アーカイブ:2025年 9月 11日
-
■中国・北米で拡大するメガ・ギガキャスト需要に対応
アルコニックス<3036>(東証プライム)グループの東海溶業(本社:愛知県豊田市)は9月10日、愛知溶業(本社:愛知県一宮市)および明和製作所(本社:三重県三重郡菰…
-
■ネイチャー誌に論文掲載、今後の研究に注目
NASAは9月10日、火星探査車「パーサヴィアランス」がジェゼロ・クレーターで採取した岩石サンプルから潜在的なバイオシグネチャーを発見したと発表した。これは過去の微生物生命…
-
■「固体水素貯蔵システム」などモビリティ、エネルギー市場への展開を進める
巴工業<6309>(東証プライム)は9月11日、出直りを強めて始まり、取引開始後は1713円(17円高)まで上げて株式分割を考慮した上場来の高…
-
■電気刺激で塩味1.5倍、食事の楽しみと健康を両立
キリンホールディングス<2503>(東証プライム)は、電気刺激により減塩食品の塩味やうま味を増強する減塩サポート食器「エレキソルト」シリーズから、新商品の「エレキソ…
-
■9月末基準の分割や配当を得るための買付期限(権利付最終日)は9月26日
ファンデリー<3137>(東証グロース)は9月11日、501円(1円高)で始まり底堅い相場を継続している。9月30日(火)を基準日として、同日…
-
9月11日(木)朝の東京株式市場は、日経平均が38円55銭高(4万3876円22銭)で始まった。円相場は1ドル147円前半で円高となっている。
NY株式はダウが220.42ドル安(4万5490.92ドル)と3日ぶり…
-
■政策保有株売却・月次売上・医療AI・M&A・欧州展開・生産能力増強・株式分割
・アプリックス<3727>(東証グロース):2Qは計画通り進捗。収益性改善と配当継続方針で株価再始動の思惑。
・NIPPON EXPRE…
-
■2Q順調進捗業績と配当継続を見直しストップ高後の三角保ち合いから反発
アプリックス<3727>(東証グロース)は、前日10日に7円高の221円と反発して引け、取引時間中には228円と上値を伸ばす場面もあった。同社株…
-
■茨城から三重までの長距離鉄道輸送で環境配慮型物流を強化
NIPPON EXPRESSホールディングス<9147>(東証プライム)傘下の日本通運は9月10日、ホンダ<7267>(東証プライム)および日本貨物鉄道(JR…
-
■25年超のサーバー運用とAI研究実績を強みに参入
KLab<3656>(東証プライム)は9月10日、GPU AIクラウド事業に参入すると発表した。同サービスはNVIDIA製をはじめとする高性能GPUの計算資源をイン…
-
■カメラとLiDARを組み合わせた新システムを建設現場に導入
鹿島<1812>(東証プライム)は9月9日、日立産業制御ソリューションズと共同で、建設現場の状況をリアルタイムで3次元モデル化する「リアルタイム3Dスキャ…
-
■同時配信ニーズに対応する新サービス導入
WOWOW<4839>(東証プライム)は9月10日、最大3台のデバイスで同時視聴が可能となる新料金プラン「トリプルプラン」を10月7日から提供開始すると発表した。従来は映画の…
-
■楽天銀行1700万口座、楽天証券1256万口座超で顧客基盤拡大
楽天銀行<5838>(東証プライム)と楽天証券は9月10日、両社が提供する口座連携サービス「マネーブリッジ」の設定口座数が600万口座を突破したと発表…
-
■ESA支援の国際共同プロジェクト、水資源調査と利用可能性評価を目指す
ispace(アイスペース)<9348>(東証グロース)は9月10日、欧州法人のispace EUROPEが欧州宇宙機関(ESA)と進める月探査…
-
■ガバナンス・コード対応で株式売却、資産効率と健全性を高める
meito<2207>(東証プライム・名証プレミア)は9月10日、保有する投資有価証券の一部を売却し、2026年3月期第2四半期連結会計期間に12億240…
-
■売却益は2026年3月期第2四半期に特別利益として計上予定
フジ・メディア・ホールディングス<4676>(東証プライム)は9月10日、保有する東映アニメーション<4816>(東証スタンダード)の普通株式の一部を海外…
-
■前年特需の反動減を吸収、惣菜・日配品が底堅く推移
トライアルホールディングス<141A>(東証グロース)は9月10日、2026年6月期8月度の月次売上高速報を発表した。既存店売上高は前年同月比1.7%減収となったが…
-
■東北大・聖路加国際病院・NEC・ニプロと共同開発、全国8施設で非劣性を証明
レナサイエンス<4889>(東証グロース)は9月10日、国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)が推進する「医療機器開発推進研究事…
-
■健康食品と医療コンサルの融合でシナジー創出
ウェルディッシュ<2901>(東証スタンダード)は9月10日、IMGホールディングスを完全子会社化するための全株式取得に向けて、基本合意書を締結したと発表した。IMGは医…
-
■出退店支援からM&Aまで シナジー創出で業界発展を目指す
シンクロ・フード<3963>(東証プライム)は9月10日、ホライズン14の株式を取得し子会社化すると発表した。これにより、ホライズン14の完全子会社であるイ…
-
■新築市場縮小を見据え、海外事業とリフォーム市場を成長戦略の軸に
南海プライウッド<7887>(東証スタンダード)は9月10日、フランスの合板メーカー大手であるETABLISSEMENTS GUY JOUBERT(J…
-
■25周年・上場10周年を記念し株主還元を強化
ブランジスタ<6176>(東証グロース)は9月10日、創業来初の配当実施、東京証券取引所スタンダード市場への区分変更申請、並びにSBIグループとの資本業務提携を発表した…
-
■リスパ工場で設備倍増、クリーンルームも3倍超に拡張
ツバキ・ナカシマ<6464>(東証プライム)は9月10日、イタリア子会社リスパ(Rispa S.r.l)の射出成形工場における高機能プラスチック製品の生産能力を増…
-
■「スタミナもつ醤油ラーメン」投入で集客強化
丸千代山岡家<3399>(東証スタンダード)は9月10日、2026年1月期8月度の売上高速報を発表した。全店ベースの売上高は前年同月比26.4%増、客数は同23.1%増、…
-
■タレントやVTuberの声活用でエンタメ型購買体験
ピアラ<7044>(東証プライム)は9月10日、電話による自動音声通販サービス「テレAI」を展開するテレと戦略的事業提携を締結した。両社は「声」とAI技術を活用し…
-
■9月30日を基準日、発行済株式は約1392万株に倍増
扶桑電通<7505>(東証スタンダード)は9月10日、株式分割および定款の一部変更を発表した。投資単位当たりの金額を引き下げることで投資家の利便性を高め、株式の…
-
ソフトクリエイトホールディングス<3371>(東証プライム)はECソリューション事業とITソリューション事業を展開し、成長戦略としてクラウドサービス拡大を推進している。26年3月期も増収増益で配当は6期連続増配予想とし…
-
ヒーハイスト<6433>(東証スタンダード)は小径リニアボールブッシュの世界トップメーカーである。工作機械や半導体製造装置等に使用される直動機器を主力として、精密部品加工やユニット製品も展開している。成長戦略としては自…
-
ミロク情報サービス<9928>(東証プライム)は財務・会計ソフトをベースとするERPソリューションを展開し、成長戦略としてクラウド・サブスク型収益モデルへの転換加速、統合型DXプラットフォーム戦略、サステナビリティ経営…
-
インフォマート<2492>(東証プライム)は、企業間の商行為を電子化する国内最大級のクラウド型BtoB電子商取引プラットフォーム(飲食業向けを中心とする受発注、全業界を対象とする請求書など)を運営している。25年12月…
カテゴリー別記事情報
ピックアップ記事
-
2025-7-8
■新型コロナ禍での一時的減少から反転、再び増加基調に
日本民営鉄道協会、JR北海道、JR東日本、…
-
2025-7-8
■群馬~大阪~神奈川間で初回運行、パナソニックやアクアの貨物を輸送
三井倉庫ホールディングス<9…
-
2025-7-7
■制度利用に温度差、現場負担と支援の両面浮上
インフォマート<2492>(東証プライム)は7月7…
-
2025-7-3
■環境配慮型の陸上養殖で生産、100%養殖水産物のみを使用
ユーグレナ<2931>(東証プライム…
-
2025-7-1
■植物性「謎うなぎ」シリーズ拡充、丼版も全国発売へ
日清食品ホールディングス<2897>(東証プ…
ピックアップ記事
-
■東京株、NYダウ反落と首相辞任で先行き不透明
東京株式市場は米国雇用統計の弱含みでNYダウが反…
-
■株式分割銘柄:62社に拡大、投資単位引き下げで流動性向上
選り取り見取りで目移りがしそうだ。今…
-
■金先物相場を背景に産金株が収益拡大の余地を示す
東京市場では金価格の上昇を背景に産金株が年初来…
-
■大統領の交渉術が金融市場を左右し投資家心理に波及
米国のトランプ大統領は、ギリシャ神話に登場す…
-
■価格改定効果に加え9月以降の値上げで業績上乗せが期待される銘柄
今週の当コラムは、9月に価格改…
-
■9月1日に値上げラッシュの食品株は日銀バトルで小緩んでも株高持続性
まさに「パウエル・プット」…
アーカイブ
「日本インタビュ新聞社」が提供する株式投資情報は投資の勧誘を目的としたものではなく、投資の参考となる情報の提供を目的としたものです。投資に関する最終的な決定はご自身の判断でなさいますようお願いいたします。
また、当社が提供する情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。また、予告なく削除・変更する場合があります。これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、一切責任を負いかねます。