- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2024/7/4
- IR企業情報
ティムス、脊髄損傷治療薬候補物質の独占的実施許諾契約を北海道大学と締結
■新薬候補TMS-010、動物実験で薬効確認 ティムス<4891>(東証グロース)は7月3日、北海道大学と脊髄損傷治療薬候補物質に関する独占的実施許諾契約を締結したと発表。同社は2022年7月にオプション契約を結び、… -
- 2024/7/4
- どう見るこの株
【どう見るこの株】クラダシは優待権利落とすが冷凍弁当宅配事業取得を見直し業績期待が再燃して急反発
クラダシ<5884>(東証グロース)は、前日3日に13円高324円と3日ぶりに急反発して引け、東証グロース市場の値上り率ランキングの第33位にランクインした。同社株は、今年6月7日に株主優待制度の導入を発表し、優待利回… -
- 2024/7/4
- IR企業情報
INCLUSIVE、地域メディア運営子会社morondoの株式を譲渡
■宇宙・地方創生領域への投資拡大のため、経営の自由度を高める INCLUSIVE<7078>(東証グロース)は7月3日、開催の取締役会において、連結子会社morondoの全株式を株式会社やみびと(大阪府枚方市)に譲渡… -
- 2024/7/4
- IR企業情報
アインホールディングス、雑貨Francfrancを約500億円で買収しリテール事業を拡大
■コスメとインテリアのシナジーで顧客サービス向上へ アインホールディングス<9627>(東証プライム)は7月3日、Francfrancの全株式を取得し子会社化することを決定したと発表。Francfrancは、20代~… -
- 2024/7/3
- IR企業情報
ユニ・チャーム、福利厚生制度に卵子凍結サービス「卵子凍結あんしんバンク」を導入
■社員のキャリアとライフプランを支援 ユニ・チャーム<8113>(東証プライム)は7月から、福利厚生制度に「卵子凍結あんしんバンク(TM)」サービスを導入すると発表。このサービスは、セルソース<4880>(東証プライ… -
- 2024/7/3
- IR企業情報
「メディアレーダー」運営のアイズ、マーケティングDX事業を展開するバリュークリエーションと業務提携開始
■広告業界プラットフォームとマーケティングノウハウの融合で顧客獲得を強化 国内No.1の広告業界のプラットフォーム「メディアレーダー」を運営するアイズ<5242>(東証グロース)と、バリュークリエーション<9238>… -
- 2024/7/3
- IR企業情報
Jトラストの自社株買い、6月末で上限株数の43%を取得、順調な進展の見方
■3月17日から同年11月30日まで実施中 Jトラスト<8508>(東証スタンダード)は7月3日の16時に自己株式の取得状況を発表した。 同社では、2024年3月17日から同年11月30日までの予定で、400万株… -
【帝国データバンク調べ】「焼肉店」の倒産ペース過去最多、円安・高騰が経営直撃
■3割超が赤字、顧客獲得競争激化も打撃 帝国データバンクの調査によると、2024年上半期の焼肉店の倒産件数が急増し、過去最多ペースで推移していることが明らかになった。1〜6月までの倒産件数は20件で、前年同期比約2.… -
- 2024/7/3
- 今日のマーケット
エフピコと広島東洋カープ、「MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島」で使用済みペットボトルの「ボトルto透明容器」リサイクルを開始
■今シーズン約21トン、広島県内スーパーで食品容器として再利用 エフピコ<7947>(東証プライム)と広島東洋カープ(本社:広島市南区)は7月3日、今シーズンから「MAZDA Zoom-Zoomスタジアム広島」で販売… -
- 2024/7/3
- プレスリリース
綿半HD、グループ会社綿半パートナーズの犬猫譲渡会が飯田エンジョイスクエアとコラボ
■南信地域での保護犬保護ねこの譲渡活動が活発に 綿半ホールディングス(綿半HD)<3199>(東証プライム)のグループ会社綿半パートナーズ(長野県飯田市)はこの度、飯田市で活動しているエンジョイスクエア(長野県飯田市… -
- 2024/7/3
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は506円高、後場、円安が再燃し一時619円高まで上げ4日続伸
◆日経平均は4万580円76銭(506円07銭高)、TOPIXは2872.18ポイント(15.56ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は16億9035万株 7月3日(水)後場の東京株式市場は、前場軟調だったブリヂ… -
- 2024/7/3
- IR企業情報
ブロードマインド、社員のライフプラン実現に向け「婚活手当」新設、最大10万円を会社負担
■少子化対策の一環、結婚相談所入会費を補助 ブロードマインド<7343>(東証グロース)は7月3日、社員のライフプラン実現を支援するため「婚活手当」を導入したと発表。結婚相談所の入会費に対し、最大10万円を会社が負担… -
- 2024/7/3
- プレスリリース
シナネンHDグループのミライフが、ベステラの全事業所へ実質再生可能エネルギー比率100%の電力の供給を開始
■7月1日より順次 シナネンホールディングス(シナネンHD)<8132>(東証プライム)は2日、子会社でエネルギー販売及び住宅関連事業を展開するミライフが、7月1日より順次、ベステラ<1433>(東証プライム)の全事… -
- 2024/7/3
- プレスリリース
三菱化工機、船舶用バイオディーゼル燃料の長期利用に向けたプロジェクトに協力
■自動車専用船で6カ月間、燃料供給システムへの影響を調査 三菱化工機<6331>(東証プライム)は7月3日、日本郵船<9101>(東証プライム)およびシンガポールの非営利団体Global Centre for Mar… -
- 2024/7/3
- 話題
生成AIが株主総会の想定問答を自動作成、上場企業のIR活動を効率化
■株主との質の高いコミュニケーションを実現 P.A.I.️(パーソナル人工知能)をはじめ、AIクローン技術でつくり出すパーソナルAIの開発および実用化を行うオルツは7月3日、上場企業のIR活動を支援する… -
- 2024/7/3
- 材料でみる株価
FFRIセキュリティが後場一段高、KADOKAWAに続き日本生命へのサイバー攻撃も伝えられ対策銘柄に連想波及
■「日本発のサイバーセキュリティをリードする専門家集団」 FFRIセキュリティ<3692>(東証グロース)は7月3日の後場一段と上げ、13時30分にかけて8%高の2410円(181円高)をつけて年初来の高値2588円… -
サイバーステップが後場急動意、子会社の米NASDAQ上場に関する発表に期待強まる
■最近ではAbalanceの米子会社が7月2日に上場 サイバーステップ<3810>(東証スタンダード)は7月3日の後場、急激に動意づき、取引開始後に11%高の269円(27円高)まで上げて年初来の安値圏から大きく出直… -
- 2024/7/3
- 今日のマーケット
【株式市場】前場の日経平均は347円高、米S&P500種とNASDAQの最高値など好感
◆日経平均は4万421円78銭(347円09銭高)、TOPIXは2862.45ポイント(5.83ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は8億2818万株 7月3日(水)前場の東京株式市場は、NY市場でS&P500種… -
クリナップは高下しながらジリ高続く、6月に海外展開を本格始動、今期収益はV字急回復を見込む
■国内ではシステムキッチン「ラクエラ」をリニューアル、9月から受注開始 クリナップ<7955>(東証プライム)は7月3日、731円(6円高)をつけた後も堅調に売買され、前取引日までの2日続落から反発基調となっている。… -
Recovery Internationalは2日連続ストップ高、AIで訪問看護を最適化するシステムの開発に取り組む
■東大発のスタートアップ企業と提携、事務業務負担の軽減めざす Recovery International<9214>(東証グロース)は7月3日、一段高となり、午前11時過ぎにストップ高の2246円(400円高、21… -
TOPPANホールディングスが上場来高値を更新、PBR向上等への期待強く空港での翻訳対応透明ディスプレイ実証実験など材料視
■次世代半導体用部材やリチウムイオン二次電池用材などにも期待 TOPPANホールディングス<7911>(東証プライム)は7月3日、続伸基調となり、午前10時にかけて4635円(48円高)まで上げ、2日続けて上場来の高… -
- 2024/7/3
- アナリスト銘柄分析
クレスコは上値試す、25年3月期も収益拡大基調
クレスコ<4674>(東証プライム)は独立系システムインテグレータである。ビジネス系ソフトウェア開発や組込型ソフトウェア開発のITサービスを主力に、成長戦略として顧客のDXを実現するデジタルソリューションも強化している… -
- 2024/7/3
- アナリスト銘柄分析
トレジャー・ファクトリーは23年の最高値に接近、25年2月期2桁増益・連続増配予想
トレジャー・ファクトリー<3093>(東証プライム)は、総合リユース業態のトレジャーファクトリーや服飾専門リユース業態のトレファクスタイルなどリユースショップを複数業態で全国展開し、成長戦略としてSDGsの推進とともに… -
村田製作所が一段高、米アップル社の生成AI戦略に関する報道に好反応、太陽誘電も一段高
■オープンAI社とのつながりを深めるとの観測に期待強まる 村田製作所<6981>(東証プライム)は7月3日、一段高で始まり、取引開始後は5%高の3540.0円(176.0円高)まで上げて約2週間ぶりに直近の高値を更新… -
三菱重工が8日続伸、連日最高値、海外勢が注力の見方
■政策保有株の解消による資金余力拡大なども好感の様子 三菱重工業<7011>(東証プライム)は7月3日、8日続伸基調で始まり、取引開始後は1904.0円(76.0円高)まで上げて実質的な上場来の高値を2日続けて更新し… -
- 2024/7/3
- 今日のマーケット
日経平均は151円高で始まり4日続伸基調、NY株はダウ162ドル高で2日続伸、S&P500とNASDAQは最高値を更新
7月3日(水)朝の東京株式市場は、日経平均が151円14銭高(4万225円83銭)で始まり、4日続伸基調となっている。 NY株式はダウが162.33ドル高(3万9331.85ドル)と2日続伸し、S&P500種、NA… -
- 2024/7/3
- どう見るこの株
【どう見るこの株】ジャパンエンジンコーポレーションは連続の最高純益更新・増配と株式分割を買い直して急反発
ジャパンエンジンコーポレーション<6016>(東証スタンダード)は、前日2日に1590円高の1万6970円と高値引けで急反発し、東証スタンダード市場の値上り率ランキングの第4位に躍り出るとともに、今年6月17日につけた… -
- 2024/7/3
- IR企業情報
プライム・ストラテジー、WordPressシェア8割超、超高速CMS実行環境「KUSANAGI」が累計稼働台数9万台を突破
■安心安全なWebサイト運用を支えるKUSANAGI プライム・ストラテジー<5250>(東証スタンダード)は7月2日、開発した超高速CMS実行環境「KUSANAGI」が公開から9年間で累計稼働台数9万台を達成したと… -
- 2024/7/3
- IR企業情報
THE WHY HOW DO COMPANY、Categorical AI活用で事業変革へ、NYGGと包括業務提携
■クロスインダストリーイノベーション、データ駆動型意思決定、持続可能な事業モデルの構築を目指す THE WHY HOW DO COMPANY<3823>(東証スタンダード)は7月2日、圏論に基づくAGI技術を活用した… -
- 2024/7/2
- プレスリリース
ベステラ、全事務所にミライフ株式会社が供給する実質再生可能エネルギー比率100%の電力を導入
ベステラ<1433>(東証プライム)は7月2日、CO2削減に貢献する取り組みの一つとして、東京本社(東京都江東区)を含む全事務所で使用する電力の全量について、トラッキング付き非化石証書が付帯された実質再生可能エネルギー…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 【ドジャースが球団初の連覇】山本2戦連続勝利、大谷も奮闘!優勝特需でスポンサー・株式市場に追い風 2025年11月3日
- 【マーケットセンサー】次世代型地熱発電が新たな成長市場に、政府が導入行程表、再エネ投資に追い風 2025年11月3日
- 築地銀だこ、ロサンゼルス・ドジャース2連覇記念で全品100円引きセール 2025年11月3日
- 【日本造船業、復権の航路へ】高市政権が掲げる国家戦略の中核に、官民3500億円投資で国際競争再挑戦 2025年11月2日
- 【米価高騰で注目】おこめ券政策、株式市場も反応、精米・農機・小売株に追い風 2025年11月1日
- 【11月の食品値上げ143品目に減少、年内最少でペース鈍化鮮明 2025年11月1日
- 日産、仲里依紗さん出演、新型ルークスCM公開!フロントワイドビュー登場 2025年11月1日
- 日本空港ビルデング、羽田空港で2つのテーマツリーを展開、ディズニーとの連動企画も実施 2025年11月1日
- ローソン、全国店舗で「クマ対策基本方針」策定、安全・安心な店舗環境を推進 2025年11月1日
- LINEヤフー、社内エンジニア7000人対象にAI実践研修開始 2025年10月31日
- 綿半HDグループの綿半インテック、「いいコネまつり✕第9回綿半まつり」を開催、地域と笑顔つなぐ2日間 2025年10月31日
- アスクル、ランサムウェア被害で情報流出を確認、顧客・取引先などの一部データ外部流出 2025年10月31日
- 【M&A活発化】大企業の24.1%が買収検討、仲介業者からの接触は8割超 2025年10月31日
- セブン‐イレブン、「ご当地スープ巡り」開催、全国9品を順次発売 2025年10月31日
- 三洋化成、「シルクエラスチン」による半月板損傷治療の企業治験を開始 2025年10月31日
ピックアップ記事
-
2025-9-18
【首都圏本社移転】過去10年で最多、2025年上半期200社が転入
■地方からの本社移転加速、6年ぶり転入超過で「首都圏回帰」鮮明に 帝国データバンクは9月18日、… -
2025-9-17
【この一冊】トヨタ藤井フェローが語る「仲間」としての豊田章男、組織を超えた人間ドラマ
■トヨタらしさを取り戻す闘いを克明に収録 PHP研究所は、トヨタ自動車<7203>(東証プライム… -
2025-9-11
ジェネリック医薬品大手2社が協業、沢井製薬と日医工が安定供給目指し製造体制を再編
■2026年以降、15成分30品目を対象に段階的に実施 サワイグループホールディングス<4887… -
2025-9-11
NASAの火星探査車、生命痕跡か、古代微生物由来の可能性ある物質発見
■ネイチャー誌に論文掲載、今後の研究に注目 NASAは9月10日、火星探査車「パーサヴィアランス… -
2025-9-10
アップル、最上位モデル「iPhone17 Pro/Max」を発表、生成AIを搭載し史上最高性能とカメラシステム搭載
■革新的なベイパーチャンバーとアルミニウムユニボディで放熱性能を向上 Appleは9月9日、同社…


















