- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2024/6/19
- アナリスト銘柄分析
神鋼商事は上値試す、積極的な事業展開で収益拡大に期待
神鋼商事<8075>(東証プライム)はKOBELCO(神戸製鋼グループ)の中核商社として鉄鋼製品、鉄鋼原料、非鉄金属、機械・情報、溶接材料・機器などに展開している。新中期経営計画2026では、基本方針として収益力の強化… -
- 2024/6/19
- プレスリリース
ファンデリー、「らくだ6.0プロジェクト」賛同企業に大森屋が新規加入
ファンデリー<3137>(東証グロース)が運営する「らくだ6.0プロジェクト」賛同企業に大森屋<2917>(東証スタンダード)が新規加入した。 日本人の食塩摂取量は男性10.9g※1、女性9.3g※1となっており、… -
- 2024/6/19
- 新規上場(IPO)銘柄
19日上場のライスカレーは1560円(公開価格の10%高)で初値をつけ一段高
■自社データクラウド『CCXcloud』によるコミュニティデータなどで事業を創造 6月19日に新規上場となったライスカレー<195A>(東証グロース)は、買い気配で始まった後1560円(公開価格1420円の10%高)… -
- 2024/6/19
- 材料でみる株価
日本空調サービスが上場来高値を更新、創業60周年に関する期待強くデータセンターの建設拡大も材料視
■4月に創業60周年、配当は連結配当性向の50%程度メドに 日本空調サービス<4658>(東証プライム)は6月19日、一段と上げて始まり、取引開始後は9%高の1144円(91円高)をつけ、2日ぶりに実質的な上場来の高… -
- 2024/6/19
- 業績でみる株価
タムロンが上場来高値に向け上値を指向、中間配当の増配と機動的な自社株買い方針など好感
■7月1日を効力発生日として株式2分割を行う予定 タムロン<7740>(東証プライム)は6月19日、再び上値を指向して始まり、取引開始後は8630円(250円高)まで上げている。18日の15時に6月中間配当の増配を発… -
- 2024/6/19
- 今日のマーケット
日経平均は171円高で始まる、NY株は全般続伸しNASDAQは7日続けて最高値を更新
6月19日(水)朝の東京株式市場は、日経平均が171円80銭高(3万8653円91銭)で始まった。 NY株式はダウ56.76ドル高(3万8834.86ドル)など主要指数が続伸し、S&P500種、NASDAQ総合指数… -
- 2024/6/19
- IR企業情報
さくらインターネットの子会社、国立情報学研究所から大規模言語モデル構築向けクラウドサービスを受注
■受注総額27.9億円、GPUサーバー100台を提供予定 さくらインターネット<3778>(東証プライム)の連結子会社プラナスソリューションズは6月19日、大学共同利用機関法人情報・システム研究機構国立情報学研究所(… -
- 2024/6/19
- 話題
マックス、端材をアップサイクルした「革のホッチキス」と「木のホッチキス」新発売
■環境に配慮しながら、上質な質感と地域産業の活性化を実現 マックス<6454>(東証プライム)は6月18日、サステナブル文具シリーズ「Re(リマックス)」の第3弾として『革のホッチキス』と『木のホッチキス』を6月25… -
【マーケットセンサー】パリ五輪関連株沸騰の鍵とは?金メダル獲得選手所属企業に注目
■ブレーキン人気、株価上昇のトリガーに 五輪の盛り上がりが、株式市場にも波及している。特に注目されているのが、新種目のブレーキン(ブレイクダンス)だ。1970年代の米ニューヨークで生まれたブレーキンは、世界中に広まる… -
- 2024/6/19
- どう見るこの株
【どう見るこの株】カウリスは1Q増収増益業績を手掛かりに成長可能性を見直し上場来安値から続急伸
カウリス<153A>(東証グロース)は、前日19日に150円高の2093円と続急伸して引け、東証グローバル市場の値上り率ランキングの第11位に躍り出るとともに、6月17日につけた上場来安値1810円からの底上げ幅を拡大… -
- 2024/6/19
- プレスリリース
富士通、国内初の商用量子コンピュータシステム受注!産業技術総合研究所が導入
■2025年初旬稼働予定、世界最大級数百量子ビット規模を実現 富士通<6702>(東証プライム)は5月15日、国立研究開発法人産業技術総合研究所(産総研)から「超伝導ゲート型量子コンピュータ」を受注したと発表。国内ベ… -
GMOインターネットグループがAIロボット事業に参入!新会社「GMO AIR」を設立
■ロボット・ドローン導入支援で社会課題解決に貢献 インターネットインフラ、広告、金融、暗号資産事業を展開するGMOインターネットグループ<9449>(東証プライム)は6月18日、GMO AI&ロボティクス商事株式会社… -
- 2024/6/18
- プレスリリース
ホンダ、「HondaJetシェアサービス」スタート、陸・空の連携でシームレスな移動体験を実現
■地方活性化、医療アクセス向上にも貢献 ホンダ<7267>(東証プライム)は6月18日、国内の中長距離移動をより便利で快適にする新たなモビリティサービスとして、「HondaJetシェアサービス」を開始すると発表。20… -
- 2024/6/18
- プレスリリース
住友ゴム、1ナノ秒を含む幅広い時間領域で原子・分子・ナノ構造の運動を測定する新しい放射光技術を開発
■0.1ナノ秒から100ナノ秒の分子運動測定を可能に 住友ゴム工業<5110>(東証プライム)は6月18日、東北大学、理化学研究所、高輝度光科学研究センターとの共同研究で、ゴム中の原子・分子運動を幅広い時間領域で測定… -
- 2024/6/18
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は379円高、後場は円安恩恵株の強さ目立ち大きく反発
◆日経平均は3万8482円11銭(379円67銭高)、TOPIXは2715.76ポイント(15.75ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は14億1403万株 6月18日(火)後場の東京株式市場は、鉄鋼株や大手商社… -
- 2024/6/18
- コラム
【マーケットセンサー】パリ五輪開催も控える7月は金融イベントが目白押し
■サマーラリーか夏枯れ相場か?市場の分岐点は日銀の政策決定 7月に行われる日米の金融政策決定会合は、市場に対する影響が大きく注目されている。FRBのFOMCでは、政策金利の年内引き下げ回数が修正され、日本銀行では長期… -
- 2024/6/18
- 株式投資ニュース
ココペリが一時ストップ高、新たに中小企業の海外展開を支援するプラットフォームを開発
■海外の現地金融機関と提携し国内外企業のビジネスマッチングを実現 ココペリ<4167>(東証グロース)は6月18日、80円高(18.69%高)の508円まで上げて一時ストップ高している。同社は6月17日、中小企業の海… -
- 2024/6/18
- プレスリリース
アイデミー、研修サービスのサーカスとGX人材育成に向けた協業を開始
■オンラインゲームを活用したGX研修を提供 アイデミー<5577>(東証グロース)は18日、企業向けにボードゲームを使った研修サービスを提供するサーカス(東京都世田谷区)との協業を発表した。GX人材の育成に向け、オン… -
ナルミヤ・インターは後場再び強含む、小池氏が都知事選の公約を発表し「保育無償化を拡大」と伝えられ材料視、蓮舫氏の出方にも期待
■無償化で浮いたおカネは子供服などの購入に充てられるとの見方 ナルミヤ・インターナショナル<9275>(東証スタンダード)は6月18日の後場寄り後、次第に強含んで1337円(16%高)をつけ、朝方につけた前場の高値1… -
INFORICHが活況高、ローソン8000店にスマホ充電スタンド計画、期待強まる
■ローソン利用客の充電ニーズに対し、より広範囲での対応をめざす INFORICH<9338>(東証グロース)は6月18日、16%高の4270円(585円高)まで上げたあと伸びきれないが後場寄り後も11%高の4100円… -
- 2024/6/18
- 今日のマーケット
【株式市場】前場の日経平均は401円高、米NASDAQの連日最高値など受け急反発、材料株物色も強い
◆日経平均は3万8504円11銭(401円67銭高)、TOPIXは2719.92ポイント(19.91ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は7億564万株、 6月18日(火)前場の東京株式市場は、米NASDAQの6… -
- 2024/6/18
- 新製品&新技術NOW
ケンコーマヨネーズの子会社サラダカフェ、Salad Cafeで季節やイベントにあわせた新商品を発売
■京王百貨店新宿店:大人気商品が七夕アレンジで登場/青葉台東急フードショー店:数量限定!ボリューム満点のお弁当 ケンコーマヨネーズ<2915>(東証プライム)の100%子会社であるサラダカフェは、関西・関東の百貨店や… -
- 2024/6/18
- 材料でみる株価
パワーソリューションズの出直り強い、7月末を基準日とする株式2分割を好感
■システムとユーザをつなぐITの隙間、ラストワンマイルに特化 パワーソリューションズ<4450>(東証グロース)は6月18日、7%高の3200円(200円高)まで上げた後も値上がり率5%前後で売買され、急反発となって… -
- 2024/6/18
- 材料でみる株価
Recovery Internationalは一時13%高、発行株数の5%規模の自社株買い好感
■2024年7月1日から11月30日まで実施 Recovery International<9214>(東証グロース)は6月18日、大きく出直る相場となり、一時13%高の1604円(189円高)まで上げる場面をみせて… -
- 2024/6/18
- 新規上場(IPO)銘柄
18日上場のインテグループは5940円(公開価格の50%高)で初値、完全成功報酬制のM&A仲介会社
■24年5月期の成約組数は52組(前期は47組) 6月18日に新規上場となったインテグループ<192A>(東証グロース)は買い気配で始まり、取引開始から1時間半を経過した午前10時30分に5940円(公開価格3960… -
- 2024/6/18
- アナリスト銘柄分析
エイトレッドは上値試す、25年3月期増収増益・8期連続増配予想
エイトレッド<3969>(東証スタンダード)はワークフローシステムのリーディングカンパニーとして、小規模企業向けクラウド型X-point Cloudと大手・中堅企業向けパッケージ型AgileWorksを主力としている。… -
- 2024/6/18
- アナリスト銘柄分析
ピックルスホールディングスは調整一巡、25年2月期増収増益予想
ピックルスホールディングス<2935>(東証プライム)は漬物・キムチ製品の最大手で、独自の乳酸菌Pne-12を使用した「ご飯がススムキムチ」シリーズや惣菜を主力としている。成長戦略として製品開発の強化、販売エリア・販売… -
- 2024/6/18
- アナリスト銘柄分析
ファーストコーポレーションは調整一巡、25年5月期収益拡大基調
ファーストコーポレーション<1430>(東証スタンダード)は造注方式を特徴として分譲マンション建設などを展開するゼネコンである。将来像である年商500億円企業の実現に向けて中核事業強化の継続、再開発事業への注力、事業領… -
- 2024/6/18
- アナリスト銘柄分析
マーチャント・バンカーズは上値試す、積極的な事業展開で収益拡大基調
マーチャント・バンカーズ<3121>(東証スタンダード)はマーチャント・バンキング事業として不動産・企業投資関連などを展開している。成長戦略として、不動産投資の安定的収益源となる資産性の高い収益不動産の取得を推進すると… -
- 2024/6/18
- アナリスト銘柄分析
ASIAN STARは下値切り上げ、24年12月期大幅増益予想
ASIAN STAR(エイシアンスター)<8946>(東証スタンダード)は国内と中国で不動産関連事業を展開し、成長戦略として不動産サービス分野の規模拡大、付加価値創造事業分野のアジア展開、企業価値向上に資する戦略的M&…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 首里城正殿、焼失から5年9ヶ月ぶりに外観を完全復元、素屋根の中で全貌を現す 2025年8月11日
- 伊藤園が大学と共同研究:緑茶飲料で仕事の効率アップ!集中力と満足感が高まる新たな研究結果 2025年8月11日
- 【この一冊】ノーベル賞経済学者が描く公正で自由な社会『スティグリッツ 資本主義と自由』、注目の書評続々で3刷決定 2025年8月11日
- 学校向け生成AIサービス「スタディポケット」、GPT-5搭載で受験・校務支援を強化 2025年8月10日
- 任天堂、親子で楽しむ新シリーズ「マイマリオ」発売へ、つみきやえほん・無料アプリなど子ども向け商品を拡充 2025年8月10日
- 「JR東日本トレインシミュレータ」に私鉄初の東武鉄道が登場、ファン待望の2路線を配信へ 2025年8月10日
- ユーザーローカル企業向け生成AIプラットフォーム「ユーザーローカルChatAI」、OpenAI最新モデル「GPT-5」に対応 2025年8月9日
- JTP、「GPT-5」対応の生成AIソリューションを発表、コーディングから視覚認識まで多機能化 2025年8月9日
- Google、AI学習データを最大1万分の1に削減する新技術、少ないデータで人間並みの精度を実現 2025年8月9日
- LINEヤフー、LINEアプリ刷新で「ショッピング」タブ新設へ、経済圏の拡大図る 2025年8月9日
- 大成建設が東洋建設を買収、TOBで完全子会社化へ、建設業界再編 2025年8月9日
- 綿半HD、7月は丑の日の受注予約やレジャー用品等の季節商材が好調 2025年8月9日
- ヤマダホームズ、全国建設現場に送風ベスト導入、猛暑対策で作業環境改善 2025年8月8日
- Jトラストの第2四半期は円換算後の収入減少などで売上収益7%減、通期では5.4%増の見通し継続 2025年8月8日
- ケンコーマヨネーズの第1四半期は鶏卵や野菜価格の上昇、原材料高に押される、キユーピーも上期決算で言及 2025年8月8日
ピックアップ記事
-
2025-7-3
ユーグレナ竹富エビ養殖の車海老、スシロー未来型万博店で提供開始
■環境配慮型の陸上養殖で生産、100%養殖水産物のみを使用 ユーグレナ<2931>(東証プライム… -
2025-7-1
日清食品、「プラントベースうなぎ 謎うなぎ」7月3日限定発売、昨年1分で完売の人気商品が進化
■植物性「謎うなぎ」シリーズ拡充、丼版も全国発売へ 日清食品ホールディングス<2897>(東証プ… -
2025-6-30
スズキ社員食堂の「母の味」が家庭で楽しめるレトルトカレーに!
■スズキの四輪デザイン部が手がけた遊び心溢れるパッケージにも注目 ブライダルやレストラン事業を展… -
2025-6-26
【この一冊】80万部突破!『人生がうまくいくコミュニケーション図鑑』で人間関係の悩みを解決
■マンガと図解でわかりやすく解説、学校・家庭・社会で役立つ一生モノのスキルが満載 学研ホールディ… -
2025-6-26
さくらインターネット、気象庁と約25億円契約を締結、数値予測技術開発をクラウドで支援
■高性能GPU基盤で進む気象データ解析環境 さくらインターネット<3778>(東証プライム)は6…