- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2021/7/16
- アナリスト銘柄分析
カナモトは調整一巡、21年10月期増収増益予想
カナモト<9678>(東1)は建設機械レンタルの大手である。中期成長に向けて国内営業基盤拡充、海外展開、内部オペレーション最適化、レンタルビジネス収益性向上を推進している。21年10月期は公共投資が堅調に推移して増収… -
- 2021/7/16
- アナリスト銘柄分析
ヒーハイストは調整一巡感、22年3月期は需要回復基調で増収増益予想
ヒーハイスト<6433>(JQ)は小径リニアボールブッシュの世界トップメーカーである。直動機器を主力として、精密部品加工やユニット製品も展開している。22年3月期は需要回復基調で増収増益予想としている。収益拡大を期待… -
- 2021/7/16
- アナリスト銘柄分析
トーソーは調整一巡、22年3月期減益予想だが保守的
トーソー<5956>(東2)はカーテンレールやインテリアブラインドの大手である。中期成長戦略では「窓辺の総合インテリアメーカー」として高付加価値製品拡販などを推進している。22年3月期は新型コロナウイルスの影響などを… -
- 2021/7/16
- アナリスト銘柄分析
エスプールは戻り試す、21年11月期2Q累計2桁増収増益と順調、収益拡大基調
エスプール<2471>(東1)は、障がい者雇用支援サービスやコールセンター向け派遣などの人材サービス事業を展開している。21年11月期第2四半期累計は主力事業が好調に推移して2桁増収増益と順調だった。そして通期の2桁… -
- 2021/7/15
- プレスリリース
キリングループとローソンは使用済みペットボトル容器回収機を設置、5本につき、「Pontaポイント」1ポイントを付与
■自社インフラと独自開発の回収機を利用したペットボトル容器回収の取り組みを開始 キリンホールディングス<2503>(東1)とキリンビバレッジ、とローソン<2651>(東1)は、7月15日(木)から両社のインフラ… -
- 2021/7/15
- 新製品&新技術NOW
レノバが出資する苅田バイオマス発電所が竣工、同種の発電所としては日本国内で最大クラス
■100%木質バイオマスを燃料 レノバ<9519>(東1)が出資する苅田バイオマスエナジーが建設した、「苅田バイオマス発電所」(福岡県京都郡苅田町・設備容量約75MW)が2021年7月15日付けで竣工式を執り行… -
- 2021/7/15
- プレスリリース
ZOZOTOWN、「ZOZOCOSME」に「CHANEL」公式ショップがグランドオープン!
■「シャネルN°5」100周年記念のコレクションも期間限定販売 ファッション通販サイト「ZOZOTOWN」を運営するZOZO<3092>(東1)は、シャネル合同会社(本社:東京都中央区社長:ギエルモ・グティエレ… -
- 2021/7/15
- 今日のマーケット
【株式市場】鉄鋼株は高いが円高など影響し日経平均は後場も次第安のまま一時368円安となり大幅続落
◆日経平均は2万8279円09銭(329円40銭安)、TOPIXは1939.61ポイント(23.55ポイント安)、出来高概算(東証1部)は9億7117万株 7月15日(木)後場の東京株式市場は、国内粗鋼生産の増… -
- 2021/7/15
- プレスリリース
ジーニーは導入実績4500社、チャット型Web接客プラットフォームChamoにカスタマーサポート機能を大幅強化
■企業のデジタルトランスフォーメーション(DX)を支援 ジーニー<6562>(東マ)は、自社開発するチャット型Web接客プラットフォーム「Chamo」に、カスタマーサポート機能を大幅に強化した。コロナ禍における… -
- 2021/7/15
- 注目銘柄
【注目銘柄】大同工業は大幅続伸業績を見直し「ウイズ・コロナ」人気再燃を期待して続伸
大同工業<6373>(東1)の、今2022年3月期業績は、営業利益が前期比2.01倍増益と大幅続伸が予想されているが、7月12日から東京都に4回目の緊急事態宣言が発出されたことから「三密」回避の交通手段として2輪車需… -
- 2021/7/15
- プレスリリース
大阪ガス初のカーボンニュートラルLNGの導入を開始!CO2を実質的にゼロとみなせる液化天然ガス
7月6日に大阪ガス<9532>(東1)としては初となる、カーボンニュートラルLNG(CNLNG)を積載したLNG船が同社の泉北製造所に到着。8月1日からカーボンニュートラルな都市ガスの供給を開始する予定。 ■大… -
- 2021/7/15
- 株式投資ニュース
ロームは新事業モデル創出活動や業界最小の新製品などに注目集まり出直り強める
■連日の発表に株価も連日好反応 ローム<6963>(東1)は7月15日、1万700円(300円高)まで上げた後も堅調に推移し、後場は1万520円(120円高)で始まり、続伸基調となっている。 14日付で… -
【話題株】近鉄百貨店は株主優待の拡充など好感され買い意欲の旺盛さ示す
■『レストラン街ご優待券』は現行の5%引きから同10%引きに 近鉄百貨店<8244>(東1)は7月15日の前場、3160円(20円高)まで上げたままこの値で前引けとなり、小幅だが高値引けとなった。14日は日々ベ… -
- 2021/7/15
- 今日のマーケット
【株式市場】円高や新型コロナ感染者数の増加が気にされ日経平均は次第安のまま一時267円安まで下押す
◆日経平均は2万8343円83銭(264円66銭安)、TOPIXは1946.37ポイント(16.79ポイント安)、出来高概算(東証1部)は少な目で4億6250万株 7月15日(木)前場の東京株式市場は、米金利を… -
- 2021/7/15
- 材料でみる株価
クレスコは連日高値、業績好調で北大教授とのトップ対談も買い材料になったとの見方
■連結純利益は2021年3月期まで7期連続最高を更新 クレスコ<4674>(東1)は7月15日、続伸基調となり、1943円(15円高)まで上げて年初来の高値を2日続けて更新した。業績が好調である上、14日付で、… -
- 2021/7/15
- 材料でみる株価
ツインバード工業は一段と出直る、大勢的には底練りのままだがテレビ東京で紹介され注目再燃
■新型コロナワクチン用冷凍庫などで8日には業績予想を増額 ツインバード工業<6897>(東2)は7月15日、一段と出直りを強め、9%高の1275円(105円高)まで上げて約1ヵ月半ぶりに1200円台を回復してい… -
- 2021/7/15
- 材料でみる株価
日本精化は岡山大などの免疫研究成果への関与に注目強まり年初来の高値を更新
■「リピッド事業」関与の研究成果が学術誌に掲載と 日本精化<4362>(東1)は7月15日、1658円(53円高)まで上げて2日ぶりに年初来の高値を更新している。業績が好調で、今期も連続最高益を見込む。加えて、… -
- 2021/7/15
- 業績でみる株価
バリューコマースは業績予想の増額修正など好感され大きく出直る
■アフィリエイト広告やオンラインストア向けサービス堅調 バリューコマース<2491>(東1)は7月15日、大きく出直って始まり、取引開始後は6%高に迫る3245円(175円高)まで上げ、7月5日以来の3200円… -
- 2021/7/15
- 業績でみる株価
サイゼリヤが年初来の高値を更新、第3四半期の経常利益が黒字転換し通期予想を増額修正
■8月通期の連結経常利益は従来予想を67%上回る見込みに サイゼリヤ<7581>(東1)は7月15日、一段高で始まり、取引開始後は9%高の2903円(242円高)まで上げ、ほぼ2週間ぶりに年初来の高値を更新して… -
- 2021/7/15
- 材料でみる株価
トヨタ自動車は堅調、EUがハイブリッド車含むガソリン新車を2035年に禁止と伝えられたが冷静
■すでにハイブリッド車の「次」に向けた戦略を推進中 トヨタ自動車<7203>(東1)は7月15日、堅調に始まり、取引開始後は9919円(50円高円高)まで上げて続伸基調となっている。EU(欧州連合)がハイブリッ… -
- 2021/7/15
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は69円安で始まる、NY株はS&P500種が一時最高値、ダウは44ドル高
7月15日(木)朝の東京株式市場は、日経平均が69円17銭安(2万8539円32銭)で始まった。 NY株式はダウ30種とS&P500種が反発し、NASDAQ総合指数は2日続落。ダウは44.44ドル高(3万49… -
- 2021/7/15
- 決算発表記事情報
ヤマシタヘルスケアホールディングスは22年5月期減益・減配予想だが保守的
(決算速報) ヤマシタヘルスケアホールディングス<9265>(東1)は7月14日の取引時間終了後に21年5月期連結業績を発表した。営業強化などの施策も奏功して大幅増収増益・増配だった。22年5月期は新型コロナ影響や特… -
- 2021/7/15
- 決算発表記事情報
協立情報通信は22年3月期1Q大幅増収増益、通期上振れの可能性
(決算速報) 協立情報通信<3670>(JQ)は7月14日の取引時間終了後に22年3月期第1四半期連結業績を発表した。ソリューション事業や法人サービス事業が牽引して大幅増収増益だった。通期(決算期変更で13ヶ月… -
- 2021/7/15
- 決算発表記事情報
トレジャー・ファクトリーは22年2月期1Q大幅増収で黒字転換、通期上振れの可能性
(決算速報) トレジャー・ファクトリー<3093>(東1)は7月14日の取引時間終了後に22年2月期第1四半期連結業績を発表した。前年の緊急事態宣言の影響の反動増で大幅増収となり黒字転換した。利益は第2四半期累計予想… -
- 2021/7/14
- プレスリリース
アスクルは実行型AIロボット導入で物流現場のDXを加速
■人が担っていた高負荷作業の自動化を促進、身体的負担の低減と生産性の向上を両立 アスクル<2678>(東1)は、物流センターにおける人手不足と生産性向上という課題解決のために積極的に高度自動化を進めている。その… -
- 2021/7/14
- 話題
工場が学校にやってくる!OKIは福島市立野田小学校で「出前バーチャル工場見学」を開催
■動画と実製品を使って教室で工場見学と作業体験を実施 OKI<6703>(東1)グループの板金・電源事業会社であるOKIシンフォテック(社長:馬田 宗明、本社:福島県福島市:OSC)は、6月29日、近隣の福島市… -
- 2021/7/14
- プレスリリース
SCREENホールディングスは慶大との共同研究で長時間循環停止した臓器の生体外蘇生に成功
■長時間循環停止した臓器の生体外蘇生に成功 SCREENホールディングス<7735>(東1)は14日、臓器灌流(かんりゅう)システムの実用化に向けた研究開発の一環として、慶應義塾大学医学部(慶應大学)との共同研… -
- 2021/7/14
- 今日のマーケット
【株式市場】建設株など高いが日経平均は後場も軟調なまま一進一退を続け反落
◆日経平均は2万8608円49銭(109円75銭安)、TOPIXは1963.16ポイント(4.48ポイント安)、出来高概算(東証1部)は9億8118万株 7月14日(水)後場の東京株式市場は、大成建設<1801… -
- 2021/7/14
- プレスリリース
JPホールディングスグループは「こどものための100冊2021」キャンペーンに協賛
■200を超える保育園の保護者に100冊の絵本が紹介されたカタログ1万6000冊を配布 子育て支援事業最大手JPホールディングス<2749>(東1)グループは、文化通信社主催の「こどものための100冊2021」… -
- 2021/7/14
- 株式投資News
パイプドビッツは画面を見せながら質問できる「画面共有サポート」を開始
■システムを「作る」と「使う」に寄り添うワンランク上のサポート体験へ パイプドHD<3919>(東1)グループのパイプドビッツは、サポート担当者が「SPIRAL ver.1」を利用の顧客のパソコン画面を確認しな…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- OpenAI、対話型AI新モデル「GPT-5.1」を発表 2025年11月13日
- 東洋建設、小径ループ継手を用いた「TM-LOOP工法」を開発 2025年11月13日
- Sansan、コメリが「Bill One」で年間約7000時間削減、請求書処理をDX化 2025年11月13日
- インフォマート、沖縄県と産業DX加速へ連携協定、県内デジタル化を強化 2025年11月13日
- IBJ、全国14都市で結婚相談所開業セミナー、地方創生プロジェクトを始動 2025年11月13日
- ケンコーマヨネーズの子会社サラダカフェ、「もち麦と野菜のポトフ」が日本雑穀アワードデイリー食品部門で金賞受賞 2025年11月13日
- 【株式市場】日経平均103円高と続伸、TOPIXは連日の最高値更新 2025年11月13日
- JALグループ、客室乗務員・空港スタッフにスニーカー着用を解禁 2025年11月13日
- 田谷、創業60周年で特別株主優待を実施、100株以上にQUOカード贈呈 2025年11月13日
- ポケモン初の屋外常設施設、よみうりランドに『ポケパーク カントー』来年2月開業 2025年11月13日
- コスモEHD、JR西日本に100%次世代バイオディーゼル供給、国内初の営業列車で実質CO2ゼロ 2025年11月13日
- トヨタ、米国に最大約1兆5000億円を追加投資、電池工場稼働で現地事業を強化 2025年11月13日
- 【主なニュース&材料】決算速報・銘柄診断・AGI開発加速・大規模行動モデル・業績上振れ・データセンター構想 2025年11月13日
- 【編集長の視点】トーセイ、株式分割の権利取り再燃を業績再上方修正・再増配が支援 2025年11月13日
- 弁護士ドットコムの法律特化AI『Legal Brain』、司法試験で人間超えの正答率96.5%を記録 2025年11月13日
ピックアップ記事
-
2025-10-21
トヨタ、新型「ランドクルーザー“FJ”」を世界初公開、シリーズ最小モデルで2026年発売へ
■70年の伝統を継承しながら「Freedom&Joy」を提唱、1215万台の歴史に新風 トヨタ自… -
2025-10-21
TBS、日曜劇場・堺雅人主演『VIVANT』続編を2026年放送へ、乃木憂助の冒険が再び始動
■阿部寛・二階堂ふみ・二宮和也・松坂桃李ら26名出演決定 TBSホールディングス<9401>(東… -
2025-10-15
伊藤園、「第三十六回お~いお茶新俳句大賞」入賞作発表、応募総数185万句
■15歳・阿見果凛さんが文部科学大臣賞、歴史と無名の人々を詠む 伊藤園<2593>(東証プライム… -
2025-10-15
ロサンゼルス・ドジャースとのコラボたこ焼、再登場!築地銀だこ「UMAMIたこ焼」、セブンで限定販売へ
■7月発売で話題、カテゴリー1位の人気商品が再販決定 セブン&アイ・ホールディングス<3382>… -
2025-10-15
ホンダJet、世界初の100%SAF飛行に成功、100%持続可能燃料で試験飛行実施
■HF120エンジンで性能確認、通常燃料と同等の飛行性能 ホンダ<7267>(東証プライム)の航…


















