- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2025/6/26
- IR企業情報
明和産業、合成樹脂リサイクル強化に向けタカロクを買収、14.9億円で取得
■環境配慮型ソリューション強化でサーキュラーエコノミー推進 明和産業<8103>(東証プライム)は6月25日、タカロク(東京都港区)の全株式を取得し、子会社化すると発表した。取得株数は4万9000株、取得価額は14億… -
- 2025/6/26
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース
飛島建設、新幹線トンネル工事向け新打設システムを発表、安全性と省人化を両立
■北海道新幹線工区で施工実績、省力化と品質向上に寄与 飛島ホールディングス<256A>(東証プライム)グループの飛島建設は6月25日、整備新幹線トンネル工事の安全性と生産性の向上を目的とした「路鉄用ディストリビュータ… -
- 2025/6/26
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース
タスキホールディングスグループのZISEDAI、営業AIエージェント「セールスZ」を開発
■不動産マッチング機能「ダイレクト売買」の提供を開始 タスキホールディングス<166A>(東証グロース)は6月25日、同社のグループ会社であるZISEDAIが、営業AIエージェント「セールスZ」を開発し、同AIを搭載… -
- 2025/6/26
- アナリスト銘柄分析
アルコニックス、株価は18年以来の高値圏、26年3月期増収増益・連続大幅増配予想
アルコニックス<3036>(東証プライム)は商社機能と製造機能を併せ持ち、M&Aも積極活用しながら、非鉄金属の素材・部品・製品の生産から卸売までをONE-STOPで提供する「非鉄金属等の総合ソリューションプロバイダー」… -
- 2025/6/26
- アナリスト銘柄分析
くすりの窓口、26年3月期2桁増益で増配予想、導入施設が増加しストックビジネスで高収益を確立
くすりの窓口<5592>(東証グロース)は調剤薬局・ドラッグストア・医療機関・介護施設等のヘルスケアテック領域において、ソリューション(メディア事業、みんなのお薬箱事業、基幹システム事業)を提供している。26年3月期も… -
- 2025/6/26
- アナリスト銘柄分析
神鋼商事、26年3月期は営業外収支改善で経常・最終増益、安定的な株主還元も継続
神鋼商事<8075>(東証プライム)は、KOBELCO(神戸製鋼グループ)の中核商社として鉄鋼、アルミ・銅、原料、機械、溶接分野に展開している。新中期経営計画2026では基本方針として収益力の強化、投資の促進、商社機能… -
- 2025/6/26
- アナリスト銘柄分析
朝日ラバー、主力事業と高成長分野の強化で収益力向上、株価も年初来高値を更新中
朝日ラバー<5162>(東証スタンダード)は自動車内装LED照明光源カラーキャップを主力として、医療・ライフサイエンスや通信分野の事業拡大も推進している。2030年を見据えた長期ビジョンでは、SDGs・ESG経営を意識… -
- 2025/6/25
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース
ホンダ、新型ハイブリッド除雪機2機種の受注を開始、クロスオーガ搭載で硬雪にも対応
■除雪の常識を変える45年の集大成 ホンダ<7267>(東証プライム)は6月25日、新型ハイブリッド除雪機「HSS960i」「HSS1370i」の受注を全国の取扱店で開始した。除雪部はエンジン、走行部はモーターで駆動… -
- 2025/6/25
- プレスリリース
マーケットエンタープライズ、静岡県牧之原市が6月の環境月間に不要品リユース事業で「おいくら」と連携開始
■新施策導入によるリユース促進へ 静岡県牧之原市(市長:杉本 基久雄)とマーケットエンタープライズ<3135>(東証プライム)は、2025年6月25日(水)に地域社会における課題解決を目的としたリユース事業に関する協… -
- 2025/6/25
- プレスリリース
ファンデリー、相愛大学管理栄養学科教授の品川英朗氏が睡眠時無呼吸症候群を引き起こす舌の肥大化について紹介、Webメディア「パワーアップ!食と健康」を配信
ファンデリー<3137>(東証グロース)が運営する、医師が執筆するWebメディア「パワーアップ!食と健康(第56回)」を2025年6月25日(水)に掲載する。 同社は、フレイルやサルコペニアの予防および健康寿命の延… -
- 2025/6/25
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は151円高で2日続伸、後場再び持ち直し中東情勢の安定化に期待
◆日経平均は3万8942円07銭(151円51銭高)、TOPIXは2782.24ポイント(0.89ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は15億8250万株 6月25日(水)後場の東京株式市場は、円相場が徐々に円安… -
トレックス・セミコンが後場一段高、日本ガイシとの共同開発を好感、年初来の高値を更新
■次世代の太陽電池を搭載した『EnerCera』充電モジュールを共同開発 トレックス・セミコンダクター<6616>(東証プライム)は6月25日、一段高となり、朝方に1322円(55円高)まで上げて約3か月ぶりに年初来… -
- 2025/6/25
- 新製品&新技術NOW, 話題
吉野家、初の麺商品を発売、「牛玉スタミナまぜそば」登場
■藤田ニコル出演CMで話題、吉野家が夏の新定番を提案 吉野家ホールディングス<9861>(東証プライム)グループの吉野家は6月25日、同社初となる麺商品「牛玉スタミナまぜそば」を7月4日から全国の吉野家店舗にて販売開… -
デジタルプラスが後場急伸、「第二種資金移動業者」登録完了と発表し期待強まる
■デジタルウォレットの提供範囲が大幅に拡大 デジタルプラス<3691>(東証グロース)は6月25日の後場急伸し、13時過ぎに一時23%高の1313円(295円高)まで上げて一気に2022年以来の高値に進んでいる。UR… -
- 2025/6/25
- プレスリリース
ネオジャパン、神奈川県庁が職員の業務効率化とDX推進のため『AppSuite』を導入
■行政サービスの利便性向上や地方自治体の働き方改革に寄与 ネオジャパン<3921>(東証プライム)は、神奈川県が職員の業務効率化DX推進のため、ノーコード業務アプリ作成ツール『AppSuite(アップスイート)』を2… -
ペイクラウドHDが再び高値を更新、インドでの展開など好感され月次業績報告で注目強まる
■5月のMRR(月次経常収益)は前年同月比16%増加 ペイクラウドホールディングス<4015>(東証グロース)は6月25日、再び一段高となり、13時過ぎに7%高の920円(57円高)まで上げて3日ぶりに年初来の高値を… -
- 2025/6/25
- その他・経済
【インフォマート:2025年の崖とDXに関する実態調査】6割以上の企業に「レガシーシステム」が存在
■約8割が事業に与える負の影響を懸念 インフォマート<2492>(東証プライム)は6月25日、企業・自治体のDX担当者ら360名を対象に実施した「2025年の崖とDXに関する実態調査」の結果を発表した。経済産業省が指… -
中国塗料が上場来高値など「国内造船業の復活」関連株が軒並み高い
■名村造船、ジャパンエンジン、阪神内燃機なども一段高 中国塗料<4617>(東証プライム)は6月25日、再び一段高となり、後場寄り後は7%高の2664円(176円高)まで上げて約7か月半ぶりに上場来の高値を更新してい… -
- 2025/6/25
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース
京都大学・NTTなどが世界初証明、量子超越性と暗号の安全性は等価
■従来とは異なるアプローチによる量子計算機の優位性を特徴付ける新たな理論的基盤 京都大学基礎物理学研究所とNTT<9432>(東証プライム)の研究開発を担うNTT社会情報研究所の研究グループは6月23日、量子計算機が… -
- 2025/6/25
- プレスリリース
三洋化成、グループ会社のサンアプロがPFASを含まないガリウム系光酸発⽣剤を本格展開
■⾼まる規制・次世代ニーズに応える 三洋化成工業<4471>(東証プライム)は24日、子会社サンアプロ(京都府京都市)が提供するガリウム(Ga)系光酸発生剤を環境対応型材料として改めて位置づけ、ラインナップを拡充する… -
- 2025/6/25
- 今日のマーケット
【株式市場】前場の日経平均は40円安、中東情勢への懸念は後退したがすでに買われており上げ一服感
◆日経平均は3万8750円47銭(40円09銭安)、TOPIXは277193ポイント(9.42ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は7億7919万株 6月25日(水)前場の東京株式市場は、イスラエルとイランがひと… -
- 2025/6/25
- 新規上場(IPO)銘柄
25日上場の北里コーポレーションは2001円(公開価格の49%高)で初値をつけたあと一段高
■公開価格は1340円 6月25日に新規上場となった北里コーポレーション<368A>(東証プライム)は買い気配で始まり、取引開始から1時間半を経過した午前10時半過ぎに2001円(公開価格1340円の49%高)で初値… -
and factoryが急動意、中国アリババグループのアリババクラウドと業務提携、期待強まる
■マンガ界に特化した生成AIソリューションの共同開発など推進 and factory<7035>(東証スタンダード)は6月25日、午前10時頃から急動意となり、7%高の268円(17円高)まで上げて再び出直りを強めて… -
黒崎播磨が年初来高値を更新、業績予想の増額修正が好感され日本製鉄と米USスチールの「パートナーシップ」にも期待
■固定資産の譲渡による売却益約75億円を今第2四半期に計上 黒崎播磨<5352>(東証プライム)は6月25日、一段高となり、11%高の3470円(330円高)まで上げて年初来の高値を更新した後も3300円前後で強い値… -
キオクシアHDが一段高、最新製品の米国出展や米半導体株指数の大幅高など好感、貸借銘柄に選定の効果も
■東証、日証金が24日約定分から貸借銘柄に キオクシアHD(キオクシアホールディングス)<285A>(東証プライム)は6月25日、一段と出直って始まり、取引開始後は2689円(140円高)まで上げて戻り高値に進んでい… -
川崎重工が上場来高値に向け出直る、「NATO、防衛費5%目標で合意へ」など材料視
■6年後の売上高4割増方針の報道も伝えられ期待再燃 川崎重工業<7012>(東証プライム)は6月25日、出直りを強めて始まり、取引開始後は4%高の1万845円(395円高)まで上げ、3週間前につけた上場来の高値1万1… -
- 2025/6/25
- 今日のマーケット
日経平均は113円高で始まる、NY株はダウ3日続伸し507ドル高、イスラエルとイラン停戦
6月25日(水)朝の東京株式市場は、日経平均が続伸基調の113円62銭高(3万8904円18銭)で始まった。為替は1ドル144円台後半で円高となっている。イスラエルとイランは不安定ながらもひとまず停戦に至ったと伝えられ… -
- 2025/6/25
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース
鹿島建設、SUBARUと高速道路で自動運転実験を開始、光ファイバ技術で路車連携
■光ファイバ技術で路車連携、自動運転の新局面 鹿島<1812>(東証プライム)は6月24日、SUBARU<7270>(東証プライム)と共同で、光ファイバセンシング技術を活用した路車協調型自動運転の実証実験を開始したと… -
- 2025/6/25
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース
IHI、米GEベルノバとアンモニアガスタービン開発向け大型燃焼試験設備を完工、2030年実用化へ
■燃焼時CO2排出ゼロの次世代燃料活用へ一歩前進 IHI<7013>(東証プライム)は6月23日、米GEベルノバと共同で取り組むアンモニアガスタービン開発に向け、兵庫県相生市の相生工場において大型燃焼試験設備を完工し… -
- 2025/6/25
- IR企業情報
CACホールディングス、投資有価証券を一部売却、17億円規模の売却益を特別利益に計上へ
■上場株1銘柄を売却、2025年12月期第2四半期に反映 CAC Holdings<4725>(東証プライム)は6月24日、保有する投資有価証券の一部を売却することを取締役会で決議したと発表した。売却の目的は資産効率…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- ライフネット生命、グロースからプライムへの市場変更、社員参加のセレモニーで節目を祝う 2025年7月26日
- 芝浦工大とスズキ、次世代モビリティ社会の基盤構築へ共同研究講座を開設 2025年7月26日
- JトラストグループのJグランドが東京・西新宿の好立地に民泊併用レジデンス、「J-ARC新宿」を共同運営 2025年7月25日
- クレスコ、名古屋大学への寄付で紺綬褒章を受章、SDV研究支援で国から評価 2025年7月25日
- ゲオホールディングス、商号を「セカンドリテイリング」に変更へ、創業40周年で社名刷新 2025年7月25日
- エスプール、三重県大紀町とゼロカーボンシティ実現に向けた包括的連携協定を締結 2025年7月25日
- 綿半HD、グループ会社の綿半ホームエイドが7月28日より「わたはん子ども食堂」を開催 2025年7月25日
- 【株式市場】日経平均は3日ぶりに反落し370円安、TOPIX最高値圏での週末となり利食いの動き 2025年7月25日
- ネットプロHDは2022年以来の高値に進む、生成AIの実用化やリクルートとの提携など好感 2025年7月25日
- LINEヤフー、格闘技の祭典「超RIZIN.4」連動特番を配信、ADは「LINEスキマニ」採用 2025年7月25日
- 阪急阪神百貨店、「闘魂」再び!アントニオ猪木デビュー65周年記念展を開催 2025年7月25日
- フラーは上場2日目の午後5200円(公開価格の4.4倍)で初値つける 2025年7月25日
- ブルーイノベーションが再び急伸、国交省が全国自治体に要請した下水道の緊急調査に「出動」、注目集まる 2025年7月25日
- ブランジスタは2年ぶりの高値に進む、高業績に期待強く「TikTok Shop」の公式パートナー認定なども材料視 2025年7月25日
- スーパーコンピュータ「富岳」がそうめんに?理化学研究所とフェリシモが異色のコラボ 2025年7月25日
ピックアップ記事
-
2025-6-19
【この一冊】「会社四季報」2025年夏号発売、全上場企業3900社を網羅
■3月期決算を完全収録、2026年度見通しも業界別に掲載 東洋経済新報社は6月18日、『会社四季… -
2025-6-18
【この一冊】徹底分析で有望銘柄を発掘!『会社四季報プロ500』夏号発売
■波乱相場に勝つ!日本株の注目テーマと有望銘柄を徹底分析 東洋経済新報社は2025年6月18日、… -
2025-6-13
ウェザーニューズ、海上作業向け気象支援サービスを強化、港湾荷役や工事の判断を支える高解像度モデルを開発
■ピンポイント予測とPDF出力で現場管理を効率化 ウェザーニューズ<4825>(東証プライム)は… -
2025-6-12
PDFと生成AIで業務効率化、アドビの最新調査が示す現場の変化
■PDFの生成AI機能で8割のビジネスパーソンが業務効率化を実感 コンピュータ・ソフトウェア・テ… -
2025-6-12
川崎重工業、ヘリコプター手配サービスを星野リゾートと連携、宿泊体験を融合
■空の移動に新提案、北海道を舞台にプレミアムツアー展開 川崎重工業<7012>(東証プライム)は…