- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
日清オイリオGが年初来の高値を更新、9月から価格改定を予定し下期の業績などに期待強まる
■「食用油を取り巻くコスト環境は非常に厳しい状況」 日清オイリオG(日清オイリオグループ)<2602>(東証プライム)は8月1日、続伸相場となり、5250円(100円高)まで上げて今年1月につけた年初来の高値をほぼ7… -
LITALICO、発達障害ポータルサイト「LITALICO発達ナビ」の会員登録数が50万人を突破
■「発達ナビPLUS」1か月使い放題クーポンプレゼントも実施 LITALICO<7366>(東証プライム)は8月1日、発達障害ポータルサイト「LITALICO発達ナビ」の累計会員登録数が50万人を突破したと発表した。… -
ユニフォームネクストが動意強める、「空調服」(ファン付き作業服)の動向に注目強い、きょう決算発表を予定
■直近の月次動向では「春夏物の作業服やファン付き作業服の販売が売上を牽引」 ユニフォームネクスト<3566>(東証グロース)は8月1日、再び上値を試す相場となり、6%高の644円(35円高)まで上げて年初来の高値65… -
- 2025/8/1
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース
無印良品、ペットと人の暮らしを快適にする新商品14品目を発売
■犬猫向けシャンプーやキャリーバッグなど、日常に寄り添う無印良品の新提案 良品計画<7453>(東証プライム)は7月31日、人とペットが心地よく暮らせることをテーマにした新商品14品目を8月6日から全国の無印良品店舗… -
- 2025/8/1
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース
ソフトクリエイト、自律支援型AIエージェント「Safe AI Agent」を発表
■生成AI活用を容易に、業務効率化を支援する新エージェント登場 ソフトクリエイトホールディングス<3371>(東証プライム)は8月1日、連結子会社のソフトクリエイトが自律支援型AIエージェント「Safe AI Age… -
- 2025/8/1
- 今日のマーケット
【株式市場】前場の日経平均は155円安だがTOPIXは高い、東京エレクの下方修正を受け半導体株の下げ目立つ
◆日経平均は4万914円66銭(155円16銭安)、TOPIXは2955.39ポイント(12.32ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は11億2271万株 8月1日(金)前場の東京株式市場は、1ドル150円台への… -
ダスキン、冷凍宅配弁当「nosh」運営のナッシュ社と資本業務提携、強み融合で新たな価値創造へ
■訪問販売ノウハウと冷凍弁当技術を掛け合わせ ダスキン<4665>(東証プライム)は7月24日、冷凍宅配弁当「nosh(ナッシュ)」を運営するナッシュと資本業務提携契約を締結し、7月31日に発行済み株式の一部を取得し… -
ファンデリーが急反発、第1四半期の営業利益黒字化など好感されストップ高、「日々公表銘柄」解除も効く
■国産食材による「旬をすぐに」販売店舗数が拡大し損益改善進む ファンデリー<3137>(東証グロース)は8月1日、急反発となり、ストップ高の513円(80円高)まで上げて急激に出直っている。前取引日に発表した第1四半… -
キヤノンは5日続伸基調、積極的な自社株買いに加え円相場の1ドル150円台も好感、連日出直る
■自社株買いは買付予算(取得総額)満額到達に資金を追加する形で2度目の増額に キヤノン<7751>(東証プライム)は8月1日、午前10時半にかけて4389円(89円高)まで上げ、次第に強含みながら5日続伸基調となって… -
コナミグループが大きく出直る、第1四半期好調に加え「今後に向けた取り組み」での新企画などに期待集まる
■『METAL GEAR SOLID Δ:SNAKE EATER』8月に発売、eスポーツでも30周年記念など コナミグループ<9766>(東証プライム)は8月1日、大きく出直る相場となり、午前10時30分を過ぎて9%… -
- 2025/8/1
- その他・経済
【8月の飲食料品値上げ】1010品目が値上げ、調味料・乳製品が中心に
■前年比1.5倍に増加、8カ月連続で前年同月を上回る 帝国データバンクは7月31日、2025年8月の飲食料品値上げが1010品目に達したと発表した。前年同月比で52.8%増となり、3カ月連続で1000品目を超えた。分… -
東京エレクトロンが急落し日経平均を500円前後押し下げる、業績・配当予想の下方修正を嫌う
■日経平均は一時481円安(4万588円17銭)、「同社株が下げなければ」の声も 東京エレクトロン<8035>(東証プライム)は8月1日、一時ストップ安(5000円安の2万2330円)まで下押す場面をみせて急反落とな… -
- 2025/8/1
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース
東京メトロ、和柄デザイン24時間券を限定発売、伝統文様あしらった特別乗車券、8月7日販売開始
■麻の葉・青海波・市松柄、コレクションや土産にも最適 東京地下鉄(東京メトロ)<9023>(東証プライム)は7月31日、日本の伝統文様をデザインした「東京メトロオリジナル24時間券」を8月7日から数量限定で発売すると… -
ナブテスコが急伸一段高、通期業績予想の増額修正と自社株買い、消却など好感
■第2四半期決算は2月に開示した予想を大幅に上振れて着地 ナブテスコ<6268>(東証プライム)は8月1日、一段高で始まり、取引開始後は12%高の3139.0円(338.5円高)まで上げ、一気に昨年来の高値に進んでい… -
- 2025/8/1
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース
東映アニメーション、デジモン完全新作「BEATBREAK」10月5日放送開始、2年ぶりの新作デジモン
■天馬トモロウとゲッコーモンが描く新時代の物語 東映アニメーション<4816>(東証スタンダード)は8月1日、完全新作TVアニメ「DIGIMON BEATBREAK(デジモンビートブレイク)」を10月5日からフジテレ… -
三菱電機は一段高で始まる、第1四半期の営業利益91%増加、最高更新など好感、上場来の高値を更新
■米国関税の影響は各種対策の実現性を踏まえ前回見通しどおりの影響額を見込む 三菱電機<6503>(東証プライム)は8月1日、一段高で始まり、取引開始後は11%高の3696.0円(354.0円高)まで上げ、約1週間ぶり… -
- 2025/8/1
- IR企業情報
デジタルガレージ、りそなHDと資本業務提携を締結、非対面決済や次世代金融サービスでの連携を加速
■オアシス保有株取得で持分法適用関連会社に デジタルガレージ<4819>(東証プライム)は7月31日、りそなホールディングス<8308>(東証プライム)との資本業務提携契約を締結したと発表した。今回の提携により、りそ… -
- 2025/8/1
- 今日のマーケット
日経平均は39円安で始まる、為替は150円台、NY株はダウ4日続落
8月1日(金)朝の東京株式市場は、日経平均が39円98銭安(4万1029円84銭)で始まった。為替は1ドル150円台に入り円安進行となっている。 NY株式はダウが330.30ドル安(4万4130.98ドル)と4日続… -
- 2025/8/1
- 編集長の視点
【編集長の視点】デジタリフト、2025年9月期業績を上方修正、株主優待制度導入で投資魅力向上
■V字回復鮮明化で年初来高値奪回へ デジタリフト<9244>(東証グロース)は、前日31日に47円高の1157円と急反発して引け一時、1178円と上値を伸ばす場面もあり、7月24日につけた年初来高値1300円を意識す… -
- 2025/8/1
- IR企業情報
商船三井と三井物産、英国洋上風力発電基地港湾事業を共同買収
■英ニグ港のエネルギー産業向け事業を日系企業が取得、洋上風力需要に対応 商船三井<9104>(東証プライム)は7月31日、三井物産<8031>(東証プライム)と共同で英国のGEGホールディングスが保有するニグ港の基地… -
- 2025/8/1
- IR企業情報, 新製品&新技術NOW, プレスリリース
セキュア、卓球ビデオ判定システムTTR開発に着手、国産TTRで日本卓球界を支援
■サービス判定やエッジボールに対応、国際大会採用を目指す セキュア<4264>(東証グロース)は7月31日、卓球のビデオ判定システム「テーブルテニスレビュー(TTR)」の開発に着手したと発表した。TTRは国際大会で導… -
ispaceとブリヂストン、月面探査車用タイヤの実用化へ基本合意を締結、2029年の実用化を視野
■日本発の宇宙企業が協業、中小型探査車で月面技術を検証 ispace(アイスペース)<9348>(東証グロース)は7月31日、中小型月面探査車向けタイヤの実用化を目指し、ブリヂストン<5108>(東証プライム)と基本… -
- 2025/8/1
- 新製品&新技術NOW, プレスリリース
リコー、AIとドライブレコーダーで道路管理効率化へ、滋賀県で実証実験開始
■映像・振動データをAI解析、自治体の負担軽減に貢献 リコー<7752>(東証プライム)は7月31日、滋賀県湖南市・甲賀市・日野町でドライブレコーダー映像と振動データを活用した路面状況把握の実証実験を8月1日から開始… -
- 2025/8/1
- IR企業情報
QPS研究所、政府向けSARデータ契約を締結、スカパーJSATと3.5億円の請負契約
■契約期間は2026年3月末まで、業績予想への影響なし QPS研究所<5595>(東証グロース)は7月31日、スカパーJSATホールディングス<9412>(東証プライム)傘下のスカパーJSATと政府機関向けのSARデ… -
- 2025/8/1
- IR企業情報
エーザイ、抗アミロイドβプロトフィブリル抗体「レケンビ」1Q売上231億円を発表、米中で需要拡大
■米国91億円・日本55億円・中国77億円を計上 エーザイ<4523>(東証プライム)は7月31日、抗アミロイドβプロトフィブリル抗体「レケンビ」(一般名:レカネマブ)の2025年度第1四半期(4月1日~6月30日)… -
- 2025/8/1
- IR企業情報
ウェルディッシュ、韓国HLBと戦略的業務提携を締結、日韓連携で健康・美容市場を開拓
■相互流通と共同プロモで日韓市場のシナジーを創出 ウェルディッシュ<2901>(東証スタンダード)は7月31日、韓国のコングロマリット企業HLB Global Co.,Ltd.と戦略的業務提携を締結したと発表した。同… -
- 2025/8/1
- IR企業情報
ANAPホールディングス、約3億円分のビットコインを新規購入、保有831BTCに拡大
■投資戦略の一環として7月31日に16.9786BTCを取得 ANAPホールディングス<3189>(東証スタンダード)は7月31日、連結子会社のANAPライトニングキャピタルを通じてビットコインを購入したと発表した。… -
- 2025/8/1
- IR企業情報
アルファポリス、アニメ制作会社WHITE FOXを完全子会社化
■人気作品『Re:ゼロ』制作のスタジオを100%取得 アルファポリス<9467>(東証グロース)は7月31日、アニメ制作会社WHITE FOX(東京都杉並区)の全株式300株を取得し、連結子会社化したと発表した。取得… -
- 2025/8/1
- 決算発表記事情報
ジェイテック、26年3月期1Q減益も通期大幅増益予想を堅持、テクノロジスト需要堅調で収益拡大期待
ジェイテック<2479>(東証スタンダード、名証メイン)は7月31日に26年3月期第1四半期連結業績を発表した。減収減益だった。技術職知財リース事業のテクノロジストに対する需要は堅調だったが、テクノロジスト確保難や請負… -
- 2025/8/1
- 決算発表記事情報
ミロク情報サービス、1Q減益も通期増収増益を維持、ストック型サービス収入が売上を牽引
ミロク情報サービス<9928>(東証プライム)は7月31日に26年3月期第1四半期連結業績を発表した。売上面はストック型のサービス収入が牽引して増収と順調だったが、利益面は売上拡大に伴う仕入原価の増加や積極的な人的資本…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 【この一冊】昭文社の『まっぷる 刀剣乱舞トラベラーズガイド』が予約殺到で緊急増刷決定!各部門で首位獲得 2025年9月10日
- 綿半HD、8月はEC事業での家電販売やお盆の店舗販売が好調に推移 2025年9月10日
- 【株式市場】日経平均は378円高、積極財政などへの期待強く後場一段と上げ終値での最高値を更新 2025年9月10日
- シナネンHDは長期上昇基調が続き最高値圏で底堅い、第1四半期の大幅増益に続き期待続く 2025年9月10日
- 建設技術研究所は5日続伸、来年度予算の過去最大見通しや首相辞任による積極財政への期待など追い風 2025年9月10日
- 三井化学・出光興産・住友化学、ポリオレフィン事業統合で基本合意、国内需要縮小と供給過剰に対応 2025年9月10日
- インフォマート、宮城県利府町、「BtoBプラットフォーム 請求書」で請求書関連業務を年間約1200時間削減へ 2025年9月10日
- LINEヤフー、LYPプレミアム特典にAI機能を追加、月額750円でAI無制限 2025年9月10日
- イトーキが反発、東京23区で通勤路線の少ないオフィスビルの空室率まで下がり始めたと伝えられ需要増などに期待 2025年9月10日
- 綿半HDグループの綿半三原商店が「NBSグッドライフフェスタ」にあづみの茶胡蝶庵を出店 2025年9月10日
- 【株式市場】前場の日経平均は225円高となり反発基調、NY株の3指数そろって最高値など好感 2025年9月10日
- アルコニックス、製造が収益の柱に成長、26年3月期は増収増益・大幅増配予想 2025年9月10日
- イーディーピーがストップ高買い気配、子会社SFDがブルーとピンクの人工カラーダイヤ発売へ、独自カットも導入予定 2025年9月10日
- ヒーハイストは連日戻り高値を更新、ホンダのカーレース「F1」復帰を来年に控え折に触れて期待高まる 2025年9月10日
- Apple、AirPods Pro 3発表、ANC性能2倍と心拍センサーで進化、ライブ翻訳と環境対応を強化 2025年9月10日
ピックアップ記事
-
2025-7-8
鉄道係員への暴力、2024年度は522件に増加-飲酒の有無問わず深夜・週末に多発
■新型コロナ禍での一時的減少から反転、再び増加基調に 日本民営鉄道協会、JR北海道、JR東日本、… -
2025-7-8
三井倉庫ロジスティクス、国内初のレベル2自動運転トラックが商用運行開始、幹線輸送の効率化へ
■群馬~大阪~神奈川間で初回運行、パナソニックやアクアの貨物を輸送 三井倉庫ホールディングス<9… -
2025-7-7
【育児・介護休業法改正とDX対応に関する調査】対応企業は半数止まり、6割が制度知らず
■制度利用に温度差、現場負担と支援の両面浮上 インフォマート<2492>(東証プライム)は7月7… -
2025-7-3
ユーグレナ竹富エビ養殖の車海老、スシロー未来型万博店で提供開始
■環境配慮型の陸上養殖で生産、100%養殖水産物のみを使用 ユーグレナ<2931>(東証プライム… -
2025-7-1
日清食品、「プラントベースうなぎ 謎うなぎ」7月3日限定発売、昨年1分で完売の人気商品が進化
■植物性「謎うなぎ」シリーズ拡充、丼版も全国発売へ 日清食品ホールディングス<2897>(東証プ…