- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2023/2/17
- プレスリリース
USEN-NEXT HDが自社株買い、『U-NEXT』と『Paravi(パラビ)』の統合に向け相手方に交付する株式を調達
■2月20日朝実施、17日の終値2506円で実施 USEN-NEXT HOLDINGS(USEN-NEXT HD)<9418>(東証プライム)は2月17日午後、東証『ToSTNeT-3(自己株式立会外買付取引)… -
- 2023/2/17
- プレスリリース
ファンデリー、たんぱく質強化に重点をおいた「パワーアップ食」4タイプを「ミールタイム」で発売
■『ミールタイム』にたんぱく質が補える新カテゴリ登場 ファンデリー<3137>(東証グロース)は2月17日、たんぱく質強化に重点をおいた「パワーアップ食」4タイプを3月1日(水)から『ミールタイム』で発売すると… -
- 2023/2/17
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は183円安、反落、後場は材料株物色の様相だが鉄鋼株は一段高
◆日経平均は2万7513円13銭(183円31銭安)、TOPIXは1991.93ポイント(9.16ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は11億1321万株 2月17日(金)後場の東京株式市場は、日本製鉄<5… -
有料動画配信サービスのU-NEXTはテレビ東京と戦略的業務提携、Paraviを運営するPPJとは3月31日付で経営統合
■コンテンツ・マーケティング・開発の3分野で協業 有料動画配信サービスの「U-NEXT」を運営するU-NEXTとテレビ東京ホールディングス<9413>(東証プライム)は2月17日、包括的な戦略的業務提携を締結し… -
グノシーでGPT-3を活用した「動画AI要約記事」開発、2月24日からβ版の提供を決定
■ユーザーと価値ある動画コンテンツとのマッチング機会を最適化 Gunosy<6047>(東証プライム)は2月17日、情報キュレーションアプリ「グノシー」にて、動画コンテンツの要約文を自動生成し記事化する、「動画… -
- 2023/2/17
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は159円安、NY株反落を受け半導体株など軟調だが鉄鋼株など強い
◆日経平均は2万7537円36銭(159円08銭安)、TOPIXは1992.20ポイント(8.89ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は5億6377万株 2月17日(金)前場の東京株式市場は、NY株の反落4… -
- 2023/2/17
- 材料でみる株価
トレジャー・ファクトリーは時間とともに上げ幅を広げ5日続伸基調、2月末の株式分割と期末増配など好感
■2月28日最終名簿の株主の所有株式を1株につき2株に分割 トレジャー・ファクトリー<3093>(東証プライム)は2月17日、5日続伸基調となり、時間とともに上げ幅を広げて午前11時過ぎに7%高の2729円(1… -
- 2023/2/17
- 材料でみる株価
ナノキャリアは連日上値を試し一時18%高、mRNA医薬品へのビジネスモデル変換などに期待強い
■半値押しの調整を経て再び上げ相場が強まる ナノキャリア<4571>(東証グロース)は2月17日、連日上値を試す相場となり、取引開始後に一時18%高の291円(45円高)まで上げて約8か月ぶりに290円台を回復… -
- 2023/2/17
- 材料でみる株価
三菱ケミカルHDは2日ぶりに今年の高値を更新、「仲裁」受けノバルティス社からのロイヤリティを一括して売上収益と認識することに
■連結子会社・田辺三菱製薬とノバルティス社の仲裁手続きに司法判断 三菱ケミカルホールディングス(三菱ケミカルHD)<4188>(東証プライム)は2月17日、再び一段高となり、午前9時40分にかけて795.0円(… -
ゼンショーHDは小高い、ロッテリア買収、シナジー効果に期待
■ロッテHD「ロッテリアブランドは譲渡後も一定期間継続の予定」と ゼンショーホールディングス(ゼンショーHD)<7550>(東証プライム)は2月17日、出直りを強めて始まり、取引開始後に3670円(130円高)… -
- 2023/2/17
- 株式投資ニュース
ブリヂストンは一段と出直って始まる、今期増配と連続増益予想など好感される
■今期の為替前提1米ドル123円 ブリヂストン<5108>(東証プライム)は2月17日、一段と出直って始まり、取引開始後は5095円(159円高)まで上げ、約2か月半ぶりに5000円台を回復している。16日の1… -
- 2023/2/17
- 今日のマーケット
日経平均は211円安で始まる、NY株はダウ431ドル安など3指数とも反落
2月17日(金)朝の東京株式市場は、日経平均が211円84銭安(2万7484円60銭)で始まった。為替は円安気味になっている。 NY株式はダウ431.2ドル安(3万3696.85ドル)など3指数とも反落し、N… -
- 2023/2/17
- 注目銘柄
【注目銘柄】小野建は3Q業績減益転換も前向きに評価し増配配当の権利取り再燃
小野建<7414>(東証プライム)は、前日16日に6円高の1486円と反発して引け、25日移動平均線水準での三角保ち合いに煮詰まり感を強めた。同社の今年2月10日に開示した今2023年3月期第3四半期(2022年4月… -
- 2023/2/16
- プレスリリース
加賀電子グループ、『しずてつジャストライン』(静岡県)に大型EVバスを共同納入
■国内初、CO2排出完全ゼロの大型路線EVバスとして運行開始 加賀電子<8154>(東証プライム)の連結子会社、株式会社エクセルは、このほど、EV(電気自動車)バスの輸出入・販売を行うアルファバスジャパン株式会… -
- 2023/2/16
- プレスリリース
ゼンショーホールディングスの100%完全子会社ゼンショーファストホールディングスはロッテリアの全株式を取得
ゼンショーホールディングス<7550>(東証プライム)の100%完全子会社であるゼンショーファストホールディングスは2月16日、ロッテホールディングスとの間で、ロッテリアの全株式を取得することについての株式譲渡契約を… -
- 2023/2/16
- プレスリリース
アイフリークモバイル、リテラシー絵本シリーズ8作目「せめて、きみがいなくなるまえに…」の書籍版が刊行
■ITリテラシーの”はじめの一歩”をわかりやすく学べる作品 アイフリークモバイル<3845>(東証スタンダード)は、グループ会社のアイフリークスマイルズが運営する、500冊以上の作品を収録する絵本アプリ「森のえ… -
- 2023/2/16
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は194円高、後場は中盤から再び上値を指向しTOPIXは2000ポイントを回復
◆日経平均は2万7696円44銭(194円58銭高)、TOPIXは2001.09ポイント(13.35ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は11億4174万株 2月16日(木)後場の東京株式市場は、米株価指数… -
- 2023/2/16
- 株式投資ニュース
アイロムグループが後場急激に出直り強める、英国企業にライセンスを許諾、注目集まる
■100%子会社IDファーマがiPS細胞作製技術に関するライセンス提供 アイロムグループ<2372>(東証プライム)は2月16日の後場、急激に出直りを強め、13時過ぎに5%高の2118円(97円高)まで上げて上… -
- 2023/2/16
- 材料でみる株価
メディネットは一時37%高、「NKT細胞」に関する発表に注目集中
■新たな免疫細胞加工技術を開発し医療機関に対して提供を開始 メディネット<2370>(東証グロース)は2月16日、次第に急伸商状となり、前引けにかけて37%高の92円(25円高)まで上げて約4か月ぶりに90円台… -
- 2023/2/16
- 株式投資ニュース
マイクロアドは好決算に続き「地方自治体に特化したマーケティングプロダクト」も好感され2日連続ストップ高
■自治体のニーズに合わせてターゲティング広告配信を行う『まちあげ』開始 マイクロアド<9553>(東証グロース)は2月16日の後場、買い気配のままストップ高の2169円(400円高、23%高)で始まり、午前10… -
- 2023/2/16
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は221円高、高値引け、NY株高など好感されTOPIXは2000ポイントを回復
◆日経平均は2万7723円60銭(221円74銭高)、TOPIXは2002.22ポイント(14.48ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は5億8023万株、 2月16日(木)前場の東京株式市場は、NYダウの… -
- 2023/2/16
- 材料でみる株価
キャンバスは次第高から急伸商状となりストップ高、新薬候補の上市時期などに期待衰えず
■『CBP501』最速で2025年末の上市が目標などと公式ツイッター キャンバス<4575>(東証グロース)は2月16日、時間とともに上げ幅を広げて急伸商状となり、午前10時40分にかけてストップ高の2801円… -
- 2023/2/16
- 業績でみる株価
LAホールディングスが戻り高値を更新、連続30%増益の今期予想などに期待強い
■新築収益不動産、プレミアム・リノベーション物件とも好調 LAホールディングス<2986>(東証グロース)は2月16日、時間とともに上げ幅を広げる相場となり、午前10時30分にかけて8%高の3585円(275円… -
- 2023/2/16
- IR企業情報
マーチャント・バンカーズ、年間の家賃収入売り上げ10億円台をめざし川崎市の賃貸マンションを取得、ネット利回り5.3%程度を見込む
■現在の家賃収入は年7億円台、2023年3月期中に10億円台へ マーチャント・バンカーズ<3121>(東証スタンダード)は3月10日を取得日(予定)として、川崎市多摩区の賃貸マンション「カーサピノ」(鉄筋コンク… -
- 2023/2/16
- 材料でみる株価
ブライトパス・バイオは国立がん研究センターとの共同研究開始が好感され一段と出直る
■今年に入っての高値を約1ヵ月ぶりに更新 ブライトパス・バイオ<4594>(東証グロース)は2月16日、一段と出直りを強める相場となり、取引開始後に17%高の228円(34円高)まで上げて約1ヵ月ぶりに今年に入… -
- 2023/2/16
- 材料でみる株価
ビジョナルは首相の「転職しやすい環境整備」方針など好感され反発含みで始まる
■第1四半期(2022年8~10月)は営業利益46%増加 ビジョナル<4194>(東証グロース)は2月16日、反発含みで始まり、取引開始後は3%高の9220円(260円高)まで上げて出直り基調となっている。キャ… -
- 2023/2/16
- 材料でみる株価
東京エレクトロンが堅調に始まる、台湾UMCの工場増設報道や米半導体株指数高など好感
■3月末に株式3分割の予定で注目度高い 東京エレクトロン<8035>(東証プライム)は2月16日、堅調に始まり、取引開始後は4万7080円(510円高)まで上げて出直っている。NY株式市場でNASDAQ総合指数… -
- 2023/2/16
- 今日のマーケット
日経平均は152円高で始まる、NY株はNASDAQが3日続伸しダウは反発38ドル高
2月16日(木)朝の東京株式市場は、日経平均が152円86銭高(2万7654円72銭)で始まった。 NY株式はダウが38.78ドル高(3万4128.05ドル)と反発し、NASDAQ総合指数は3日続伸。 … -
- 2023/2/16
- 注目銘柄
【注目銘柄】マイクロアドは1Q大幅増益・高利益進捗率業績がサポートして躍進
■直近の1月高値1742円を更新 マイクロアド<9553>(東証グロース)は、前日15日に寄り付きから買い気配値を切り上げ、大引けで比例配分により300円高の1769円とストップ高し、4営業日ぶりに急反発して直… -
- 2023/2/15
- プレスリリース
アスカネット、メタバース空間での新しいビジネスプランを考えるアントレプレナーシップ体験型インターンシップを始動
■広島大ほか7つの国公立大学が加入するコンソーシアムを活用 アスカネット<2438>(東証グロース)では、このほど、広島大学を中心に7つの中四国の国公立大学が加入する『ひろしま好きじゃけんコンソーシアム』(後段…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- オリオンビール、9月25日に東証プライム上場へ、沖縄の地ビール・酒類製造・ホテル運営、事業内容は多岐に 2025年8月24日
- 日清食品、「カップヌードル ビッグ」シリーズを10年ぶり刷新、人気具材を大型化 2025年8月24日
- 帝国データバンク調査、女性管理職11.1%・女性役員13.8%、過去最高も進展は鈍化 2025年8月23日
- ワークマン、待望の公式アプリを9月1日開始、人気ウェア先行予約も実施 2025年8月23日
- アスカネットが取締役4名と従業員33名ほかに自己株式を割当、株主との一層の価値共有を進める 2025年8月23日
- ソニー、小売向け屋内行動分析「NaviCX」を刷新、ビーコン不要の高精度測位 2025年8月22日
- メルペイ、Appleアカウントと連携、App StoreやApple Musicで利用可能に 2025年8月22日
- 【株式市場】日経平均は23円高、後場は弱もみあいを続けたが引け際に上げ4日ぶりに反発 2025年8月22日
- 帝国データバンク試算、トランプ関税で日本経済下押し、GDP0.4ポイント減予測 2025年8月22日
- NEC、光ファイバで突発渋滞を高精度予測する技術を開発、予測誤差80%低減を実現 2025年8月22日
- アルコニックスが再び高値を更新、第1四半期決算の説明資料をアップ、あらためて評価強まる 2025年8月22日
- トリプルアイズは後場一段と強含む、グループ会社ゼロフィールドがリミックスポイントと「マイニング」向け電力サービスの共同検討を開始 2025年8月22日
- タイミーは上場来高値を連日更新、京都や熱海などの商工会議所と相次ぎ連携協定、人手不足に対応 2025年8月22日
- ELEMENTSが急伸、「現在入居しているビルの解体決定」し本社を移転、補償措置などに期待 2025年8月22日
- インフォメティスは後場もストップ高続く、第2四半期決算の説明資料を開示、急激に反発 2025年8月22日
ピックアップ記事
-
2025-7-3
ユーグレナ竹富エビ養殖の車海老、スシロー未来型万博店で提供開始
■環境配慮型の陸上養殖で生産、100%養殖水産物のみを使用 ユーグレナ<2931>(東証プライム… -
2025-7-1
日清食品、「プラントベースうなぎ 謎うなぎ」7月3日限定発売、昨年1分で完売の人気商品が進化
■植物性「謎うなぎ」シリーズ拡充、丼版も全国発売へ 日清食品ホールディングス<2897>(東証プ… -
2025-6-30
スズキ社員食堂の「母の味」が家庭で楽しめるレトルトカレーに!
■スズキの四輪デザイン部が手がけた遊び心溢れるパッケージにも注目 ブライダルやレストラン事業を展… -
2025-6-26
【この一冊】80万部突破!『人生がうまくいくコミュニケーション図鑑』で人間関係の悩みを解決
■マンガと図解でわかりやすく解説、学校・家庭・社会で役立つ一生モノのスキルが満載 学研ホールディ… -
2025-6-26
さくらインターネット、気象庁と約25億円契約を締結、数値予測技術開発をクラウドで支援
■高性能GPU基盤で進む気象データ解析環境 さくらインターネット<3778>(東証プライム)は6…