- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
資生堂、ツバキ種子発酵抽出液で免疫細胞の老化細胞除去効果を発見
■世界初の発見、ツバキ種子抽出液が免疫細胞を活性化し老化細胞を除去 資生堂<4911>(東証プライム)は10月8日、ツバキ種子発酵抽出液が皮ふの免疫細胞CD4 CTL(メモリーT細胞)を誘引し、老化細胞を除去する効果… -
森永製菓、小麦・乳不使用の「米粉でつくったミニムーンライト」を発売、食物アレルギーに配慮した新商品
■「ムーンライト」の味わいをそのままに、アレルギー対応を強化した限定商品 森永製菓<2201>(東証プライム)は、10月22日からAmazonにて「米粉でつくったミニムーンライト」を数量限定で発売すると発表。同商品は… -
- 2024/10/8
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は395円安、円の反発などで買い一服となり4日ぶりに反落
◆日経平均は3万8937円54銭(395円20銭安)、TOPIXは2699.15ポイント(40.24ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は17億9372万株 10月8日(火)後場の東京株式市場は、前場に反発基調だ… -
リクルート、旅行情報誌『じゃらん』とムックシリーズが35年の歴史に幕、ウェブサービスへ移行
■ウェブサイト・アプリでの旅行情報提供を強化、読者のニーズに対応 リクルートホールディングス<6098>(東証プライム)傘下のリクルートは、旅行情報誌『じゃらん』および『じゃらんムックシリーズ』の休刊を発表した。休刊… -
- 2024/10/8
- プレスリリース
ファンデリー、岡本石井病院管理栄養士の長谷川健二先生がバランスよく食べるコツを紹介、「しっかり栄養、パワーアップ食」を配信
ファンデリー<3137>(東証グロース)が運営する、管理栄養士のWebメディア「しっかり栄養、パワーアップ食(第39回)」を10月9日(水)に掲載する。 ■第39回 食事バランスを意識して、しなやかな体をつくりましょ… -
アルバイトタイムスは後場一段強含む、10日に第2四半期決算を発表する予定、期待膨らむ
■静岡県を戦略地域とするため新内閣の「地方創生」関連に アルバイトタイムス<2341>(東証スタンダード)は10月8日の後場、一段と強い相場になり、14時30分にかけて151円(6円高)まで上げて約2週間ぶりに150… -
- 2024/10/8
- 新製品&新技術NOW
コクヨ、モバイルバッテリー「Energy bottle」新発売、柔軟な働き方に対応
■テレワークにも対応!新しい働き方をサポートするモバイルバッテリー コクヨ<7984>(東証プライム)は10月8日、ハイブリッドワークやフリーアドレスといった現代の働き方に適したモバイルバッテリー「Energy bo… -
- 2024/10/8
- IR企業情報
KDDI、Googleの生成AI「Gemini」を活用したソリューション提供開始、企業の業務効率化を支援
■AIチャットやサイト内検索で業務効率化、自社サービスで効果を実証済み KDDI<9433>(東証プライム)は10月7日、Googleの高性能AIモデル「Gemini」を活用した生成AIソリューションの提供を開始する… -
グリーンエナジー&カンパニーは上場来高値に迫る、未来型トレーラーハウスなどで「防災」「地方創生」関連株の見方
■新内閣の重点政策が追い風になる期待 グリーンエナジー&カンパニー<1436>(東証グロース)は10月8日、再び高値をめざす相場となり、後場寄り後は2876円(111円高)まで上げて約1週間前につけた上場来の高値29… -
JPホールディングスが後場一段と強含む、こども家庭庁「保育の多機能化を支援」とされ期待強まる
■幼児教育の最大手、解散総選挙に向けた各党の公約にも期待が JPホールディングス<2749>(東証プライム)は10月8日の後場、一段と強含む相場となり、13時にかけて742円(33円高)まで上げて約2週間前につけた2… -
- 2024/10/8
- IR企業情報
NECと日本オラクル、地方自治体向け業務システム「GPRIME行政経営」をOCI上でクラウド化
■自治体職員の負担軽減と迅速なリソース拡張を実現、2026年度サービス開始 NEC(日本電気)<6701>(東証プライム)と日本オラクル<4716>(東証スタンダード)は10月8日、NECが提供する地方公共団体向け業… -
- 2024/10/8
- プレスリリース
三菱電機グループ、搬送ロボット導入で医療従事者の負担を軽減、年間1368時間の時間短縮も
■医師の働き方改革を加速!搬送ロボットが医療現場の人手不足を解消 三菱電機<6503>(東証プライム)グループのメルコモビリティーソリューションズは、2024年5月27日から聖マリアンナ医科大学病院にて、医療従事者の… -
- 2024/10/8
- プレスリリース
TOPPAN、Japan MICE EXPO 2024で多言語同時通訳システムの実証を実施
■大阪・関西万博に向けた多言語技術の進化、TOPPANが新たなシステムを開発 TOPPANホールディングス<7911>(東証プライム)グループのTOPPANは10月8日、2025年に開催される大阪・関西万博に向けた多… -
- 2024/10/8
- 今日のマーケット
【株式市場】前場の日経平均は471円安、NY株の反落と円高などで全般一服
◆日経平均は3万8661円09銭(471円65銭安)、TOPIXは2697.01ポイント(42.38ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は9億224万株 10月8日(火)前場の東京株式市場は、NY原油の5日続伸な… -
アール・エス・シーが戻り高値を更新、大型受注の業務10月開始に期待強まる
■業績は堅調で今期の配当を増配 アール・エス・シー<4664>(東証スタンダード)は10月8日、次第に上げ幅を広げて午前11時過ぎに13%高の583円(66円高)まで上げ、4日続伸基調で戻り高値を更新している。警備・… -
- 2024/10/8
- プレスリリース
インフォマート、若手研究者支援プロジェクト「academist Prize第4期」にプラチナスポンサーとして協賛
■経営理念「世の中の役に立つ」を具現化、研究環境の整備に貢献 インフォマート<2492>(東証プライム)は10月8日、アカデミスト株式会社(東京都新宿区)が主催する「academist Prize 第4期」にプラチナ… -
日東紡が戻り高値を更新、米企業の日本データセンター設置など材料視、注目再燃
■スペシャルガラス・ヤーン、クロスなどデータセンター向けの需要旺盛 日東紡績<3110>(東証プライム)は10月8日、次第高となって午前10時40分過ぎに6490円(330円高)まで上げ、約2週間ぶりに戻り高値を更新… -
- 2024/10/8
- 話題
シャープ、AIoT家電が累計1000機種突破!「人と社会に寄り添うIoT」の実現へ
■12カテゴリーに広がるAIoT、暮らしのあらゆるシーンをサポート シャープ<6753>(東証プライム)のAIoT家電が2024年9月に累計1000機種を突破した。2016年の1号機発売以来、12カテゴリーに拡大し、… -
- 2024/10/8
- IR企業情報
JT、米国たばこ大手Vector Group買収を完了、約3780億円で買収
■世界第2位の米国市場でのシェア拡大へ、シナジー効果に期待 JT(日本たばこ産業)<2914>(東証プライム)は10月7日、米国たばこ会社Vector Group Ltd.(VGR社)の買収を完了したと発表。1株当た… -
富士通が上場来の高値、「総務省、量子暗号の確立支援」と伝えられ関連銘柄の見方
■30年までに国産技術確立とされ多摩川HD、湖北工などは急動意 富士通<6702>(東証プライム)は10月8日、次第に強含んで午前10時半にかけて3133円(108円高)まで上げ、株式分割を考慮した上場来の高値に進ん… -
- 2024/10/8
- プレスリリース
エーザイ、タイで痛風・高尿酸血症治療薬「URECE」承認取得、ASEAN初
■中国に続きASEANでの展開加速、患者QOL向上に貢献 エーザイ<4523>(東証プライム)は10月8日、痛風および高尿酸血症治療剤「URECE Tablets」(一般名:ドチヌラド)について、タイにおいて承認を取… -
- 2024/10/8
- この一冊
【この一冊】学研出版の『僕たちはまだ、総理大臣のことを何も知らない。』が重版決定
■石破茂氏、歴代の総理など、豪華インタビュー陣が勢揃い! 学研ホールディングス<9470>(東証プライム)のグループ会社、Gakkenは、2024年10月1日に『僕たちはまだ、総理大臣のことを何も知らない。』の重版を… -
ツインバード工業が急伸、ワクチン保管冷凍庫WHO(世界保健機関)の認証を取得、注目集まる
■新型コロナの際に大量需要を集めた独自冷却技術のディープフリーザー ツインバード工業<6897>(東証スタンダード)は10月8日、午前10時頃から急伸し、11%高の514円(53円高)まで上げて一気に500円台を回復… -
- 2024/10/8
- プレスリリース
日産自動車、法人向け車両データ活用サービス「Nissan Biz Connect API」を開始
■EV電力情報や位置データを活用し、運行管理や配車計画を最適化 日産自動車<7201>(東証プライム)は10月7日、法人向けサービス「Nissan Biz Connect API」を開始したと発表。このサービスは、日… -
東天紅が大きく出直る、各利益の大幅増額修正と6期ぶりの復配など好感
■第2四半期累計の営業利益は従来予想の3.1倍の見込みに 東天紅<8181>(東証スタンダード)は10月8日、買い気配で始まった後7%高の886円(60円高)まで上げ、7月30日以来の880円台に進んでいる。7日の1… -
- 2024/10/8
- 株式投資ニュース
AIAIグループは4日続伸、テルウェル東日本から保育事業を譲受、「AIAI三育圏」拡大へ
■保育・療育・教育の3事業シナジー効果を最大化、多様な子育て支援を目指す AIAIグループ<6557>(東証グロース)は10月8日、165円高(9.68%高)の1870円(9時13分)まで上げて4日続伸し年初来高値を… -
コスモエネルギーHLDSが上場来の高値を更新、NY原油77ドル台への続伸など好感
■石油株は軒並み高い中でPERに割安感 コスモエネルギーHLDS(コスモエネルギーホールディングス)<5021>(東証プライム)は10月8日、再び一段と上げて始まり、取引開始後は4%高の8749円(329円高)まで上… -
- 2024/10/8
- 今日のマーケット
日経平均は311円安で始まる、4日ぶり反落模様、NY株は全般反落しダウは398ドル安
10月8日(火)朝の東京株式市場は、日経平均が4日ぶり反落模様の311円61銭安(3万9021円13銭)で始まった。為替は1ドル147円台に入り円高気味となっている。 NY株式はダウが398.51ドル安(4万195… -
- 2024/10/8
- どう見るこの株
【どう見るこの株】リビングPFは新規介護施設オープンで連続3ケタ増益業績を見直し3連騰
リビングプラットフォーム(リビングPF)<7091>(東証グロース)は、前日7日に5円高の1023円と3営業日続伸して引け、8月5日につけた年初来安値924円からのリバウンド幅を拡大させた。今年10月1日に介護施設と障… -
- 2024/10/7
- コラム
【マーケットセンサー】ホルムズ海峡封鎖の懸念!日本経済に迫る地政学リスクの影響とは?
■中東紛争激化で株価急変動!イスラエルとイランの対立が市場に与える影響 今回のイランの攻撃がイスラエルの報復攻撃を呼び、紛争が中東全域での全面戦争にエスカレートする可能性もある。 米国市場では、9月の雇用統計が市…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- カワサキ初のスーパーチャージドエンジン搭載オフロード四輪「TERYX H2」シリーズを発売 2025年8月1日
- Jトラストグループの日本保証が大阪、福岡の大手美容クリニックと各々「前払金保証」サービスを開始 2025年8月1日
- ホンダ、副生水素と車載燃料電池の再利用でデータセンター向け実証開始、三菱商事・トクヤマと連携 2025年8月1日
- ソフトクリエイトHDの第1四半期は売上高が11%増加、ECサイト構築やクラウドサービスなど伸びる 2025年8月1日
- 若年層の流行最前線:「ポケポケ」が3期連続首位、「ちいかわ」と「Mrs. GREEN APPLE」も上位独占 2025年8月1日
- 【株式市場】日経平均は270円安、反落、前場に続き半導体株の下げが影響、TOPIXは続伸 2025年8月1日
- ドローン主要431社、売上拡大も3割が赤字、先行投資負担が重く、研究開発費と投資先行で利益確保に苦戦 2025年8月1日
- 加賀電子が年初来の高値を更新、「コンテナ型データセンター」関連事業で生成AIインフラ関連銘柄として注目強まる 2025年8月1日
- JAXAとDLR、国際宇宙ステーションでロボット連携実証に成功 2025年8月1日
- 日清オイリオGが年初来の高値を更新、9月から価格改定を予定し下期の業績などに期待強まる 2025年8月1日
- LITALICO、発達障害ポータルサイト「LITALICO発達ナビ」の会員登録数が50万人を突破 2025年8月1日
- ユニフォームネクストが動意強める、「空調服」(ファン付き作業服)の動向に注目強い、きょう決算発表を予定 2025年8月1日
- 無印良品、ペットと人の暮らしを快適にする新商品14品目を発売 2025年8月1日
- ソフトクリエイト、自律支援型AIエージェント「Safe AI Agent」を発表 2025年8月1日
- 【株式市場】前場の日経平均は155円安だがTOPIXは高い、東京エレクの下方修正を受け半導体株の下げ目立つ 2025年8月1日
ピックアップ記事
-
2025-6-26
さくらインターネット、気象庁と約25億円契約を締結、数値予測技術開発をクラウドで支援
■高性能GPU基盤で進む気象データ解析環境 さくらインターネット<3778>(東証プライム)は6… -
2025-6-26
三菱重工、シンガポール・チャンギ国際空港のAPMシステム改修工事を受注
■信号・通信・軌道を更新し2030年完工予定 三菱重工業<7011>(東証プライム)は6月25日… -
2025-6-24
ナス価格が2年で16%上昇、農業総研が販売データと現場の声を調査
■猛暑と資材高騰、ナス農家に重い負担 農業総合研究所<3541>(東証グロース)は6月24日、2… -
2025-6-23
セブンーイレブンの挑戦とこだわり〜「セブンカフェ」累計販売90億杯に到達〜
■コーヒーで広がる豊かな時間と社会貢献 セブン&アイ・ホールディングス<3382>(東証プライム… -
2025-6-19
【この一冊】「会社四季報」2025年夏号発売、全上場企業3900社を網羅
■3月期決算を完全収録、2026年度見通しも業界別に掲載 東洋経済新報社は6月18日、『会社四季…