- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2021/7/2
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は12円高で始まり一進一退。NY株はS&P500が6日続けて最高値を更新しダウは131ドル高
7月2日(金)朝の東京株式市場は、日経平均が12円20銭高(2万8719円24銭)で始まり、その後小幅安、小幅高を繰り返している。 NY株式は3指数とも続伸し、ダウは131.02ドル高(3万4633.53ドル… -
- 2021/7/2
- アナリスト銘柄分析
ヤマシタヘルスケアホールディングスは反発の動き、22年5月期も収益拡大基調
ヤマシタヘルスケアホールディングス<9265>(東1)は、九州を地盤とする医療機器専門商社を中心に、ヘルスケア領域でのグループとしての収益力向上を推進している。6月29日にはSDGsへの取り組みとして、国際協力機構(… -
- 2021/7/2
- アナリスト銘柄分析
インフォコムは調整一巡、22年3月期小幅営業・経常増益予想だが保守的
インフォコム<4348>(東1)は電子コミック配信サービスやITサービスを展開している。7月1日には連結子会社アムタスがLink―U<4446>と共同で、電子コミック配信サービスのサービス向上を目的として、システム開… -
- 2021/7/2
- アナリスト銘柄分析
インテージホールディングスは上値試す、22年6月期も収益拡大基調
インテージホールディングス<4326>(東1)は市場調査事業を主力として、システムソリューション分野や医薬情報分野にも積極展開している。21年6月期は前年同期間との比較で大幅増益予想としている。そして3回目の上振れの… -
- 2021/7/1
- プレスリリース
科研製薬がスペインのアルミラル社と「クレナフィン」の欧州での独占的ライセンス実施許諾などを締結
■アルミラル社は皮膚疾患を注力領域のグローバルな製薬会社 科研製薬<4521>(東1)は1日、同社とAlmirall S.A.(スペイン バルセロナ市「アルミラル社」)は、爪白癬治療剤「クレナフィン」の欧州におけ… -
- 2021/7/1
- プレスリリース
日本郵政はデジタル郵便局の実現に向けて「株式会社JPデジタル」を設立
■リアルの郵便局ネットワークとデジタルとの融合 日本郵政<6178>(東1)は、2021年7月1日(木)に株式会社JPデジタル(英語名称:JP Digital Co., Ltd./東京都千代田区、代表取締役CE… -
- 2021/7/1
- プレスリリース
ブリヂストンは「ブラジル バイーア工場」の乗用車用タイヤ生産能力を増強
■中期事業計画(2021-2023)に基づきプレミアムビジネス戦略を強化 ブリヂストン<5108>(東1)のグループ会社である「ブリヂストン ド ブラジル インドゥストリア イ コメルシオ・リミターダ(BSBR… -
- 2021/7/1
- プレスリリース
トヨタは全国のトヨタ販売店・トヨタレンタリース店で社用車専用クラウドサービス「Booking Car」の提供を開始
■全国トヨタ販売店・トヨタレンタリース店での提供を開始 トヨタ自動車<7203>(東1)は、社用車を利用する全国の法人の顧客に向けて、7月1日から、トヨタモビリティサービス(TMS)が独自開発した、社用車専用ク… -
- 2021/7/1
- 今日のマーケット
【株式市場】鉄鋼株など後場持ち直すが全体の出来高少なく日経平均は戻り切れないまま4日続落
◆日経平均は2万8707円04銭(84円49銭安)、TOPIXは1939.21ポイント(4.36ポイント安)、出来高概算(東証1部)は低調で8億3323万株 7月1日(木)後場の東京株式市場は、円相場が1ドル1… -
- 2021/7/1
- IR企業情報
インフォコムの子会社で「めちゃコミック」などのアムタスがLink-Uと共同で新会社を設立
■電子書籍に最新のテクノロジーを組み合わせ一段とサービスを拡充 インフォコム<4348>(東1)は7月1日午前、子会社による共同出資会社の設立を発表し、連結子会社で電子コミック配信サービス「めちゃコミック」など… -
- 2021/7/1
- 編集長の視点
【編集長の視点】内外トランスは2Q業績再上方修正で通期業績の再上ぶれを先取り余地
内外トランスライン<9384>(東1)は、30日に12円安の1983円と反落して引けた。日経平均株価が、21円安と小幅ながら3日続落したことから同社株も目先の利益を確定する売り物に押された。ただこの日の寄り付きでは2… -
- 2021/7/1
- 今日のマーケット
【株式市場】NY株高に反応鈍く日経平均は朝方の42円高を上値に次第安
◆日経平均は2万8640円22銭(151円31銭安)、TOPIXは1935.42ポイント(8.15ポイント安)、出来高概算(東証1部)は少な目で4億915万株 7月1日(木)前場の東京株式市場は、米S&P500… -
- 2021/7/1
- 話題株
【注目株】大正製薬HDは同社創出薬のライセンス供与や細胞の若返り研究などに注目集まり下値圏から出直る
■米社から契約一時金、マイルストンなど受け取ると発表 大正製薬ホールディングス(大正製薬HD)<4581>(東1)は7月1日の前場、6060円(110円高)まで上げた後も堅調に推移し、下値圏から出直る相場となっ… -
- 2021/7/1
- プレスリリース
ハウスドゥが前・財務事務次官の岡本薫明氏を経営諮問委員に
■コーポレート・ガバナンス強化などに向け陣容を強化 ハウスドゥ<3457>(東1)は7月1日朝、同社の経営諮問委員会の委員に前・財務事務次官の岡本薫明(おかもとしげあき)氏を招へいしたと発表した。同社の経営諮問… -
- 2021/7/1
- 材料でみる株価
ソレイジア・ファーマは同社3品目の新薬候補の申請など注目され再び出直る
■日本で最初に承認申請、2022年中の承認と販売開始を見込む ソレイジア・ファーマ<4597>(東マ)は7月1日、6%高の163円(10円高)まで上げて売買され、再び出直る相場になっている。 6月30日… -
- 2021/7/1
- 業績でみる株価
三陽商会が出直り強める、第1四半期の売上高51%増加し注目再燃
■冬物・重衣料に強い同社が夏場も好調なため期待強まる 三陽商会<8011>(東1)は7月1日、時間とともに強み、取引開始から1時間を過ぎる頃には971円(28円高)まで上げて年初来の高値1020円(6月18日)… -
- 2021/7/1
- 業績でみる株価
パイプドHDが年初来の高値を大きく更新、通期の業績予想は保守的の見方
■業績予想を増額修正、上期の営業利益は16%引き上げる パイプドHD<3919>(東1)は7月1日、11%高の1975円(200円高)で始まった後16%高の2064円(289円高)まで上げ、年初来の高値を大きく… -
- 2021/7/1
- 材料でみる株価
三菱電機は4日続落模様、目先的な下値メドを割り始めテクニカル的な注目強まる
■「不適切検査」が報じられ落胆ムード拭えず 三菱電機<6503>(東1)は7月1日、1593.5円(19.0円安)で始まった後3%安の1563.5円(49.0円安)前後で推移し、4日続落模様となっている。 … -
- 2021/7/1
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は41円高で始まる、NY株はダウ210ドル高、S&P500種は5日連続最高値を更新
7月1日(木)朝の東京株式市場は、日経平均株価が40円88銭高(2万8832円41銭)で始まった。 NY株式はダウが210.22ドル高(3万4502.51ドル)となり2日続伸。S&P500種は5日続けて終値で… -
- 2021/7/1
- 決算発表記事情報
マルマエは21年8月期業績予想を2回目の上方修正
(決算速報) マルマエ<6264>(東1)は6月30日の取引時間終了後に21年8月期第3四半期累計業績を発表した。半導体分野の好調が牽引して大幅増収増益だった。通期予想は2回目の上方修正で大幅増収増益予想とした。収益… -
- 2021/7/1
- 決算発表記事情報
パイプドHDは上値試す、22年2月期予想を上方修正、さらに再上振れの可能性
(決算速報) パイプドHD<3919>(東1)は6月30日の取引時間終了後に22年2月期第1四半期の連結業績を発表した。新型コロナウイルス感染症対策関連の急を要するシステム案件受注などで大幅増収増益だった。そして上期… -
- 2021/7/1
- アナリスト銘柄分析
川崎近海汽船は年初来高値更新の展開、22年3月期営業減益予想だが上振れ余地
川崎近海汽船<9179>(東2)は近海輸送と内航輸送を主力としている。22年3月期は燃料油価格上昇などで営業減益予想としているが保守的だろう。市況改善も寄与して上振れ余地がありそうだ。収益拡大を期待したい。株価は急伸… -
- 2021/7/1
- アナリスト銘柄分析
星光PMCは年初来高値更新の展開、21年12月期増収増益予想、さらに上振れの可能性
星光PMC<4963>(東1)は製紙用薬品事業、印刷インキ用・記録材料用樹脂事業、化成品事業を展開し、次世代素材セルロースナノファイバー(CNF)の拡販を推進している。21年12月期は需要が回復基調で増収増益予想とし… -
- 2021/6/30
- IR企業情報
ジーニーが不動産事業者のDX推進を目的としてSS Technologiesと業務提携
■SaaS型サービス提供のノウハウを取り入れ ジーニー<6562>(東マ)は30日、SS Technologies(東京都千代田区)と、不動産事業者向けにDX(デジタルトランスフォーメーション)の推進を目的とし… -
- 2021/6/30
- IR企業情報
ソフトクリエイトHDの自社株買い、最初の10日間で上限株数の27%を取得
■6月21日から8月31日まで上限20万株の枠で実施中 ソフトクリエイトホールディングス(ソフトクリエイトHD)<3371>(東1)は6月30日の16時、自己株式の取得(自社株買い)の途中経過を発表し、2021… -
- 2021/6/30
- 今日のマーケット
【株式市場】「まん延防止」延長観測など受け日経平均は後場小動きに終始し小幅続落
◆日経平均は2万8791円53銭(21円08銭安)、TOPIXは1943.57ポイント(5.91ポイント安)、出来高概算(東証1部)は9億6336万株 6月30日(水)後場の東京株式市場は、三越伊勢丹HD<30… -
- 2021/6/30
- 銘柄診断
【銘柄診断】ギークスは上値試す、22年3月期大幅増収増益予想
ギークス<7060>(東1)はIT人材紹介やゲーム受託開発などを展開している。22年3月期はIT人材事業の回復やゲーム事業のパイプライン増加で大幅増収増益予想としている。収益拡大を期待したい。株価は年初来高値圏から利… -
- 2021/6/30
- 新製品&新技術NOW
トーソーはローマンシェード「クリエティ ループレス」を7月12日(月)から全国で発売開始!
■片手で簡単操作 窓辺の総合インテリアメーカー、トーソー<5956>(東2)は、ローマンシェード「クリエティ」に新しいメカ「ループレス」を7月1日(月)から全国で発売する。ループ状の操作チェーンやコードがないの… -
- 2021/6/30
- 株式投資ニュース
ラオックスは後場もストップ高続く、上位資本に江蘇省政府など出資の観測、日証金は午後から貸借取引の申し込み停止と伝えられる
■これまで売り建てた投資家から手仕舞いの買い注文が増加の見方 ラオックス<8202>(東2)は6月30日、急伸商状となり、朝方からストップ高の231円(50円高)で売買され、後場は買い気配のまま値がつかない状態… -
- 2021/6/30
- 話題株
【話題株】プリントネットは一段高、従業員向けの「自己株処分」を発表し「やる気」向上への期待が強まる
■29日は70銘柄近くが自己株処分を発表したが大半は役員向け プリントネット<7805>(JQS)は6月30日、続伸一段高となり、後場は9%高に迫る1035円(85円高)で始まって2019年以来の1000円台に…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- JALグループ、客室乗務員・空港スタッフにスニーカー着用を解禁 2025年11月13日
- 田谷、創業60周年で特別株主優待を実施、100株以上にQUOカード贈呈 2025年11月13日
- ポケモン初の屋外常設施設、よみうりランドに『ポケパーク カントー』来年2月開業 2025年11月13日
- コスモEHD、JR西日本に100%次世代バイオディーゼル供給、国内初の営業列車で実質CO2ゼロ 2025年11月13日
- トヨタ、米国に最大約1兆5000億円を追加投資、電池工場稼働で現地事業を強化 2025年11月13日
- 【主なニュース&材料】決算速報・銘柄診断・AGI開発加速・大規模行動モデル・業績上振れ・データセンター構想 2025年11月13日
- 【編集長の視点】トーセイ、株式分割の権利取り再燃を業績再上方修正・再増配が支援 2025年11月13日
- 弁護士ドットコムの法律特化AI『Legal Brain』、司法試験で人間超えの正答率96.5%を記録 2025年11月13日
- Third Intelligence、初の資金調達で80億円を確保、日本発「遍在型AGI」確立へ加速 2025年11月13日
- NTTなど、「大規模行動モデル(LAM)」を確立、テレマーケティング受注率を最大2倍に 2025年11月13日
- 協立情報通信、ソリューション事業好調で中間期大幅増益、通期利益は上振れ見通し 2025年11月13日
- 建設技術研究所、3Q累計は減益も受注好調で通期営業・経常増益予想を維持、自己株式取得を発表 2025年11月13日
- JPホールディングス、26年3月期通期予想を上方修正、新規施設受託と効率経営が後押し 2025年11月13日
- ヒーハイスト、26年期下方修正も中長期成長は健在、直動機器需要拡大で27年3月期は回復へ 2025年11月13日
- アイフリークモバイル、みずほフィナンシャルグループの金融経済教育絵本「ひらめきモモタロウ」の制作などを支援 2025年11月13日
ピックアップ記事
-
2025-10-15
伊藤園、「第三十六回お~いお茶新俳句大賞」入賞作発表、応募総数185万句
■15歳・阿見果凛さんが文部科学大臣賞、歴史と無名の人々を詠む 伊藤園<2593>(東証プライム… -
2025-10-15
ロサンゼルス・ドジャースとのコラボたこ焼、再登場!築地銀だこ「UMAMIたこ焼」、セブンで限定販売へ
■7月発売で話題、カテゴリー1位の人気商品が再販決定 セブン&アイ・ホールディングス<3382>… -
2025-10-15
ホンダJet、世界初の100%SAF飛行に成功、100%持続可能燃料で試験飛行実施
■HF120エンジンで性能確認、通常燃料と同等の飛行性能 ホンダ<7267>(東証プライム)の航… -
2025-10-9
住友ゴム、「e.ENASAVE」をトヨタ「e-Palette」に供給、次世代EV向け新型タイヤ採用
■ドライから浅雪まで対応、「e-Palette」の多目的運行を支える 住友ゴム工業<5110>(… -
2025-10-9
旭化成、新規添加剤「ソナノス」有償サンプル提供開始、2027年のGMP製造品提供を目指す
■ヒアルロン酸ナノゲル基盤の新素材でDDS分野を強化、封入効率と安全性を両立 旭化成<3407>…


















