- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2021/11/1
- 業績でみる株価
ソニーGが一段高、業績予想を増額修正、衆院選を受けた株式全体への買いムードも追い風に
■7%高となり2000年以来、約21年ぶりの高値を連日更新 ソニーグループ(ソニーG)<6758>(東1)は11月2日、一段高で始まり、取引開始後は7%高の1万4100円(960円高)まで上げて2000年以来、… -
- 2021/11/1
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は438円高で始まる、衆院選を受け大型景気対策などに期待、NY株は最高値
11月1日(月)朝の東京株式市場は、日経平均が437円99銭高(2万9330円68銭)で始まった。衆院選での自民過半数を受け、政局の安定が好感されるとともに、早期の大型景気対策などに期待が強まるところだ。 前… -
- 2021/10/31
- プレスリリース
日野自動車はスズキ・SUBARU・ダイハツ・トヨタ・マツダによる次世代車載通信機の技術仕様の共同開発に参画
■開発効率化により、デジタルソリューションの確立を加速 日野自動車<7205>(東1)は10月29日、スズキ<7269>(東1)、SUBARU<7270>(東1)、ダイハツ工業、トヨタ自動車<7203>(東1)… -
- 2021/10/31
- プレスリリース
インフォマートと鹿児島県鹿屋市が電子請求書の実証実験を開始
■コンカーと協業し、「BtoBプラットフォーム 請求書」 BtoBビジネスを革新する信頼のリーディングカンパニーを目指す、インフォマート<2492>(東1)は、「Concur Invoice」を提供するコンカー… -
- 2021/10/29
- 決算発表記事情報
ファンデリーの第2四半期決算は予想を大きく上回り各利益とも黒字に転換
ファンデリー<3137>(東マ)が10月29日の15時に発表した第2四半期決算(2021年4~9月・累計)は、各利益とも前年同期比で黒字化し、同年4月30日に公表した予想を大きく上回る着地となった。 第2四半… -
- 2021/10/29
- 決算発表記事情報
京写の第2四半期決算は売上高29%増加、今3月期の予想を大幅に増額修正
■今3月期の連結営業利益は従来予想を50%上回る4.5億円の見込みに 京写<6837>(JQS)は10月29日の16時、第2四半期決算と3月通期業績予想の増額修正を発表し、今期・2022年3月期・通期連結営業利… -
- 2021/10/29
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は後場180円高まで上げ3日ぶりに高い、中国・恒大への懸念後退
◆日経平均は2万8892円69銭(27円56銭高)、TOPIXは2001.18ポイント(1.52ポイント高)、出来高概算(東証1部)は増加し7億5404万株 10月29日(金)後場の東京株式市場は、商船三井<9… -
- 2021/10/29
- どう見るこの株
【どう見るこの株】ロジザードはモミ合い上放れて急伸、22年6月期大幅増収増益予想で収益拡大基調
ロジザード<4391>(東マ)は物流・在庫にフォーカスしたクラウドサービスを展開している。22年6月期は新規アカウントの積み上げ(導入企業数の増加)で大幅増収増益予想としている。クラウドサービスの伸長で収益拡大基調だ… -
- 2021/10/29
- 決算発表記事情報
川崎近海汽船が後場急伸、第2四半期の営業利益3倍となり通期業績予想を大幅増額修正
■近海部門で運賃収入や貸船料が拡大し内航部門は荷動き堅調 川崎近海汽船<9179>(東2)は10月29日の正午前、第2四半期連結決算(2021年4~9月・累計)と3月通期連結業績予想の大幅な増額修正を発表した。… -
- 2021/10/29
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は軟調だが345円安を下値に大きく回復、出来高が増勢
◆日経平均は2万8792円53銭(27円56銭安)、TOPIXは1995.46ポイント(4.20ポイント安)、出来高概算(東証1部)は増加し7億5404万株 10月29日(金)前場の東京株式市場は、日経平均が取… -
- 2021/10/29
- 業績でみる株価
ジモティーが約1年ぶりに上場来の高値を更新、好業績を先取る相場に発展する期待
■第3四半期決算発表は11月15日を予定 ジモティー<7082>(東マ)は10月29日、再び上値を追う相場となり、9%高に迫る4660円(370円高)まで上げて約1年ぶりに上場来の高値を更新した。8月中旬以降、… -
- 2021/10/29
- 材料でみる株価
シャノンが急伸、「メタバース」に取組み米フェイスブックが社名を『メタ』に変更も買い要因に
■「メタバース」型バーチャルイベントサービス『ZIKU』を11月開始と発表 シャノン<3976>(東マ)は10月29日、急伸商状となり、20%高の1720円(297円高)まで上げて約7ヵ月ぶりに年初来の高値を更… -
- 2021/10/29
- 株式投資ニュース
マーチャント・バンカーズが一段高、不動産事業の強化など注目され4年半ぶり高値
■不動産賃貸の安定収益をベースにブロックチェーン、NFT関連事業など推進 マーチャント・バンカーズ<3121>(東2)は10月29日、一段高となり、午前10時30分を過ぎては14%高の607円(76円高)まで上… -
- 2021/10/29
- 業績でみる株価
コマツが出直り戻り高値に進む、第2四半期の大幅増益と通期予想の増額など好感
■建機・鉱山機械、下期も北米、欧州、アジアを中心に好調を予想 コマツ<6301>(東1)は10月29日、3026.0円(88.0円高)で始まり、2日ぶりに戻り高値を更新し、3000円台に進んでいる。28日の15… -
- 2021/10/29
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は小安く始まった後35円高、為替は円高、NY株はS&P500とNASDAQが最高値を更新しダウも240ドル高と大幅反発
10月29日(金)朝の東京株式市場は、日経平均が93銭安(2万8819円16銭)で始まった後35円高前後へと切り返している。為替は円高で1ドル113円50銭前後となっている。 NY株式はS&P500種とNAS… -
- 2021/10/28
- IR企業情報
加賀電子、譲渡制限付株式報酬としての自己株処分の払い込み完了
■普通株式9700株を6名に割当、処分総額3099万1500円 加賀電子<8154>(東1)は10月28日の取引終了後、9月に決議した譲渡制限付株式報酬としての自己株式の処分の払い込みについて、同日での完了を発… -
- 2021/10/28
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は後場も下げ幅200円台で推移し続落だが出来高と売買代金が増加
◆日経平均は2万8820円09銭(278円15銭安)、TOPIXは1999.66ポイント(14.15ポイント安)、出来高概算(東証1部)は増加し22億1279万株 10月28日(木)後場の東京株式市場は、トヨタ… -
- 2021/10/28
- 新製品&新技術NOW
ハウスドゥグループのフィナンシャルドゥが中国銀行とリバースモーゲージの保証事業で提携
■10月29日提供開始する「ちゅうぎんリバースモーゲージローン」 ハウスドゥ<3457>(東1)は10月28日午前、連結子会社(株)フィナンシャルドゥが岡山県の指定金融機関である中国銀行<8382>(東1)と提… -
- 2021/10/28
- 株式投資ニュース
Sansanが上場来高値を更新、11月末の株式4分割、ブイキューブとの提携など買い材料視
■第1四半期は経常利益7倍などとなり業績面でも注目続く Sansan<4443>(東1)は10月28日の後場、14時にかけてほぼ本日現在高の1万3220円(860円高)前後で推移し、約1ヵ月ぶりに上場来の高値を… -
- 2021/10/28
- 業績でみる株価
京極運輸商事は後場もストップ高、75周年記念配当を好感、「時価総額」拡充も期待
■3月期末配当を2円増配し記念配を加え12円の予定に 京極運輸商事<9073>(JQS)は10月28日の後場、気配値のままストップ高の878円(150円高)で始まり、朝9時10分頃からストップ高買い気配のまま急… -
- 2021/10/28
- 業績でみる株価
応用技術は2002年以来の高値、株式分割が好感され業績拡大期待も強い
■営業利益は第2四半期までで通期予想の過半を達成 応用技術<4356>(JQS)は10月28日の前場、16%高の6350円(890円高)まで上げて前引けも11%高の6080円(620円高)となり、株式分割など調… -
- 2021/10/28
- 新製品&新技術NOW
ケンコーマヨネーズの子会社がファミリーマートから期間限定発売の『国産ケールとあい鴨のグリーンサラダ』を監修
■サラダ総合店 Salad Cafe監修シリーズ第5弾! ケンコーマヨネーズ<2915>(東1)の100%子会社であるサラダカフェは、ファミリーマートから発売される『国産ケールとあい鴨のグリーンサラダ』(価格=… -
- 2021/10/28
- 今日のマーケット
【株式市場】半導体株など高く日経平均は朝方の405円安を下値に下げ幅を縮小
◆日経平均は2万8825円62銭(272円62銭安)、TOPIXは1999.86ポイント(13.95ポイント安)、出来高概算(東証1部)は6億8131万株 10月28日(木)前場の東京株式市場は、NYダウ4日ぶ… -
- 2021/10/28
- 材料でみる株価
セブン工業が急反発、TVドラマ「婚姻届に判を捺しただけですが」へのセット提供など材料視する相場が再燃の様子
■活況高のあと「半値押し」の調整が完了したため買いやすく セブン工業<7896>(東2)は10月28日、急反発となり、午前10時過ぎには8%高の650円(48円高)まで上げ、10月25日につけた年初来の戻り高値… -
- 2021/10/28
- 業績でみる株価
JFEシステムズが急伸し12%高、第2四半期好調で通期の業績・配当予想を増額修正
■3月通期の予想営業利益は従来予想を11%引き上げて前期比13%増に JFEシステムズ<4832>(東2)は10月28日、急伸商状となり、取引開始後に12%高の1961円(203円高)まで上げて年初来の高値を更… -
- 2021/10/28
- 業績でみる株価
日本航空電子が急伸、第2四半期決算が大きく上振れ通期の業績予想を増額修正
■営業利益は従来予想を15%上積みし前期の2.1倍に 日本航空電子工業<6807>(東1)は10月28日、大きく出直って始まり、取引開始後は14%高に迫る1918円(234円高)まで上げ、今年7月7日以来の19… -
- 2021/10/28
- 材料でみる株価
メタウォーターは自己株消却と売上高16%増など好感され急反発
■発行株数の7.7%400万株を1月19日付で消却 メタウォーター<9551>(東1)は10月28日、急反発で始まり、取引開始後は12%高の1998円(218円高)まで上げる場面を見せて大きく出直っている。27… -
- 2021/10/28
- 業績でみる株価
SCREENホールディングスが急伸、業績・配当予想の増額など好感され1ヵ月ぶり1万円台
■第2四半期連結決算が大幅に上振れ期末配当を231円(前期は90円)に SCREENホールディングス<7735>(東1)は10月28日、大きく出直って始まり、取引開始後は11%高に迫る1万650円(1040円高… -
- 2021/10/28
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は227円安で始まる、NY株はダウ4日ぶりに反落し266ドル安、S&P500は3日ぶりに反落
10月28日(木)朝の東京株式市場は、日経平均が226円63銭安(2万8871円61銭)で始まった。 NY株式は総じて上げ一服となり、ダウは266.19ドル安(3万5490.69ドル)で4日ぶりに反落し、S&… -
- 2021/10/27
- IR企業情報
マルマエは今8月期の年間配当を1株当たり36円(12円増配)と計画
■前8月期の期末配当は1株14円(前年同期比2円増配)に マルマエ<6264>(東1)は10月27日の取引終了後、2021年8月期の期末配当を従来予想通り1株14円(前年同期比2円増配)で実施する予定と発表した…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 電通、ENEOS、日本航空、日本マクドナルド、富士フイルムHD、三井不動産、「働きやすさNEXTプロジェクト」を始動 2025年8月29日
- And Doホールディングス、前6月期の期末配当を1株45円(前期比2円の増配)に 2025年8月29日
- JPホールディングス、学童施設で「遊びを通して英語を学ぶ機会を提供」、フィリピンから英語指導員13名が着任 2025年8月29日
- コーユーレンティアが明電システムソリューションと戦略的提携 2025年8月29日
- 【2025年9月の飲食料品値上げ】1422品目が値上げ、9カ月連続で前年超え、物流費・人件費が押し上げ 2025年8月29日
- 【株式市場】日経平均は110円安となり3日ぶりに反落、利上げ観測続くが材料株物色は活発 2025年8月29日
- アイフリークモバイルが後場一段高、SBIレオスひふみグループと未就学児向けに「投資」の絵本 2025年8月29日
- 松竹、大阪松竹座ビルを2026年5月閉館、100年の歴史に幕 2025年8月29日
- ネオジャパンが年初来の高値を更新、総務省きょう発表の重点施策など追い風になる期待 2025年8月29日
- Liberaware・KDDIスマートドローン・大林組、建設現場で国内初の自動充電ドローン常設運用に成功 2025年8月29日
- クリナップ、新「STEDIA(ステディア)」、9月1日受注開始、天然木アイテムや新柄扉・新機能で“世界にひとつのキッチン”へ 2025年8月29日
- 武蔵野興業は一時ストップ高、有価証券売却益と当期予想純利益の大幅な増額修正など好感 2025年8月29日
- QLSホールディングスが後場急伸、株主優待を年2回に増やし継続保有期間は半分に、好感買い集中 2025年8月29日
- アクセルマークが急反発、東京・池袋のトレーディングカード専門店が「ポケモンカードジム」公認店に 2025年8月29日
- ホンダ、本社を八重洲地区へ移転、青山ビル40年の歴史に幕、再開発で国際的発信拠点へ 2025年8月29日
ピックアップ記事
-
2025-7-8
鉄道係員への暴力、2024年度は522件に増加-飲酒の有無問わず深夜・週末に多発
■新型コロナ禍での一時的減少から反転、再び増加基調に 日本民営鉄道協会、JR北海道、JR東日本、… -
2025-7-8
三井倉庫ロジスティクス、国内初のレベル2自動運転トラックが商用運行開始、幹線輸送の効率化へ
■群馬~大阪~神奈川間で初回運行、パナソニックやアクアの貨物を輸送 三井倉庫ホールディングス<9… -
2025-7-7
【育児・介護休業法改正とDX対応に関する調査】対応企業は半数止まり、6割が制度知らず
■制度利用に温度差、現場負担と支援の両面浮上 インフォマート<2492>(東証プライム)は7月7… -
2025-7-3
ユーグレナ竹富エビ養殖の車海老、スシロー未来型万博店で提供開始
■環境配慮型の陸上養殖で生産、100%養殖水産物のみを使用 ユーグレナ<2931>(東証プライム… -
2025-7-1
日清食品、「プラントベースうなぎ 謎うなぎ」7月3日限定発売、昨年1分で完売の人気商品が進化
■植物性「謎うなぎ」シリーズ拡充、丼版も全国発売へ 日清食品ホールディングス<2897>(東証プ…