- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2016/10/4
- 株式投資ニュース
文教堂グループHDは村上春樹氏のノーベル文学賞に期待強まり戻り高値
■英国の大手ブックメーカーで受賞予想のトップとされ注目集まる 書店チェーンの大手・文教堂グループホールディングス(文教堂グループHD)<9978>(JQS・売買単位100株)は4日の朝方、605円まで上げて5日ぶりに戻り… -
- 2016/10/4
- 株式評論家の視点
【株式評論家の視点】串カツ田中は需給面の良好なIPO、出店拡大で高い成長続く
串カツ田中<3547>(東マ)は、9月14日に東京証券取引所マザーズに上場した。同社は、「串カツ田中の串カツで、一人でも多くの笑顔を生むことにより、社会貢献する。」という企業理念のもと、店舗価値のさらなる向上を図るべく… -
- 2016/10/4
- 株式投資ニュース
ベステラが東証1部を目指す立会い外分売を好感し出直り強める
■「さらに社会的な認知度や信用力を高め東証1部への市場変更を目指す」と発表 プラント解体管理などのベステラ<1433>(東マ・売買単位100株)は4日、出直りを強める始まりとなり、取引開始後に3380円(155円高)まで… -
- 2016/10/4
- 株式投資ニュース
タカラバイオが東工大・大隅栄誉教授のノーベル賞を好感し急伸
■バイオ株は軒並み高くなりリード役として先行高する期待 タカラバイオ<4974>(東1・売買単位100株)は4日、急伸の始まりとなり、取引開始後に1847円(168円高)まで上げて3日ぶりに高値を更新した。今年・2016… -
- 2016/10/4
- IR企業情報
東京ガスがタイで天然ガス火力発電事業へ
■東南アジアで初めて 東京ガス<9531>(東1)は3日、子会社の東京ガスアジア社がタイで天然ガス火力発電所「バンボー発電所」を所有・運営するイースタンパワー&エレクトリックカンパニー社の株式28%を、トタルガス&パワー… -
- 2016/10/4
- 新製品&新技術NOW
ワイヤレスゲートが産業用の「IoT」向けに高速・高セキュリティ通信を提供する新事業
■合弁新会社「LTE-X」2017年初頭をメドに商用サービス開始を予定 ワイヤレスブロードバンドサービスを展開するワイヤレスゲート<9419>(東1)とベンチャー企業投資会社モバイル・インターネットキャピタル(東京都港区… -
- 2016/10/4
- 株式投資ニュース
日経平均は円安など好感し続伸の62円高で始まる
4日(火)朝の東京株式市場は全般続伸基調となり、日経平均は62円84銭高の1万6661円51銭で始まった。NYダウは小反落(54.30ドル安の1万8253.85ドル)となったが、欧米でドイツ銀行を巡る懸念が後退し、為替… -
- 2016/10/3
- 決算発表記事情報
フュートレックは第2四半期業績予想の上方修正を発表
■ライセンス事業において高利益率案件が上期業績に寄与 フュートレック<2468>(東2)は第2四半期業績予想の上方修正を発表した。 今期17年3月期第2四半期連結業績予想は、売上高は前回予想通りの17億円(前年同期比15… -
- 2016/10/3
- 決算発表記事情報
キャリアリンクの2月期第2四半期は大幅増益、BPO関連事業の受注が好調推移
■今期も売上、利益ともに過去最高を更新の見込み キャリアリンク<6070>(東1)の17年2月期第2四半期業績は、BPO関連事業部門の受注高が好調であったことなどから、売上高は前年同期比19.9%増の94億89百万円、営… -
- 2016/10/3
- 株式投資ニュース
【銘柄フラッシュ】櫻島埠頭など急伸し上場5日目のチェンジは実質5日連続ストップ高
10月3日(月)は、東証1部の値上がり率1位がホクシン<7897>(東1)の32.6%高となり、前週末の大幅な業績見通し増額発表などが好感されて一気に年初来の高値を更新。2位はフォーカスシステムズ<4662>(東1)の… -
- 2016/10/3
- 今日のマーケット
【株式市場】好決算株や材料株が強く日経平均は後場伸び悩むが反発
◆日経平均の終値は1万6598円67銭(148円83銭高)、TOPIXは1330.72ポイント(7.94ポイント高)、出来高概算(東証1部)は14億9684万株 10月3日後場の東京株式市場は、為替が円安気味になった半目… -
- 2016/10/3
- 業績でみる株価
【業績でみる株価】ケーヨーは17年2月期利益予想を増額修正、好業績を評価して出直り期待
ホームセンター大手のケーヨー<8168>(東1)は3日、8円高の525円まで上げて反発している。9月30日、17年2月期第2四半期累計(3~8月)および通期利益予想の増額修正を発表した。株価は直近安値圏から切り返しの動… -
- 2016/10/3
- 業績でみる株価
【業績でみる株価】日本メディカルネットコミュニケーションズは17年5月期第1四半期は大幅増益、好業績を評価
■株価は急反発 日本メディカルネットコミュニケーションズ<3645>(東マ)は3日、68円高の525円まで上げて急反発している。9月30日発表した17年5月期第1四半期連結業績は大幅増益だった。株価は安値圏モミ合いから切… -
- 2016/10/3
- 今日のマーケット
【株式市場】NYダウの大幅反発など好感し好決算株も強く日経平均は一時202円高
◆日経平均の前引けは1万6633円37銭(183円53銭高)、TOPIXは1336.28ポイント(13.5ポイント高)、出来高概算(東証1部)は7億9489万株NYダウの大幅反発など好感し好決算株も強く日経平均は一時20… -
- 2016/10/3
- 株式投資ニュース
セブン&アイ・ホールディングスが朝安を切り返して戻り高値
■減損損失を発表するがアク抜け感、出尽し感のほうが強いようで買い戻す セブン&アイ・ホールディングス<3382>(東1・売買単位100株)は3日の前場、朝方の4710円(47円安)を下値に切り返して4900円(143円高… -
- 2016/10/3
- 株式投資ニュース
森下仁丹は腸溶性シームレスカプセルの特許など好感し急伸
■カプセル中の含有量を飛躍的に向上させることが可能に 森下仁丹<4524>(東2・売買単位100株)は3日、急伸となり、11時にかけて568円(26円高)まで上げて6月中旬以来の560円台回復となった。9月30日付で、ビ… -
- 2016/10/3
- 業績でみる株価
【業績でみる株価】ネクステージは16年11月期業績予想を増額修正、好業績を評価する流れに変化なし
■年初来高値を更新 中古車販売大手のネクステージ<3186>(東1)は3日、168円高の1685円まで上げて続伸し年初来高値を更新している。9月30日、16年11月期連結業績予想の増額修正を発表した。株価は上場来高値更新… -
- 2016/10/3
- 株式投資ニュース
阿波製紙が東証1部への指定替えなど好感されストップ高
■マイクロフィルターやCFRPなど社名を飛び越えた製品を開発 阿波製紙<3896>(東2・売買単位100株)は3日、ストップ高の660円(100円高)で売買が成立した後、10時30分にかけてもストップ高買い気配が続いてい… -
- 2016/10/3
- 業績でみる株価
【業績でみる株価】システム・ロケーションは17年3月期第2四半期累計予想を増額修正、底練りから脱する動き
■一時ストップ高して6連騰 自動車関連事業者向け業務支援のシステム・ロケーション<2480>(JQ)は3日、100円高の623円と一時ストップ高して6連騰している。9月30日、17年3月期第2四半期累計(4~9月)連結業… -
- 2016/10/3
- 株式投資ニュース
日経平均はNY急反発など好感し116円高で始まる
10月3日(月)朝の東京株式市場は、NYダウの大幅反発(164.70ドル高の1万6566.03ドル)などが好感され、日経平均は116円19銭高(1万6449円84銭)で始まった。ドイツ銀行を巡る不安が後退し、NY市場で… -
- 2016/10/2
- IR企業情報
ワイヤレスゲートは「全録テレビ見放題SIMプラン」の販売を開始
■定額データSIMで地デジ8局が外出先で見放題 ワイヤレスゲート<9419>(東1)は、ガラポン(東京都千代田区)が提供するテレビ番組を録画機「ガラポンTV伍号機」のレンタルプランに加え、LTE通信が定額使い放題のワイヤ… -
- 2016/10/1
- お知らせ
個人投資家向け「IRセミナー&株式講演会」を10月17日(月)、東洋経済新報社9階ホールで開催!
■株式講演会も同時開催 株式専門情報をネット配信する「日本インタビュ新聞社」は、平成28年10月17日(月)の13時から『企業の将来が見える個人投資家向けIRセミナー』を東洋経済新報社9階ホールにおいて開催する。… -
- 2016/10/1
- 株式投資News
【村山貢司の気象&経済歳時記】エルニーニョとラニーニャ
2016年の夏は猛暑と大雨、台風が混在する不安定な天候になった。この原因は主に南太平洋でのエルニーニョであるらしい。昨年から続いていたエルニーニョは初夏に終息に向かったが、影響は秋まで残り、9月は記録的な長雨と日照不足… -
- 2016/10/1
- 株式投資News
【宮田修 アナウンサー神主のため息】親と子は「他者」なのか?
新聞に掲載されていた気になる人生相談がありましたので取り上げます。33歳の女性の相談です。この女性の父親が結婚させたがっているというのです。 少し引用してみましょう。私の家は、両親も祖父母も早くに結婚し、周りも同じよう… -
- 2016/10/1
- 株主優待&配当
【10月の株主優待】学情、神戸物産、パーク24、ファースト住建など
【10月の株主優待】(1)東建コーポレーション<1766>(東1)優待品=買物割引券売買単位=100株直近株価=7510円日本ハウスホールディング<1873>(東1)優待品=小麦の缶ビール売買単位=100株直近株価=40… -
- 2016/10/1
- 特集
人気知れば商いも株も負くることなし=犬丸正寛の相場格言
■人気知れば商いも株も負くることなし この世の中、良い商品を提供することは大切なことです。しかし、良い品なら文句なく売れるか、というとそう簡単ではありません。とくに、良い品というものは時代の変化ともに変わってくるものです… -
- 2016/9/30
- チャートでみる株価
【チャートでみる株価】オプティムは戻り歩調で5月高値目指す、17年3月期第1四半期が高進捗率で通期増額余地
■IoT/M2M関連や農業IT関連のテーマ性も注目点 オプティム<3694>(東1)に注目したい。株価は8月の直近安値から切り返して戻り歩調だ。17年3月期通期業績予想に増額余地があり、IoT/M2M関連や農業IT関連の… -
- 2016/9/30
- 株式投資ニュース
【銘柄フラッシュ】倉元製作所など急伸し新規上場のG-FACTORYは好発進
30日は、古河電池<6937>(東1)がベトナムの蓄電池メーカーの株式取得などを好感して後場上値を追い7.7%高となり、ソフトバンク・テクノロジー<4726>(東1)は引き続き英半導体開発メーカーARMとのパートナー契… -
- 2016/9/30
- IR企業情報
加賀電子:グローバルな生産サポート体制整う
■メキシコに子会社、北米地域へEMS事業拡大図る エレクトロニクスの総合商社の加賀電子<8154>(東1・100株)は、9月29日開催の取締役会で、メキシコ・サン・ルイス・ポトシ州に子会社「TAXAN MEXICO S.… -
- 2016/9/30
- 材料でみる株価
【材料でみる株価】マルマエは受注環境良好で業績は好調、上値を試す展開へ
■調整一巡して5月高値に接近、好業績を評価して上値試す マルマエ<6264>(東マ)の株価は調整一巡して5月高値に接近してきた。受注環境良好で業績は好調だ。上値を試す展開だろう。 半導体・FPD製造装置に使用される真空部…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- モノグサ、住友商事と資本業務提携、記憶プラットフォーム「Monoxer」で人材育成支援 2025年10月31日
- テンポスホールディングス、株主優待制度を段階的に変更、長期保有株主を優遇へ 2025年10月31日
- マナック・ケミカル、錦海化学を子会社化、臭素化合物分野を強化 2025年10月31日
- ククレブ・アドバイザーズ、地主・MLE両社と資本業務提携、共同投資・不動産テックで成長加速 2025年10月31日
- ギグワークス、株主優待に「デジタルギフト」導入、利便性高い還元策に刷新 2025年10月31日
- ステラファーマ、住友重機械工業と国内BNCT加速器導入で新契約締結 2025年10月31日
- シャルレ、物流拠点を埼玉に集約、全国1拠点体制で効率化、基幹センター機能を強化 2025年10月31日
- アイビス、ノーコード・ローコード開発のゼロイチスタートを3億8500万円で完全子会社化 2025年10月31日
- ツナググループ・ホールディングス、株主優待制度を刷新、8000円分デジタルギフトを贈呈へ 2025年10月31日
- ジャパンモビリティショー2025、コンセプトカーや新型車などを初公開、31日から一般公開へ 2025年10月30日
- クリーク・アンド・リバー社、株主優待制度を導入、高橋書店のカレンダー・手帳を選択制で贈呈 2025年10月30日
- ワタミ、定年を65歳に引き上げ、再雇用75歳まで延長しシニア活躍促進 2025年10月30日
- 【株式市場】日経平均、連日の史上最高値更新、米金利動向見極めで小幅続伸 2025年10月30日
- 【業績上方修正相次ぐ】空港施設・大ガス・日本酸素HDなど、収益改善と株主還元で最高益・増配へ 2025年10月30日
- 木は庭に植えず山に植えよ=犬丸正寛の相場格言 2025年10月30日
ピックアップ記事
-
2025-9-4
ホンダ、新型「PRELUDE(プレリュード)」を発売、電動化と走りを両立し24年ぶり復活
■グライダー発想のコンセプト「UNLIMITED GLIDE」を具現化 ホンダ<7267>(東証… -
2025-9-3
三井物産、米核融合企業CFSに出資、日本企業12社でコンソーシアム組成
■核融合発電の早期実用化目指す、日米連携で技術・商業知見を獲得 三井物産<8031>(東証プライ… -
2025-8-29
KDDI、世界初の衛星データ通信「au Starlink Direct」開始、圏外エリアでも19アプリ利用可能に
■GoogleマップやX、防災アプリなど対応範囲を拡大 KDDI<9433>(東証プライム)と沖… -
2025-8-25
【粉もん倒産が15年で最多ペース】大阪で最多6件、小規模店の7割超が経営破綻
■原材料高騰と人手不足、価格転嫁困難で倒産拡大 東京商工リサーチは8月23日、「粉もん」と呼ばれ… -
2025-8-22
帝国データバンク試算、トランプ関税で日本経済下押し、GDP0.4ポイント減予測
■GDP成長率を0.4ポイント下押し、輸出1.3ポイント減 帝国データバンクは8月20日、米国の…


















