- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2016/2/25
- 新製品&新技術NOW
ピックルスコーポレーションは3月1日より減塩浅漬シリーズから3品をリニューアル発売
■新たに「減塩4種ぬか野菜」、「減塩ピリ辛白菜」の2品目も発売 ピックルスコーポレーション<2925>(JQS)は、3月1日より減塩浅漬シリーズから3品をリニューアル発売する。 既存の「減塩ゆず白菜」、「減塩かぶ胡瓜」、… -
- 2016/2/25
- 株式投資News
24日(水)のNYダウ反発も鈍い、日経平均のマイナス・サヤ9営業日連続
2月24日(水)のNYダウは後場まで続落歩調だったが、引けにかけて反発、終値では53ドル高(前日は189ドル安)の1万6484ドルだった。前日の下げ幅に対し、3分の1弱の戻しにとどまった。ドルは112円前半、原油は32ド… -
- 2016/2/25
- 株式投資ニュース
ワークマンは24日、1対2の株式分割を発表
■契約形態を土地リース主体にしたことで、来期の新規出店は、現在既に20店舗を確保 作業用品、ユニフォームのワークマン<7564>(JQS)は24日、1対2の株式分割を発表した。 基準日は、3月31日、効力発生日は4月1日… -
- 2016/2/24
- 株式投資ニュース
【引け後のリリース】ワイズテーブルが韓国での店舗展開を推進
■韓国の大手乳業とライセンス契約に続きフランチャイズ契約 東京都心部を中心に高級レストランなどを展開するワイズテーブルコーポレーション<2798>(東2・売買単位100株)は24日の夕方、韓国の大手乳業メーカーMaeil… -
- 2016/2/24
- 株式投資ニュース
【銘柄フラッシュ】ロジコムが急伸しロックオンなど仮想通貨関連株が一斉高
24日は、金融庁が「ビットコイン」などの仮想通貨を「貨幣の機能」を持つと認定する方針との報道を材料にビジネス拡大などが期待され、仮想通貨「ビットコイン」サービス企業と提携する銘柄などが活況高となり、マネーパートナーズグ… -
- 2016/2/24
- 株式投資ニュース
ワークマンが3月末の株主を対象に株式分割を実施
■2016年3月31日を基準日として普通株式1株を2株に分割 ワークマン<7564>(JQS・売買単位100株)は24日の取引終了後、株式分割を発表し、2016年3月31日(木曜日)を基準日として、同日最終の株主名簿に記… -
- 2016/2/24
- 今日のマーケット
【株式市場】原油安などが重荷になり日経平均は続落だが新規上場株は買い気配
◆日経平均の終値は1万5915円79銭(136円26銭安)、TOPIXは1284.53ポイント(6.64ポイント安)、出来高概算(東証1部)は22億530万株 24日後場の東京株式市場は、原油相場が再び下落と伝わり、円相… -
-
- 2016/2/24
- 株式投資ニュース
テラプローブが顔認証ソフトの欧州大手採用など好感し急伸
■今期は完全黒字化の見込みで自律反騰が本格化の期待 半導体検査などのテラプローブ<6627>(東マ・売買単位100株)は24日の前場、ストップ高の901円(139円高)で始まった後も強い展開となり、前引けは19%高の89… -
- 2016/2/24
- 今日のマーケット
【株式市場】円高基調で朝方は下押すが銀行株など強く全体に持ち直す
◆日経平均の前引けは1万5948円31銭(103円74銭安)、TOPIXは1287.25ポイント(3.92ポイント安)、出来高概算(東証1部)は10億9348万株 24日前場の東京株式市場は、円相場が1ドル111円台に入… -
- 2016/2/24
- プレスリリース
スターティアラボのARアプリ「COCOAR2」がテレビ東京のイベント「ナナナ展」で活用
■活用されるのは今回で2回目、新宿マルイアネックスにて開催 スターティア<3393>(東1)の子会社、スターティアラボは、自社開発のARアプリ「COCOAR2」が、3月5日から3月14日の期間、新宿マルイアネックスにて開… -
- 2016/2/24
- 株式投資ニュース
日本エム・ディ・エム頑強、上値試す展開
日本エム・ディ・エム<7600>(東1・100株)は、去る12日に486円と下げたあと引き戻して550円を挟んで頑強にモミ合っている。しかも、昨年来安値である7月9日の483円を下回らなかったことで注目度が高まっている… -
- 2016/2/24
- 株式投資ニュース
アサツーディ・ケイは「伊勢志摩サミット効果」など材料に戻り高値
■最高益に迫る好業績なども見直される様子 総合広告大手のアサツーディ・ケイ<9747>(東1・売買単位100株)は24日の前場、11時過ぎに2975円(48円高)まで上げ、このところの回復相場で戻り高値に進んだ。伊勢志摩… -
- 2016/2/24
- 株式投資ニュース
三菱重工下げ400円割る、25日線突破に2度失敗で見切り売り
三菱重工業<7011>(東1・1000株)も全般安から下げ18.2円安の394.7円と再び400円台割れとなっている。昨年12月8日以降、25日線を下回った展開が継続だが、去る2月1日と23日の2度、25日線に挑戦した… -
- 2016/2/24
- 株式投資ニュース
野村HD4日連続安、2月々初に対し210円安、昨年来安値に接近
野村ホールディングス<8604>(東1・100株)は14円安の471円と4営業日連続安となり4日合計の下げは52.6円(10%)となっている。2月・月初に比べると約210円安という状況で完全な右肩下がり相場となっている… -
- 2016/2/24
- 株式投資ニュース
セレスが金融庁の「仮想通貨」法制を好感し大幅続伸
■「ビットコイン」サービスのビットバンク社に出資し期待高揚 インターネットマーケティング事業などのセレス<3696>(東マ・売買単位100株)は24日、大幅続伸となり、10時40分を過ぎて24%高の1350円(262円高… -
- 2016/2/24
- 株式投資ニュース
上海株式は0.2%安前後で始まり小幅続落模様
■一方、日経平均は朝方の298円安から持ち直し120円安前後に 24日の中国・上海株式市場は、取引開始後に総合指数が0.2%安の2895.97ポイント(6.70ポイント安)前後となり、昨日に続き2日続落模様の始まりとなっ… -
- 2016/2/24
- アナリスト銘柄分析
【アナリスト水田雅展の銘柄診断】カーリットホールディングスはM&Aを積極活用して事業拡大、低PBRも見直し
カーリットホールディングス<4275>(東1)は自動車用緊急保安炎筒を主力に、ボトリング、産業用部材などに事業展開している。1月には合成樹脂原材料の販売を手掛ける三協実業の株式取得を発表した。また16年3月期第3四半期… -
- 2016/2/24
- 株式投資ニュース
トヨタ急反落、昨年来安値へ130円と接近、円高が買気削ぐ
トヨタ自動車<7203>(東1・100株)は、111円台へ円高を受け159円安の5835円と前日の14円高から急反落している。終値で前日まで3営業日連続で6000円割れだったことも心理的に響いているようだ。1週間前(1… -
- 2016/2/24
- 株式投資ニュース
アプリックスIPホールディングスが業績・材料とも整いストップ高
■「IoT」時代に向け最新のICチップなど材料視 通信モジュールなどのアプリックスIPホールディングス<3727>(東マ・売買単位100株)は24日、出直りを強める展開となり、9時40分頃から何度かストップ高772円(1… -
- 2016/2/24
- チャートでみる株価
【チャート診断】ジェイテクトは高値から1000円下げで底打ち出直りの展開、業績の安心感も
ジェイテクト<6473>(東1・100株)は、23日、58円高の1608円と3日ぶりに反発し1600円台を回復した。週足チャートは、昨年6月の高値2480円から、形として変則の2段下げの調整中だ。 変則とは2段下げにし… -
- 2016/2/24
- 注目銘柄
【狙い場・買い場】日本創発グループは四半期ごとに6円の年24円配当、今期営業利益86%増益
日本創発グループ<7814>(JQS)は、ミニゴールデンクロスを示現。好業績予想で割安感があり、四半期毎に配当実施で利回り妙味が増す銘柄として注目したい。 同社は、単独による株式移転により純粋持株会社である「株式会社日… -
- 2016/2/24
- 編集長の視点
【編集長の視点】土木管理総合試験所は反落も下値では連続大幅増配を見直し大型インフラ工事関連人気も底流
土木管理総合試験所<6171>(東2)は、31円安の1090円と3日ぶりに反落して始まっている。きょう24日の日経平均株価が、欧米株安や円高進行の影響を受けて298円安と続急落してスタートしていることから、今年1月21… -
- 2016/2/24
- 株主優待&配当
【3月の株主優待】マルハニチロ、ミサワホーム、清水建設、テクノ菱和など
【3月の株主優待】(2)極洋<1301>(東1)優待品=自社製品売買単位=1000株直近株価=262円マルハニチロ<1333>(東1)優待品=自社商品サービス売買単位=100株直近株価=2236円ホクト<1379>(東1… -
- 2016/2/24
- 株式投資ニュース
ボルテージが世界56カ国で1位の人気シリーズなど材料に戻り高値
■業績は好調で株価指数とは逆行高のため注目する様子が スマートフォン向けアプリ開発配信などのボルテージ<3639>(東1・売買単位100株)は24日、戻り高値を連日更新する始まりとなり、取引開始後に6%高の1430円(8… -
- 2016/2/24
- 株式投資ニュース
マネーパートナーズグループが円高再燃など材料に大きく出直る
■ユーロも英国のEU離脱問題などで波乱含みとなり取引高増加の期待 マネーパートナーズグループ<8732>(東1・売買単位100株)は24日の取引開始後、17%高の353円(52円高)まで上げて大きく出直る始まりとなり、値… -
- 2016/2/24
- アナリスト銘柄分析
【アナリスト水田雅展の銘柄分析】ジオネクストは16年12月期営業黒字化予想で収益改善基調
ジオネクスト<3777>(JQS)は収益柱を再生可能エネルギー事業にシフトしている。15年12月期は特別損失計上で最終赤字が拡大したが、太陽光発電事業に係る収益を計上して大幅増収となり営業赤字が縮小した。そして16年1… -
- 2016/2/24
- 株式投資ニュース
本日上場のはてなは今年最初のIPO銘柄になり買い気配で好スタート
■「はてなブログ」「はてなブックマーク」の開発運営など展開 24日新規上場となったはてな<3930>(東マ・売買単位100株)は「はてなブログ」「はてなブックマーク」の開発運営などを通じて「UGCサービス」(User G… -
- 2016/2/24
- 株式投資ニュース
日経平均は円高基調などを受け200円安の続落で始まる
24日朝の東京株式市場は、NY株式の反落や1ドル111円台への円高基調などが影響し、日経平均は200円92銭安の1万5851円13銭で始まった。昨日の尾59円安に続き2日続落基調となっている。 円高基調については… -
- 2016/2/23
- IR企業情報
ワイヤレスゲートが3月1日から東証1部銘柄に
ワイヤレスゲート<9419>(東マ)は23日、東京証券取引所の承認を受け、16年3月1日をもって、東証マザーズから東証第1部へ市場変更することを発表した。 同社はワイヤレス・ブロードバンドサービスを主力として事業展開し…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- ライフネット生命、グロースからプライムへの市場変更、社員参加のセレモニーで節目を祝う 2025年7月26日
- 芝浦工大とスズキ、次世代モビリティ社会の基盤構築へ共同研究講座を開設 2025年7月26日
- JトラストグループのJグランドが東京・西新宿の好立地に民泊併用レジデンス、「J-ARC新宿」を共同運営 2025年7月25日
- クレスコ、名古屋大学への寄付で紺綬褒章を受章、SDV研究支援で国から評価 2025年7月25日
- ゲオホールディングス、商号を「セカンドリテイリング」に変更へ、創業40周年で社名刷新 2025年7月25日
- エスプール、三重県大紀町とゼロカーボンシティ実現に向けた包括的連携協定を締結 2025年7月25日
- 綿半HD、グループ会社の綿半ホームエイドが7月28日より「わたはん子ども食堂」を開催 2025年7月25日
- 【株式市場】日経平均は3日ぶりに反落し370円安、TOPIX最高値圏での週末となり利食いの動き 2025年7月25日
- ネットプロHDは2022年以来の高値に進む、生成AIの実用化やリクルートとの提携など好感 2025年7月25日
- LINEヤフー、格闘技の祭典「超RIZIN.4」連動特番を配信、ADは「LINEスキマニ」採用 2025年7月25日
- 阪急阪神百貨店、「闘魂」再び!アントニオ猪木デビュー65周年記念展を開催 2025年7月25日
- フラーは上場2日目の午後5200円(公開価格の4.4倍)で初値つける 2025年7月25日
- ブルーイノベーションが再び急伸、国交省が全国自治体に要請した下水道の緊急調査に「出動」、注目集まる 2025年7月25日
- ブランジスタは2年ぶりの高値に進む、高業績に期待強く「TikTok Shop」の公式パートナー認定なども材料視 2025年7月25日
- スーパーコンピュータ「富岳」がそうめんに?理化学研究所とフェリシモが異色のコラボ 2025年7月25日
ピックアップ記事
-
2025-6-19
【この一冊】「会社四季報」2025年夏号発売、全上場企業3900社を網羅
■3月期決算を完全収録、2026年度見通しも業界別に掲載 東洋経済新報社は6月18日、『会社四季… -
2025-6-18
【この一冊】徹底分析で有望銘柄を発掘!『会社四季報プロ500』夏号発売
■波乱相場に勝つ!日本株の注目テーマと有望銘柄を徹底分析 東洋経済新報社は2025年6月18日、… -
2025-6-13
ウェザーニューズ、海上作業向け気象支援サービスを強化、港湾荷役や工事の判断を支える高解像度モデルを開発
■ピンポイント予測とPDF出力で現場管理を効率化 ウェザーニューズ<4825>(東証プライム)は… -
2025-6-12
PDFと生成AIで業務効率化、アドビの最新調査が示す現場の変化
■PDFの生成AI機能で8割のビジネスパーソンが業務効率化を実感 コンピュータ・ソフトウェア・テ… -
2025-6-12
川崎重工業、ヘリコプター手配サービスを星野リゾートと連携、宿泊体験を融合
■空の移動に新提案、北海道を舞台にプレミアムツアー展開 川崎重工業<7012>(東証プライム)は…