円高)で始まり、本日の現在高。昨19日と20日朝につけた昨年来の安値46円からジリジリ… -
- 2022/1/20
- 材料でみる株価
住友金属鉱山はリチウム再資源化「世界初の技術」など好感し直され反発
■全体相場が急落した19日に発表、関東電化と共同で技術を確立 住友金属鉱山<5713>(東1)は1月20日の後場、5036円(82円高)で始まり、18日につけた昨年5月以来の高値5148円に向けて出直っている。… -
- 2022/1/20
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は127円高、上下に500円動き「下値波乱」の印象
◆日経平均は2万7594円29銭(127円06銭高)、TOPIXは1928.43ポイント(8.71ポイント高)、出来高概算(東証1部)は6億5758万株 1月20日(木)前場の東京株式市場は、三越伊勢丹HD<3… -
- 2022/1/20
- 材料でみる株価
リアルワールドがストップ高、「デジタルギフト」の連携先の機能拡充が好感される
■「これにより提携先の増加も期待できる」などとしたため注目集まる リアルワールド<3691>(東マ)は1月20日、午前9時30分前にストップ高の1055円(150円高)に達し、その後はストップ高買い気配が続いて… -
- 2022/1/20
- 材料でみる株価
オリンパスが6%高、自社株買いを実施中で全体の下げに連動安の局面で安心感
■上限1600万株、昨年12月から今年3月31日まで実施中 オリンパス<7733>(東1)は1月20日、反発基調となり、6%高の2477.0円(140.5円高)まで上げた後も4~5%高で強い相場を続けている。上… -
- 2022/1/20
- 株式投資ニュース
コナミHDなどゲーム株大手が続伸、「巣ごもり需要」再来の期待や国際的M&Aの思惑
■メタバース時代に存在感?、スク・エニHD、カプコン、任天堂も続伸 コナミホールディングス(コナミHD)<9766>(東1)は1月20日、続伸基調となり、取引開始後は6%高の5630円(310円高)まで上げて出… -
- 2022/1/20
- 注目銘柄
ダイキン工業が大きく反発、「ストリーマ照射」で新型コロナ変異株4種の不活化などに注目再燃
■空気清浄機や換気式エアコンなどへの期待強い ダイキン工業<6367>(東1)は1月20日、反発基調となり、取引開始後は2万4810円(390円高)をつけて昨19日の800円安から大きく出直っている。1月13日… -
- 2022/1/20
- 材料でみる株価
デンカは反発基調で始まる、「政府、抗原検査キットの増産要請」と伝えられ注目再燃
■業績は好調で今期は3期ぶりの最高更新を見込む デンカ<4061>(東1)は1月20日、反発基調で始まり、取引開始後(9:29)は3950円(95円高)まで上げて出直っている。「政府、抗原検査キットの増産要請、… -
- 2022/1/20
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は66円安で始まる、NY株はダウ340ドル安など3指数とも続落
1月20日(木)朝の東京株式市場は、日経平均が65円80銭安(2万7401円43銭)で始まった。 NY株式は3指数とも続落し、NYダウは339.82ドル安(3万5028.65ドル)となり4日続落。ただ、一時1… -
- 2022/1/19
- IR企業情報
ティムコの前11月期は売上高11%増加、今期は12%増加を見込み各利益とも黒字化を想定
■コロナ禍の影響は続くが「3密」避ける屋外アクティビティ「釣り」を推進 ティムコ<7501>(JQS)は1月19日の15時過ぎに2021年11月期決算と今期・22年11月期の予想を発表し、21年11月期の売上高… -
- 2022/1/19
- プレスリリース
ウェザーニューズは「第三回花粉飛散傾向」(スギ・ヒノキ、北海道はシラカバ)を発表
■飛散量は北日本や北陸で2021年春より多く、西日本では少ない予想 ウェザーニューズ<4825>(東1)は1月19日、2022年の花粉シーズンを間近に控え、「第三回花粉飛散傾向」(スギ・ヒノキ、北海道はシラカバ… -
- 2022/1/19
- プレスリリース
ネオジャパンの「desknet‘s NEO」・「ChatLuck」が「ITreviewアワード」を受賞
■「desknet‘s NEO」が12期連続、「ChatLuck」が6期連続受賞 ネオジャパン<3921>(東1)は、 アイティクラウド(東京都港区)が主催する「ITreview Grid Award 2022… -
- 2022/1/19
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は790円安、5ヵ月ぶりの安値、中国景気も不安視
◆日経平均は2万7467円23銭(790円02銭安)、TOPIXは1919.72ポイント(58.66ポイント安)、出来高概算(東証1部)は増勢となり15億1374万株 1月19日(水)後場の東京株式市場は、全般… -
- 2022/1/19
- プレスリリース
セーラー万年筆は「溜塗り万年筆 青溜め」を世界88本限定で発売
■日本の伝統工芸 漆塗りの技と美を楽しむ万年筆第四弾、国内8本限定! セーラー万年筆<7992>(東2)は1月19日、「溜塗り万年筆 青溜め」を2022年2月19日(土)からセーラー万年筆製品取扱販売店にて世界… -
- 2022/1/19
- 話題
JR東京駅から徒歩1分の八重洲地下街にカレーの人気店が集結!「TOKYO CURRY QUARTET」オープン
■2月2日(水)にオープン! 八重洲地下街株式会社が運営する「八重洲地下街」(通称:ヤエチカ)は、国家戦略特区に指定された東京駅八重洲地区再開発に伴い、街づくりの一翼を担うリニューアルを順次推進していいく。リニ… -
- 2022/1/19
- プレスリリース
学研の保育園をリブランディングし新しい園名を「Gakken ほいくえん」へ
■保育園に対するニーズの多様化に応え、より柔軟に期待に沿う子育て支援を 学研ホールディングス<9470>(東1)のグループ会社で、子育て支援事業を行っている株式会社学研ココファン・ナーサリー(本社:東京都品川区… -
- 2022/1/19
- 材料でみる株価
TrueDataは上場来安値から急反騰、ベトナム最大級のICT企業との提携など好感
■昨年12月上場、ベトナムに購買ビッグデータプラットフォーム構築 True Data(トゥルーデータ)<4416>(東マ)は1月19日、13時前から急動意となり、その後ストップ高の984円(150円高)まで上げ… -
- 2022/1/19
- 注目銘柄
【注目銘柄】スローガンは最高業績拡大の上方修正を手掛かりに直近IPO株買いが再燃
スローガン<9253>(東マ)は、昨年11月25日に新規株式公開(IPO)されたばかりだが、早くも今年1月12日に今2022年2月期業績の上方修正を発表し、2期ぶりの過去最高純益更新の更新幅を拡大し、株価はストップ高… -
- 2022/1/19
- 業績でみる株価
クリーク・アンド・リバー社が後場一段高、全体相場が冴えず投資の基本「好業績」に立ち返り注目再燃
■クリエイティブ分野など好調で第3四半期は営業利益58%増加 クリーク・アンド・リバー社<4763>(東1)は1月19日の後場一段高となり、日経平均が下げ幅を広げる中で7%高の1854円(119円高)をつけて3… -
- 2022/1/19
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は一時567円安、原油高など影響、ゲーム株は高い
◆日経平均は2万7744円84銭(512円41銭安)、TOPIXは1942.70ポイント(35.68ポイント安)、出来高概算(東証1部)は6億7502万株 1月19日(水)前場の東京株式市場は、NY原油の7年ぶ… -
- 2022/1/19
- 話題株
サイジニアが急動意、EC商品検索エンジンがパナソニックグループの通販サイトに導入と発表し注目集中
■昨年12月はレコメンドエンジンがアルペンに導入されたとし注目集める サイジニア<6031>(東マ)は1月19日、午前10時30分頃から急動意となり、15%高の1980円(261円高)まで上げて活況となっている… -
- 2022/1/19
- 材料でみる株価
タンゴヤは株主優待の導入など好感され大きく出直る
■今年7月末現在で2単元(200株)以上保有の株主から実施 タンゴヤ<7126>(JQS)は1月19日、5%高の2058円(99円高)まで上げた後も堅調に推移し、大きく出直っている。18日の15時、株主優待制度… -
- 2022/1/19
- 材料でみる株価
イムラ封筒が逆行高、利益予想の増額修正と社名変更など好感される
■経常益は従来予想を14%拡大、社名を来年2月から「株式会社イムラ」に イムラ封筒<3955>(東2)は1月19日、出直りを強めて始まり、午前9時30分に7%高の865円(57円高)まで上げ、全体相場の下げに逆… -
- 2022/1/19
- 材料でみる株価
スク・エニHDが7%高、「Nintendo Switchクラウドバージョン」発売に期待強まる
■任天堂も高い、全体相場は安いがゲーム株は原油高などの影響小さく スクウェア・エニックス・ホールディングス(スク・エニHD)<9684>(東1)は1月19日、反発基調で始まり、取引開始後は7%高に迫る5720円…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- JR東海・JR西日本・JR九州、LINEから新幹線予約開始、PayPay決済で利便性強化 2025年8月28日
- フジHD、フジテレビ元経営陣を提訴、損害賠償50億円請求 2025年8月28日
- 綿半HD、今年の株主優待が決定、商品内容を大幅リニューアル 2025年8月28日
- 浜松ホトニクス、200J×10Hzの世界最高レーザ出力を達成、核融合発電から半導体露光・宇宙デブリ除去まで応用期待 2025年8月28日
- マーケットエンタープライズ、茨城県坂東市が不要品リユース事業で「おいくら」と連携を開始 2025年8月28日
- 伊藤園、茶殻とコーヒー粕で静岡にバイオ炭循環モデル構築、飲料残渣を再資源化 2025年8月28日
- 【株式市場】日経平均は308円高となり2日続伸、後場、米投資家の三菱商事買い増しを受け期待強まり一段高 2025年8月28日
- マーケットエンタープライズ、高知県南国市が不要品リユース事業で「おいくら」と連携を開始 2025年8月28日
- ファンデリー、キング醸造「日の出 万能つゆ 糖質ゼロ」使用、ヘルシー食おかずを『ミールタイム』で発売開始 2025年8月28日
- トヨコーが後場一段高、「新燃岳が噴火」と伝えられ屋根や建屋の特殊コーティングに注目集まる 2025年8月28日
- 三菱商事が後場一転、値上がり、米バフェット氏傘下企業の保有割合が9.74%から10.23%に拡大、注目再燃 2025年8月28日
- カプコン、大人気VTuber「ぶいすぽっ!」がストリートファイターリーグ2025公式応援アンバサダーに就任 2025年8月28日
- シナネンHD、「シナネンあかりの森プロジェクト」がC.W.ニコル・アファンの森財団へ新たな支援を開始 2025年8月28日
- 日本ヒュームが後場一段と強含む、上下水道の老朽化に絡む来年度予算への期待強い、自社株買いも好感 2025年8月28日
- 綿半グループの綿半建材が長野県飯田市千代の山林約1,500haを取得 2025年8月28日
ピックアップ記事
-
2025-7-8
鉄道係員への暴力、2024年度は522件に増加-飲酒の有無問わず深夜・週末に多発
■新型コロナ禍での一時的減少から反転、再び増加基調に 日本民営鉄道協会、JR北海道、JR東日本、… -
2025-7-8
三井倉庫ロジスティクス、国内初のレベル2自動運転トラックが商用運行開始、幹線輸送の効率化へ
■群馬~大阪~神奈川間で初回運行、パナソニックやアクアの貨物を輸送 三井倉庫ホールディングス<9… -
2025-7-7
【育児・介護休業法改正とDX対応に関する調査】対応企業は半数止まり、6割が制度知らず
■制度利用に温度差、現場負担と支援の両面浮上 インフォマート<2492>(東証プライム)は7月7… -
2025-7-3
ユーグレナ竹富エビ養殖の車海老、スシロー未来型万博店で提供開始
■環境配慮型の陸上養殖で生産、100%養殖水産物のみを使用 ユーグレナ<2931>(東証プライム… -
2025-7-1
日清食品、「プラントベースうなぎ 謎うなぎ」7月3日限定発売、昨年1分で完売の人気商品が進化
■植物性「謎うなぎ」シリーズ拡充、丼版も全国発売へ 日清食品ホールディングス<2897>(東証プ…