- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
雪印メグミルクが急伸、政策保有株式の縮減で有価証券売却益112億円を計上、増配
■今3月期末配当を従来予想比20円増の80円に 雪印メグミルク<2270>(東証プライム)は3月14日、急伸して始まった後も上値を追う相場となり、午前10時にかけては15%高の2497円(318円高)まで上げて202… -
Kaizen Platformが急反発、生成AIを活用したUX改善の新メニュー「KAIZEN AI-UX」をリリース、第一弾はサイト内検索のスマート化を支援
■Webサイトの検索問題をAIで解決 Kaizen Platform<4170>(東証グロース)は3月14日、26円高(10.00%高)の286円まで上げて急反発している。同社は本日、UX改善において、生成AIを活用… -
住友金属鉱山が大きく出直る、NY金相場一時2200ドルに乗り金鉱株として注目再燃
■ロシア石油大手にウクライナが攻撃と伝えられ金、原油相場が急動意 住友金属鉱山<5713>(東証プライム)は3月14日、大きく出直って始まり、取引開始後は8%高の4380円(317円高)まで上げ、約2ヵ月半ぶりに43… -
- 2024/3/14
- 業績でみる株価
ファイバーゲートが大きく出直る、配当方針の変更と配当予想の修正を好感
■2024年6月期末配当を5円予想から一気に12.5円に変更 ファイバーゲート<9450>(東証プライム)は3月14日、大きく出直って始まり、取引開始後は7%高の1108円(79円高)まで上げ、約1週間ぶりに1100… -
- 2024/3/14
- 今日のマーケット
日経平均は104円安で始まる、NY株はダウ37ドル高だがNASDAQは反落
3月14日(木)朝の東京株式市場は、日経平均が104円24銭安(3万8591円73銭)で始まった。 NY株式はダウが37.83ドル高(3万9043.32ドル)と3日続伸したが、S&P500種とNASDAQ総合指数は… -
- 2024/3/14
- アナリスト銘柄分析
ソフトクリエイトホールディングスは上値試す、24年3月期2桁増収増益予想で25年3月期も収益拡大基調
ソフトクリエイトホールディングス<3371>(東証プライム)はECソリューション事業とITソリューション事業を展開し、成長戦略としてクラウドサービス拡大などを推進している。24年3月は2桁増収増益予想(23年10月24… -
- 2024/3/14
- アナリスト銘柄分析
TACは反発の動き、25年3月期収益改善期待
TAC<4319>(東証スタンダード)は「資格の学校」運営を主力として、出版事業や人材事業も展開している。中期成長に向けて、主力の教育事業では事業環境変化に対応した新サービスの提供、出版事業では新規領域への展開、人材事… -
- 2024/3/14
- アナリスト銘柄分析
テンポイノベーションは下値固め完了、1日平均売買代金はプライム市場上場維持基準に適合
テンポイノベーション<3484>(東証プライム)は、飲食業の小規模事業者を中心とする出店希望者向けに居抜き店舗を転貸借する店舗転貸借事業を主力としている。転貸借物件数の増加に伴って賃料収益を積み上げるストック型ビジネス… -
- 2024/3/14
- 決算発表記事情報
ネオジャパンは25年1月期大幅増益・連続増配予想、自己株式取得も発表
(決算速報) ネオジャパン<3921>(東証プライム)は3月13日の取引時間終了後に24年1月期連結業績を発表した。前回予想(営業・経常減益予想)を上回り、一転して営業・経常増益で着地した。主力事業が好調に推移して2桁… -
- 2024/3/14
- 決算発表記事情報
ラバブルマーケティンググループは24年10月期1Q進捗率順調
(決算速報) ラバブルマーケティンググループ<9254>(東証グロース)は3月13日の取引時間終了後に24年10月期第1四半期連結業績を発表した。前期が決算期変更で7ヶ月決算だったため前年同期との比較はできないが、主力… -
- 2024/3/14
- どう見るこの株
【どう見るこの株】サイエンスアーツは「Buddycom」導入拡大に生成AI関連株人気が底流して下値抵抗力を示す
■「バディコム」の無償提供とAI連携で注目 サイエンスアーツ<4412>(東証グロース)は、前日13日に18円安の628円と反落して引けた。東証グロース市場指数が、1.58%安と反落したことから、3月5日に年初来高値… -
- 2024/3/13
- プレスリリース
科研製薬は経済産業省が定める「DX認定事業者」の認定を取得
■DXを通じた変革を加速し、画期的新薬・サービスの迅速な創出を図る 科研製薬<4521>(東証プライム)は13日、経済産業省が定めるDX(デジタルトランスフォーメーション)認定制度に基づき、「DX認定事業者」の認定を… -
- 2024/3/13
- IR企業情報
テンポイノベーション、「1日平均売買代金」が東証プライムの上場維持基準に適合
■業績向上を図り、決算説明や資料・レポート、IR面談などで株価への反映を促進 テンポイノベーション<3484>(東証プライム)は3月13日の15時30分に「上場維持基準の適合に向けた計画に基づく進捗状況」を発表し、上… -
- 2024/3/13
- IR企業情報
ネオジャパンが発行株数の5.73%に当る85万株規模で自社株買いを実施へ、流通株式時価総額の向上めざす
■大株主との協議により保有株式を自己株式として取得へ ネオジャパン<3921>(東証プライム)は3月13日の夕方、発行済株式総数(自己株式を除く)の5.73%に相当する85万株を上限とする自己株式の買い付け(自社株買… -
- 2024/3/13
- プレスリリース
インフォマート、卸向け受発注サービスのタノムを連結子会社化
■卸企業のデジタル化を支援 デジタルの力であらゆる業務を効率化するインフォマート<2492>(東証プライム)は3月13日、食品卸企業の受注デジタル化を目指し、卸企業向け受発注・販促サービス「TANOMU」を提供する株… -
- 2024/3/13
- プレスリリース
イボキン、国内初となる風力発電機ブレードの100%リサイクル実現
■環境問題解決の取り組み 解体工事・産業廃棄物処理・金属リサイクル事業を行うイボキン<5699>(東証スタンダード)は3月13日、風力発電関連事業を行うアチハ株式会社と風力発電機ブレードの100%リサイクルを国内で初… -
- 2024/3/13
- プレスリリース
マーケットエンタープライズ、兵庫県伊丹市が廃棄物増加の引越しシーズンを前に不要品リユース事業で「おいくら」と連携を開始
■リユース施策導入で利便性向上とリユース推進へ 兵庫県伊丹市(市長:藤原 保幸)とマーケットエンタープライズ<3135>(東証プライム)は、2024年3月13日(水)から、地域社会における課題解決を目的としたリユース… -
- 2024/3/13
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は101円安、3日続落だが後場寄り後の一時344円安から持ち直す
◆日経平均は3万8695円97銭(101円54銭安)、TOPIXは2648.51ポイント(8.73ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は16億4871万株 3月13日(水)後場の東京株式市場は、レーザーテック<6… -
- 2024/3/13
- プレスリリース
ファンデリー、渡辺克哉先生が低栄養予防に役立つ食事の工夫を紹介、Webメディア「パワーアップ!食と健康」を配信
ファンデリー<3137>(東証グロース)が運営する、医師が執筆するWebメディア「パワーアップ!食と健康(第25回)」を3月13日(水)に掲載する。 同社は、高齢期の栄養管理に詳しい医師が、低栄養予防に重要な栄養素… -
極東証券が後場急伸、配当方針を変更、3月期末配当を前期末の5.3倍に
■ストップ高買い気配、配当性向を50%から70%に引き上げ 極東証券<8706>(東証プライム)は3月13日の後場、買い気配のまま急伸し、ストップ高の1390円(300円高、27%高)に達して買い気配を続けている。正… -
- 2024/3/13
- 材料でみる株価
ヒーハイストが一時27%高、ホンダの「F1」再参戦やアフリカで2拠点目の四輪車工場など材料視のもよう
■今3月期末は上場20周年の記念配当を発表予定 ヒーハイスト<6433>(東証スタンダード)は3月13日、一時27%高の336円(72円高)まで急伸する場面をみせ、後場も267円(3円高)前後で堅調に売買されている。… -
日産自動車が独歩高、他の自動車株が軟化する中で新モデル発売や経営資源の集中に期待強い
■「中国の生産能力を最大で3割減らす」と伝えられたが株価は高い 日産自動車<7201>(東証プライム)は3月13日の後場寄り後、2%高の552.6円(10.8円高)まで上げて2日続伸基調を保ち、他の自動車株が軟化する… -
- 2024/3/13
- プレスリリース
鹿島建設、CO2排出量を70%削減した環境配慮型コンクリートドームの試験施工を完了
■2025年の大阪・関西万博に向けてドームの建設を予定 鹿島<1812>(東証プライム)は3月13日、CO2排出量を70%削減するカーボンネガティブコンクリート「CUCO-SUICOMドーム」の試験施工を完了したと発… -
- 2024/3/13
- 株式投資ニュース
はてなが急伸、KADOKAWAと新サービス「カクヨムネクスト」をリリース
■新連載を独占配信 はてな<3930>(東証グロース)は3月13日、47円高(6.35%高)の787円まで上げて急伸している。。同社は本日12時、KADOKAWA<9468>(東証プライム)と共同で、新たな読書サブス… -
- 2024/3/13
- 今日のマーケット
【株式市場】前場の日経平均は161円安、円高などで朝方の350円高から値を消す
◆日経平均は3万8636円12銭(161円39銭安)、TOPIXは2646.99ポイント(10.25ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は8億2187万株 3月13日(水)前場の東京株式市場は、NY市場でのエヌビ… -
- 2024/3/13
- 株式投資ニュース
イトーキが急反発、AIスタートアップと共同でオフィスデザイン自動生成AIの開発に着手
■オフィスデザインの自動化へ イトーキ<7972>(東証プライム)は3月13日、82円高(5.38%高)の1607円まで上げて急反発している。同社は本日11時、AIスタートアップの燈株式会社と共同で、オフィスデザイン… -
アズワンが次第高、PBR3倍でも自社株買いと消却を実施、積極姿勢に注目集まる
■自社株買いで取得した全株を3月29日に消却と発表 アズワン<7476>(東証プライム)は3月13日、時間とともに強含んで午前11時過ぎには4%高の5402円(211円高)まで上げ、約2か月前につけた直近の高値566… -
- 2024/3/13
- 株式投資ニュース
アウンコンサルティングがストップ高、25年の実績を生かした新サービス「SEOガイド」を開始
■検索エンジン最適化の新サービス アウンコンサルティング<2459>(東証スタンダード)は3月13日、50円高(25.25%高)の248円とストップ高している。全市場の値上がり率ランキングは第1位。同社3月12日、2… -
- 2024/3/13
- プレスリリース
エスプールの子会社エスプールブルードットグリーンと第四北越銀行環境情報開示支援サービスが業務連携
エスプール<2471>(東証プライム)の子会社で環境経営支援サービスを提供する株式会社エスプールブルードットグリーン(本社:東京都千代田区)は3月13日、第四北越銀行(本店:新潟県新潟市)と業務連携し、環境情報開示に関… -
- 2024/3/13
- 新規上場(IPO)銘柄
東証にも上場した名古屋電機工業は道路標識車、車載標識装置などを提供
■2195円(名証の12日終値比50円高)で始まり売買交錯 名古屋電機工業<6797>(東証スタンダード・名証メイン)は3月13日、名証に加えて東証にも上場し、午前9時の取引開始と同時に2195円(名証の12日終値比…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 【小倉正男の経済コラム】トランプ関税 インフレ第1波到来、生産者物価が大幅上昇 8月消費者物価上昇を負担するのは米国民 2025年8月17日
- 【この一冊】行動経済学の入門書『なぜ人はそれを買うのか?』発売、池上彰監修で身近な事例を解説 2025年8月17日
- 大阪ガス「ハグミュージアム」来場者200万人突破、開業10周年と創業120周年の節目に達成 2025年8月17日
- 文字起こしできるレコーダー「viaim AIイヤホン&レコーダー」が大幅アップデート、多言語対応やAI機能を強化 2025年8月16日
- 【マーケットセンサー】ビットコイン高値圏で攻防:専門家が提示する「3つの買い場」 2025年8月16日
- マーベラス、最新作『DAEMON X MACHINA TITANIC SCION』のゲームプレイ動画を公開 2025年8月16日
- ホンダ、次世代EV「アキュラRSXプロトタイプ」世界初公開、2026年後半に米国で量産開始へ 2025年8月15日
- 出前館、最大20%還元の「レビュー投稿キャンペーン」開始、注文・レビューで還元率アップ 2025年8月15日
- 日経平均は729円高、大幅反発し2日ぶりに最高値を更新、トランプ・プーチン首脳会談に期待高まる 2025年8月15日
- 【株式市場】日経平均株価は4万3378円と史上最高値更新、円安とGDP堅調で輸出・金融株に買い 2025年8月15日
- バーチャレクスHDは9月末から株主優待を開始、業績回復もありなど歓迎され連日急伸 2025年8月15日
- ファンデリーが急騰、株式2分割と優待制度変更を発表、株主優待も見直し一部優待額を調整 2025年8月15日
- デジタリフト、9月期第3四半期は大幅増益を達成、経常利益3.4倍、純利益4.9倍に 2025年8月15日
- ワシントンホテルが一段高、「近畿地区7ホテルで大阪・関西万博効果が想定以上」とし注目集まる 2025年8月15日
- インバウンドプラットフォームが4連騰、3Q純利益が2倍超、ライフメディア事業が急伸 2025年8月15日
ピックアップ記事
-
2025-7-3
ユーグレナ竹富エビ養殖の車海老、スシロー未来型万博店で提供開始
■環境配慮型の陸上養殖で生産、100%養殖水産物のみを使用 ユーグレナ<2931>(東証プライム… -
2025-7-1
日清食品、「プラントベースうなぎ 謎うなぎ」7月3日限定発売、昨年1分で完売の人気商品が進化
■植物性「謎うなぎ」シリーズ拡充、丼版も全国発売へ 日清食品ホールディングス<2897>(東証プ… -
2025-6-30
スズキ社員食堂の「母の味」が家庭で楽しめるレトルトカレーに!
■スズキの四輪デザイン部が手がけた遊び心溢れるパッケージにも注目 ブライダルやレストラン事業を展… -
2025-6-26
【この一冊】80万部突破!『人生がうまくいくコミュニケーション図鑑』で人間関係の悩みを解決
■マンガと図解でわかりやすく解説、学校・家庭・社会で役立つ一生モノのスキルが満載 学研ホールディ… -
2025-6-26
さくらインターネット、気象庁と約25億円契約を締結、数値予測技術開発をクラウドで支援
■高性能GPU基盤で進む気象データ解析環境 さくらインターネット<3778>(東証プライム)は6…