- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2023/6/2
- プレスリリース
カカクコム、ChatGPTプラグインで「価格.com」の商品検索が簡単に、AIが最適な商品を提案
■商品が簡単に検索できる カカクコム<2371>(東証プライム)は2日、購買支援サイト「価格.com」の新たな取り組みとして、OpenAI社の対話型AI「ChatGPT」向け機能拡張ツール(ChatGPTプラグ… -
- 2023/6/2
- プレスリリース
新生銀行グループのアプラス、「BANKIT」を利用したAI顔認証決済の実証実験第二弾へ参画
■富山地方鉄道バスの運賃を手ぶらで支払い 新生銀行<8303>(東証スタンダード)グループのアプラスは、丸紅<8002>(東証プライム)と富山地方鉄道が実施する、「BANKIT(バンキット)」を利用したAI顔認… -
- 2023/6/2
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は236円高となり高値更新、年3兆円規模の少子化対策も好感
◆日経平均は3万1384円93銭(236円92銭高)、TOPIXは2172.36ポイント(23.07ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は6億1723万株 6月2日(金)前場の東京株式市場は、NYダウやNA… -
- 2023/6/2
- 話題
大阪王将、AI調理ロボットで職人の技を再現!2023年夏からテスト導入
■調理ロボットのパイオニアTechMagic(テックマジック)と協業 イートアンドホールディングス<2882>(東証プライム)グループの全国に350店舗(2023年2月末時点)を展開している餃子専門店「大阪王将… -
- 2023/6/2
- 材料でみる株価
大王製紙が高値に迫る、物流の『2024年問題』に対応しダブル連結トラック輸送、低PBR物色も再燃の様子
■中継輸送実証実験を明石海峡大橋などで実施へ 大王製紙<3880>(東証プライム)は6月2日、次第高となり、7%高の1122円(78円高)まで上げた後も午前11時を過ぎて1100円前後で売買され、5月12日につ… -
【この一冊】AIが書いたAIについての本――AIに取り残された人へ
■AIが語るAIの未来 「AIが書いたAIについての本」(著者/編集:ジェームス・スキナー)は、日本初のAI自身が書いたAIについての紙書籍である。話題のAI・ChatGPTをはじめ、多くのAI自身が、AIにつ… -
- 2023/6/2
- 業績でみる株価
伊藤園は今期増配、前4月期決算が好調で今期は営業利益7%増を見込む
■1日発表、ミネラルむぎ茶のギネス認定、新工場とともに好感される 伊藤園<2593>(東証プライム)は6月2日、3%高の4365円(140円高)まで上げた後も4300円前後で売買され、出直りを強めている。1日、… -
- 2023/6/2
- 株式投資ニュース
リプロセルは一時15%高まで上げ年初来の高値をうかがう、AI個別化医療プラットフォームを好感
■ビッグデータの分析を簡素化・高速化する『Pharmacology-AI』 リプロセル<4978>(東証グロース)は6月2日、再び急激に出直り、15%高の321円(41円高)まで上げた後も300円前後で売買され… -
- 2023/6/2
- プレスリリース
プリ機トップシェアのフリューが写真スタジオ向けに開発、AI画像処理レタッチソフト『FURYU retouch』を本格販売開始
■成人式等記念のスタジオ撮影において10代後半のレタッチ希望は85.5%!486万通りで自然に“盛れる”満足感と、スタジオの作業効率向上を同時に実現 フリュー<6238>(東証プライム)は6月1日、写真スタジオ… -
- 2023/6/2
- プレスリリース
科研製薬、多汗症治療剤『エクロック』の韓国における独占的販売契約をドンファ社と締結、マイルストンなど受領へ
■国内では初の原発性腋窩多汗症用の外用剤として20年11月販売 科研製薬<4521>(東証プライム)は6月2日朝、原発性腋窩多汗症治療剤『エクロック』の韓国における独占的販売契約をドンファ社(DongWha P… -
- 2023/6/2
- プレスリリース
パナソニックHDが人とロボットが共存する環境での自律走行を革新するAI技術を開発
■人とロボットの共存に向けたAI技術 パナソニック ホールディングス(パナソニックHD)<6752>(東証プライム)は6月1日、人や他のロボットが共存する環境下でもロボットの効率的な走行経路を計画できる技術を開… -
- 2023/6/2
- プレスリリース
アイビス、全世界3.2億ダウンロード数を誇るモバイルペイントアプリ「ibisPaint」にAI超解像度機能をリリース
■ディープラーニングの技術を駆使し、イラスト作品の高画質化をワンタップで実現 モバイルペイントアプリ「ibisPaint(アイビスペイント)」を開発・運営するアイビス<9343>(東証グロース)は6月1日、5月… -
- 2023/6/2
- 株式投資ニュース
インタートレードが急伸、「ステーブルコイン」関連株とされ3日連続ストップ高
■関連法の6月1日施行を受け新たな需要に期待続く インタートレード<3747>(東証スタンダード)は6月2日、一段高で始まり、取引開始後まもなくストップ高の500円(80円高、19%高)で売買され、3日連続スト… -
- 2023/6/2
- プレスリリース
Gatebox、アスカネットの等身大空中ディスプレイを使用した接客用AIキャラクターを開発、コンテンツ東京でデモ展示
■AIキャラクター技術とアスカネットの空中ディスプレイ技術が織り成す新たな取り組み Gateboxは1日、アスカネット<2438>(東証グロース)の空中ディスプレイ事業が展開する等身大の空中ディスプレイを使用し… -
- 2023/6/2
- プレスリリース
ライトアップがChatGPTを活用したAI事業計画書作成支援サービスの正式提供を開始
■JSaaSに新規追加!事業計画書作成支援機能 ライトアップ<6580>(東証グロース)は2日、同社が提供する、経営者支援サービス「JSaaS(ジェイサース)」で、新しくChatGPTを活用した事業計画書作成支… -
- 2023/6/2
- 業績でみる株価
パナソニックHDは電池事業の事業戦略など好感され続伸スタート、高値に迫る
■電池事業の2030年度の売上高3兆円以上めざす パナソニック ホールディングス(パナソニックHD)<6752>(東証プライム)は6月2日、続伸基調で始まり、取引開始後は2%高に迫る1487.5円(24.0円高… -
- 2023/6/2
- 今日のマーケット
日経平均は152円高で始まる、米国で利上げ見送り説、NY株はダウ153ドル高など3指数とも反発
6月2日(金)朝の東京株式市場は、日経平均が2日続伸基調の152円71銭高(3万1300円72銭)で始まった。為替は1ドル138円台でやや円高に振れている。 NY株式は3指数とも上げ、ダウは153.3ドル高(… -
- 2023/6/2
- 注目銘柄
【注目銘柄】スマサポ、2Q業績下振れ着地を織り込みコンタクト数過去最高を手掛かりに底上げ窺う
スマサポ<9342>(東証グロース)は、今年5月19日に売られた上場来安値1158円に並ぶ安値水準で底もみを続けているが買われる場面もある。今年5月10日に発表した今2023年9月期第2四半期(2022年10月~20… -
- 2023/6/1
- プレスリリース
伊藤園が埼玉県熊谷市に新工場を新設!ティーバッグ製品の需要急増に対応
■ティーバッグ製品の供給体制を強化 伊藤園<2593>(東証プライム)は31日、ティーバッグ製品の供給体制を強化するため、グループ会社である伊藤園産業においてティーバッグ包装工場「伊藤園産業 熊谷工場」を埼玉県… -
- 2023/6/1
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は260円高、後場は低PBR株買いも復活の様子で大幅に反発
◆日経平均は3万1148円01銭(260円13銭高)、TOPIXは2149.29ポイント(18.66ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は13億8403万株 6月1日(木)後場の東京株式市場は、前場活況高の… -
- 2023/6/1
- プレスリリース
イトーキ、文部科学省の採択事業によりメタバースを活用した「バーチャルSTEAM教室」を開発し静岡聖光学院にて実装
■時間や距離、空間の広さなどの制約を受けず、生徒自ら選択し主体的な学びを実践する次世代の学習環境と教育カリキュラム開発に寄与 イトーキ<7972>(東証プライム)は6月1日、生徒自らが個性を生かした表現活動を行… -
- 2023/6/1
- プレスリリース
ケンコーマヨネーズ、オンラインショップ限定「父の日」ギフトセットを数量限定で販売
■オンラインショップでしか買えない鯖缶とドレッシングのスペシャルセットが登場 ケンコーマヨネーズ<2915>(東証プライム)は6月1日、同社オンラインショップ限定で6月18日(日)の「父の日」に向けたギフトセッ… -
- 2023/6/1
- この一冊
【この一冊】Twitterで話題!笑いしかない33篇を収録した文芸書「猫の診察で思いがけないすれ違いの末、みんな小刻みに震えました」が発売
■日常のちょっとした事件が思いも寄らない結末に!? KADOKAWA<9468>(東証プライム)は、文芸書『猫の診察で思いがけないすれ違いの末、みんな小刻みに震えました』(著者=やーこ、イラスト=栖周、定価=税… -
- 2023/6/1
- 株式投資ニュース
サイバーステップは続急伸、クレーンゲームアプリ『トレバ』の中国市場への進出に向けてACDと業務提携
■中国向けクレーンゲームアプリの配信を年内に計画 PCオンラインゲーム大手のサイバーステップ<3810>(東証スタンダード)は6月1日、57円高(12.3%高)の522円まで上げて続急伸している。同社の主力サー… -
- 2023/6/1
- 業績でみる株価
シナネンHDは次第に買い直される、今期「倍返しプラスアルファ」のV字急回復を見込み評価再燃
■新中期計画では廃棄物資源化、環境負荷の低い新燃料などの新事業 シナネンホールディングス ( シナネンHD )<8132>(東証プライム)は6月1日、次第に買い直される相場となり、3690円(55円高)まで上げ… -
- 2023/6/1
- プレスリリース
ファンデリー、お父さんにいつまでも元気でいて欲しい気持ちを込めて、『ミールタイム』父の日ギフトセットを限定販売
ファンデリー<3137>(東証グロース)は6月1日、『ミールタイム』にてエネルギー、塩分などを調整し健康に配慮した父の日ギフトセットを6月1日(木)から期間限定で発売すると発表。 同社は、6月18日(日)の父… -
- 2023/6/1
- 材料でみる株価
アスカネットは2日ぶりに900円台を回復、葬儀社の悩みを解決する『葬テック』ソリューションを6月下旬に出展
■コロナ禍を過ぎてヒトの集まりが回復し業績は回復傾向 アスカネット<2438>(東証グロース)は6月1日、一時4%高の936円(38円高)まで上げた後も堅調に売買され、2日ぶりに900円台を回復している。葬儀社… -
- 2023/6/1
- 材料でみる株価
JPホールディングスは政府の『こども未来戦略方針』素案への期待などで出直り強める
■業績も好調、財源確保より施策充実を先行と伝えられ注目再燃 JPホールディングス<2749>(東証プライム)は6月1日、次第に出直りを強める相場となり、後場は13時にかけて7%高に迫る336円(21円高)まで上… -
- 2023/6/1
- プレスリリース
安川電機と米国ベンチャーが資本業務提携、いちごの完全自動生産に挑む
■農業・食品分野での自動化のグローバルリーダーを目指す 安川電機<6506>(東証プライム)は31日、Oishii Farm Corporation(本社:米国ニュージャージー州:Oishii社)と、5月30日… -
- 2023/6/1
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は88円高、一時297円高まで上げて値を消すが大手商社など軒並み反発
◆日経平均は3万976円43銭(88円55銭高)、TOPIXは2139.89ポイント(9.26ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は6億9193万株 6月1日(木)前場の東京株式市場は、米FRB理事などが6…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- クレスコの株価堅調、FA系などのソフト開発企業をクレスコ北陸が子会社化、期待強まる 2025年8月26日
- 大阪チタニウムは戻り高値に迫る、大韓航空がボーイング機100機超を発注へと伝えられ期待の動き 2025年8月26日
- 若築建設が上場来の高値を更新、国内の国道4739カ所に空洞、119カ所は陥没の恐れとされ注目集まる 2025年8月26日
- 日経平均は188円安で始まり反落模様、為替は円安、NY株はダウ349ドル安など3指数とも反落 2025年8月26日
- 【本日の主な注目開示ニュース】技術革新・資本提携・暗号資産投資・株主優待・新規参入――広がる新潮流と相場材料 2025年8月26日
- NTT東日本とNABLAS、偽・誤情報対策技術の実証開始、電話音声フェイク検知と自治体向け総合対策を開発へ 2025年8月26日
- Def consulting、ビットコイントレジャリー事業を開始、国内No.1ビットコイン保有企業を目指す 2025年8月26日
- ブルーイノベーション、屋内点検ドローンに新機能、ELIOS3に自動復帰機能を搭載、誤差10cm未満で復帰可能 2025年8月26日
- クオリプス、未来医療推進機構の支援事業に採択、厚生労働省事業の一環、Nakanoshima Qrossを国際拠点に 2025年8月26日
- 楽天銀行、9月末基準で株主優待制度を実施、100株以上保有の個人株主が対象 2025年8月26日
- 富士山マガジンサービス、時計専門誌のCSファクトリーを子会社化、雑誌起点の成長戦略強化 2025年8月26日
- ミライロ、株主優待制度を新設、ユニバーサルマナー研修割引を提供 2025年8月26日
- ポート、ステーブルコイン市場の成約支援事業に参入、JPYCやSBIVCの取扱い進展を背景に新事業展開 2025年8月26日
- ネクストウェア、株主優待制度を新設、OSK公演チケット提供へ 2025年8月26日
- コーユーレンティア、グループ会社のコーユーイノテックスは電源・工事不要の「建設現場向け計測管理システム」2種の提供開始 2025年8月26日
ピックアップ記事
-
2025-7-3
ユーグレナ竹富エビ養殖の車海老、スシロー未来型万博店で提供開始
■環境配慮型の陸上養殖で生産、100%養殖水産物のみを使用 ユーグレナ<2931>(東証プライム… -
2025-7-1
日清食品、「プラントベースうなぎ 謎うなぎ」7月3日限定発売、昨年1分で完売の人気商品が進化
■植物性「謎うなぎ」シリーズ拡充、丼版も全国発売へ 日清食品ホールディングス<2897>(東証プ… -
2025-6-30
スズキ社員食堂の「母の味」が家庭で楽しめるレトルトカレーに!
■スズキの四輪デザイン部が手がけた遊び心溢れるパッケージにも注目 ブライダルやレストラン事業を展… -
2025-6-26
【この一冊】80万部突破!『人生がうまくいくコミュニケーション図鑑』で人間関係の悩みを解決
■マンガと図解でわかりやすく解説、学校・家庭・社会で役立つ一生モノのスキルが満載 学研ホールディ… -
2025-6-26
さくらインターネット、気象庁と約25億円契約を締結、数値予測技術開発をクラウドで支援
■高性能GPU基盤で進む気象データ解析環境 さくらインターネット<3778>(東証プライム)は6…