- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2023/7/5
- 業績でみる株価
多摩川HDは再び一段高、10日に決算説明会、1ヵ月ぶりに年初来の高値を更新
■前期決算発表のあと新規受注や発電所の引渡しなど相次ぎ期待強まる 多摩川HD(多摩川ホールディングス)<6838>(東証スタンダード)は7月5日、続伸基調で再び一段高となり、13時40分過ぎに15%高の956円… -
- 2023/7/5
- 材料でみる株価
ヘリオスが後場急伸、臨床試験で商用生産を念頭に置く被験製品の使用が認められたとし期待強まる
■上市後の商用生産でも大量かつ安定的に供給可能、コストも優位 ヘリオス<4593>(東証グロース)は7月5日の後場いきなり急伸し、13時にかけて21%高の324円(57円高)まで上げて約2週間ぶりに300円台を… -
- 2023/7/5
- 材料でみる株価
Delta-Fly Pharmaは4日続伸、臨床試験のデータ集計「1回目は7月実施」に期待強まり出直り続く
■2回目は今年11月の予定などとし株価材料として期待持続の見方 Delta-Fly Pharma<4598>(東証グロース)は7月5日の後場寄り後に6%高の1003円(56円高)をつけ、4日続伸基調となって日々… -
- 2023/7/5
- 株式投資ニュース
環境管理センターは後場もストップ高気配、原発処理水の放出8月にもとされ連想買いの見方
■国際原子力機関の安全報告を受け放出後の検査受注に期待 環境管理センター<4657>(東証スタンダード)は7月5日の前場、取引開始後にストップ高の530円(80円高、18%高)で売買されたまま前引けまで買い気配… -
- 2023/7/5
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は119円安、中東での武力衝突など気にされるが銀行、保険株や海運株などは高い
◆日経平均は3万3303円00銭(119円52銭安)、TOPIXは2304.59ポイント(1.78ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は7億3638万株 7月5日(水)前場の東京株式市場は、このとことろの円… -
- 2023/7/5
- この一冊
【この一冊】「パワースポット一人旅」が巡った人生が変わる奇跡のパワースポットを紹介、『見ると奇跡が起きる 最強開運パワースポット巡り』発売
■自身が体験した奇跡や不思議なことが起きたパワースポットを紹介 インプレスホールディングス<9479>(東証スタンダード)グループでデザイン分野のメディア事業を手がけるエムディエヌコーポレーションは、『見ると奇… -
- 2023/7/5
- 材料でみる株価
スズキが独歩高、ホンダの系列企業売却や「空飛ぶクルマ」事業など材料視
■「目標株価6000円」も出ており自動車株が安い中でしっかり スズキ<7269>(東証プライム)は7月5日、再び一段高となり、午前10時40分過ぎに5382円(162円高)まで上げて2日部売りに年初来の高値を更… -
- 2023/7/5
- プレスリリース
ELEMENTSが生成AI事業に参入、ファッションEC企業向け画像生成サービスを提供
■第一弾としてファッションEC企業向け画像生成サービスを提供 生体認証や画像解析サービスを展開するELEMENTS<5246>(東証グロース)は5日、生成AI事業に参入し、第一弾としてファッションEC企業向けに… -
- 2023/7/5
- プレスリリース
日立造船は生成AI「ChatGPT」の活用を開始、先端技術活用でDX戦略を加速
■資料作成やアイデア検討、全社員に活用を促す 日立造船<7004>(東証プライム)は5日、DXの取り組みを促進するため、OpenAI Inc.(米カリフォルニア州)の生成AI「ChatGPT」の活用を開始したと… -
- 2023/7/5
- 株式投資ニュース
銀行・保険株が軒並み続伸、米欧の金利上昇効果や円安による海外資産の差益など期待、「目標株価」の上げも相次ぐ
■三井住友FGは2008年以来の高値を更新 7月5日午前の東京株式市場では、メガバンク株や生損保株が軒並み続伸基調となり、日経平均の続落模様に逆行高となっている。第一生命ホールディングス<8750>(東証プライ… -
- 2023/7/5
- プレスリリース
紀文と中田食品が初コラボ!糖質0g麺×梅干しのさっぱりメニューで共同販促企画を実施
■熱中症予防にも効果的なメニューを発表 紀文食品<2933>(東証プライム)は5日、中田食品とコラボレーションし、紀文食品の「糖質0g麺 平麺」と中田食品の「やわらか熟粒」、「豊熟梅 しそ風味」を使用したさっぱ… -
- 2023/7/5
- プレスリリース
ウェザーニューズとオムロン、大雨や強風を1分毎に観測する、新型気象IoTセンサー「ソラテナPro」を開発
■気候変動による災害リスクの低減で、持続可能な社会づくりに貢献 ウェザーニューズ<4825>(東証プライム)とオムロン<6645>(東証プライム)は5日、新型気象IoTセンサーを開発、ウェザーニューズより「ソラ… -
- 2023/7/5
- プレスリリース
エスプール、宮崎県西都市とゼロカーボンシティの実現に向けた包括的連携協定を締結
■持続可能な発展や地域資源を活用したゼロカーボンシティへの取り組みを開始 エスプール<2471>(東証プライム)は4日、宮崎県西都市(市長:橋田 和実)と包括的連携協定を締結し、同市の持続可能な発展や地域資源を… -
- 2023/7/5
- プレスリリース
ファンデリー、JA高知県とのコラボ「土佐甘とうの豚バラ巻き」、『旬をすぐに』殿堂メニュー第7号を発売
■高知の土佐甘とうを使った豚バラ巻きを殿堂メニューに ファンデリー<3137>(東証グロース)が運営する『旬をすぐに』は5日、JA高知県とコラボした「土佐甘とう」を使ったメニューを殿堂入り第7号として7月5日(… -
- 2023/7/5
- 新規上場(IPO)銘柄
5日新規上場のブリーチは公開価格1340円の20%高で初値をつけ好発進
■効果に応じた報酬体系で今期売上高159億円を見込む 7月5日新規上場となったブリーチ<9162>(東証グロース)は買い気配で始まり、取引開始から30分を過ぎた午前9時32分に1603円(公開価格1340円の2… -
- 2023/7/5
- プレスリリース
エスプール、宮崎県高千穂町とゼロカーボンシティの実現に向けた包括的連携協定を締結
■地域資源を活用したゼロカーボンシティへの取り組みを開始 エスプール<2471>(東証プライム)は4日、宮崎県高千穂町(町長:甲斐 宗之)と包括的連携協定を締結し、同町の地域資源を活用したゼロカーボンシティへの… -
- 2023/7/5
- 株式投資ニュース
楽天Gは小高く始まり売買交錯、「楽天証券」上場申請に注目集まるが全体相場の下げもあり伸びきれず
■3000億円規模の資金調達(5月)に続く資金確保に期待 楽天G(楽天グループ)<4755>(東証プライム)は7月5日、523.2円(6.3円高)で始まった後売買交錯に転じ、伸びきれない相場となっている。4日の… -
- 2023/7/5
- 材料でみる株価
八千代工業はホンタによるTOB発表を受け急伸、完全子会社化後議決権の81%をインド企業グループに譲渡へ
■パラダイムシフトに対応、八千代工業も賛同の意見表明を発表 八千代工業<7298>(東証スタンダード)は7月5日、買い気配で始まり、午前9時15分現在は17%高の1360円(207円高)で買い気配となっている。… -
- 2023/7/5
- 今日のマーケット
日経平均は257円安で始まる、NY株は休場、円相場は対ドルで小幅円高
7月5日(水)朝の東京株式市場は、日経平均が2日続落模様の257円46銭安(3万3165円06銭)で始まった。円相場は対ドルで数銭ほど円高の144円48銭前後となっている。 米国4日の株式市場は独立記念日のた… -
- 2023/7/5
- 注目銘柄
【注目銘柄】トランザクションは業績再上方修正と再増配を買い手掛かりに7連騰
■過去最高更新の純利益に迫る トランザクション<7818>(東証プライム)は、前日4日に19円高の1945円と7営業日続伸して引け、取引時間中には1970円と買われる場面があり、前日3日取引時間中につけた年初来… -
- 2023/7/4
- IR企業情報
楽天グループ、東証に「楽天証券HD」の上場を申請、独自の資金調達を含めた様々な財務戦略の検討が可能に
■23年4月に上場した楽天銀行HD以来 楽天グループ<4755>(東証プライム)は7月4日の夕方、連結子会社の楽天証券ホールディングス株式会社(以下「楽天証券HD」)が同日付で東京証券取引所への新規上場申請を行… -
- 2023/7/4
- プレスリリース
『粉だく ハッピーターン』期間限定発売!亀田製菓が”粉うま”を追求した新商品
■「粉うま」をテーマにした期間限定商品 亀田製菓は4日、『71g 粉だく ハッピーターン』を、7月17日(月)から7月末までの期間限定で全国で発売すると発表。 ■ハッピーターンならではの”粉うま”をお届け… -
- 2023/7/4
- プレスリリース
炭酸で若返る?真皮の弾力性を高める新たなメカニズムを花王が発見
■炭酸の真皮組織に対する作用を新たに発見 花王<4452>(東証プライム)は4日、炭酸が真皮組織に対しても有効な作用を持つことを新たに発見したと発表。炭酸は、表皮の角質層に浸透し、血管を拡張させて血流を増加させ… -
- 2023/7/4
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は330円安、反落、後場は終盤まで弱もみ合いだが銀行、保険などは高い
◆日経平均は3万3422円52銭(330円81銭安)、TOPIXは2306.37ポイント(14.44ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は12億5559万株 7月4日(火)後場の東京株式市場は、前場高値に進… -
- 2023/7/4
- 話題株
マネックスGが高値に迫る、日経平均の33年ぶり高値受け株式売買の活発化や証券口座の増加などに期待
■投資資金を預けるMRFの残高は過去最高の15兆円とされ出動期待 マネックスG(マネックスグループ)<8698>(東証プライム)は7月4日、朝からジリ高基調の相場となり、後場も一段と強含んで13時過ぎには4%高… -
- 2023/7/4
- プレスリリース
ファンデリー、北海道中川郡幕別町産「長芋」を使用したJA幕別町とのコラボ商品を「旬をすぐに」にて発売
■旨みのある美味しい長芋「とかち太郎」を使用 ファンデリー<3137>(東証グロース)は4日、北海道中川郡幕別町産「長芋」を使用したJA幕別町とのコラボ商品を7月4日(火)から『旬をすぐに』にて発売すると発表。… -
- 2023/7/4
- 業績でみる株価
パシフィックネットが後場急動意、正午に業績予想の大幅な増額修正を発表し注目集まる
■売上高営業利益率は上期の5.2%から下期は11.2%へ大幅改善 パシフィックネット<3021>(東証スタンダード)は7月4日の正午に業績予想の大幅な増額修正を発表し、株価は後場寄り後に3%高の1968円(58… -
- 2023/7/4
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は306円安、日銀の金融政策めぐり憶測、銀行・保険株などは高い
◆日経平均は3万3446円78銭(306円55銭安)、TOPIXは2307.21ポイント(13.60ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は7億2072万株 7月4日(火)前場の東京株式市場は、日銀が7月下旬… -
- 2023/7/4
- 材料でみる株価
楽天Gは小高い、月刊誌の「非公開化の観測」を受け思惑買いの見方
■増資による資金調達の後もジリ安基調 楽天G(楽天グループ)<4755>(東証プライム)は7月4日、次第高となり、午前11時にかけて6%高の529.0円(30.2円高)まで上げる場面を見せ、再び出直っている。M… -
- 2023/7/4
- 株式投資ニュース
メガバンクが軒並み高値を更新、日銀の「YCC」撤廃予想が根強い様子で日経平均に逆行高
■みずほFGは7年ぶりの高値、三菱UFJ、三井住友FGは15年ぶり高値 7月4日の東京株式市場では、メガバンク・大手銀行株が軒並み続伸基調となって高値を更新し、日経平均の390円安などに逆行高となっている。三菱…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 松屋、史上最高100万円おせちを発表、有田焼「辻精磁社」と名店「青草窠」、匠の技融合 2025年8月26日
- 【株式市場】日経平均は413円安となり3日ぶり反落、NY株安など影響するが米エヌビディアの好決算に期待 2025年8月26日
- ファンデリー、竹田綜合病院管理栄養士の武藤裕子先生が摂食嚥下障害予防のポイントを紹介、「しっかり栄養、パワーアップ食」を配信 2025年8月26日
- ベステラは次第に強含み高値に迫る、子会社2社を水道機工に譲渡、主事業へのリソース集中など好感 2025年8月26日
- JFEスチール、人気YouTuber ISSEIとコラボ、製鉄所の迫力映像を世界同時配信 2025年8月26日
- ハピネットが上場来高値を更新、米テキサス州ダラスにバンダイの「ガシャポン」専門3号店、期待強まる 2025年8月26日
- 情報戦略テクノロジーはストップ高、「Google Cloud」の正式Serviceパートナーに認定、注目集中 2025年8月26日
- ソフトクリエイト、外部公開資産の脆弱性を継続的に監視・管理する「ULTRA RED」を提供開始 2025年8月26日
- ホンダ、公式eモータースポーツ大会「eMS2025」を発表、GT7で競うグローバル大会 2025年8月26日
- ミロク情報サービス、「会計事務所博覧会2025」に出展、生成AIで決算報告書を自動作成 2025年8月26日
- 【株式市場】前場の日経平均は453円安、急反落、NY株安やトランプ大統領発言など受け様子見姿勢 2025年8月26日
- 綿半HDグループの綿半ソリューションズが豪Black Stump Technologies社と戦略的パートナーシップを締結 2025年8月26日
- 楽天グループが戻り高値に進む、大手証券の目標株価を好感、902円から1085円に引き上げたと伝わる 2025年8月26日
- Def consultingはストップ高買い気配、新事業のビットコイントレジャリー戦略事業に期待集中 2025年8月26日
- デジタルガレージは3日続伸、ハイブリッド型AIパッケージ開始を発表後連日高い 2025年8月26日
ピックアップ記事
-
2025-7-3
ユーグレナ竹富エビ養殖の車海老、スシロー未来型万博店で提供開始
■環境配慮型の陸上養殖で生産、100%養殖水産物のみを使用 ユーグレナ<2931>(東証プライム… -
2025-7-1
日清食品、「プラントベースうなぎ 謎うなぎ」7月3日限定発売、昨年1分で完売の人気商品が進化
■植物性「謎うなぎ」シリーズ拡充、丼版も全国発売へ 日清食品ホールディングス<2897>(東証プ… -
2025-6-30
スズキ社員食堂の「母の味」が家庭で楽しめるレトルトカレーに!
■スズキの四輪デザイン部が手がけた遊び心溢れるパッケージにも注目 ブライダルやレストラン事業を展… -
2025-6-26
【この一冊】80万部突破!『人生がうまくいくコミュニケーション図鑑』で人間関係の悩みを解決
■マンガと図解でわかりやすく解説、学校・家庭・社会で役立つ一生モノのスキルが満載 学研ホールディ… -
2025-6-26
さくらインターネット、気象庁と約25億円契約を締結、数値予測技術開発をクラウドで支援
■高性能GPU基盤で進む気象データ解析環境 さくらインターネット<3778>(東証プライム)は6…