- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2024/6/12
- IR企業情報
京写が『JPCAshow2024』(第53回国際電子回路産業展)に出展、半導体・デバイスに向けた提案や開発製品の参考出展も
■6月12日から3日間、東京ビッグサイトにて プリント配線板の世界的大手・京写<6837>(東証スタンダード)が「JPCAshow2024第53回国際電子回路産業展」(6月12日から14日、東京ビッグサイト)に出展す… -
ワコールHDが上場来の高値を連日更新、投資ファンド3Dインベストメントによる保有が伝えられ思惑広がる
■最近では西武HD株も取得とされサッポロHDでは筆頭株主 ワコールHD(ワコールホールディングス)<3591>(東証プライム)は6月12日、一段高となり、7%高の4254円(294円高)まで上げた後も4230円前後で… -
メディカル・データ・ビジョンが急伸、SBIホールディングスによる株式追加取得を材料視、連携をより一層強化
■すでに32.4%保有、新たに最大5.0%を市場買付で取得へ メディカル・データ・ビジョン(MDV)<3902>(東証プライム)は6月12日、大きく出直って始まり、取引開始後は16%高の584円(79円高)まで上げて… -
ラクスルが買い気配のまま急伸、初配当など好感、第3四半期決算は営業利益38%増加
■トートバッグ製造輸入会社の子会社化も発表 ラクスル<4384>(東証プライム)は6月12日、買い気配で始まり、午前9時15分現在は10%高の1004円(90円高)で買い気配のまま上値を追っている。11日の15時に第… -
- 2024/6/12
- 今日のマーケット
日経平均は269円安で始まる、NY株はダウ反落120ドル安だがNASDAQなどは最高値を連日更新
6月12日(水)朝の東京株式市場は、日経平均が269円64銭安(3万8865円15銭)で始まった。 NY株式はダウが反落し120.62ドル安(3万8747.42ドル)だったがS&P500種、NASDAQ総合指数、半… -
- 2024/6/12
- IR企業情報
いちご、神奈川県横須賀市とRAGを活用した生成AIツールの実証実験を開始
■AIを活用した情報検索技術で、職員の負担軽減を目指す いちご<2337>(東証プライム)グループのコリニアは6月11日、神奈川県横須賀市のデジタル・ガバメント推進室と協働で、生成AIツールを活用した実証実験を開始し… -
- 2024/6/12
- IR企業情報
トリプラ、アメイズの全87施設に宿泊予約システム「tripla Book」を導入
■操作性抜群の「tripla Book」で自社予約を促進 宿泊施設向けITソリューションを提供するtripla<5136>(東証グロース)は6月11日、アメイズ<6076>(福証)が運営する全87施設に対し、宿泊予約… -
- 2024/6/12
- コラム
【マーケットセンサー】定額減税で兜町の「低位株ファン」が復活か?
■4万円で100株を購入できる低位銘柄が約460銘柄存在 定額減税4万円は、当初はインフレ対策として期待されていた。しかし、実際には家計防衛に充当されるケースが多く、インフレ対策としての効果は限定的となっているようだ… -
- 2024/6/12
- どう見るこの株
【どう見るこの株】ジンジブは減益転換業績を織り込み合同企業説明会開催を手掛かりに3連騰
■就職サポート事業で再び上昇へ ジンジブ<142A>(東証グロース)は、前日11日に36円高の2867円と3営業日続伸して引けた。同社株は、今年3月22日に新規株式公開(IPO)され、初決算となる3月期業績の発表で、… -
キッズウェル・バイオ、BCRETとバイオ人材育成に注力する業務委託契約を締結
■国内バイオロジクス産業の発展に向けた新たな連携契約 キッズウェル・バイオ<4584>(東証グロース)は6月11日、一般社団法人バイオロジクス研究・トレーニングセンター(BCRET、本部:兵庫県神戸市)との間で業務委… -
- 2024/6/11
- プレスリリース
カプコン、『バイオハザード ヴィレッジ』がシリーズ最速で1000万本突破!発売から3年で到達
■新規ユーザー開拓も成功、追加コンテンツ発売が後押し カプコン<9697>(東証プライム)は6月、2021年に発売された『バイオハザード ヴィレッジ』が、シリーズ最速の3年でついに全世界累計販売本数1000万本を突破… -
- 2024/6/11
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は96円高で2日続伸だが後場伸び悩みTOPIXは小反落
◆日経平均は3万9134円79銭(96円63銭高)、TOPIXは2776.80ポイント(5.69ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は13億7719万株 6月11日(火)後場の東京株式市場は、前場の円安基調が鈍化… -
- 2024/6/11
- プレスリリース
アイフリークモバイル、ゲーム開発に特化したI-FREEK GAMESが「ナンバーズゴール」のiOS版をリリース
■画面内の同じ数字をマッチさせながらゴールの数字を目指す アイフリークモバイル<3845>(東証スタンダード)は、同社グループのI-FREEK GAMESが自社開発のパズルゲーム「ナンバーズゴール」を6月10日(月)… -
- 2024/6/11
- プレスリリース
ファンデリー、在宅支援いむらクリニック管理栄養士の藤村真依先生が在宅療養者への食支援について解説、「しっかり栄養、パワーアップ食」を配信
ファンデリー<3137>(東証グロース)が運営する、管理栄養士のWebメディア「しっかり栄養、パワーアップ食(第31回)」を6月12日(水)に掲載する。 同社は、いつまでも心身の活力を維持し、自立した毎日を送ってい… -
- 2024/6/11
- 材料でみる株価
ジャフコGが後場急動意、出資する仕事仲介アプリ運営会社タイミーに株式上場の観測
■「7月にも新規上場へ」とされ期待強い様子 ジャフコ グループ<8595>(東証プライム)は6月11日、14時頃から動意を強めて上値を追い、1894.0円(62円高)まで上げて4月以降の出直り相場で高値に進み、出直り… -
- 2024/6/11
- プレスリリース
GMOインターネット、生成AI向けGPUクラウドサービスにNVIDIA Spectrum-Xを国内初採用
■大規模言語モデル開発期間短縮とコスト削減を実現 GMOインターネットグループ<9449>(東証プライム)は6月11日、2024年12月にリリース予定の生成AI向けGPUクラウドサービスに、NVIDIAのSpectr… -
エスケイジャパンが上場来の高値を更新、ラウンドワンなど「米国出店加速」とされゲーム景品の拡大を期待
■業績は好調、「ゲーセン」米国へ、との報道を受け連想買い強まる エスケイジャパン<7608>(東証スタンダード)は6月11日の後場、17%高の963円(143円高)で始まり、前場に続いて今年5月21日につけた実質的な… -
- 2024/6/11
- 今日のマーケット
【株式市場】前場の日経平均は117円高、米NASDAQ最高値など好感され株主還元拡充株なども買われる
◆日経平均は3万9155円16銭(117円00銭高)、TOPIXは2788.27ポイント(5.78ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は6億5465万株 6月11日(火)前場の東京株式市場は、米国でNASDAQと… -
- 2024/6/11
- プレスリリース
インフォマート、京都市内でホテル等を運営するレアルが、オペレーション効率化を推進する「V-Manage」を宿泊業界で初導入
デジタルの力であらゆる業務を効率化するインフォマート<2492>(東証プライム)は6月11日、同社のグループ会社であるRestartz(リスターツ)(本社:東京都港区)の提供する飲食店等のオペレーション効率化を推進する… -
- 2024/6/11
- 新規上場(IPO)銘柄
11日上場のD&Mカンパニーは1362円(公開価格の36%高)まで上げ好発進
■診療・介護報酬債権の買取サービスや経営改善コンサルなどで高成長 6月11日に新規上場となったD&Mカンパニー<189A>(東証グロース)は買い気配で始まり、取引開始から50分を経過した午前9時52分に1308円(公… -
- 2024/6/11
- 決算発表記事情報
カナモトは24年10月期2Q累計2桁増益、通期も2桁増益予想
(決算速報) カナモト<9678>(東証プライム)は6月7日の取引時間終了後に24年10月期第2四半期連結業績を発表した。2桁増益で着地した。建設機械レンタル需要が堅調に推移し、レンタル価格適正化など収益性向上に向けた… -
- 2024/6/11
- 材料でみる株価
シンバイオ製薬は次第に急伸しストップ高、臨床試験での好結果に注目集まる
■サイトメガロウイルス感染症患者を対象との発表を材料視 シンバイオ製薬<4582>(東証グロース)は6月11日、次第に急伸商状となり、午前10時40分にストップ高の212円(50円高、31%高)に達して約3か月ぶりの… -
- 2024/6/11
- 株式投資ニュース
ダイワ通信が一時ストップ高、回転寿司店向け迷惑行為検知AIカメラシステムの販売開始へ
■寿司レーン上を監視し、盗撮や立ち食いなどを自動検知、防犯対策を強化 ダイワ通信<7116>(東証スタンダード)は6月11日、300円高(27.17%高)の1404円(9時15分)まで上げて一時ストップ高している。6… -
- 2024/6/11
- アナリスト銘柄分析
生化学工業は戻り試す、25年3月期大幅増益予想
生化学工業<4548>(東証プライム)は関節機能改善剤アルツなど糖質科学分野を主力とする医薬品メーカーである。成長戦略として独自の創薬技術を活かした研究開発を加速させている。25年3月期は大幅増益予想としている。売上面… -
- 2024/6/11
- アナリスト銘柄分析
テンポイノベーションは調整一巡、25年3月期小幅減益予想だが保守的
テンポイノベーション<3484>(東証プライム)は、飲食業の小規模事業者を中心とする出店希望者向けに居抜き店舗を転貸借する店舗転貸借事業を主力としている。転貸借物件数の増加に伴って賃料収益を積み上げるストック型ビジネス… -
- 2024/6/11
- 株式投資ニュース
タメニーが8連騰、東京都のAIによる結婚支援マッチング実施事業の業務を受託
■AIによるマッチングの提供とWEBによる婚活相談 タメニー<6181>(東証グロース)は6月11日、24円高(16.11%高)の173円(9時7分)まで上げ8連騰している。同社は6月10日、東京都の「結婚支援マッチ… -
日東製網の出直り急激、4月決算の見通しを純利益など大幅に引き上げ注目再燃、漁網の大手
■売り上げ過去最高、経常利益は従来予想を86%上回る見込み 日東製網<3524>(東証スタンダード)は6月11日、大きく出直る相場となり、11%高の1640円(160円高)まで上げた後も1600円をはさんで推移し、約… -
- 2024/6/11
- 株式投資ニュース
リバーエレテックがストップ高買い気配、革新的な1チップオシレーターのサンプル出荷と新中期経営計画を発表
■コンピューティングの新時代を切り開く高精度発振器 リバーエレテック<6666>(東証スタンダード)は6月11日、80円高(18.69%高)の508円とストップ高買い気配となっている。同社は6月10日、高速通信と次世… -
- 2024/6/11
- 業績でみる株価
モロゾフが上場来の高値を更新、第1四半期好調で上半期の予想収益に迫り注目強まる
■繁忙期のバレンタインデーに続きハロウインやクリスマスにも期待 モロゾフ<2217>(東証プライム)は6月11日、一段高となり、取引開始後に6%高の4650円(250円高)まで上げる場面を見せて2日ぶりに実質的な上場… -
- 2024/6/11
- 材料でみる株価
GENDAが出直り強める、ゲームセンター8000か所を運営する米企業の買収観測を材料視、ラウンドワンも高い
■米国展開を拡大と伝えられGENDAは「一部報道について」を発表 GENDA<9166>(東証グロース)は6月11日、反発基調で始まり、取引開始後は6%高の1707円(99円高)まで上げて約1か月半ぶりに1700円台…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 首里城正殿、焼失から5年9ヶ月ぶりに外観を完全復元、素屋根の中で全貌を現す 2025年8月11日
- 伊藤園が大学と共同研究:緑茶飲料で仕事の効率アップ!集中力と満足感が高まる新たな研究結果 2025年8月11日
- 【この一冊】ノーベル賞経済学者が描く公正で自由な社会『スティグリッツ 資本主義と自由』、注目の書評続々で3刷決定 2025年8月11日
- 学校向け生成AIサービス「スタディポケット」、GPT-5搭載で受験・校務支援を強化 2025年8月10日
- 任天堂、親子で楽しむ新シリーズ「マイマリオ」発売へ、つみきやえほん・無料アプリなど子ども向け商品を拡充 2025年8月10日
- 「JR東日本トレインシミュレータ」に私鉄初の東武鉄道が登場、ファン待望の2路線を配信へ 2025年8月10日
- ユーザーローカル企業向け生成AIプラットフォーム「ユーザーローカルChatAI」、OpenAI最新モデル「GPT-5」に対応 2025年8月9日
- JTP、「GPT-5」対応の生成AIソリューションを発表、コーディングから視覚認識まで多機能化 2025年8月9日
- Google、AI学習データを最大1万分の1に削減する新技術、少ないデータで人間並みの精度を実現 2025年8月9日
- LINEヤフー、LINEアプリ刷新で「ショッピング」タブ新設へ、経済圏の拡大図る 2025年8月9日
- 大成建設が東洋建設を買収、TOBで完全子会社化へ、建設業界再編 2025年8月9日
- 綿半HD、7月は丑の日の受注予約やレジャー用品等の季節商材が好調 2025年8月9日
- ヤマダホームズ、全国建設現場に送風ベスト導入、猛暑対策で作業環境改善 2025年8月8日
- Jトラストの第2四半期は円換算後の収入減少などで売上収益7%減、通期では5.4%増の見通し継続 2025年8月8日
- ケンコーマヨネーズの第1四半期は鶏卵や野菜価格の上昇、原材料高に押される、キユーピーも上期決算で言及 2025年8月8日
ピックアップ記事
-
2025-7-3
ユーグレナ竹富エビ養殖の車海老、スシロー未来型万博店で提供開始
■環境配慮型の陸上養殖で生産、100%養殖水産物のみを使用 ユーグレナ<2931>(東証プライム… -
2025-7-1
日清食品、「プラントベースうなぎ 謎うなぎ」7月3日限定発売、昨年1分で完売の人気商品が進化
■植物性「謎うなぎ」シリーズ拡充、丼版も全国発売へ 日清食品ホールディングス<2897>(東証プ… -
2025-6-30
スズキ社員食堂の「母の味」が家庭で楽しめるレトルトカレーに!
■スズキの四輪デザイン部が手がけた遊び心溢れるパッケージにも注目 ブライダルやレストラン事業を展… -
2025-6-26
【この一冊】80万部突破!『人生がうまくいくコミュニケーション図鑑』で人間関係の悩みを解決
■マンガと図解でわかりやすく解説、学校・家庭・社会で役立つ一生モノのスキルが満載 学研ホールディ… -
2025-6-26
さくらインターネット、気象庁と約25億円契約を締結、数値予測技術開発をクラウドで支援
■高性能GPU基盤で進む気象データ解析環境 さくらインターネット<3778>(東証プライム)は6…