- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2021/7/13
- アナリスト銘柄分析
トシン・グループは調整一巡、22年5月期増収増益予想
トシン・グループ<2761>(JQ)は住宅に関する総合提案企業として、首都圏中心に電設資材や住宅設備機器の卸売事業を展開している。21年5月期は新型コロナウイルスの影響で住宅関連業界全体が厳しい状況だったが、22年5… -
- 2021/7/13
- アナリスト銘柄分析
インフォマートは反発の動き、21年12月期は上振れの可能性
インフォマート<2492>(東1)は国内最大級の企業間電子商取引プラットフォームを運営している。緊急事態宣言で主要取引先の飲食業界が厳しい状況だが、DXの流れも追い風として利用企業数は増加基調である。21年12月期は… -
- 2021/7/13
- アナリスト銘柄分析
WOW WORLDは調整一巡、22年3月期大幅増収増益予想
WOW WORLD<2352、旧エイジアが21年7月1日付で商号変更>(東1)はメール配信システムの大手である。22年3月期はクラウドサービスの成長やM&A効果で大幅増収増益予想としている。収益拡大基調を期待したい。… -
- 2021/7/12
- IR企業情報
マルマエは「流通株式数」「流通株式時価総額」「流通株式比率」「売買代金」すべて「プライム市場」の上場維持基準を満たす
■東証の新市場区分・再編に向けた一次判定の結果 マルマエ<6264>(東1)は7月12日の夕方、東証が2022年4月から実施する予定の新市場区分(東証1部、2部、などを『プライム』『スタンダード』『グロース』の… -
- 2021/7/12
- プレスリリース
ジーニーの「GENIEE DOOH」が動画配信プラットフォーム「SpotX」と連携を開始
■「SpotX」からのDOOH広告枠買い付けが可能に ジーニー<6562>(東マ)が日本で開発・運営するデジタル屋外広告(DOOH:Digital Out of Home)プラットフォーム「GENIEE DOO… -
- 2021/7/12
- プレスリリース
パイプドHDグループの「美歴BIREKI」が予約一元管理システム「かんざし」と連携を開始
■「美歴BIREKI」から即時に予約を受け付け可能に パイプドHD<3919>(東1)グループの美歴は、美容室向け電子ヘアカルテ共有アプリ「美歴BIREKI」と、パシフィックポーターが提供する理美容サロン専用予… -
- 2021/7/12
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は直近の続落幅を一気に回復し大幅反発だが後場は無風商状でほとんど動かず
◆日経平均は2万8569円02銭(628円60銭高)、TOPIXは1953.33ポイント(40.95ポイント高)、出来高概算(東証1部)は10億3577万株 7月12日(月)後場の東京株式市場は、味の素<280… -
- 2021/7/12
- IR企業情報
マーチャント・バンカーズが期間約1ヵ月の自社株買い
■株主還元および資本効率の向上を図る マーチャント・バンカーズ<3121>(東2)は7月12日野取引終了後、自己株式の取得(自社株買い)を発表し、2021年7月13日から同年8月20日までの間に、取得する株式の… -
- 2021/7/12
- 株式投資ニュース
【銘柄診断】NATTY SWANKYは上値試す、売上急回復
NATTY SWANKY<7674>(東マ)は「肉汁餃子のダンダダン」を関東圏中心にチェーン展開している。新型コロナ影響で厳しい事業環境だが、21年4月以降は売上が急回復し、21年6月期通期ベースでも全店が112.6… -
- 2021/7/12
- 新製品&新技術NOW
ハウスドゥグループのフィナンシャルドゥが但馬銀行のリバースモーゲージ保証業務を開始
■「たんぎんリバースモーゲージローン」高齢者の需要などに対応 ハウスドゥ<3457>(東1)は7月12日午前、連結子会社社フィナンシャルドゥが但馬銀行(兵庫県豊岡市)との提携業務として、2021年7月12日より… -
- 2021/7/12
- 材料でみる株価
澤藤電機が大きく反発、「アンモニアから水素精製」「ワクチン保冷庫」などの注目分野あり見直し早い
■高値から3ヵ月を経過し日柄調整一巡感も 澤藤電機<6901>(東1)は7月12日、大きく反発し、後場寄り後は8%高の2166円(161円高)をつけて4日ぶりに2100円台を回復している。アンモニアから水素を生… -
- 2021/7/12
- 今日のマーケット
【株式市場】円安やNY最高値など受け日経平均は一時654円安まで上げ直近の下げを一気に回復
◆日経平均は2万8580円78銭(640円36銭高)、TOPIXは1953.02ポイント(40.64ポイント高)、出来高概算(東証1部)は5億5262万株 7月12日(月)前場の東京株式市場は、米金利動向などを… -
- 2021/7/12
- 中期経営計画と株価
ミロク情報サービスは連日活況高、米グーグルに関する報道を機に5年後売上高6割増などの中期計画など見直される
■5ヵ年の中期計画では既存事業を継続成長しつつ新規事業を創出 ミロク情報サービス<9928>(東1)は7月12日、2日続けて大きく出直り、1719円(68円高)まで上げた後も堅調で5月24日以来の1700円台復… -
- 2021/7/12
- 話題株
【話題株】ゼットは一時23%高、「エンゼルス」大谷翔平選手が本塁打トップと伝えられ野球人気の拡大などに期待強まる
■松井秀喜選手の記録を更新と伝えられた日から突如急伸 ゼット<8135>(東2)は7月12日、急反発となり、23%高の394円(74円高)まで上げた後も19%高の385円前後で推移し、9日につけた取引時間中の高… -
- 2021/7/12
- 業績でみる株価
アジア航測は今9月期の配当・業績予想の増額など好感され年初来の高値を更新
■国土強靭化、再生可能エネルギー関連業務が好調 アジア航測<9233>(東2)は7月12日、再び一段高となり、取引開始後は7%高の1019円(64円高)まで上げて年初来の高値を更新し、昨年11月以来の1000円… -
- 2021/7/12
- 特集
【株式市場特集】「01銘柄」は大回り2年余で底力を発揮して株価倍化も
今週の当特集が取り上げるのは、統合比率勘案の理論価格を上回り足元の今年に入ってこれまで年初来高値を更新した勝ち組銘柄で、なかでもこの高値水準でもなお低PER・PBR水準にある銘柄に注目した。株式統合ラッシュとなった8… -
- 2021/7/12
- どう見るこの相場
【どう見るこの相場】あれこれ迷わず株式統合ラッシュで勝ち組の低PER銘柄に第2ラウンドを期待
上場会社にとって目下焦眉の証券イベントといえば、東証の市場区分の再編だろう。来2022年4月4日に現在の4市場が、プライム市場、スタンダード市場、グロース市場に再編される。前週末9日に各上場会社に一次判定結果が通知さ… -
- 2021/7/12
- 材料でみる株価
わかもと製薬が急伸、多焦点眼内レンズ「多焦点IOL」の国内臨床試験開始
■独社製で国内の白内障患者を対象に有効性など検証 わかもと製薬<4512>(東1)は7月12日、飛び出すように急伸して始まり、取引開始後は17%高の360円(52円高)まで上げ、出来高も増加している。9日付で、… -
- 2021/7/12
- 材料でみる株価
アステラス製薬はがん治療薬候補の米国承認が注目され大きく出直る
■ほぼ1週間下げてきた後に「下ヒゲ」示現 アステラス製薬<4503>(東1)は7月12日、大幅に出直って始まり、取引開始後は4%高を超えて1954.5円(83.5円高)まで上げ、1週間ぶりに1950円台を回復し… -
- 2021/7/12
- 業績でみる株価
ビックカメラは第3四半期の営業利益2倍など注目され大幅反発
■通期予想は据え置いたが営業利益は91%を確保 ビックカメラ<3048>(東1)は7月12日、大幅反発で始まり、取引開始後は1154円(70円高)まで上げて大きく出直っている。第3四半期の連結経常利益が前年同期… -
- 2021/7/12
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は472円高で始まる、シカゴ日経先物600円高、NY株は3指数とも最高値を更新
7月12日(月)朝の東京株式市場は、日経平均が大幅反発基調の472円28銭高(2万8412円70銭)で始まった。 前週末のNY株式は3指数とも大幅に反発し。ダウ平均は448.23ドル高(3万4870.16ドル… -
- 2021/7/12
- 決算発表記事情報
ファーストコーポレーションは22年5月期増収増益予想
(決算速報) ファーストコーポレーション<1430>(東1)は7月9日の取引時間中に21年5月期業績(非連結)を発表した。不動産売上の前期大型案件の反動で減収だが、完成工事高が増加して計画超の大幅増益となり、配当を上… -
- 2021/7/12
- 決算発表記事情報
アステナホールディングスは21年11月期2Q累計大幅増益、通期上振れの可能性
(決算速報) アステナホールディングス<8095>(東1)(旧イワキが21年6月1日付で持株会社に移行して社名変更)は、7月9日の取引時間終了後に21年11月期第2四半期累計の連結業績を発表した。M&A効果も寄与して… -
- 2021/7/12
- アナリスト銘柄分析
フェローテックホールディングスは上値試す、22年3月期大幅営業・経常増益予想
フェローテックホールディングス<6890>(JQ)は半導体等装置関連事業を主力としている。半導体市場拡大に対応して生産能力増強投資を継続し、中国資本を活用した成長資金調達で財務体質改善も推進している。22年3月期も半… -
- 2021/7/12
- アナリスト銘柄分析
日本エム・ディ・エムは戻り試す、22年3月期2桁営業・経常増益予想
日本エム・ディ・エム<7600>(東1)は整形外科分野の医療機器メーカーである。米国子会社の自社開発製品を主力として収益力向上を推進している。22年3月期は新型コロナ影響が和らいで2桁営業・経常増益予想としている。収… -
- 2021/7/11
- プレスリリース
銚子電鉄がJR東日本とコラボ!貴重な国鉄型車両「185系」経由で銚子電鉄の旅
■185系で行く「ぐるっと北総水郷185いっぱーご」を運行 銚子電気鉄道(銚子電鉄)と東日本旅客鉄道(JR東日本)<9020>(東1)千葉支社は、9月11日(土)・12日(日)に185系で行く団体臨時列車「ぐる… -
- 2021/7/11
- プレスリリース
グリーの子会社REALITYは全世界62の国と地域に配信を拡大
■グローバルな事業展開で、アクティブ配信者数が前年同期比約600%増加 グリー<3632>(東1)の100%子会社REALITYは、バーチャルライブ配信アプリ「REALITY」のサービス配信地域を62の国と地域… -
- 2021/7/11
- プレスリリース
カネカは米国で「脳動脈瘤塞栓コイル」の販売拡大を推進
カネカ<4118>(東1)は、新型の「脳動脈瘤塞栓コイル(製品名:i-EDコイル(TM))」に関し、2020年4月に米国食品医薬品局(FDA)の承認を取得し、9月からカネカメディカルアメリカを通じて販売してきた。今回… -
- 2021/7/10
- プレスリリース
綿半HDのグループ会社綿半ソリューションズが群馬労働局長表彰『奨励賞』を受賞
■SUBARU矢島工場敷地外自走式駐車場計画等で受賞 綿半ホールディングス<3199>(東1)は9日、子会社の綿半ソリューションズが、「株式会社SUBARU矢島工場敷地外自走式駐車場計画及び歩道橋工事」において… -
- 2021/7/10
- プレスリリース
クリーク・アンド・リバー社、国内初の取り組み、長崎大学とメディカル・プリンシプル社と感染症医療人の育成を目的とした協定を締結
クリーク・アンド・リバー社(C&R社)<4763>(東1)の医療分野の子会社株式会社メディカル・プリンシプル社(MP社)と、国立大学法人長崎大学は、感染症医療人の育成支援等を目的とした協定を結ぶことに合意し、2021…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 【2025年8月の国内景気】3カ月連続改善、猛暑特需と建設需要が押し上げ 2025年9月3日
- 綿半HD、グループ会社の綿半パートナーズが保護犬・保護猫の譲渡活動を実施 2025年9月3日
- 【株式市場】日経平均は371円安となり反落、長期金利上昇など受け後場手控え姿勢が強まる 2025年9月3日
- 加賀電子が上場来高値を更新、8月に業績・配当予想を増額修正、発行株数の10%近い株式の消却も奏功の様子 2025年9月3日
- ワンダープラネット「クラッシュフィーバー」全世界1600万DL突破 2025年9月3日
- unerry、東京都「次世代通信技術支援事業」開発プロモーターに採択 2025年9月3日
- シャープ、プロeスポーツ「QT DIG∞」とスポンサー契約、西日本最大級施設に製品導入 2025年9月3日
- サカイ引越センター、8月売上140億円超、前年同月比18.9%増 2025年9月3日
- マクニカ、「NVIDIA DGX B200」導入で検証環境を提供、AIエージェントとPhysical AIの実証推進 2025年9月3日
- メディックス、Sales Labを子会社化、営業支援領域に本格進出 2025年9月3日
- グッドライフカンパニー、8月度管理戸数7213戸、プロパティ事業が拡大 2025年9月3日
- 串カツ田中HDが連日高値を更新、業績好調で「秋の新メニュー」にも期待、9月11日販売開始 2025年9月3日
- OpenAI、米Statsigを11億ドルで買収、実験基盤強化し製品開発を加速 2025年9月3日
- 【株式市場】前場の日経平均は123円安、NY株安など影響したが朝方の224円安から持ち直す 2025年9月3日
- ネオジャパン、AIカスタマーサポートツール『NEOPORT』の最新バージョン2.0をリリース 2025年9月3日
ピックアップ記事
-
2025-7-8
鉄道係員への暴力、2024年度は522件に増加-飲酒の有無問わず深夜・週末に多発
■新型コロナ禍での一時的減少から反転、再び増加基調に 日本民営鉄道協会、JR北海道、JR東日本、… -
2025-7-8
三井倉庫ロジスティクス、国内初のレベル2自動運転トラックが商用運行開始、幹線輸送の効率化へ
■群馬~大阪~神奈川間で初回運行、パナソニックやアクアの貨物を輸送 三井倉庫ホールディングス<9… -
2025-7-7
【育児・介護休業法改正とDX対応に関する調査】対応企業は半数止まり、6割が制度知らず
■制度利用に温度差、現場負担と支援の両面浮上 インフォマート<2492>(東証プライム)は7月7… -
2025-7-3
ユーグレナ竹富エビ養殖の車海老、スシロー未来型万博店で提供開始
■環境配慮型の陸上養殖で生産、100%養殖水産物のみを使用 ユーグレナ<2931>(東証プライム… -
2025-7-1
日清食品、「プラントベースうなぎ 謎うなぎ」7月3日限定発売、昨年1分で完売の人気商品が進化
■植物性「謎うなぎ」シリーズ拡充、丼版も全国発売へ 日清食品ホールディングス<2897>(東証プ…