- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2024/7/10
- IR企業情報
テクノスジャパン、オランダに子会社を設立、欧州市場での事業拡大と競争力強化を目指す
■アムステルダムに新たな欧州拠点設立 テクノスジャパン<3666>(東証プライム)は7月9日、取締役会において、オランダ・アムステルダムに子会社を設立することを決定したと発表。これは、中長期的な成長戦略の一環として、… -
- 2024/7/10
- IR企業情報
坪田ラボ、バイオレットライトメガネのパーキンソン病患者20人に安全性確認
■臨床研究で安全性確認、症状改善も期待 坪田ラボ<4890>(東証グロース)は7月9日、2020年9月に開始した「パーキンソン病」に対するTLG-005(バイオレットライトメガネ)の安全性と有効性を評価する特定臨床研… -
- 2024/7/10
- 注目銘柄
【注目銘柄】タムロンは分割権利落ち後安値から急反発、上方修正の2Q業績を手掛かりに通期業績の上ぶれ先取り
タムロン<7740>(東証プライム)は、前日9日に175円高の4250円と急反発して引け、前々日8日の取引時間中につけた株式分割の権利落ち後安値4070円から出直る動きを強めた。同社株は、今年4月26日の今2024年1… -
- 2024/7/10
- 新製品&新技術NOW
広島銀行、DXで業務効率化!NTTデータと連携しクラウド基盤を導入
■API連携で迅速な手続きを実現、顧客利便性向上と業務効率化を両立 ひろぎんホールディングス<7337>(東証プライム)の広島銀行とNTTデータグループ<9613>(東証プライム)のNTTデータは7月9日、DXを活用… -
- 2024/7/10
- プレスリリース
東洋製罐とUACJ、リサイクル原料を活用した次世代飲料缶蓋「EcoEnd」の生産体制を構築
■従来の蓋と比べて強度そのままに、環境負荷を大幅に低減 東洋製罐グループホールディングス<5901>(東証プライム)の東洋製罐とUACJ<5741>(東証プライム)は7月9日、共同で開発した次世代の飲料缶蓋「EcoE… -
- 2024/7/10
- IR企業情報
テクノスジャパンが欧州市場へ進出、オランダのソリューションベンダー「Trueson B.V.」を買収
■ライフサイエンス・ヘルスケア顧客へのソリューション提供開始、グローバル事業展開を加速 テクノスジャパン<3666>(東証プライム)は7月9日、欧州市場におけるCRM事業の進出を推進するためにTecnos Europ… -
- 2024/7/10
- 話題
【話題】返本を図鑑に再製品化するクローズドリサイクルを実現、年間180トンの古紙を回収予定
■書店や段ボール古紙を資源化し、上製本の表紙などに再利用 KPPグループホールディングス<9274>(東証プライム)の国際紙パルプ商事は7月9日、学研ホールディングス学研ホールディングス<9470>(東証プライム)の… -
- 2024/7/10
- プレスリリース
FUJIなど4社、羽田空港に「HANEDA TAX FREEロッカー」、事前予約で中国の人気商品を消費税免税で受け取り
■中国人旅行者向け、スマートロッカーで「手ぶら観光」をサポート FUJI<6134>(東証プライム)、日本空港ビルデング<9706>(東証プライム)、ネットスターズ<5590>(東証グロース)、J&J Tax Fre… -
- 2024/7/9
- プレスリリース
ソフトバンクとNEC、生体認証でDX推進へ、高精度認証と5Gネットワークで新たな価値創出
■2024年秋以降、NECの生体認証ソリューションをソフトバンクが国内企業・自治体に提案販売 ソフトバンク<9434>(東証プライム)とNEC<6701>(東証プライム)は7月9日、企業や自治体のDX推進を目指し、生… -
- 2024/7/9
- IR企業情報
クリーク・アンド・リバー社が自社株買いを開始、2020年以降で7回目、積極展開
■今回は7月10日から11月30日まで、過去に複数回、前倒して完了の実績 クリーク・アンド・リバー社<4763>(東証プライム)は7月9日午後、第1四半期の連結決算と自己株式の取得(自社株買い)を発表した。 経営… -
- 2024/7/9
- プレスリリース
サイバーエージェント、225億パラメータの日本語LLM「CyberAgentLM3」を公開
■スクラッチ開発でトップクラスの性能を実現、商用利用も可能 サイバーエージェント<4751>(東証プライム)は7月9日、225億パラメータの日本語LLM「CyberAgentLM3」を公開した。今回のモデルは商用利用… -
- 2024/7/9
- プレスリリース
イトーキと滋賀県、高度外国人財の獲得・定着に向けた相互連携に関する覚書を締結
■官民一体でベトナム人財育成プログラム充実やキャリア形成支援、滋賀ブランド向上へ イトーキ<7972>(東証プライム)は7月9日、高度外国人財の獲得・定着に向け、滋賀県(知事:三日月 大造)と産業ひとづくり推進におけ… -
オリエンタルランド、日本初ディズニークルーズ事業に参入!投資額3300億円、2028年度就航予定
■東京ディズニーリゾートに続く、新たな夢の船旅 オリエンタルランド<4661>(東証プライム)は7月9日、ディズニー・エンタプライゼズ・インクと日本を拠点とするディズニークルーズ事業に関するライセンス契約を締結したと… -
- 2024/7/9
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は799円高、米株高や国内金利の低下など好感、終値での最高値を3日ぶりに更新
◆日経平均は4万1580円17銭(799円47銭高)、TOPIXは2895.55ポイント(27.94ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は17億997万株 7月9日(火)後場の東京株式市場は、国内長期金利の低下が… -
- 2024/7/9
- プレスリリース
ファンデリー、石井病院管理栄養士の中司安里先生がサルコペニアのチェック法と栄養管理のポイントを紹介、「しっかり栄養、パワーアップ食」を配信
ファンデリー<3137>(東証グロース)が運営する、管理栄養士のWebメディア「しっかり栄養、パワーアップ食(第33回)」を7月10日(水)に掲載する。 同社は、いつまでも心身の活力を維持し、自立した毎日を送ってい… -
日神グループHDが後場一段高、投資用マンション、一般的な現役世代でも手が届く3000万円台の開発など推進、期待強まる
■新中期経営計画に好反応、年初来の高値を更新 日神グループHD(日神グループホールディングス)<8881>(東証プライム)は7月9日の後場一段高となり、14時を過ぎて6%高の613円(37円高)まで上げて3日ぶりに年… -
- 2024/7/9
- 株式投資ニュース
ガンホー・オンライン・エンターテイメントが急伸、スマホ向け新作RPG『ディズニー ピクセルRPG』、2024年内にサービス開始
■ドット絵で描かれるディズニーキャラクターたちと簡単操作で楽しめる ガンホー・オンライン・エンターテイメント<3765>(東証プライム)は7月9日、220円高(7.78%高)の3048円(9時9分)まで上げて急伸して… -
- 2024/7/9
- プレスリリース
インフォマート、FAXやPDF等の発注書をデータ化する「発注書AI-OCR(invox)」とネクスウェイの「FNX e-受信FAXサービス」が連携
■受注業務フローの完全ペーパーレス化で業務負荷を大幅削減~ デジタルの力であらゆる業務を効率化するインフォマート<2492>(東証プライム)は7月9日、同社がinvox(本社:東京都新宿区)と協業して提供している、F… -
- 2024/7/9
- 株式投資ニュース
ステムリムが急騰、栄養障害型表皮水疱症の遺伝子治療薬が特許登録、世界初の治療法確立へ大きく前進
■大阪大学との共同開発 ステムリム<4599>(東証グロース)は7月9日、73円高(17.34%高)の494円(9時21分)まで上げて急騰している。同社は7月8日、大阪大学大学院医学系研究科との共同研究で進めてきたP… -
- 2024/7/9
- 株式投資ニュース
バリュークリエーションが一時ストップ高、株主優待制度を拡充、保有株数に応じてQUOカードが最大6000円分に
■上場1周年記念優待も充実 バリュークリエーショ<9238>(東証グロース)は7月9日、300円高(27.37%高)の1396円まで上げて一時ストップ高している。同社は7月8日、取締役会で株主優待制度の変更と上場1周… -
- 2024/7/9
- IR企業情報
NECとNECセキュリティ、軽量プログラム改ざん検知ソフトを発売、自動車・医療機器のサイバー攻撃対策を強化
■ハードウェアリソース制約のある機器にも対応、短期間でセキュリティ対策を実現 NEC<6701>(東証プライム)と同社グループのNECセキュリティは7月9日、自動車や医療機器、産業機器などに採用されている組み込みOS… -
エディアが後場一時ストップ高、ゲーム利用に特化したブロックチェーンを展開するプロジェクト「Oasys」と連携、期待強まる
■「Oasys」はバンダイナムコ研究所、セガなどが参加しプラットフォームを展開 エディア<3935>(東証グロース)は7月9日、13時頃から急動意となり、一時ストップ高の451円(80円高、22%高)まで上げる場面を… -
- 2024/7/9
- プレスリリース
京セラコミュニケーションシステム、農業用ハウスへの初期投資ゼロで始められる「営農型太陽光発電」を開始
■岡山県玉野市で第一弾プロジェクト稼働、脱炭素社会実現と農業振興に貢献 京セラ<6971>(東証プライム)グループの京セラコミュニケーションシステム(KCCS)は7月9日、農業用ハウスへの初期投資ゼロで始められる「営… -
寿司ロボットシェアNo.1鈴茂器工、小型・軽量コンパクトシャリ玉ロボット発売
■寿司の新規業態店舗にも導入を広げ、国内外の寿司職人不足にも対応 鈴茂器工<6405>(東証スタンダード)は7月8日、コンパクトシャリ玉ロボット「S-Cube(エスキューブ)」を7月23日に発売すると発表。この新製品… -
- 2024/7/9
- 新製品&新技術NOW
JBS、生成AIの活用を促進!約150種類のプロンプトテンプレートを提供する「生成AIプロンプトアシスタント」Web版をリリース
■誰でも簡単に精度の高い回答を得られる、プロンプトエンジニア不要のサービス 日本ビジネスシステムズ(JBS)<5036>(東証スタンダード)は7月9日、「生成AIプロンプトアシスタント」Web版をリリースしたと発表。… -
- 2024/7/9
- 今日のマーケット
日経平均800円高、後場一段と上げ「トランプ・トレード」活発化の見方も
■中国製品への関税上乗せなどにより日本製品の対米輸出が活発化も 7月9日後場の東京株式市場では、日経平均が一段と上げて始まり、13時10分にかけて869円84銭高(4万1650円54銭)まで上げている。取引時間中の最… -
- 2024/7/9
- プレスリリース
グンゼ、オープンサージャリー用手術支援ロボットシステムの国内独占販売権を獲得
■医療現場に革新をもたらすロボット技術 グンゼ<3002>(東証プライム)と米国のMedical Microinstruments,Inc.は、オープンサージャリーに特化した手術支援ロボットシステムの売買契約を202… -
- 2024/7/9
- 話題
本物のうなぎの蒲焼に近い食感を再現!「プラントベースうなぎ 謎うなぎ」数量限定発売
■日本料理の名店「くろぎ」監修のもと、風味と食感をアップ 日清食品ホールディングス<2897>(東証プライム)グループの日清食品は7月8日、動物由来原料を一切使用せずに、うなぎの蒲焼の食感や見た目、味わいを再現した「… -
- 2024/7/9
- 今日のマーケット
【株式市場】前場の日経平均は606円高、米NASDAQの連日最高値など好感し半導体株など一斉高
◆日経平均は4万1386円80銭(606円10銭高)、TOPIXは2885.37ポイント(17.76ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は8億3522万株 7月9日(火)前場の東京株式市場は、米S&P500種とN… -
アスカネットが急伸しストップ高、「事業計画及び成長可能性に関する事項」に注目集まる
■フォトブック事業は少子化対策も追い風、フューネラル事業は再拡大の余地 アスカネット<2438>(東証グロース)は7月9日、急伸相場となり、取引開始後に16%高の693円(93円高)まで上げた後買い気配のままストップ…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 首里城正殿、焼失から5年9ヶ月ぶりに外観を完全復元、素屋根の中で全貌を現す 2025年8月11日
- 伊藤園が大学と共同研究:緑茶飲料で仕事の効率アップ!集中力と満足感が高まる新たな研究結果 2025年8月11日
- 【この一冊】ノーベル賞経済学者が描く公正で自由な社会『スティグリッツ 資本主義と自由』、注目の書評続々で3刷決定 2025年8月11日
- 学校向け生成AIサービス「スタディポケット」、GPT-5搭載で受験・校務支援を強化 2025年8月10日
- 任天堂、親子で楽しむ新シリーズ「マイマリオ」発売へ、つみきやえほん・無料アプリなど子ども向け商品を拡充 2025年8月10日
- 「JR東日本トレインシミュレータ」に私鉄初の東武鉄道が登場、ファン待望の2路線を配信へ 2025年8月10日
- ユーザーローカル企業向け生成AIプラットフォーム「ユーザーローカルChatAI」、OpenAI最新モデル「GPT-5」に対応 2025年8月9日
- JTP、「GPT-5」対応の生成AIソリューションを発表、コーディングから視覚認識まで多機能化 2025年8月9日
- Google、AI学習データを最大1万分の1に削減する新技術、少ないデータで人間並みの精度を実現 2025年8月9日
- LINEヤフー、LINEアプリ刷新で「ショッピング」タブ新設へ、経済圏の拡大図る 2025年8月9日
- 大成建設が東洋建設を買収、TOBで完全子会社化へ、建設業界再編 2025年8月9日
- 綿半HD、7月は丑の日の受注予約やレジャー用品等の季節商材が好調 2025年8月9日
- ヤマダホームズ、全国建設現場に送風ベスト導入、猛暑対策で作業環境改善 2025年8月8日
- Jトラストの第2四半期は円換算後の収入減少などで売上収益7%減、通期では5.4%増の見通し継続 2025年8月8日
- ケンコーマヨネーズの第1四半期は鶏卵や野菜価格の上昇、原材料高に押される、キユーピーも上期決算で言及 2025年8月8日
ピックアップ記事
-
2025-7-3
ユーグレナ竹富エビ養殖の車海老、スシロー未来型万博店で提供開始
■環境配慮型の陸上養殖で生産、100%養殖水産物のみを使用 ユーグレナ<2931>(東証プライム… -
2025-7-1
日清食品、「プラントベースうなぎ 謎うなぎ」7月3日限定発売、昨年1分で完売の人気商品が進化
■植物性「謎うなぎ」シリーズ拡充、丼版も全国発売へ 日清食品ホールディングス<2897>(東証プ… -
2025-6-30
スズキ社員食堂の「母の味」が家庭で楽しめるレトルトカレーに!
■スズキの四輪デザイン部が手がけた遊び心溢れるパッケージにも注目 ブライダルやレストラン事業を展… -
2025-6-26
【この一冊】80万部突破!『人生がうまくいくコミュニケーション図鑑』で人間関係の悩みを解決
■マンガと図解でわかりやすく解説、学校・家庭・社会で役立つ一生モノのスキルが満載 学研ホールディ… -
2025-6-26
さくらインターネット、気象庁と約25億円契約を締結、数値予測技術開発をクラウドで支援
■高性能GPU基盤で進む気象データ解析環境 さくらインターネット<3778>(東証プライム)は6…