- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2024/5/15
- プレスリリース
アイデミー、キリングループのDX人財育成プログラムの進化に向けてAidemy Businessを提供
■「キリンDX道場」の一環として提供 アイデミー<5577>(東証グロース)は、キリンホールディングス<2503>(東証プライム)が進めるDX人材の育成に向けたデジタルリテラシー及びスキル向上のプログラム「キリンDX… -
- 2024/5/15
- 今日のマーケット
【株式市場】前場の日経平均は135円高、好業績株や積極還元株への買い継続し半導体株も高い
◆日経平均は3万8491円15銭(135円09銭高)、TOPIXは2735.97ポイント(5.02ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は11億4417万株、 5月15日(水)前場の東京株式市場は、株式5分割と自社… -
- 2024/5/15
- IR企業情報
かんぽ生命と大和証券グループが資産運用分野で資本業務提携、運用力強化と収益源多様化目指す
■かんぽ生命、大和アセットマネジメント株の20%を取得 かんぽ生命保険<7181>(東証プライム)、大和証券グループ本社<8601>(東証プライム)および大和アセットマネジメントは5月15日、資本業務提携を行うことに… -
- 2024/5/15
- 業績でみる株価
i‐plugがストップ高、3月決算の大幅上振れや今期の大幅拡大予想を好感
■就活サービス『OfferBox』など伸び今期は純利益も黒字化 i‐plug<4177>(東証グロース)は5月15日、急伸一段高となり、一時ストップ高の1560円(300円高、24%高)まで上げて約3か月ぶりに年初来… -
- 2024/5/15
- 業績でみる株価
ALSOKが急反発、最高益に迫る好決算と配当性向の拡大、自社株買いを好感
■配当性向は「30%目安」から「40~50%目安」に見直す ALSOK(綜合警備保障)<2331>(東証プライム)は5月15日、急反発となって上値を追い、一時12%高の949.6円(104.6円高)まで上げて約6か月… -
- 2024/5/15
- プレスリリース
テリロジーホールディング、三井不動産ホテルマネジメント27施設に多言語映像通訳サービス「みえる通訳」導入
■多言語対応スタッフ不足や翻訳機の課題を解決 テリロジーホールディング<5133>(東証スタンダード)の連結子会社であるテリロジーサービスウェアは5月14日、同社が開発・販売する多言語映像通訳サービス「みえる通訳」が… -
- 2024/5/15
- 業績でみる株価
マーケットエンタープライズが急伸しストップ高、株主優待制度の新設や第3四半期の大幅な営業増益を好感
■株主優待は24年6月末現在の株主を対象に開始 マーケットエンタープライズ<3135>(東証プライム)は5月は15日、買い気配で始まり、ストップ高の885円(150円高)まで上げる場面を見せて急伸相場となっている。1… -
- 2024/5/15
- 決算発表記事情報
テンポイノベーションは25年3月期小幅減益予想だが保守的
(決算速報) テンポイノベーション<3484>(東証プライム)は5月13日の取引時間終了後に24年3月期連結業績を発表した。利益面は人件費、採用費、管理費などの増加により減益だったが、売上面は転貸借物件数の増加により増… -
- 2024/5/15
- 業績でみる株価
三越伊勢丹HDが一時21%高、3月決算の上振れ最高益と自社株買いを好感
■24年3月期は営業・経常利益が過去最高を更新 三越伊勢丹HD(三越伊勢丹ホールディングス)<3099>(東証プライム)は5月15日、買い気配で始まり急伸し、取引開始後は21%高の2834.5円(498.0円高)まで… -
- 2024/5/15
- IR企業情報
生化学工業は25年3月期大幅増益・増配予想
生化学工業<4548>(東証プライム)は5月13日の取引時間終了後に24年3月期連結業績を発表した。売上面は堅調だったが、棚卸資産の評価減、生産体制強化に向けた設備メンテナンス前倒しなどの影響により、各利益は前回予想を… -
- 2024/5/15
- IR企業情報
ミロク情報サービスは25年3月期2桁営業増益・連続増配予想
ミロク情報サービス<9928>(東証プライム)は5月13日の取引時間終了後に24年3月期連結業績を発表した。営業利益は前期比横ばいにとどまったが概ね計画水準で着地した。主力のERP製品が好調に推移し、人件費や広告宣伝・… -
- 2024/5/15
- IR企業情報
ケンコーマヨネーズは25年3月期上振れ余地
ケンコーマヨネーズ<2915>(東証プライム)は5月13日の取引時間終了後に24年3月期連結業績を発表した。外食分野を中心とする売上回復、価格改定、生産性向上などの効果により、前回予想を上回る大幅増益で着地した。25年… -
- 2024/5/15
- 材料でみる株価
ソニーGが11%高、株式5分割と自社株買いなど好感
■株式分割は9月30日を基準日として実施へ ソニーG(ソニーグループ)<6758>(東証プライム)は5月15日、買い気配で始まり、取引開始後は11%高の1万3285円(1320円高)まで上げて一段と出直りを強めている… -
- 2024/5/15
- 今日のマーケット
日経平均は177円高で始まる、NY株はNASDAQが最高値、ダウは126ドル高
5月15日(水)朝の東京株式市場は、日経平均が177円高(3万8533円09銭)で始まった。 NY株式は主要指数がそろって上昇し、ダウは126.60ドル高(3万9558.11ドル)と反発し、NASDAQ総合指数は約… -
- 2024/5/15
- プレスリリース
ファンデリー、「らくだ6.0プロジェクト」賛同企業にマエカワテイストが新規加入
ファンデリー<3137>(東証グロース)が運営する「らくだ6.0プロジェクト」賛同企業にマエカワテイストが新規加入した。 「らくだ6.0プロジェクト」は、1日あたり6.0g未満※1の塩分摂取量を目標として、多くの方… -
- 2024/5/15
- 編集長の視点
【編集長の視点】コロンビアはIPO後初決算の1Q業績が赤字も通期2ケタ増益を見直す
■IPO後の初決算を乗り越え、株価は再浮上へ コロンビア・ワークス<146A>(東証スタンダード)は、今年5月9日につけた上場来安値3400円からの底上げ幅を拡大させている。同社株は、今年3月27日に新規株式公開(I… -
- 2024/5/15
- コラム
【マーケットセンサー】円安・ドル高で恩恵を受ける高額商品・ブランド品関連銘柄に注目
■三越伊勢丹HD、資生堂、コメ兵HDなどが出番 円安・ドル高が進む中、高額商品・ブランド品関連銘柄が注目されている。特に、百貨店株、化粧品株、中古ブランド品株、宝飾株は、恩恵を受けやすいと見込まれる。 百貨店株は… -
- 2024/5/15
- この一冊
【この一冊】浜田雅功×小室哲哉の名曲「WOW WAR TONIGHT」が絵本に!少年の成長物語で“頑張る自分”を受け入れる
■イラストレーターtoshimaruのファンタジックな絵で名曲をビジュアライズ インプレスホールディングス<9479>(東証スタンダード)グループで音楽関連のメディア事業を手掛けるリットーミュージックは5月14日、ダ… -
- 2024/5/14
- プレスリリース
NEC、100%再生可能エネルギーを活用したグリーンデータセンターを神奈川と神戸に開設
■温室効果ガス排出量削減と次世代テクノロジーへの対応を強化 NEC<6701>(東証プライム)は5月14日、神奈川と神戸に100%再生可能エネルギーを活用したグリーンデータセンターの新棟を開設したと発表。新棟は、温室… -
- 2024/5/14
- IR企業情報
スイミングスクールの大手JSSがスイミング・フィットネスクラブなど展開するワカヤマアスレティックスの全株式を取得、子会社化
■事業エリアが重ならず青少年の健全育成やスポーツ振興の理念は共通 スイミングスクールの大手ジェイエスエス(JSS)<6074>(東証スタンダード)は5月14日の夕方、スイミングクラブやフィットネスクラブ、スーパー銭湯… -
- 2024/5/14
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は176円高、後場主力株の地合い強まる様子で出来高も増え尻上がり
◆日経平均は3万8356円06銭(176円60銭高)、TOPIXは2730.95ポイント(6.87ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は後場増加して21億1328万株 5月14日(火)後場の東京株式市場は、13時… -
- 2024/5/14
- 話題
アニコム ホールディングス、ペットの動画から感情を判定するAIシステムで特許取得
■ペットと飼い主のコミュニケーションを深める新技術 ペット保険シェアNo.1のアニコム ホールディングス<8715>(東証プライム)は5月14日、AIを用いてペットの動画から感情を判定するシステムとその感情判定方法に… -
- 2024/5/14
- 新製品&新技術NOW
日立建機、油圧ショベル1台で多用途に活用できるアタッチメント着脱システム「P-Line」を国内で受注開始
■運転席から1人でアタッチメント交換可能、施工現場の安全性と生産性を向上 日立建機<6305>(東証プライム)は5月14日、油圧ショベル1台で多用途に活用できるアタッチメント着脱システム「P-Line」を、2024年… -
- 2024/5/14
- 業績でみる株価
JPホールディングスは後場もジリ高10%高、今期も連続最高益を見込み新規事業として子育て施設に関する不動産事業にも期待
■前3月期は営業利益が中期目標を2年前倒して達成 JPホールディングス<2749>(東証プライム)は5月14日、前引けともジリ高傾向となり、後場は一段と上げて14時半過ぎには10%高の479円(45円高)をつけて出来… -
- 2024/5/14
- 決算発表記事情報
ケンコーマヨネーズの24年3月期は中期計画の成果現れ大幅増益、V字型の急回復
(決算速報) ■外食分野を中心に回復が進み、ファストフード向けの拡大戦略も上乗せ ケンコーマヨネーズ<2915>(東証プライム)が5月13日の夕方に発表した2024年3月期(2023年度)の連結決算は、次の成長へ向け… -
- 2024/5/14
- 業績でみる株価
マイクロ波化学が後場一段と強含む、今期減益予想だが「カーボンニュートラル」関連プロジェクトに期待強い
■前3月期は従来予想を大きく上回る決算で注目再燃 マイクロ波化学<9227>(東証グロース)は5月14日の後場一段と強含んで始まり、10%高の1193円(106円高)まで上げた後も1180円前後で売買され、再び出直り… -
- 2024/5/14
- 業績でみる株価
カオナビが後場一段高、連結決算は初開示だが個別決算は営業利益は2.2倍
■今期も大幅増収を計画、上場来の安値圏から急激に出直る カオナビ<4435>(東証グロース)は5月14日の後場寄り後に一段と上げて16%高の1680円(227円高)をつけ、上場来の安値圏から急激に出直る相場となってい… -
- 2024/5/14
- IR企業情報
雪印メグミルク、チーズ加工会社ヨシダコーポレーションを子会社化、プラントベースフードやチーズ事業拡大へ
■M&Aでシナジー効果創出、新商品投入や需要開拓を加速 雪印メグミルク<2270>(東証プライム)は5月14日、チーズ加工に強みを持つヨシダコーポレーションの発行済株式の51%を取得し、子会社化したと発表。これは、中… -
- 2024/5/14
- 今日のマーケット
【株式市場】前場の日経平均は19円高、朝方の298円高から値を消すが好決算株などへの買い活発
◆日経平均は3万8199円10銭(19円64銭高)、TOPIXは2722.94ポイント(1.14ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は9億9366万株 5月14日(火)前場の東京株式市場は、引き続き3月決算発表銘… -
- 2024/5/14
- この一冊
【この一冊】コクヨ、「その時/その場所」で味わう世界14カ国の食文化:WORKSIGHT23号『料理と場所』発売
コクヨ<7984>(東証プライム)は5月14日、同社のヨコク研究所が編集する研究媒体WORKSIGHTの新刊「WORKSIGHT[ワークサイト]23号 料理と場所 Plates & Places」(発行:コクヨ/発売:…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- マーチャント・バンカーズ、国内最大級蓄電池プロジェクト始動、出資者決定し開発本格化 2025年11月5日
- 日野と三菱ふそう、ARCHIONグループ経営体制を発表、CEO・取締役を内定し統合体制固める 2025年11月5日
- ACSL、国産ドローン「蒼天」が米Exertis Almoから400機受注、約4.5億円の大型案件 2025年11月5日
- DCM、ホームテックを100%子会社化、リフォーム事業を中核事業に強化 2025年11月5日
- 地域新聞社、株式分割が効力発生、発行株数倍増と臨時優待を実施 2025年11月5日
- ティムス、北海道大学と新規レゾルビン安定化体の独占実施契約を締結 2025年11月5日
- Jストリーム、アイ・ピー・エルHDを完全子会社化、動画・AI技術でシナジー創出へ 2025年11月5日
- Veritas In Silicoとデクセリアルズ、分光学的RNA構造測定法の共同開発へ 2025年11月5日
- Smile Holdings、ハワイ語学学校と業務提携、留学事業の拡大へ 2025年11月5日
- ホリイフードサービス、株主優待制度を新設、500株以上にクーポン・食事券 2025年11月5日
- テーオーホールディングス、東証スタンダードに加え札証本則市場へ重複上場 2025年11月5日
- ビート・ホールディングス・リミテッド、ビットコインETF評価益26億円超を計上 2025年11月5日
- Olympicグループ、店舗明渡し和解で特別利益5億5600万円計上へ 2025年11月5日
- シスメックス、高血圧原因疾患に対応する免疫検査試薬2製品を国内発売 2025年11月5日
- 高市内閣、「日本成長戦略本部」を新設、17分野で戦略投資促進、来夏に戦略策定へ 2025年11月4日
ピックアップ記事
-
2025-9-18
【首都圏本社移転】過去10年で最多、2025年上半期200社が転入
■地方からの本社移転加速、6年ぶり転入超過で「首都圏回帰」鮮明に 帝国データバンクは9月18日、… -
2025-9-17
【この一冊】トヨタ藤井フェローが語る「仲間」としての豊田章男、組織を超えた人間ドラマ
■トヨタらしさを取り戻す闘いを克明に収録 PHP研究所は、トヨタ自動車<7203>(東証プライム… -
2025-9-11
ジェネリック医薬品大手2社が協業、沢井製薬と日医工が安定供給目指し製造体制を再編
■2026年以降、15成分30品目を対象に段階的に実施 サワイグループホールディングス<4887… -
2025-9-11
NASAの火星探査車、生命痕跡か、古代微生物由来の可能性ある物質発見
■ネイチャー誌に論文掲載、今後の研究に注目 NASAは9月10日、火星探査車「パーサヴィアランス… -
2025-9-10
アップル、最上位モデル「iPhone17 Pro/Max」を発表、生成AIを搭載し史上最高性能とカメラシステム搭載
■革新的なベイパーチャンバーとアルミニウムユニボディで放熱性能を向上 Appleは9月9日、同社…


















