- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2024/6/28
- プレスリリース
マーケットエンタープライズ、「おいくら」が東京23区で人口2位の練馬区と連携し7月から不要品リユース事業を開始
■「おいくら」連携自治体人口は4,100万人突破へ マーケットエンタープライズ<3135>(東証プライム)と東京都練馬区(区長:前川 燿男)とは、2024年7月1日(月)から、地域社会における課題解決を目的としたリユ… -
- 2024/6/28
- IR企業情報
協立情報通信は「流通株式時価総額」の達成に向け中期計画など着実に推進
■上場維持基準に関する進捗状況を開示、資本政策の実施も検討 協立情報通信<3670>(東証スタンダード)は6月28日午前、上場維持基準への適合に向けた計画に基づく進捗状況について開示し、東証スタンダード市場の上場維持… -
- 2024/6/28
- プレスリリース
三菱電機、台湾市場向けにスマートメーターシステムを海外初納入、安定したスマートメーターネットワークを構築
■無線マルチホップ通信で広範囲・低コストの電力需給制御を実現 三菱電機<6503>(東証プライム)は6月28日、台湾市場向けに初めてスマートメーターシステムを納入したと発表。ヘッドエンドシステム「BLEnDer」と、… -
- 2024/6/28
- プレスリリース
ミロク情報サービス、EIPA会員間の接続テストにおいてデジタルインボイス(Peppol e-invoice)の相互接続を確認
■『Edge Tracker 電子請求書』と各社システム・サービスとの相互接続テスト 財務・会計システムおよび経営情報サービスを開発・販売するミロク情報サービス(MJS)<9928>(東証プライム)は、MJSなどが幹… -
- 2024/6/28
- 話題
WBA・IBF世界スーパーフライ級王座統一戦にSANKYOが協賛、井岡一翔選手が史上初4階級制覇へ
■7月7日(日)、両国国技館にてABEMAで無料生放送決定 SANKYO<6417>(東証プライム)は、2024年7月7日(日)に開催される「WBA・IBF 世界スーパーフライ級王座統一戦」に協賛すると発表。この試合… -
エスプールは3日続伸基調、経団連・自然保護協議会の常任委員入りで一段と信頼度向上の見方
■「ゼロカーボンシティ」に関する自治体との包括的連携も拡大 エスプール<2471>(東証プライム)は6月28日、次第に上げて3日続伸基調となり、午前11時半にかけて329円(8円高)をつけて出直り相場を継続している。… -
- 2024/6/28
- 今日のマーケット
【株式市場】前場の日経平均は386円高、円安関連株が軒並み上げ銀行・保険株も高い
◆日経平均は3万9727円91銭(386円37銭高)、TOPIXは2816.51ポイント(22.81ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は8億746万株 6月28日(金)前場の東京株式市場は、NYダウ2日続伸など… -
- 2024/6/28
- 新規上場(IPO)銘柄
28日上場となったロゴスHDは「ロゴスホーム」を展開し初値は公開価格と同じ2290円
■デジタルマーケティングによる集客を行い連結子会社は5社 6月28日に新規上場となったロゴスHD(ロゴスホールディングス)<205A>(東証グロース)は、札幌に本社を置き「ロゴスホーム」のブランドの住宅事業を核に不動… -
みずほFGなど大手銀行株が軒並み高値を更新、円安一段と進み物価への配慮で金利引き上げを想定の見方
■1ドル161円台、生損保株も軒並み値上がり 6月28日午前の東京株式市場では、大手銀行株や生損保株が軒並み上値を追う展開となり、みずほFG(みずほフィナンシャルグループ)<8411>(東証プライム)は午前10時過ぎ… -
- 2024/6/28
- 業績でみる株価
協立情報通信は「三角もちあい」を継続、業績好調で値動き収れんを待つ
■前3月期は純利益など最高を更新、今期は営業利益23%増を予想 協立情報通信<3670>(東証スタンダード)は6月28日、1784円(1円安)の気配値で始まり、引き続き2024年2月に年初来の高値1870円をつけた後… -
And Doホールディングスが切り返して始まる、「ハウス・リースバック」で取得した不動産を流動化、譲渡益は9億86百万円
■今回は戸建住宅など347件、リースバック関連事業の推移に注目再燃 And Doホールディングス<3457>(東証プライム)は6月28日、反発基調で始まり、取引開始後は1082円(13円高)と昨27日につけた年初来… -
- 2024/6/28
- 今日のマーケット
日経平均は251円高で始まる、円安継続、NY株式はダウ36ドル高で2日続伸、NASDAQは3日続伸
6月28日(金)朝の東京株式市場は、日経平均が251円47銭高(3万9593円01銭)で始まった。円相場は1ドル160円60銭台で円安基調となっている。 NY株式はダウが36.26ドル高(3万9164.06ドル)と… -
- 2024/6/28
- 新製品&新技術NOW
オプティム、世界初となるAIを用いた報告書自動作成カメラアプリ「OPTiM Taglet」を発表
■現場・現地で写真を撮るだけ、作業報告をAIが作成支援、遠隔支援も可能 オプティム<3694>(東証プライム)は6月27日、AIを用いた報告書自動作成カメラアプリ「OPTiM Taglet(オプティム タグレット)」… -
- 2024/6/28
- 新製品&新技術NOW
ニーズウェル、業務効率化ソリューション「株主QA」と社内FAQソリューション「社内FAQ」の提供を開始
■業務効率化ソリューションを7月1日から開始 ニーズウェル<3992>(東証プライム)は6月27日、株主総会や四半期決算説明会における質疑応答を効率化する業務効率化ソリューション「株主QA」と、AIチャットボットを活… -
- 2024/6/28
- 話題株
ウェザーニューズ、ボランティア休暇制度を導入、最大5日間の休暇取得が可能に
■「いざという時、人の役に立ちたい」企業理念の実現へ ウェザーニューズ<4825>(東証プライム)は、2024年6月1日からボランティア休暇制度を導入した。同制度は「いざという時、人の役に立ちたい」という企業理念に基… -
- 2024/6/28
- IR企業情報
デジタルプラス、IT導入補助金返済原資の債権ファクタリング事業に参入
■2024年7月上旬開始、初年度100億円規模の債権取得目指す デジタルプラス<3691>(東証グロース)は6月27日、開催の取締役会において、新たにIT導入補助金返済原資の債権に対するファクタリング事業への参入を決… -
- 2024/6/28
- IR企業情報
KADOKAWAグループ、サイバー攻撃によるシステム障害の影響を明らかに、経理機能は7月初旬復旧目指す
■出版物流は平常時の3分の1に減少、ニコニコサービスは段階的に再開 2024年6月8日にKADOKAWA<9468>(東証プライム)グループは「ニコニコ」サービスを標的としたサイバー攻撃を受け、大規模なシステム障害が… -
- 2024/6/28
- IR企業情報
サイバーエージェント、ゲーム・アニメ・小説IPの雄「ニトロプラス」を子会社化、メディアミックス戦略強化で世界展開加速へ
■「刀剣乱舞」などの人気コンテンツをグループに迎えIPビジネス拡大へ インターネット総合広告代理店であるサイバーエージェント<4751>(東証プライム)は6月26日、ゲーム・アニメ・小説・イラストなど幅広いジャンルで… -
- 2024/6/27
- プレスリリース
JR西日本グループ、鉄道設備メンテナンスに人型ロボット活用、高所作業の効率・安全性を大幅に向上
■作業人員3割削減、労働災害ゼロを目指す 西日本旅客鉄道(JR西日本)<9021>(東証プライム)と株式会社人機一体、日本信号<6741>(東証プライム)は6月27日、鉄道設備メンテナンスにおける技術革新として、多機… -
- 2024/6/27
- プレスリリース
綿半HD、龍江インター産業団地の用地を取得、バイオマス発電用チップの供給能力を増強
■飯田市を木造建築分野の拠点へ 綿半ホールディングス(綿半HD)<3199>(東証プライム)は27日、飯田市と「龍江インター 産業団地」の土地売買仮契約書に調印した。 龍江インター産業団地は、三遠南信自動車道龍江… -
- 2024/6/27
- プレスリリース
ソフトバンクグループとTempus、日本でAI医療データ解析合弁会社設立
■遺伝子検査、医療データの収集・解析、AIによる治療提案を提供予定 ソフトバンクグループ(SBG)<9984>(東証プライム)は6月27日、AIと精密医療のリーディングカンパニーであるTempus AI,Inc.(T… -
- 2024/6/27
- IR企業情報
And Doホールディングス、『ハウス・リースバック』で取得した不動産の信託受益権の譲渡を完了
■今回は戸建住宅など347件、さらなる収益拡大と財務健全化に寄与 And Doホールディングス<3457>(東証プライム)は6月27日、『ハウス・リースバック』にて取得した個人住宅などの不動産の信託受益権の譲渡完了を… -
NTTデータ、Microsoft Azure上で日本語大規模言語モデル「tsuzumi」の提供開始、11月以降、日本国内でクラウドサービスとして利用可能
■日本語処理能力に優れたAI、11月からクラウド上で利用可能 NTTデータグループ<9613>(東証プライム)のNTTデータは6月27日、2024年11月以降、マイクロソフトの「Model-as-a-Service(… -
- 2024/6/27
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は325円安となり反落、金利上昇など影響、新規上場株はストップ高
◆日経平均は3万9341円54銭(325円53銭安)、TOPIXは2793.70ポイント(9.25ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は16億2759万株 6月27日(木)後場の東京株式市場は、長期金利の上昇が言… -
- 2024/6/27
- プレスリリース
マーケットエンタープライズ、国立市が不要品リユース事業で「おいくら」と連携を開始
■6月は環境月間、新施策導入による利便性向上でリユース促進へ 東京都国立市(市長:永見 理夫)とマーケットエンタープライズ<3135>(東証プライム)は、2024年6月27日(木)から、地域社会における課題解決を目的… -
巴工業は上場来の高値に迫る、第2四半期までの進ちょく好調で10月通期の業績に期待強い
■通期業績は営業利益など4期連続最高を更新の見込み 巴工業<6309>(東証プライム)は6月27日の後場、一段と強い相場になり、14時30分にかけて4940円(170円高)まで上げ、約2週間前につけた上場来の高値50… -
ナイスが後場急動意、株主優待制度の導入など発表し、好感買い先行
■今9月末から毎年3月末・9月末の100株以上株主を対象に開始 ナイス<8089>(東証スタンダード)は6月27日の後場、13時過ぎから急動意となり、6%高の2000円(107円高)まで上げて約1か月ぶりに昨年来の高値… -
マーチャント・バンカーズが出直り強める、株主優待を相次ぎ拡充、香港からの特別配当なども好感
■10月末の対象株主にクオカード3千円分、さらに継続保有で5千円分 マーチャント・バンカーズ<3121>(東証スタンダード)は6月27日、続伸基調となり、312円(8円高)まで上げて約10日ぶりに310円台を回復し、… -
- 2024/6/27
- 株式投資ニュース
リンカーズがストップ高買い気配、日本郵便にビジネスマッチングシステム「LFB」を導入、全国で42機関導入
■導入機関で、これまでに約24万件の商談を創出 リンカーズ<5131>(東証グロース)は6月27日、50円高(27.03%高)の235円とストップ高買い気配となっている。同社が提供するビジネスマッチングシステム「Li… -
- 2024/6/27
- プレスリリース
ispace、月面探査ランダー「RESILIENCEランダー」の熱真空試験を完了、2024年冬頃の打ち上げに向けて開発順調
■JAXAの施設で実施された試験、全ての基準を満たす ispace(アイスペース)<9348>(東証グロース)は6月27日、民間月面探査プログラム「HAKUTO-R」ミッション2で打ち上げを予定しているRESILIE…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 【ドジャースが球団初の連覇】山本2戦連続勝利、大谷も奮闘!優勝特需でスポンサー・株式市場に追い風 2025年11月3日
- 【マーケットセンサー】次世代型地熱発電が新たな成長市場に、政府が導入行程表、再エネ投資に追い風 2025年11月3日
- 築地銀だこ、ロサンゼルス・ドジャース2連覇記念で全品100円引きセール 2025年11月3日
- 【日本造船業、復権の航路へ】高市政権が掲げる国家戦略の中核に、官民3500億円投資で国際競争再挑戦 2025年11月2日
- 【米価高騰で注目】おこめ券政策、株式市場も反応、精米・農機・小売株に追い風 2025年11月1日
- 【11月の食品値上げ143品目に減少、年内最少でペース鈍化鮮明 2025年11月1日
- 日産、仲里依紗さん出演、新型ルークスCM公開!フロントワイドビュー登場 2025年11月1日
- 日本空港ビルデング、羽田空港で2つのテーマツリーを展開、ディズニーとの連動企画も実施 2025年11月1日
- ローソン、全国店舗で「クマ対策基本方針」策定、安全・安心な店舗環境を推進 2025年11月1日
- LINEヤフー、社内エンジニア7000人対象にAI実践研修開始 2025年10月31日
- 綿半HDグループの綿半インテック、「いいコネまつり✕第9回綿半まつり」を開催、地域と笑顔つなぐ2日間 2025年10月31日
- アスクル、ランサムウェア被害で情報流出を確認、顧客・取引先などの一部データ外部流出 2025年10月31日
- 【M&A活発化】大企業の24.1%が買収検討、仲介業者からの接触は8割超 2025年10月31日
- セブン‐イレブン、「ご当地スープ巡り」開催、全国9品を順次発売 2025年10月31日
- 三洋化成、「シルクエラスチン」による半月板損傷治療の企業治験を開始 2025年10月31日
ピックアップ記事
-
2025-9-18
【首都圏本社移転】過去10年で最多、2025年上半期200社が転入
■地方からの本社移転加速、6年ぶり転入超過で「首都圏回帰」鮮明に 帝国データバンクは9月18日、… -
2025-9-17
【この一冊】トヨタ藤井フェローが語る「仲間」としての豊田章男、組織を超えた人間ドラマ
■トヨタらしさを取り戻す闘いを克明に収録 PHP研究所は、トヨタ自動車<7203>(東証プライム… -
2025-9-11
ジェネリック医薬品大手2社が協業、沢井製薬と日医工が安定供給目指し製造体制を再編
■2026年以降、15成分30品目を対象に段階的に実施 サワイグループホールディングス<4887… -
2025-9-11
NASAの火星探査車、生命痕跡か、古代微生物由来の可能性ある物質発見
■ネイチャー誌に論文掲載、今後の研究に注目 NASAは9月10日、火星探査車「パーサヴィアランス… -
2025-9-10
アップル、最上位モデル「iPhone17 Pro/Max」を発表、生成AIを搭載し史上最高性能とカメラシステム搭載
■革新的なベイパーチャンバーとアルミニウムユニボディで放熱性能を向上 Appleは9月9日、同社…


















