- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2025/9/25
- IR企業情報
キーウェアソリューションズ、岩手銀行と資本業務提携を締結、地域DX推進へ
■東北地域の企業・自治体に向けIT・デジタル化支援を拡充 キーウェアソリューションズ<3799>(東証スタンダード)は9月24日、岩手銀行<8345>(東証プライム)との間で資本業務提携契約を締結したと発表した。同社… -
- 2025/9/25
- IR企業情報
ジーイエット、累計11億円でビットコイン64.6BTC取得
■8月から段階的に購入、9月24日時点で11億円投入 ジーイエット<7603>(東証スタンダード)は9月24日、暗号資産ビットコインの累計購入状況を発表した。同社は8月21日以降、段階的にビットコインを取得しており、… -
- 2025/9/25
- IR企業情報
SBIアルヒ、リサRT債権回収を子会社化へ、基本合意書を締結
■2026年4月に株式譲渡予定、デューデリジェンス経て最終判断 アルヒ<7198>(東証プライム)は9月24日、リサ・パートナーズの子会社であるリサRT債権回収の株式取得(子会社化)に向けた基本合意書を締結したと発表… -
- 2025/9/25
- IR企業情報
日本ファルコム、「空の軌跡」最新作発売と累計900万本突破を記念、普通配当に加え10円記念配当
■年間配当予想を20円に修正、普通配当10円・記念配当10円 日本ファルコム<3723>(東証グロース)は9月24日、1株当たり配当予想を修正すると発表した。今回の修正は、同社の代表作「軌跡シリーズ」の最新作「空の軌… -
- 2025/9/25
- IR企業情報
東洋証券、投資有価証券売却で8億200万円の特別利益を計上へ
■財務基盤強化へ上場有価証券3銘柄を一部売却 東洋証券<8614>(東証プライム)は9月24日、保有する投資有価証券の一部を売却し、8億200万円の売却益を計上することを発表した。売却期間は2025年6月9日から同年… -
- 2025/9/25
- IR企業情報
NexTone、「ゲーム音楽」特化の新組織設立、ゲーム音楽の世界発信へ
■「NexTone Game Music Academy」発足、グローバル展開を視野に NexTone<7094>(東証グロース)は9月24日、デジタルディストリビューション事業において「ゲーム音楽」に特化した新たな… -
- 2025/9/25
- IR企業情報
ARアドバンストテクノロジ、株式分割で流動性向上へ、株主優待は分割後も維持
■1株を3株に分割、発行済株式は1,037万株超に拡大 ARアドバンストテクノロジ<5578>(東証グロース)は9月24日、株式分割、定款の一部変更および株主優待制度に関する決議を発表した。株式1株を3株に分割し、株… -
- 2025/9/25
- IR企業情報
VIS、東京慈恵会医科大学と医薬品の副作用低減と主作用強化を目指す共同研究を開始
■Ohta Methodと創薬技術を融合し、次世代の標準的治療法を模索 バイオベンチャーのVeritas In Silico(VIS)<130A>(東証グロース)と東京慈恵会医科大学は9月24日、医薬品の主作用を高め… -
- 2025/9/25
- IR企業情報
バリオセキュア、パーソルクロステクノロジーと医療業界向けセキュリティ強化で代理店契約を締結
■厚労省基準に準拠した「セキュリティ健康診断サービス」で現状把握と改善提案 バリオセキュア<4494>(東証スタンダード)は9月24日、パーソルクロステクノロジーとセキュリティ分野における代理店契約を締結したと発表し… -
- 2025/9/25
- IR企業情報
翻訳センター、シトラスジャパンを子会社化、多言語Web制作強化へ
■翻訳事業と多言語Web制作の融合で新たな成長機会を創出 翻訳センター<2483>(東証スタンダード)は9月24日、シトラスジャパンの全株式を取得し、子会社化する株式譲渡契約を締結したと発表した。シトラスジャパンは1… -
- 2025/9/25
- アナリスト銘柄分析
神鋼商事、26年3月期は経常・最終増益予想、EV・資源循環など成長分野へ積極投資を推進
神鋼商事<8075>(東証プライム)はKOBELCO(神戸製鋼グループ)の中核商社として鉄鋼、アルミ・銅、原料、機械、溶接分野に展開している。新中期経営計画2026では基本方針として収益力の強化、投資の促進、商社機能の… -
- 2025/9/25
- アナリスト銘柄分析
ラバブルマーケティンググループ、26年10月期も収益拡大基調、SNSマーケティング事業が牽引し成長加速
ラバブルマーケティンググループ<9254>(東証グロース)は、大企業・ブランド向けを中心とするSNSマーケティング支援を主力に、成長戦略としてSNSマーケティング事業の拡大加速、DX支援事業の基幹事業化、東南アジアを中… -
- 2025/9/25
- アナリスト銘柄分析
マーケットエンタープライズ、26年6月期は主力事業が牽引し大幅増収増益予想、株価は年初来高値圏で堅調
マーケットエンタープライズ<3135>(東証プライム)は、持続可能な社会を実現する最適化商社を目指して、ネット型リユース事業およびモバイル通信事業を展開している。26年6月期は大幅増収増益予想としている。主力2事業のさ… -
- 2025/9/25
- アナリスト銘柄分析
エイトレッド、クラウド事業拡大で2桁増収増益へ、9期連続増配を予想、収益拡大基調を維持
エイトレッド<3969>(東証スタンダード)はワークフローシステムのリーディングカンパニーとして、小規模企業向けクラウド型X-point Cloudと大手・中堅企業向けパッケージ型AgileWorksを主力としている。… -
- 2025/9/25
- アナリスト銘柄分析
朝日ラバー、事業構造転換で大幅増益・最終黒字へ、スイッチ用ゴム製品や卓球ラケット用ラバーの好調が寄与
朝日ラバー<5162>(東証スタンダード)は自動車内装LED照明光源カラーキャップを主力として、医療・ライフサイエンスや通信分野の事業拡大も推進している。2030年を見据えた長期ビジョンでは、SDGs・ESG経営を意識… -
- 2025/9/24
- 話題
第一興商、「LIVE DAM WAO!」で「THE ALFEE」全曲本人映像配信へ
■50周年を迎えたロックバンドの全楽曲が特別映像で歌唱可能に 第一興商<7458>(東証プライム)は9月24日、DAMのフラッグシップモデル「LIVE DAM WAO!」において、10月7日からロックバンドTHE A… -
NEC、日本とシンガポール結ぶ光海底ケーブル「Candle」供給契約を締結、アジア初の24ファイバーペア採用
■AI・5G時代のデータ急増に対応、2028年運用開始を予定 NEC<6701>(東証プライム)は9月24日、日本とシンガポールを結ぶ光海底ケーブルシステム「Candle」の供給契約を、Meta Platforms、… -
- 2025/9/24
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース
KLab、BLOCKSMITHとGPUサーバー販売とクラウド運用受託事業を開始
■サーバー販売と運用委託を組み合わせた新モデルで安定収益を実現 KLab<3656>(東証プライム)は9月24日、関連会社BLOCKSMITH&Co.と共同でGPUサーバーの販売および運用受託によるGPUクラウド事業… -
- 2025/9/24
- プレスリリース
マーケットエンタープライズ、鳥取県鳥取市が不要品リユース事業で「おいくら」と連携を開始
■リユース施策初導入による廃棄物削減へ 鳥取県鳥取市(市長:深澤義彦)とマーケットエンタープライズ<3135>(東証プライム)は、地域社会における課題解決を目的としたリユース事業に関する協定を締結し、2025年9月2… -
- 2025/9/24
- IR企業情報, 新製品&新技術NOW, プレスリリース
千葉興業銀行、生成AIで面談記録作成の試行開始、AI活用で業務効率化へ
■10月中旬から4支店で実施、正確な記録作成でサービス品質を向上 千葉興業銀行<8337>(東証プライム)は9月24日、セイコーソリューションズと協働し、生成AIを活用した面談記録作成業務の試行を10月中旬から開始す… -
- 2025/9/24
- プレスリリース
ファンデリー、国際医療福祉大学医学部臨床検査医学の下澤達雄氏がサルコペニア予防に重要な減塩のコツを紹介、Webメディア「パワーアップ!食と健康」を配信
ファンデリー<3137>(東証グロース)が運営する、医師が執筆するWebメディア「パワーアップ!食と健康(第59回)」を9月24日(水)に掲載する。 同社は、フレイルやサルコペニアを予防し、健康寿命を延ばすための食… -
- 2025/9/24
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は136円高となり2日続けて終値の最高値を更新、後場再び上値を追う
◆日経平均は4万5630円31銭(136円65銭高)、TOPIXは3170.45ポイント(7.28ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は19億2095万株 9月24日(水)後場の東京株式市場は、前場の円高が次第に… -
アステナHDは年初来の高値に顔合わせ、7月に業績予想を増額修正、第3四半期の決算発表に期待強まる
■第3四半期の決算発表は10月上旬の予定、業績期待相場の再燃を見据える アステナHD(アステナホールディングス)<8095>(東証プライム)は9月24日、ジリ高相場となって上値を指向し、14時過ぎに533円(9円高)… -
朝日ラバーが高値に迫る、業績好調で直近は円高も好感されている様子
■今期は収益がV字急回復し、純利益は2期ぶり黒字転換する見通し 朝日ラバー<5162>(東証スタンダード)は9月24日、続伸基調となり、643円(9円高)まで上げて約1か月ぶりに640円台を回復し、8月8日につけた2… -
- 2025/9/24
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース
パナソニックと神戸高専、小型高濃度ファインバブル発生デバイスを共同開発
■ベンチュリ構造に球体設置、圧力損失を抑制し高効率化 パナソニック ホールディングス<6752>(東証プライム)傘下のパナソニックくらしアプライアンスは9月24日、神戸市立工業高等専門学校機械工学科の鈴木隆起教授と共… -
- 2025/9/24
- プレスリリース
ファンデリー、加藤内科クリニック管理栄養士の加藤則子先生が筋量を維持・増強する生活と食事のポイントを紹介、「しっかり栄養、パワーアップ食」を配信
ファンデリー<3137>(東証グロース)が運営する管理栄養士のWebメディア「しっかり栄養、パワーアップ食(第62回)」を9月24日(水)に掲載する。 同社は、フレイルやサルコペニア対策として、管理栄養士が食生活の… -
- 2025/9/24
- IR企業情報, 新製品&新技術NOW, プレスリリース
伊藤忠エネクスと菱倉運輸、首都圏でリニューアブルディーゼル実証開始
■名古屋港での先行実験に続き、小口配送車両への導入を拡大 伊藤忠エネクス<8133>(東証プライム)は9月24日、菱倉運輸株式会社と連携し、首都圏で展開する小口積合せ配送用車両にリニューアブルディーゼル(RD)を導入… -
- 2025/9/24
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース
ケンコーマヨネーズ、久世福商店のこだわりのマヨソースを共同開発、「いぶりがっこタルタル」のさらなる美味しさを追求
■コク深い卵の風味と味わいで商品全体の味を格上げ ケンコーマヨネーズ<2915>(東証プライム)は9月24日、サンクゼール(本社:長野県飯綱町、代表取締役社長:久世良太)と、加熱調理に対応したオリジナルマヨソースを共… -
ZOZO、中森明菜×ZOZOVILLA第3弾、CONVERSE・Leeと限定コラボ
■直筆サイン入り5型を展開、特典ルックブックも配布 ZOZO<3092>(東証プライム)は9月24日、同社が運営するZOZOVILLAと歌手の中森明菜氏によるコラボレーション企画第3弾を発表した。今回の企画「AKIN… -
- 2025/9/24
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース
ソフトクリエイト、生成AI「Safe AI Gateway」でOutlook連携を強化
■新バージョン3.13に実装、9月24日から提供開始 ソフトクリエイトホールディングス<3371>(東証プライム)傘下のソフトクリエイトは9月24日、企業・団体向け生成AIサービス「Safe AI Gateway」に…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 【ワールドシリーズ開幕】ロサンゼルス・ドジャース快勝、山本由伸が2戦連続完投勝利、「スポーツ経済圏」拡大へ 2025年10月26日
- JAXA、H3ロケット7号機打ち上げ成功――5連続成功で信頼確立、宇宙輸送ビジネス始動へ 2025年10月26日
- 日本シリーズ2025開幕!阪神が逆転勝ちで先手、1000億円超の経済波及に注目 2025年10月26日
- JPYC、日本初の日本円建ステーブルコイン正式発行へ、資金移動業登録を経て「JPYC」「JPYC EX」提供開始 2025年10月25日
- 【量子コンピューター】米国が国家支援を本格化、富士通・NEC・日立など日本勢は商用化フェーズに 2025年10月25日
- ホットランドHD、ドジャース優勝で「築地銀だこ」全品100円引きキャンペーン 2025年10月25日
- 東宝など3社、「HANEDA GODZILLA GLOBAL PROJECT」始動、羽田空港に世界最大級ゴジラ 2025年10月24日
- 豊田合成と関西ペイント、大型外装部品に「インモールドコート技術」、国内初の量産適用へ 2025年10月24日
- 【株式市場】日経平均658円高の4万9299円、3日ぶり反発、米中対立緩和期待とインテル決算が追い風 2025年10月24日
- 高市早苗首相、所信表明で「強い経済」掲げる、責任ある積極財政と物価高対策を明示 2025年10月24日
- ミロク情報サービス、リクルート『Airレジ』とAPI連携開始、AI仕訳で会計業務を自動化 2025年10月24日
- 岡本硝子、窒化アルミニウム放熱基板を量産出荷、発光半導体からパワー半導体へ展開 2025年10月24日
- インフォマート、「BtoBプラットフォーム」導入で岩下兄弟の請求業務を月500時間削減 2025年10月24日
- 【株式市場】日経平均657円高、一時700円超高で大幅反発、TOPIXは取引中の最高値更新 2025年10月24日
- 伊藤園、国産抹茶100%の新製品「お~いお茶 抹茶」を発売、抹茶需要拡大を背景新ブランド展開 2025年10月24日
ピックアップ記事
-
2025-8-22
三菱地所とT2、自動運転トラック建物内走行を国内初実証、物流施設で無人輸送実現へ
■東京流通センターで技術有効性を確認、2025年7月から9月に実施 三菱地所<8802>(東証プ… -
2025-8-19
【ステーブルコインの何がすごいのか?】JPYCが国内初の合法円ステーブルコイン発行体に、関連銘柄も急騰
■円建てデジタル通貨が安心・低コスト決済を実現 JPYC株式会社は8月18日、資金決済法第37条… -
2025-8-19
【この一冊】北の達人コーポレーション社長・木下勝寿、新著「戦わずして売る技術」9月発売
■「市場を仕掛ける」WEBマーケティング術、木下勝寿氏が体系化 北の達人コーポレーション<293… -
2025-8-19
住友重機械、ペロブスカイト太陽電池で世界初の量産技術を開発、コスト200分の1、量産性200倍
■独自技術「RPD法」で低コスト・高速成膜を実現、日本発技術が世界を牽引 住友重機械工業<630… -
2025-8-19
ソフトバンクグループがインテルに20億ドル出資、米国半導体イノベーションに巨額資本投入
■半導体革命の旗手となるか? ソフトバンクグループ<9984>(東証プライム)は8月19日、米半…


















