- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2021/10/26
- 材料でみる株価
明治HDが出直る、傘下KMバイオの子供向け新型コロナワクチンに期待強まる
■株価は調整中だが移動平均の水準で反発したため下げ止まる可能性 明治ホールディングス(明治HD)<2269>(東1)は10月26日、反発スタートとなり、取引開始後は7090円(120円高)まで上げて出直りを強め… -
- 2021/10/26
- 新製品&新技術NOW
ファンデリー、旬をすぐに』と宮崎県がコラボ!宮崎県産「カンパチ」と「へべす」使用メニューを発売
ファンデリー<3137>(東マ)は、宮崎県産の「カンパチ」と「へべす」を使用した宮崎県とのコラボメニューを10月25日(月)から『旬をすぐに』で発売している。 同社は、宮崎県とコラボしたメニュー『幻の柑橘へべ… -
- 2021/10/26
- 株式投資ニュース
NTTが大きく出直る、中期経営戦略の見直しなど好感、新生ドコモグループの成長強化
■2023年度の目標EPSは約320円から約370円に引き上げる NTT(日本電信電話)<9432>(東1)は10月26日、大きく出直って始まり、取引開始後は4%高の3229.0円(129.0円高)まで上げて9… -
- 2021/10/26
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は327円高で始まり大幅反発基調、NY株はダウとS&P500が最高値を連日更新
10月26日(火)朝の東京株式市場は、日経平均が327円20銭高(2万8927円61銭)で始まった。 NY株式は3指数とも上げ、ダウは64.13ドル高(3万35741.15ドル)で2日続けて終値での最高値を更… -
- 2021/10/25
- IR企業情報
ソフトクリエイトHDが自社株買い、10月26日から同年12月31日まで
■上限12万5000株(発行株数の0.97%)、5.0億円 ソフトクリエイトホールディングス(ソフトクリエイトHD)<3371>(東1)は10月25日の17時、自己株式の取得(自社株買い)を発表し、取得株式総数… -
- 2021/10/25
- IR企業情報
JPホールディングスは東証の新市場区分「プライム市場」を選択
■一次判定結果で上場維持基準への適合を確認済み JPホールディングス<2749>(東1)は10月25日、東京証券取引所(東証)が2022年4月に移行する新市場区分について、「プライム市場」を選択すること… -
- 2021/10/25
- IR企業情報
アイフリークモバイルは東証の新市場区分「スタンダード市場」を申請、実質昇格に
■現在の東証1、2部、新興市場が来年4月から「プライム」「スタンダード」「グロース」に アイフリークモバイル<3845>(JQS)は10月25日、東京証券取引所(東証)が2022年4月に移行する新市場区分につい… -
- 2021/10/25
- IR企業情報
立花エレテックが3月期末配当を1株8円増の28円の見込みに増配
■半導体製造装置や物流、空調機器など好調で業績・配当予想を増額修正 立花エレテック<8159>(東1)は10月22日の正午前、業績予想と配当予想の増額修正を発表し、今期・2022年3月期の通期予想連結売上高は従… -
- 2021/10/25
- どう見るこの株
【どう見るこの株】ウエストホールディングスは上値試す、22年8月期も増収増益予想で収益拡大基調
ウエストホールディングス<1407>(JQ)は再生可能エネルギーのプラットフォーマーとして、日本一のファブレス再エネ電力会社を目指している。21年8月期は大幅増益だった。22年8月期も増収増益予想としている。積極的な… -
- 2021/10/25
- どう見るこの株
【どう見るこの株】シーアールイーは目先的な売り一巡、22年7月期大幅増収増益予想で収益拡大基調
シーアールイー<3458>(東1)は物流系不動産に特化した国内最大規模の不動産管理会社である。22年7月期は物流投資事業が牽引して大幅増収増益予想としている。積極的な事業展開で収益拡大基調を期待したい。株価は急伸した… -
- 2021/10/25
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は後場一進一退のまま弱もみ合いを続け反落
◆日経平均は2万8600円41銭(204円44銭安)、TOPIXは1995.42ポイント(6.81ポイント安)、出来高概算(東証1部)は少な目で10億4576万株 10月25日(月)後場の東京株式市場は、信越化… -
- 2021/10/25
- どう見るこの株
【どう見るこの株】ファーストロジックは上値試す、22年7月期増収・2桁増益予想
ファーストロジック<6037>(東1)は国内最大の投資用不動産ポータルサイト「楽待」を運営している。22年7月期は物件掲載サービスや広告サービスを中心に伸長して増収・2桁増益予想としている。収益拡大基調を期待したい。… -
- 2021/10/25
- 新製品&新技術NOW
ジーニーの「Chamo」が広告計測ツール「CATS」・アフィリエイトシステム「アフィリエイトアド」と連携開始
■正確なコンバージョンデータの計測が可能 ジーニー<6562>(東マ)が自社開発するチャット型Web接客プラットフォーム「Chamo」は、マルジュ(東京都豊島区)が提供する広告計測ツール「CATS」・アフィリエ… -
- 2021/10/25
- IR企業情報
科研製薬は11月8日「いい歯の日」を前に「歯周病の意識調査」を実施
■30・40代の若い層も、治療の遅れや悪化を後悔 科研製薬<4521>(東1)は、長引くコロナ禍における口の状態・歯周病に対する意識の変化について調べるため、11月8日の「いい歯の日」を前に20代から60代まで… -
- 2021/10/25
- 材料でみる株価
シーズメンはメタバースファッション事業への進出が好感され後場もストップ高続く
■コスプレではなく普段使いできるユニセックスなファッションを11月開始 シーズメン<3083>(JQS)は10月25日、前場ストップ高の381円(80円高)で売買されたまま買い気配を続け、後場もストップ高買いの… -
- 2021/10/25
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は一時332円安の後も横ばい、鉄鋼株など高いが自動車、半導体など安い
◆日経平均は2万8520円35銭(284円50銭安)、TOPIXは1997.13ポイント(5.10ポイント安)、出来高概算(東証1部)は少な目で4億8638万株 10月25日(月)前場の東京株式市場は、東京製鐵… -
- 2021/10/25
- 特集
【株式市場特集】東証1部銘柄にもかかわらず敢えてS市場上場を選択した割安株などをマーク
今週の当特集は、最下位市場のG市場も含めて本気度銘柄に加え、株価的に割安な銘柄にこそ「メークドラマ」の可能性が期待でき、アタック余地が生じるとして注目することとした。このほか東証1部銘柄にもかかわらず敢えてS市場上場… -
- 2021/10/25
- どう見るこの相場
【どう見るこの相場】東証の市場再編の「メークドラマ」は不適合の割安銘柄こそアタック余地
「猿は木から落ちても猿だが、代議士は選挙に落ちればただの人」とは、かつてのベテラン党人政治家の至言で、いまだに広く言い伝えられている。衆議院議員選挙も、10月31日の投開票日を1週間後に控え、各立候補者が、襟に金バッ… -
- 2021/10/25
- 材料でみる株価
ピクセルが一時ストップ高、NFT技術を用いたゲーミングアプリ提供に注目集まる
■3社共同展開を22日付で発表し週明けは急伸商状 ピクセルカンパニーズ<2743>(JQS)は10月25日、急伸商状となり、一時ストップ高の83円(30円高)まで上げた後も75円前後で推移し、急反発となっている… -
- 2021/10/25
- 材料でみる株価
マーチャント・バンカーズが高値更新、業績好調で不動産事業強化やNFT事業に注目集まる
■今期予想売上高62%増、材料株妙味も次第に加わる様子 マーチャント・バンカーズ<3121>(東1)は10月25日、一段高となり、午前10時過ぎに6%高の464円(28円高)まで上げて年初来の高値を更新し、20… -
- 2021/10/25
- 材料でみる株価
エスケイジャパンは買い気配のままストップ高、ラウンドワンが筆頭株主に
■11月25日付で議決権割合32.83%を取得 エスケイジャパン<7608>(東1)は10月25日、買い気配のままストップ高の546円(80円高)に達し、急伸商状となり、午前10時にかけてまだ始値がついていない… -
- 2021/10/25
- 材料でみる株価
パナソニックの出直り拡大、米アップルが電気自動車用バッテリーの調達候補と伝えられ注目集まる
■年初来の高値に向けて出直り傾向、ニュースに反応しやすく パナソニック<6752>(東1)は10月25日、再び出直って始まり、取引開始後は7%高の1429.0円(50.5円高)まで上げて3日ぶりに1400円台を… -
- 2021/10/25
- 業績でみる株価
中外製薬が急反発、第3四半期の営業利益24%増加し通期業績予想を増額修正
■期末配当を従来予想の30円から未定としたが増配含みとの見方 中外製薬<4519>(東1)は10月25日、急反発の始まりとなり、取引開始後は7%高の4114円(273円高)まで上げて大きく出直っている。前週末取… -
- 2021/10/25
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は278円安で始まる、円高だがNY株はダウが最高値を更新しS&P500は取引時間中の最高値を更新
10月25日(月)朝の東京株式市場は、日経平均が277円72銭安(2万8527円13銭)で始まった。円相場が前週末に比べて円高となっている。 前週末のNY株式はダウが終値で約2ヵ月ぶりに最高値を更新し73.9… -
- 2021/10/24
- 小倉正男の経済コラム
【小倉正男の経済コラム】中国の不動産バブル崩壊、成長鈍化が顕在化か
■バブル崩壊でソフトランディングを狙う 中国の不動産大手企業・恒大集団の債務不履行(デフォルト)危機が続いている。恒大集団の負債総額は33兆円超というのだから凄まじい。 中国が不動産バブル、そしてバブル… -
- 2021/10/23
- どう見るこの株
【どう見るこの株】アセンテックは戻り試す、22年1月期増収増益予想、さらに上振れの可能性
アセンテック<3565>(東1)はセキュリティソリューションのひとつとして仮想デスクトップソリューションを展開している。22年1月期は需要が高水準に推移して増収増益予想としている。第2四半期累計が順調であり、通期予想… -
- 2021/10/23
- プレスリリース
デンヨーは急速充電器を開発、最大出力1.1kWを実現
デンヨー<6517>(東1)は10月22日、脱炭素社会の実現に向けて、バッテリー使用製品の普及に不可欠な急速充電器を開発したと発表。 開発したのは、100V電源で使用できる鉛蓄電池用の急速充電器で、充電回路の… -
- 2021/10/22
- プレスリリース
シナネンHDのグループ会社がシェアサイクル「ダイチャリ」を「the market place和光」に導入
■店舗集客効果と地域貢献を目的に展開 シナネンホールディングス<8132>(東1)のグループ会社でシェアサイクル「ダイチャリ」を運営するシナネンモビリティPLUSは、埼玉県を中心にスーパーマーケット事業を手掛け… -
- 2021/10/22
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は後場ダレ模様だが値を保ち反発、好決算株など高い
◆日経平均は2万8804円85銭(96円27銭高)、TOPIXは2002.23ポイント(1.42ポイント高)、出来高概算(東証1部)は10億5124万株 10月22日(金)後場の東京株式市場は、ソニーG<675… -
- 2021/10/22
- 業績でみる株価
シンフォニアテクノロジーが後場急伸、業績・配当予想の増額修正を好感
■3月期末配当は従来予想を10円増額し1株当35円に シンフォニアテクノロジー<6507>(東1)は10月22日の13時40分に業績予想の増額修正と3月期の期末配当の増配を発表し、株価は直後から急伸、14時40…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 電通、ENEOS、日本航空、日本マクドナルド、富士フイルムHD、三井不動産、「働きやすさNEXTプロジェクト」を始動 2025年8月29日
- And Doホールディングス、前6月期の期末配当を1株45円(前期比2円の増配)に 2025年8月29日
- JPホールディングス、学童施設で「遊びを通して英語を学ぶ機会を提供」、フィリピンから英語指導員13名が着任 2025年8月29日
- コーユーレンティアが明電システムソリューションと戦略的提携 2025年8月29日
- 【2025年9月の飲食料品値上げ】1422品目が値上げ、9カ月連続で前年超え、物流費・人件費が押し上げ 2025年8月29日
- 【株式市場】日経平均は110円安となり3日ぶりに反落、利上げ観測続くが材料株物色は活発 2025年8月29日
- アイフリークモバイルが後場一段高、SBIレオスひふみグループと未就学児向けに「投資」の絵本 2025年8月29日
- 松竹、大阪松竹座ビルを2026年5月閉館、100年の歴史に幕 2025年8月29日
- ネオジャパンが年初来の高値を更新、総務省きょう発表の重点施策など追い風になる期待 2025年8月29日
- Liberaware・KDDIスマートドローン・大林組、建設現場で国内初の自動充電ドローン常設運用に成功 2025年8月29日
- クリナップ、新「STEDIA(ステディア)」、9月1日受注開始、天然木アイテムや新柄扉・新機能で“世界にひとつのキッチン”へ 2025年8月29日
- 武蔵野興業は一時ストップ高、有価証券売却益と当期予想純利益の大幅な増額修正など好感 2025年8月29日
- QLSホールディングスが後場急伸、株主優待を年2回に増やし継続保有期間は半分に、好感買い集中 2025年8月29日
- アクセルマークが急反発、東京・池袋のトレーディングカード専門店が「ポケモンカードジム」公認店に 2025年8月29日
- ホンダ、本社を八重洲地区へ移転、青山ビル40年の歴史に幕、再開発で国際的発信拠点へ 2025年8月29日
ピックアップ記事
-
2025-7-8
鉄道係員への暴力、2024年度は522件に増加-飲酒の有無問わず深夜・週末に多発
■新型コロナ禍での一時的減少から反転、再び増加基調に 日本民営鉄道協会、JR北海道、JR東日本、… -
2025-7-8
三井倉庫ロジスティクス、国内初のレベル2自動運転トラックが商用運行開始、幹線輸送の効率化へ
■群馬~大阪~神奈川間で初回運行、パナソニックやアクアの貨物を輸送 三井倉庫ホールディングス<9… -
2025-7-7
【育児・介護休業法改正とDX対応に関する調査】対応企業は半数止まり、6割が制度知らず
■制度利用に温度差、現場負担と支援の両面浮上 インフォマート<2492>(東証プライム)は7月7… -
2025-7-3
ユーグレナ竹富エビ養殖の車海老、スシロー未来型万博店で提供開始
■環境配慮型の陸上養殖で生産、100%養殖水産物のみを使用 ユーグレナ<2931>(東証プライム… -
2025-7-1
日清食品、「プラントベースうなぎ 謎うなぎ」7月3日限定発売、昨年1分で完売の人気商品が進化
■植物性「謎うなぎ」シリーズ拡充、丼版も全国発売へ 日清食品ホールディングス<2897>(東証プ…