- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2020/11/20
- 新規上場(IPO)銘柄
アララは上場2日目に3080円(公開価格の2.2倍)で初値つく
■キャッシュレスサービス地域のスーパー向けに爆発的な拡大 上場2日目のアララ<4015>(東マ)は11月20日、取引開始後に公開価格1400円の2.2倍の3080円で売買が成立し初値をつけた。その後3375… -
- 2020/11/20
- 材料でみる株価
シキボウが急伸、抗ウイルス加工「フルテクト」の織物に新型コロナ抗ウイルス効果
■4月のNPO法人試験に続き繊維技術センター試験でも確認と発表 シキボウ<3109>(東1)は11月20日、急伸し、一時18%高の1190円(182円高)まで上げて4月24日以来の1100円台に進んで出来高も… -
- 2020/11/20
- 材料でみる株価
栄研化学は新型コロナ検出試薬キットの欧州基準適合認証等注目され急反発
■EU諸国で販売可能になったこと、インドでの発売開始を発表 栄研化学<4549>(東1)は11月20日、急反発となり、取引開始後は12%高の2044円(214円高)まで上げ、11月12日以来の2000円台回復… -
- 2020/11/19
- IR企業情報
サンコーテクノの立会外の自社株買い「売り注文が出ず」不成立に
■上限22.2万株(発行株数の2.74%)「改めて行う予定」 サンコーテクノ<3435>(東2)が11月19日朝、東証に委託した自己株式立会外買付取引(ToSTNeT-3)による自己株式の取得(自社株買い)は… -
- 2020/11/19
- プレスリリース
立花エレテックが非接触操作やサーマルセンシングなどの最先端技術を総合デジタル展で紹介
■『ET&IoT Digital 2020』(11月16日~12月18日、オンライン開催) 立花エレテック<8159>(東1)グループは、11月16日(月)から12月18日(金)までオンラインで開催される総合… -
- 2020/11/19
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は一時253円安だが感染者数速報を境に回復しTOPIX、マザーズ指数は堅調になり反発
◆日経平均は2万5634円34銭(93円80銭安)、TOPIXは1726.41ポイント(45.76ポイント高)、出来高概算(東証1部)は後場増加し13億6824万株 11月19日(木)後場の東京株式市場は、… -
- 2020/11/19
- 材料でみる株価
INESTが後場急伸、国内初の7000W大容量ポータブル蓄電池が注目される
■5月からの先行販売で東京都や自治体など100台導入し本格販売 INEST(アイネスト)<3390>(JQS)は11月19日の後場、13時過ぎから急伸し、13%高の80円(9円高)まで上げて大きく出直っている… -
- 2020/11/19
- 新規上場(IPO)銘柄
19日上場のアララは後場も買い気配を上げ公開価格1400円の2倍で買い先行(13時10分現在)
■キャッシュレスサービス、メッセージングサービスなど展開 11月19日新規上場となったアララ<4015>(東マ)は後場も買い気配を上げ、13時10分現在は公開価格1400円を2倍上回る2800円で買い気配と… -
- 2020/11/19
- 材料でみる株価
朝日ラバーは新型コロナウイルス不活性化の深紫外線LED開発が注目され急伸
■10月から埼玉大学と実証実験を開始 朝日ラバー<5162>(JQS)は11月19日の前場、時間とともに上げ幅を広げて急伸し、11時過ぎに15%高の817円(107円高)まで上げて11月10日の戻り高値を更新… -
- 2020/11/19
- 今日のマーケット
【株式市場】新型コロナ感染増加やNY株安を受け日経平均は一時196円安だがコロナ関連株など活況高
◆日経平均は2万5566円93銭(161円21銭安)、TOPIXは1716.30ポイント(4.35ポイント安)、出来高概算(東証1部)は5億5452万株 11月19日(木)前場の東京株式市場は、東京都などで… -
- 2020/11/19
- 材料でみる株価
NexToneは海外著作権料に関する欧州での契約が好感され急伸21%高
■来期から使用料の徴収が可能に NexTone(ネクストーン)<7094>(東マ)は11月19日、一時18%高に迫る8710円(1300円高)まで上げ、18日までの4日続落から急反発となっている。 1… -
- 2020/11/19
- 材料でみる株価
アクリートは「複数認証」にSMSの活用拡大など注目され一時21%高
■観光庁も電子クーポンを受け取る際に必要と発表 アクリート<4395>(東マ)は11月19日、続伸一段高となり、一時21%高の585円(273円高)まで上げて株式を上場した2018年以来の高値に進んだ。 … -
- 2020/11/19
- 材料でみる株価
省電舎HDは一時2日連続ストップ高、首相の温暖化ガスゼロ方針など材料に注目強まる
省電舎ホールディングス(省電舎HD)<1711>(東1)は11月19日、一段高となり、一時2日連続ストップ高の601円(100円高)まで上げて2018年8月以来、約2年ぶりに600円台を回復した。 菅首相が就任… -
- 2020/11/19
- 材料でみる株価
ナガワはプレハブハウスの特需など意識され上場来高値に迫る
■新型コロナ感染者数の増加を受け思惑買い ナガワ<9663>(東1)は11月19日、一段高を指向する展開になり、10時にかけて9430円(710円高)まで上げ、昨18日につけた上場来の高値9470円に迫ってい… -
- 2020/11/19
- 材料でみる株価
テクマトリックスは新型コロナ遠隔胸部CT検査の画像診断支援など注目され出直り強める
■エムスリーなどと共に聖マリアンナ医科大の医療を支援 テクマトリックス<3762>(東1)は11月18日、続伸基調で始まり、9時30分にかけては2014円(85円高)まで上げて出直りを強めている。 聖… -
- 2020/11/19
- 材料でみる株価
セレスはビットコイン価格の上昇など好感されて出直り強める
■ポイントサイトなど好調で第3四半期は99%増益 セレス<3696>(東1)は11月19日、続伸基調で始まり、取引開始後は7%高の2218円(150円高)まで上げ、出直りを強めている。グループ会社が仮想通貨(… -
- 2020/11/19
- 今日のマーケット
日経平均は99円安で始まる、NY株は全体に2日続落しダウは345ドル安
11月19日(木)朝の東京株式市場は、日経平均が99円41銭安(2万5628円73銭)で始まった。 NY株は全体に2日続落し、ダウは一時147.50ドル高の2万9930.85ドルまで上げたが終値は344.… -
- 2020/11/18
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は14時過ぎから急落し東京都の新型コロナ感染の増加などで全般反落
◆日経平均は2万5728円14銭(286円48銭安)、TOPIXは1720.65ポイント(14.01ポイント安)、出来高概算(東証1部)は11億8706万株 11月18日(水)後場の東京株式市場は、日経平均… -
- 2020/11/18
- 材料でみる株価
アルメディオが一時21%高、「ナノマテリアル材料」学術誌掲載とし注目集中
■東京大学へ委託した同材料の適用検証結果が公開になると発表 アルメディオ<7859>(東2)は11月18日、11時過ぎから急伸し、一時21%高の202円(35円高)まで上げて10月21日以来の200円台回復と… -
- 2020/11/18
- 材料でみる株価
ビジョナリーHDは小売店で初の新型コロナ遺伝子検査キット販売等注目され続伸
■頬の細胞を摂取、エムスリーグループと開発 ビジョナリーホールディングス(ビジョナリーHD)<9263>(JQS)は11月18日の後場、5%高の400円(20円高)で始まり、11月に入って下げた日が3日しかな… -
- 2020/11/17
- 今日のマーケット
【株式市場】景気敏感株に循環買いとされ日経平均は終値で1991年5月以来の2万6000円台を回復
◆日経平均は2万6014円62銭(107円69銭高)、TOPIXは1734.66ポイント(2.85ポイント高)、出来高概算(東証1部)は13億7344万株 11月17日(火)後場の東京株式市場は、日本製鉄<… -
- 2020/11/17
- 新製品&新技術NOW
ケンコーマヨネーズの100%子会社「関東ダイエットクック」から「たん白質が摂れる!秋の蒸し鶏のサラダ」を発売
■たんぱく質を意識的かつ手軽にとれる ケンコーマヨネーズ<2915>(東1)の100%子会社「関東ダイエットクック」は、スーパーマーケットや量販店の惣菜売り場において、たんぱく質を手軽に摂取することができる商… -
- 2020/11/17
- 業績でみる株価
ペッパーフードSは7月策定の中期計画が順調の様子で2日続伸
■「いきなりステーキ事業」の利益は計画を1.1億円上回る ペッパーフードサービス<3053>(東1)は11月17日の後場、一段と強含み、14時に276円(8円高)まで上げて2日続けて出直っている。 1… -
- 2020/11/17
- 材料でみる株価
ツインバードは急反落だが後場は戻す場面をみせて売り買い交錯
■米モデルナ社の新型コロナワクチン「通常の冷蔵庫で保管可能」とされ期待に水だが ツインバード工業<6897>(東2)は.11月17日の前場、一時ストップ安の1505円(400円安)をつける場面があり急反落とな… -
- 2020/11/17
- 今日のマーケット
【株式市場】NY最高値などで日経平均は朝方150円高まで上げるが29年ぶりの2万6000円台とあって騰勢一服感、TOPIXは小安い
◆日経平均は2万5913円41銭(6円48銭高)、TOPIXは1727.39ポイント(4.42ポイント安)、出来高概算(東証1部)は6億4558万株 11月17日(火)前場の東京株式市場は、NY株が3指数と… -
- 2020/11/17
- 材料でみる株価
マーチャント・バンカーズが続伸、ブロックチェーン技術などで医療分野のサービス向上めざすとし注目される
■3月通期の業績予想は大幅増益の見込みを据え置く マーチャント・バンカーズ<3121>(東2)は11月17日、2日続伸基調となり、9時40分にかけて9%高に迫る327円(26円高)まで上げて出直りを強めている… -
- 2020/11/17
- 業績でみる株価
イオンファンタジーは既存店売上高98.8%(曜日調整後)など注目され出直り強める
■高レベルの新型コロナ防疫対策などで客数ほぼ前年並みに回復と イオンファンタジー<4343>(東1)は11月17日、出直りを強め、9時30分にかけて7%高の2381円(162円高)まで上げ、約1週間前につけた… -
- 2020/11/17
- 材料でみる株価
日本航空とANAが続伸、ファイザー、イーライリリーに続き米モデルナ社の新型コロナワクチン候補にも期待高まる
■合理化策に加えコロナ克服への期待が 日本航空<9201>(東1)は11月17日、続伸基調で始まり、取引開始後は6%高の2055円(117円高)をつけて再び出直りを強めている。ANAホールディングス<9202… -
- 2020/11/17
- 今日のマーケット
日経平均は137円高で始まり1991年6月以来の2万6000円台、NY株は3指数そろって最高値を更新
11月17日(火)朝の東京株式市場は、日経平均が大幅続伸基調の136円52銭高(2万6043円45銭)で始まり、1991年6月以来29年ぶりの2万6000円台となった。 NY株は大幅続伸。主要3指数がそろ… -
- 2020/11/16
- 小倉正男の経済コラム
【小倉正男の経済コラム】アメリカ:「米中摩擦」一本槍だけでは中国に勝てない
■ラストベルトが大統領選の帰趨を決めた 全州確定というのだが、いまだ揉めているともいえる。ただし、暫定的とはいえアメリカ大統領選の帰趨が決まったといってよいだろう。 と言うと日本でもトランプ大統領の…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- ラバブルマーケティンググループ、SNSエキスパート協会の検定受講者数が7000人突破 2025年11月12日
- ケンコーマヨネーズ、公式通販サイトで冬のギフトセット3種を期間限定販売 2025年11月12日
- 城南進学研究社、記念配当2円と株主優待拡充を発表、複数市場への重複上場を計画し企業価値向上へ 2025年11月12日
- 【株式市場】日経平均84円高の5万927円と小幅反発、TOPIXは最高値更新 2025年11月12日
- 日本化学工業、フッ素フリー帯電防止剤を開発、PFAS規制対応で環境転換を加速 2025年11月12日
- 【コメ高が生む新需要】製麺所の倒産、過去10年で最少、コメ高騰が麺需要を押し上げ 2025年11月12日
- メックがストップ高買い気配、生成AI関連好調で2桁増益、通期利益・配当を上方修正 2025年11月12日
- コカ・コーラ ボトラーズジャパン、育休早期復帰者向け新支援施策を導入 2025年11月12日
- JR東日本、上野駅を『文化創造HUB』に刷新、駅を起点にまち・地域と共創する新構想 2025年11月12日
- Speeeが急騰、AI時代の「見つけられる力」を数値化、AEO向け特許を出願 2025年11月12日
- Apple、イッセイ ミヤケと「iPhone Pocket」発表、“一枚の布”の美学が形に 2025年11月12日
- 【主なニュース&材料】銘柄分析・決算速報・新技術・上方修正・低CO2鋼材――業績・技術革新・株主還元の動き 2025年11月12日
- 【編集長の視点】丸大食品、上方修正・増配を背景に上昇基調強まる、ブラックフライデーも後押し 2025年11月12日
- 神戸製鋼の低CO2鋼材「Kobenable」をトヨタが量産車に初採用 2025年11月12日
- JX金属・三井金属・丸紅・三菱マテリアル、銅事業統合に向け基本合意 2025年11月12日
ピックアップ記事
-
2025-10-15
伊藤園、「第三十六回お~いお茶新俳句大賞」入賞作発表、応募総数185万句
■15歳・阿見果凛さんが文部科学大臣賞、歴史と無名の人々を詠む 伊藤園<2593>(東証プライム… -
2025-10-15
ロサンゼルス・ドジャースとのコラボたこ焼、再登場!築地銀だこ「UMAMIたこ焼」、セブンで限定販売へ
■7月発売で話題、カテゴリー1位の人気商品が再販決定 セブン&アイ・ホールディングス<3382>… -
2025-10-15
ホンダJet、世界初の100%SAF飛行に成功、100%持続可能燃料で試験飛行実施
■HF120エンジンで性能確認、通常燃料と同等の飛行性能 ホンダ<7267>(東証プライム)の航… -
2025-10-9
住友ゴム、「e.ENASAVE」をトヨタ「e-Palette」に供給、次世代EV向け新型タイヤ採用
■ドライから浅雪まで対応、「e-Palette」の多目的運行を支える 住友ゴム工業<5110>(… -
2025-10-9
旭化成、新規添加剤「ソナノス」有償サンプル提供開始、2027年のGMP製造品提供を目指す
■ヒアルロン酸ナノゲル基盤の新素材でDDS分野を強化、封入効率と安全性を両立 旭化成<3407>…


















