- Home
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース
- アピリッツ、FAQ作成を自動化する新機能「FAQドラフト記事自動生成」をリリース
アピリッツ、FAQ作成を自動化する新機能「FAQドラフト記事自動生成」をリリース
- 2025/5/22 11:34
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース

■社内ドキュメントからAIがFAQドラフトを提案、作成時間を大幅短縮
アピリッツ<4174>(東証スタンダード)は5月22日、生成AIを活用したFAQプロダクト「コンパス・キューエー」に新機能「FAQドラフト記事自動生成」を追加したと発表。この機能は、社内マニュアルや製品情報などのドキュメントを解析し、FAQに適した質問と回答のドラフトを自動生成する。従来の手作業によるFAQ作成の負担を軽減し、コンテンツの迅速な整備を可能にする。
新機能により、FAQ作成時間の短縮と質の向上が期待できる。生成されたドラフトをベースに担当者が修正を加えることで、網羅性の高いFAQコンテンツを効率的に作成可能だ。これにより、利用者の自己解決率が向上し、問い合わせ数の削減につながる。サポート部門は複雑な対応や付加価値の高い業務に集中できるようになる。
「コンパス・キューエー」は、あいまいな質問にも適切に回答する生成AI検索システムを特徴とする。導入はリンク設置のみで可能で、最短1ヶ月での運用開始が可能だ。Googleアナリティクス連携によるユーザー行動分析や、専任パートナーによる継続的な改善サポートも提供する。顧客向けFAQや社内ヘルプデスクなど、幅広いシーンでの活用が見込まれる。(情報提供:日本インタビュ新聞社・株式投資情報編集部)