- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2018/11/22
- 今日のマーケット
日経平均は74円高で始まり米12月の利上げ中止観測が注目される
11月22日(木)朝の東京株式市場は、日経平均が反発基調の74円93銭高(2万1582円47銭)で始まった。米国でFRB(連邦準備理事会)による12月の利上げ中止の観測が出たと伝えられ、なりゆきが注視されている。 … -
- 2018/11/22
- 決算発表記事情報
ソラストの10月はJAWAの子会社化などで入居者数・事業所数はグループホームを中心に増加
■訪問介護・デイサービスともに好調 ソラスト<6197>(東1)は21日、10月の月次動向(2018年10月介護サービス利用状況速報値)を発表し、介護サービス利用状況は、訪問介護が前年同月比7.2%増の7,097… -
- 2018/11/22
- IR企業情報
綿半HDが「PCボンバー」運営のネット通販会社「アベルネット」の全株式取得
■取扱商品の拡充、仕入機能の共有化などを図る 綿半ホールディングス<3199>(東1)は21日、家電やパソコンのインターネット通販事業を手がけるアベルネット(東京都台東区)の全株式を取得し連結子会社化すると発表し… -
- 2018/11/21
- 株式投資ニュース
【銘柄フラッシュ】HAPiNSなど急伸し長谷川香料は大株主の売り吸収が好感され活況高
11月21日は、LIFULL<2120>(東1)が10.1%高となって東証1部の値上がり率1位となり、5月に発表したオーストラリア企業の買収について、友好的な買収を実施するための契約の変更などを19日に発表したことが材… -
- 2018/11/21
- 今日のマーケット
【株式市場】半導体株など逆行高し日経平均は時間とともに下げ幅を縮める
◆日経平均は2万1507円54銭(75円58銭安)、TOPIXは1615.89ポイント(9.78ポイント安)、出来高概算(東証1部)は13億9258万株 11月21日後場の東京株式市場は、東京エレクトロン<803… -
- 2018/11/21
- 株式投資ニュース
ラクーンは「外国人専門の事業用家賃保証」が注目され出来高増加
■フィナンシャル子会社が外国人専門の生活総合支援企業GTN社と提携 ラクーンホールディングス<3031>(東1)は11月21日、625円(23円高)まで上げる場面を見せて出来高が増加している。同日付で、提携開発し… -
-
- 2018/11/21
- 株式投資ニュース
ブロードバンドセキュリティは「クレジットカードセキュリティ」注目され後場一段高
■第1四半期は「経費をかけた採用活動を継続」、人材不足の深刻化に備える ブロードバンドセキュリティ<4398>(JQS)は11月21日の後場一段高となり、取引開始後に13%高の2836円(319円高)まで上げて出… -
- 2018/11/21
- 今日のマーケット
【株式市場】NYダウの大幅安を受け日経平均は朝方399円安となったが次第に持ち直す
◆日経平均は2万1447円53銭(135円59銭安)、TOPIXは1609.94ポイント(15.73ポイント安)、出来高概算(東証1部)は6億9529万株 11月21日(水)前場の東京株式市場は、NYダウの551… -
- 2018/11/21
- 株式投資ニュース
メディカル・データ・ビジョンが値上がり率1位、回復ピッチ強まる
■業績見通し減額のため下げたが包み隠さず開示した印象とされ短期収束 メディカル・データ・ビジョン<3902>(東1)は11月21日、3日続伸基調となって出直りを強め、10時30分にかけて一時18%高の1230円(… -
- 2018/11/21
- 株式投資ニュース
クレスコは22、23日の人工知能学会など注目されて逆行高
■業績は第1四半期の出遅れを第2四半期でかなり取り戻し下期に注目集まる クレスコ<4674>(東1)は11月21日、大きく出直り、10時にかけて3630円(185円高)まで上げて全体相場の下げに逆行高となっている… -
- 2018/11/21
- 株式投資ニュース
長谷川香料が逆行高、筆頭株主の売り出しを自社株買いで吸収
■一時的な当社株式の需給への影響を緩和する観点から実施と発表 長谷川香料<4958>(東1)は11月21日、急反発し、取引開始後に8%高の1689円(124円高)まで上昇。出直りを強めている。19日に筆頭株主の(… -
- 2018/11/21
- 株式投資ニュース
ドンキホーテHDが逆行高、全体急落のなか高業績の内需株として選別買い
■「今年業態転換した6店舗は計画上回る業績」などと発表 ドンキホーテホールディングス<7532>(東1)は11月21日、再び出直りを強めて始まり、取引開始後に7180円(180円高)まで上昇。11月8日につけた株… -
- 2018/11/21
- 今日のマーケット
日経平均は296円安で始まりNYダウ安値更新など影響、日産自は一時的に小反発
11月21日(水)朝の東京株式市場は、NYダウの大幅続落(551.80ドル安の2万4465.64ドル)、年初来の安値更新を受け、株価指数の先物が先行安し、日経平均は296円31銭安(2万1286円81銭)で始まった。 … -
- 2018/11/21
- 業績でみる株価
ケンコーマヨネーズ:新工場2ヵ所が稼働し株式市場は業績修正を早々に織り込む
■立ち上げ中に大型台風の連続襲来や北海道地震などあったが次第にこなす ケンコーマヨネーズ<2915>(東1)は11月20日、全体相場が大きく下押す中で、朝方の2%安(48円安の2131円)を下値に持ち直し、後場は… -
- 2018/11/20
- 株式投資ニュース
【銘柄フラッシュ】フジトミが急伸しメディカル・データは短期調整型とされ出直り拡大
11月20日は、シンニッタン<6319>(東1)が5日続伸の10.5%高となって戻り高値を連日更新。14日に発表した第2四半期決算などが連日好感されて人気が強まる様子。 2位はメディカル・データ・ビジョン<39… -
- 2018/11/20
- 今日のマーケット
【株式市場】材料株など強いが日経平均は反落し日産自は後場再び下値を探る
◆日経平均の終値は2万1583円12銭(238円04銭安)、TOPIXは1625.67ポイント(11.94ポイント安)、出来高概算(東証1部)は14億3070万株 11月20日後場の東京株式市場は、前引けにかけて… -
- 2018/11/20
- 株式投資ニュース
アクトコールは日産自とは真逆の見方があり後場一段と強含む
■有価証券報告書などの「改善報告書」提出が注目される アクトコール<6064>(東マ)は11月20日の後場、一段と強含み、8%高の470円(36円高)まで上げて続伸基調となっている。前週末の取引終了後、決算短信や… -
- 2018/11/20
- 株式投資ニュース
ナレッジスイートは沖縄セルラー電話との提携が注目されて後場急動意
■中小中堅企業の働き方改革など目的にクラウド型営業支援しすてむなど開始 ナレッジスイート<3999>(東マ)は11月20日の13時頃から急動意となり、6%高の975円(52円高)まで上げて出直りを強めている。同日… -
- 2018/11/20
- IR企業情報
ハウスドゥ:「ハウス・リースバック」による不動産を信託受益権化し幅広く展開
◆キャピタルゲインとオフバランス化の新たなスキームを構築 ハウスドゥ<3457>(東1)は11月20日、住みながらその家を売却できる「ハウス・リースバック」の提供を通じて取得、保有する不動産(ハウス・リースバック… -
- 2018/11/20
- IR企業情報
パイプドHDのグループ企業、フレンディットは、越境EC支援ソリューションを提供するジグザグと連携
■越境ECワンストップサービスを本日より提供開始 パイプドHD<3919>(東1)のグループ企業で、アパレル型ECプラットフォーム「スパイラルEC」を提供するフレンディットは、越境EC支援ソリューション「Worl… -
- 2018/11/20
- 今日のマーケット
【株式市場】日産自は一時6.5%安となりNYダウ反落を受け日経平均は一時294円安
◆日経平均は2万1633円64銭(187円52銭安)、TOPIXは1627.61ポイント(10.00ポイント安)、出来高概算(東証1部)は7億2107万株 11月20日(火)前場の東京株式市場は、NYダウの大幅反… -
- 2018/11/20
- 株式投資ニュース
西本Wismettacホールディングスは好業績を期待して反発
世界市場に食材・食品を供給するグローバル企業の西本Wismettacホールディングス<9260>(東1)は20日、150円高(3.01%高)の5130円まで上げて、全体相場が安い中、反発している。同社の18年12月期は… -
- 2018/11/20
- 株式投資ニュース
ジャストプランニングは観光地でのキャッシュレス化推進の提携を材料視して一時ストップ高
外食業界に特化した業務ソフトなどを提供しているジャストプランニング<4287>(JQ)は20日、一時150円高(20.89%高)の868円まで上げてストップ高した。観光地でのキャッシュレス化推進の提携を材料視している。… -
- 2018/11/20
- 株式投資ニュース
ジャストプランニングは観光地でのキャッシュレス化推進の提携を材料視して一時ストップ高
外食業界に特化した業務ソフトなどを提供しているジャストプランニング<4287>(JQ)は20日、一時150円高の868円(20.89%高)まで上げてストップ高した。観光地でのキャッシュレス化推進の提携を材料視している。… -
- 2018/11/20
- 株式投資ニュース
日産自動車はカルロス・ゴーンの不正行為を受け株価が大きく反応
■業績への影響を警戒 日産自動車<7201>(東1)は20日、一時65.5円安の940円(6.51%安)まで下げ、取引期間中としては2年4か月(2016年7月)ぶりの安値を付けた。同社は19日、「当社代表取締役会… -
- 2018/11/20
- 新規上場(IPO)銘柄
【新規上場(IPO)銘柄】プリントネットは、新元号と来夏参院選で収益機会は増える見通し、12月14日に本決算発表
プリントネット<7805>(JQ)は、10月18日に東京証券取引所JASDAQに上場。同社は、インターネットによる印刷物及び印刷資材の通信販売(ネット印刷通信販売事業)を主たる事業としている。 同社webサイト… -
- 2018/11/19
- 新製品&新技術NOW
共和コーポレーションは17日、アミューズメント施設、アピナ姫路店をオープン
■11月22日には「アピナ山下公園店」をオープン 共和コーポレーション<6570>(東2)は17日、アミューズメント施設、アピナ姫路店をオープンした。 アピナ姫路店は、国道2号線市川橋西詰交差… -
- 2018/11/19
- 株式投資ニュース
【銘柄フラッシュ】MRKホールディングスなどRIZAPグループ銘柄が思惑高
11月19日は、宮越ホールディングス<6620>(東1)が14日発表の第2四半期決算を契機に連日出直りを続け、再びストップ高の15.5%高となって戻り高値を更新。 キャリアインデックス<6538>(東1)も13… -
- 2018/11/19
- 決算発表記事情報
インテージホールディングスの第2四半期は増収ながらCRОが苦戦したことで減益となる
■マーケティング支援(消費税・サービス)の業績は増収増益 インテージホールディングス<4326>(東1)の第2四半期連結業績は、増収となったもののCRО(医薬品開発業務受託機関)の製造販売後調査が苦戦したこと等か…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- LINE、「通知なし送信取消」機能を開始、LYPプレミアムで未読メッセージ対応 2025年11月7日
- 明治など、ワクチン抗体価が高い人の腸内環境を解明、ヨーグルト習慣と高抗体価に関連 2025年11月7日
- 【株式市場】日経平均607円安の5万276円と大幅反落、半導体株下落も大台維持 2025年11月7日
- 綿半HDグループの綿半ホームエイド、地元米農家から「長野県産コシヒカリ」の直接買付けを開始 2025年11月7日
- AIストーム、株主優待にQUOカードとビットコイン追加を決定 2025年11月7日
- 富士フイルムと国立がん研究センター、アンチセンス核酸×環状ペプチドで新がん治療技術の共同研究 2025年11月7日
- 金融庁、ステーブルコイン共同発行実証を初支援、決済高度化プロジェクトで6社採択 2025年11月7日
- モブキャストホールディングス、Dawn Labsと提携、50万SOL規模のバリデータ事業へ基本合意 2025年11月7日
- NTT、自動運転レベル4向け遠隔監視映像の品質判定技術を確立、ITU−Tが「物体認識率推定技術」標準化 2025年11月7日
- 【株式市場】日経平均1100円安、5万円割れ、ハイテク中心に大幅反落 2025年11月7日
- グンゼ、重さ25グラムの「エアヴェールブラ」発表、旅用下着の新提案 2025年11月7日
- 日東紡はストップ高買い気配、固定資産売却で最終益大幅上方修正、AI向け電子材料も牽引 2025年11月7日
- Terra Drone、日本初のクマよけスプレー搭載ドローン発売、背後・側面から全方位噴射で安全確保 2025年11月7日
- アストロスケールホールディングス、欧州大手と第2世代ドッキングプレート大型契約を締結 2025年11月7日
- 【主なニュース&材料】銘柄診断・決算速報・人材サービス・次世代技術・AI合弁・インフラ復旧――企業価値向上へ 2025年11月7日
ピックアップ記事
-
2025-10-2
古野電気、舶用電子機器の専門窓口『フルノサポートデスク』新設、技術社員が直接対応
■技術的な相談に即応、漁船や商船利用者を支援 古野電気<6814>(東証プライム)は10月2日、… -
2025-9-25
GMOインターネットグループ、AI・CEOをヒューマノイドロボット化「熊谷正寿」を実体化
■「GMOイズム」を学習し音声対話可能、9月25日に初披露 GMOインターネットグループ<944… -
2025-9-20
Microsoft、米ウィスコンシンに世界最強AIデータセンター建設へ、総投資額70億ドル超
■2026年初頭に稼働予定、地域雇用や教育機会も創出 Microsoft(NASDAQ:MSFT… -
2025-9-19
ヤマハ、バンド体験型アプリ「Extrack」米国・欧州進出へ、演奏練習やセッションを支援
■コード自動解析や速度調整機能で初心者から上級者まで対応 ヤマハ<7951>(東証プライム)は9… -
2025-9-18
【首都圏本社移転】過去10年で最多、2025年上半期200社が転入
■地方からの本社移転加速、6年ぶり転入超過で「首都圏回帰」鮮明に 帝国データバンクは9月18日、…


















