- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2017/5/31
- IR企業情報
パイプドHDのグループ企業、パイプドビッツ内のパイプド総研 政策創造塾は「幸福度」と「健康」に関するレポートを公開
■「幸福度に関する実感」を10段階評価で調査 パイプドHD<3919>(東1)のグループ企業、パイプドビッツ内のパイプド総研 政策創造塾(塾長 伊藤健二)は、4月20日に公開した「PB地方創生幸福度調査」の分析結… -
- 2017/5/31
- 今日のマーケット
【株式市場】休日明けのNYダウ続落など影響し日経平均は軟調だが東証マザーズ指数、日経JASDAQ平均は高い
◆日経平均の前引けは1万9660円63銭(17円22銭安)、TOPIXは1569.24ポイント(3.43ポイント安)、出来高概算(東証1部)は6億9448万株 31日(水)前場の東京株式市場は、休日明けのNYダウ… -
- 2017/5/31
- 株式投資ニュース
モルフォが急伸、2年連続で世界最高のカメラ性能評価など注目される
■同社の画質向上技術を搭載したスマホがGoogle製品を上回り最高評価 画像処理ソフトなどのモルフォ<3653>(東マ)は31日、11時過ぎから急伸し、4680円(155円高)まで上げて出直りを強めている。11時… -
- 2017/5/31
- 業績でみる株価
【業績でみる株価】アイレックスは年初来高値に接近、17年3月期黒字化して18年3月期も増収増益予想
通信系コア技術に強みを持つシステム開発会社であるアイレックス<6944>(JQ)の17年3月期連結業績が黒字化し、18年3月期も増収増益予想である。株価は1月の年初来高値に接近している。収益改善を評価して上値を試す展開… -
- 2017/5/31
- 話題
【話題】リミックスポイントは「買いたい弱気」?、ビットコイン決済を巡る発表受け売買交錯
■「大手コンビニと協議中だが公表の見通しは立ってない」とIR開示 省エネ関連事業などのリミックスポイント<3825>(東マ)は31日、買い気配の後10%高の818円(75円高)で始まり、2007年以来の高値を連日… -
- 2017/5/31
- 株式投資ニュース
富士製薬が東証1部に移籍後の最高値、6月薬価収載予定の新製品に期待
■子宮内膜症治療剤、潰瘍性大腸炎治療剤など3製品 富士製薬工業<4554>(東1)は31日、続伸の始まりとなり、取引開始後に4170円(160円高)をつけて2011年に東証1部に移籍して以来の最高値を更新した。2… -
- 2017/5/31
- 株式投資ニュース
良品計画は月次動向などに期待強まり高値に接近
■チャート妙味強く5月の数字によっては株価刺激要因になる期待 良品計画<7453>(東1)は31日、3日続伸の始まりとなり、取引開始後に2万8960円(270円高)をつけて5月23日の高値2万9380円に迫った。… -
- 2017/5/31
- 株式投資ニュース
日経平均は47円安で始まりNYダウの下げや円高など影響
31日(水)朝の東京株式市場は、休場明けのNYダウが50.81ドル安(2万1029.47ドル)となった上、米金利の低下によるドル安・円高もあり、日経平均は47円52銭安(1万9630円33銭)で始まった。… -
- 2017/5/30
- 注目銘柄
【注目銘柄】テクノスジャパンは戻り歩調、18年3月期2桁営業増益予想で自己株式取得も評価
テクノスジャパン<3666>(東1)に注目したい。SAP中心のERPシステム導入支援を主力として、ビッグデータ活用支援も展開している。18年3月期2桁営業増益予想である。株価は自己株式取得も評して戻り歩調だ。上値を試す… -
- 2017/5/30
- 業績でみる株価
【業績でみる株価】東テクは高値更新の展開、18年3月期2桁営業増益・連続増配予想を評価
空調および関連機器の大手商社で、計装など工事部門も展開している東テク<9960>(東2)は、18年3月期2桁営業増益・連続増配予想である。株価は好業績を評価して高値更新の展開だ。指標面に割安感があり、上値を試す展開が期… -
- 2017/5/30
- 株式投資ニュース
東京計器は高値に迫る、F-15関連の受注など大型案件あり中期計画を延伸
■農機用センサー関連など順調に進めば収益に大きく寄与する見通し 東京計器<7721>(東1)は30日、大きく出直って始まり、10時を回って7%高の268円(17円高)をつけて4月につけた年初来の高値297円に迫っ… -
- 2017/5/30
- 業績でみる株価
【業績でみる株価】リニカルはボックス上放れの動き、18年3月期2桁増収増益・増配予想
CRO(臨床試験受託)を主力として、市販後調査などの育薬も展開しているリニカル<2183>(東1)は、新規案件獲得などで18年3月期2桁増収増益・増配予想である。また5月18日にはToSTNeT-3によって自己株式取得… -
- 2017/5/30
- 株式投資ニュース
JPホールディングスが幼稚園や保育園の無償化など注目され高値に迫る
■保育園など251施設を運営する最大手 保育園などの最大手、JPホールディングス<2749>(東1)は30日、取引開始後に8%高の322円(23円高)まで上げ、2017年3月につけた年初来の高値に迫っている。会社… -
- 2017/5/30
- 株式投資ニュース
メディカル・データ・ビジョンが連日高値、150万人のデータから敏感肌用スキンケア新製品
■医療ビッグデータ関連サービスを発展させ消費者により身近な製品を開発 メディカル・データ・ビジョン(MDV)<3902>(東1)は30日、取引開始後に8%高の2578円(196円高)まで上げ、連日の上場来高値更新… -
- 2017/5/30
- 株式投資ニュース
日経平均は1円安で始まりNY休場のため模様ながめ
30日(火)朝の東京株式市場は、NY株式市場がメモリアルデーで休場のため様子見気分が漂い、日経平均は1円46銭安(1万9681円11銭)で始まった。為替は対ユーロで幾分円高傾向となっている。… -
- 2017/5/30
- IR企業情報
パイプドHDのグループ企業であるパイプドビッツはアパレル特化型ECプラットフォーム「スパイラルEC(R)」をバージョンアップ
■5月24日に新バージョン3.2.8を提供開始 パイプドHD<3919>(東1)のグループ企業であるパイプドビッツは、アパレル特化型ECプラットフォーム「スパイラルEC(R)」をバージョンアップし、5月24日… -
- 2017/5/29
- 株式投資ニュース
【銘柄フラッシュ】ルーデンHDなど急伸し株式4分割のマークラインズも高値更新
29日は、GMOクラウド<3788>(東1)が16.1%高で東証1部の値上がり率1位となり、JIG-SAW(ジグソー)<3914>(東マ)とIoT分野での提携が好感されて2006年以来の高値。アイ・エス・ビー<9702… -
- 2017/5/29
- 注目銘柄
【注目銘柄】エン・ジャパンは好業績評価して07年来の高値圏、18年3月期も2桁増収増益予想
エン・ジャパン<4849>(東1)に注目したい。求人情報サイト大手で、総合転職情報サイト「エン転職」を主力としている。需要が高水準であり、18年3月期も2桁増収増益・増配予想である。さらに増額余地もあるだろう。株価は0… -
- 2017/5/29
- 株式投資ニュース
日本一ソフトウェアが「ニンテンドースイッチ」向けゲーム注目され戻り高値
■カプコンやCRI・ミドルウェアなど任天堂関連銘柄も強い 日本一ソフトウェア<3851>(JQS)は29日の後場一段高の場面を見せて22%高の1620円(290円高)まで上げ、戻り高値を大きく更新した。今期・20… -
- 2017/5/29
- 株式投資ニュース
コクヨは軽いノートの定番発売に期待強まり反発
■学習指導要領の変更によりカバンが重くなった生徒からニーズ増える コクヨ<7984>(東1)は29日の前場、1489円(14円高)まで上げて反発した。29日付で、「薄くて軽いノート『スマートキャンパス』を、デザイ… -
- 2017/5/29
- IR企業情報
ワイヤレスゲートはBluetooth対応スマートジュエリー「Luminous craft」の販売でハタプロと業務提携
■ハタプロとはかねてからIoT領域で連携、全国のヨドバシカメラで発売 ワイヤレス・ブロードバンドサービスを提供するワイヤレスゲート<9419>(東1)は、IoTプロダクト事業を手掛ける株式会社ハタプロ(東京都港区… -
- 2017/5/29
- 業績でみる株価
【業績でみる株価】アイスタイルは15年の上場来高値に接近、17年6月期減益予想だが純利益増額や株主優待制度増額を好感
国内最大級の女性向け化粧品情報ポータルサイト「アットコスメ」運営を主力として、化粧品・美容関連領域で各種サービスを展開しているアイスタイル<3660>(東1)の17年6月期は減益予想だが、株価は純利益増額や6月末の株主… -
- 2017/5/29
- 今日のマーケット
【株式市場】北朝鮮のミサイル気にするが材料株など強く日経平均やマザーズ指数など高い
◆日経平均の前引けは1万9717円56銭(30円72銭高)、TOPIXは1573.64ポイント(4.22ポイント高)、出来高概算(東証1部)は6億3995万株 29日(月)前場の東京株式市場は、前週の米国経済指標… -
- 2017/5/29
- 株式投資ニュース
リミックスポイントが3日連続ストップ高、「仮想通貨で大手コンビニと提携協議」
■前週は格安航空ピーチアビエーションとの提携が好感されて急伸 省エネ関連事業などのリミックスポイント<3825>(東マ)は29日も急伸し、10時30分にかけて643円(100円高)まで上げて3日連続ストップ高… -
- 2017/5/29
- 業績でみる株価
【業績でみる株価】ヤマハは年初来高値圏、18年3月期営業利益が過去最高更新予想
世界首位の電子ピアノなど、楽器・音響機器の大手であるヤマハ<7951>(東1)の18年3月期は増収・営業増益・増配予想で、営業利益は過去最高を更新する見込みだ。株価は直近安値圏から急反発して年初来高値圏だ。好業績を評価… -
- 2017/5/29
- IR企業情報
ホープはエン・ジャパンと地方自治体の採用強化に関する事業提携を発表
■全国の地方自治体に対して、エン・ジャパンのサービスである完全無料のクラウド型採用支援システムの提供を開始 ホープ<6195>(東マ)は、人材採用・入社後活躍のエン・ジャパン<4849>と5月29日より地方自治体… -
- 2017/5/29
- 株式投資ニュース
井村屋グループは連日高値、シーズン性強く気象庁の3ヵ月予報など材料視
■最高益を連続更新する見通しでベースには買い安心感が 井村屋グループ<2209>(東2)は29日も上値を追い、10時20分を過ぎては4%高の2230円(84円高)前後で推移。2日続けて上場来の高値を更新した。業績… -
- 2017/5/29
- 株式投資ニュース
メディカル・データ・ビジョンが上場来の高値、臨床分野などへの展開期待強い
■3月に医療ビッグデータ活用法案が閣議決定され最大手として注目強まる メディカル・データ・ビジョン(MDV)<3902>(東1)は29日、10時を過ぎて2400円(147円高)台に乗り、2日ぶりに上場来の高値を更… -
- 2017/5/29
- 株式投資ニュース
モバイルファクトリーは東証1部移籍や株式分割が好感されて高値更新
■最高益更新の見込みのため2月の高値更新を意識する様子が 位置情報ゲームなどのモバイルファクトリー<3912>(東マ)は29日、買い気配のままストップ高の3420円(500円高)に達し、本日は9時50分現在まだ売… -
- 2017/5/29
- IR企業情報
【お知らせ】ファンデリ―は本日テレビ東京の「ゆうがたサテライト」に登場
■放送時間は16時54分から17時45分 健康弁当の宅配サービスを行うファンデリ―<3137>(東マ)は本日(29日)、テレビ東京の番組である「ゆうがたサテライト」で、同社が紹介される。放送時間は、16時54分か…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 日本企業、構造改革の荒波へ──大手3社が発表した3万人超の人員削減 2025年5月16日
- ビジネスコーチのパートナー波戸岡光太氏による書籍『論破されずに話をうまくまとめる技術』刊行 2025年5月16日
- MIXI、「mixi2」ブラウザ版始動、PCでの投稿・閲覧が可能に 2025年5月16日
- 良品計画、無印良品が南インド風スパイシーカレー2種を新発売、本格スパイス料理を提案 2025年5月16日
- ソースネクスト、AI文字起こし「オートメモ」、料金体系簡素化と要約機能の完全無料化を実施 2025年5月16日
- ユビキタスAI、高速起動ソリューション「Ubiquitous QuickBoot」が累計出荷数9000万本突破 2025年5月16日
- イトーキ、オタフクホールディングスの新拠点オフィスを共創でリニューアル 2025年5月16日
- ブシロードがストップ高、エンタメ好調で業績V字回復、株主優待も拡充で投資家の期待高まる 2025年5月16日
- コンヴァノがストップ高買い気配、黒字転換と最高益更新へ、新中期経営計画で急成長フェーズへ 2025年5月16日
- 菱化工機がストップ高買い気配、大幅増益と株主還元強化で投資魅力度向上 2025年5月16日
- インフォネットがストップ高買い気配、株主優待制度を新設と本社を新橋東急ビルに移転を発表 2025年5月16日
- ホンダ、本田航空がHondaJet販売の正規エージェントに、空の移動サービスで連携強化 2025年5月16日
- コナミグループがアーケード事業を再編、新会社「コナミアーケードゲームス」設立へ 2025年5月16日
- 東京メトロ、水天宮前駅でAI清掃ロボットの運用開始へ、視覚障害者への配慮も 2025年5月16日
- 揚羽の湊剛宏社長、保有株式のうち2万株を役員と従業員に無償譲渡、創業者から社員へ 2025年5月16日
ピックアップ記事
-
2025-4-4
旭有機材と栗田工業、PFAS代替素材バルブの実証実験を開始、欧米の規制強化に対応
■欧米の規制強化を見据え、環境負荷低減技術の実用化を加速 旭有機材<4216>(東証プライム)は… -
2025-4-1
オフィスワーカーの意識調査(イトーキ調べ):都市と地方で進むリモートワークの二極化
■1都3県と地方のリモートワーク実施率、2倍以上の格差が明らかに イトーキ<7972>(東証プラ… -
2025-3-31
【小倉正男の経済コラム】トランプ大統領はグリーンランド併合に本気「米国第一」元祖はマッキンリー大統領
■プーチン大統領は米国のグリーンランド領有を容認 トランプ大統領は、間違いなくグリーンラ… -
2025-3-28
【生成AI時代の幕開け】NECとシスコが拓く安全な未来、AIガバナンス強化でリスク軽減へ
■生成AIの進化と潜在リスク 近年、AI技術は目覚ましい速さで進化しており、多くの企業や自治体が… -
2025-3-13
名阪食品がWACULの提供するAIアナリスト導入でEC売上2.5倍増、専門知識不足を解消
■データ活用でCVR142%向上、おせち商戦を牽引 食品業界の名阪食品は、WACUL<4173>…