- Home
- 過去の記事一覧
日本インタビュ新聞社一覧
-
- 2022/8/5
- 今日のマーケット
日経平均は17円安のあと切り返す、NY株はダウ85ドル安だがNASDAQと半導体株指数は続伸
8月5日(金)朝の東京株式市場は、日経平均が17円14銭安(2万7915円06銭)で始まったあと25円高と切り返し、続伸基調となっている。 NY株式はダウが85.68ドル安(3万2726.82ドル)と反落しS… -
- 2022/8/4
- IR企業情報
テンポイノベーションが株主優待制度を拡充、「ジェフグルメカード」を新たに保有株数に応じて贈呈する方式に
■これまでは一律で300株以上・1年以上保有の株主に贈呈してきたが テンポイノベーション<3484>(東証プライム)は8月4日の15時30分に株主優待制度の変更(拡充)を発表し、新たに500株以上の同社株式を1… -
- 2022/8/4
- 決算発表記事情報
加賀電子の第1四半期は売上高41%増加、営業・経常益も4-6月期の最高を更新、3月通期の業績予想を上方修正
■上方修正は第1四半期の推移のみ勘案し、営業利益は従来予想を13%上回る見込みに 加賀電子<8154>(東証プライム)は8月4日の取引終了後に第1四半期の連結決算(2022年4~6月)と通期業績予想の上方修正を… -
- 2022/8/4
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は190円高、後場は一進一退だが上げ幅を保ち2日続伸、TOPIXは小安い
◆日経平均は2万7932円20銭(190円30銭高)、TOPIXは1930.73ポイント(0.04ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は12億9540万株 8月4日(木)後場の東京株式市場は、三井不<880… -
- 2022/8/4
- 注目銘柄
【注目銘柄】岡部は2日連続の業績上方修正と増配を見直し割安修正の打診買い
岡部<5959>(東証プライム)は、今年7月28日に今2022年12月期第2四半期(2022年1月~6月期、2Q)累計業績、次いで29日には12月期通期業績を2日連続で上方修正、年間配当も増配することを見直し、割安修… -
- 2022/8/4
- 材料でみる株価
サイエンスアーツが後場一段と出直る、「デジちゃいむ」のワスドと資本業務提携
■幅広い業種へ向けた共同でのプロモーションなどを展開と発表 サイエンスアーツ<4412>(東証グロース)は8月4日の後場、一段と強含み、10%高の2552円(246円高)まで上げて出直りを強めている。同日付で、… -
- 2022/8/4
- 株式投資ニュース
上場6日目のHOUSEIが最高値を更新、北京大学発のIT企業でMDVと資本業務提携など注目余地大
■今12月期の連結業績予想は営業利益85.9%増を見込む 7月28日に新規上場のHOUSEI<5035>(東証グロース)は8月4日の前場、再び一段高となってストップ高の1015円(150円高)で前引けとなり、2… -
- 2022/8/4
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は150円高、半導体株など高いがTOPIXは重さ残す
◆日経平均は2万7892円68銭(150円78銭高)、TOPIXは1929.32ポイント(1.45ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は6億5214万株 8月4日(木)前場の東京株式市場は、米下院議長の台湾… -
- 2022/8/4
- 業績でみる株価
インテリジェントウェイブが急伸、6月決算の上振れと今期予想など好感される
■一時13%高、1ヵ月半ぶりに昨年来の高値を更新 インテリジェント ウェイブ<4847>(東証プライム)は8月4日、急伸商状となり、取引開始後に13%高の909円(106円高)まで上げて約1ヵ月半ぶりに昨年来の… -
- 2022/8/4
- 株式投資ニュース
カシオ計算機が急伸、「ウクライナ、戦争終結に向け中国と直接協議模索」などに注目し期待する様子が
■第1四半期はロシア・ウクライナ情勢、半導体不足や物流費高で減益 カシオ計算機<6952>(東証プライム)は8月4日、飛び出すように大きく出直り、一時10%高に迫る1431円(127円高)まで上げたあとも140… -
- 2022/8/4
- 株式投資ニュース
東京エレクやアドバンテなど半導体関連株の上げ目立つ、自由主義諸国で自給自足する米国の構想など好感
■米国の「半導体法案」など受け日系メーカーにもチャンスの見方 東京エレクトロン<8035>(東証プライム)は8月4日、午前10時にかけて4%高に迫る4万7850円(1740円高)前後で推移し、アドバンテスト<6… -
- 2022/8/4
- 業績でみる株価
日東紡が急伸、第1四半期の大幅増益と業績予想の増額修正など好感
■第2四半期の予想経常利益は従来予想を47%上回る50億円に 日東紡績<3110>(東証プライム)は8月4日、大きく出直って始まり、取引開始後は15%高の2758円(366円高)まで上げ、今年6月9日以来となる… -
- 2022/8/4
- 話題株
三井物産と三菱商事は「サハリン2」資産の無償譲渡要求で注目されたが底堅い
■ロシア政府、3日以内に新運営会社を設立と伝えられる 三井物産<8031>(東証プライム)は8月4日、反落模様で始まったが、取引開始後は2%安の2898.5円(69.0円安)を下値に売買され、底堅い相場となって… -
- 2022/8/4
- 今日のマーケット
日経平均は189円高で始まる、NY株はダウ416ドル高など3指数とも反発
8月4日(木)朝の東京株式市場は、日経平均が189円04銭高(2万7930円94銭)で始まり、2日続伸基調となっている。。 NY株式は416.33ドル高(3万2812.50ドル)となるなど、3指数とも3日ぶり… -
- 2022/8/3
- プレスリリース
Jトラストインドネシア銀行がコベルコインドネシアと業務提携、コベルコの重機ファイナンス商品をインドネシア全土で販売
■Jトラスト銀行は貸出金残高が半年で38%増加など高成長続く Jトラスト<8508>(東証スタンダード)グループで東南アジア金融事業の中核銀行であるPT Bank JTrust Indonesia Tbk(Jト… -
- 2022/8/3
- 注目銘柄
【注目銘柄】モリトは続落も業績上方修正・増配を手掛かりに割安修正期待の押し目買いが交錯
モリト<9837>(東証プライム)は3日、11円安の748円まで続落している。同社株は、年初来高値791円をつけた3月29日以来、90円幅のボックス相場を長く続けており、全般相場の急落からボックス上限近くで目先の利益… -
- 2022/8/3
- 株式投資ニュース
大正製薬HDは後場一気に堅調転換、営業益の進ちょく率33%となり注目再燃
■第1四半期決算、経常益の進ちょく率は46%に 大正製薬ホールディングス(大正製薬HD)<4581>(東証スタンダード)は8月3日の後場、一気に堅調転換して始まり、後場寄り後に5280円(160円高)まで上げた… -
- 2022/8/3
- IR企業情報
日本郵船は9月中間配当を1株350円引き上げ1000円の予定に
■3月期末配当も増額、業績予想も全体に大幅増額修正 日本郵船<9101>(東証プライム)は8月3日正午に第1四半期決算短信(連結)と業績予想、配当予想の増額修正を発表した。株価は一段強含んで始まり、後場寄り後は… -
- 2022/8/3
- IR企業情報
川崎汽船が株式3分割、9月末の株主の所有する株式1株を3株に
■第1四半期は営業利益7.9倍、通期予想は全体に据え置く 川崎汽船<9107>(東証プライム)は8月3日の前引け後、第1四半期決算短信(連結)と株式分割などを発表し、2022年9月30日を基準日として、同日の最… -
- 2022/8/3
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は146円高となり反発基調、中国の反応いまのところ想定内の見方
◆日経平均は2万7740円97銭(146円24銭高)、TOPIXは1927.50ポイント(2.01ポイント高)、出来高概算(東証プライム)は増加し6億1279万株 8月3日(水)前場の東京株式市場は、米下院議長… -
- 2022/8/3
- 材料でみる株価
クラスターテクノロジーが出直り強める、バイオマス度95%以上の新素材などに期待強まる
■前期は最高益を更新、今期は反落予想だが注目度強い様子 クラスターテクノロジー<4240>(東証グロース)は8月3日、次第に強含んで午前11時過ぎに7%高の504円(36円高)まで上げ、続伸基調で出直り継続とな… -
- 2022/8/3
- 材料でみる株価
トレードワークスは「デジタルとリアルを融合した地方創生の最新事業」に注目集まり11%高
■岩手銀行グループ、NTT東日本などとともにライブマーケティングCAFE トレードワークス<3997>(東証スタンダード)は8月3日、午前10時頃から大きく出直り、11%高の1329円(136円高)まで上げて今… -
- 2022/8/3
- 業績でみる株価
アイホンが大きく出直る、電子部品不足を乗り越えた業績予想の増額修正など好感
■当初は大幅な売上高減少を見込んでいたが「できる限りの商品供給に努め」 アイホン<6718>(東証プライム)は8月3日、飛び出すように大きく出直り、7%高の1985円(130円高)まで上げた後も堅調に推移し、今… -
- 2022/8/3
- 材料でみる株価
ユーグレナが年初来の高値を更新、アジア航測の業務飛行にバイオジェット燃料
■これまで安全などに関するオペレーションを確認し「森林資源計測業務」に ユーグレナ<2931>(東証プライム)は8月3日、次第高となって午前9時40分にかけて1000円(54円高)まで上げ、2日続けて年初来の高… -
- 2022/8/3
- 材料でみる株価
レノバが大きく出直る、東京ガスに太陽光電力を直接販売、別法人との契約は初
■今後も企業や自治体に再生可能エネルギーを供給する方針 レノバ<9519>(東証プライム)は8月3日、続伸基調で始まり、取引開始後は6%高の2681円(144円高)まで上げて出直りを強めている。午前8時過ぎ、「… -
- 2022/8/3
- 業績でみる株価
ニチレイが戻り高値を更新、3月通期の売上高の予想を増額修正、好感買いが先行
■第1四半期は売上高5.2%増加 ニチレイ<2871>(東証プライム)は8月3日、大きく出直って始まり、取引開始後は6%高の2513円(148円高)まで上げて今年3月以来の2500円台を回復し、戻り高値に進んで… -
- 2022/8/3
- 今日のマーケット
日経平均は78円高で始まる、NY株はダウ402ドル安だが日本株は前日に先行安
8月3日(水)朝の東京株式市場は、日経平均が78円27銭高(2万7673円ちょうど)で始まった。NY株は下げたが、日本株は昨2日に先行的に下げていた。 NY株式はダウ402.23ドル安(3万2396.17ドル… -
- 2022/8/2
- 新製品&新技術NOW
巴工業が「トモエ振動フルイ機」と「トモエシフター」(遠心式無振動分級機)を発売
■8月1日付で「製品情報」に掲載 巴工業<6309>(東証プライム)は8月1日付で、同社ホームページの「製品情報」に「トモエ振動フルイ機」と「トモエシフター」(遠心式無振動分級機)を掲載した。 「トモエ… -
- 2022/8/2
- 今日のマーケット
【株式市場】日経平均は398円安、後場は持ち直し気味だが米下院議長の台湾訪問巡り手控え
◆日経平均は2万7594円73銭(398円62銭安)、TOPIXは1925.49ポイント(34.62ポイント安)、出来高概算(東証プライム)は11億6086万株 8月2日(火)後場の東京株式市場は、前場に続き四… -
- 2022/8/2
- プレスリリース
アイフリークモバイル、親子向けYouTubeチャンネル「ポポキッズ」のオリジナルキャラクターコンテストを開催
■「ポポキッズ」の“メインキャラクター”デザインを募集 アイフリークモバイル<3845>(東証スタンダード)は、同社グループ会社のアイフリークスマイルズが運営するプラットフォーム「CREPOS(クリポス)」で、…
カテゴリー別記事情報
新着記事
- 【株式市場】日経平均は413円安となり3日ぶり反落、NY株安など影響するが米エヌビディアの好決算に期待 2025年8月26日
- ファンデリー、竹田綜合病院管理栄養士の武藤裕子先生が摂食嚥下障害予防のポイントを紹介、「しっかり栄養、パワーアップ食」を配信 2025年8月26日
- ベステラは次第に強含み高値に迫る、子会社2社を水道機工に譲渡、主事業へのリソース集中など好感 2025年8月26日
- JFEスチール、人気YouTuber ISSEIとコラボ、製鉄所の迫力映像を世界同時配信 2025年8月26日
- ハピネットが上場来高値を更新、米テキサス州ダラスにバンダイの「ガシャポン」専門3号店、期待強まる 2025年8月26日
- 情報戦略テクノロジーはストップ高、「Google Cloud」の正式Serviceパートナーに認定、注目集中 2025年8月26日
- ソフトクリエイト、外部公開資産の脆弱性を継続的に監視・管理する「ULTRA RED」を提供開始 2025年8月26日
- ホンダ、公式eモータースポーツ大会「eMS2025」を発表、GT7で競うグローバル大会 2025年8月26日
- ミロク情報サービス、「会計事務所博覧会2025」に出展、生成AIで決算報告書を自動作成 2025年8月26日
- 【株式市場】前場の日経平均は453円安、急反落、NY株安やトランプ大統領発言など受け様子見姿勢 2025年8月26日
- 綿半HDグループの綿半ソリューションズが豪Black Stump Technologies社と戦略的パートナーシップを締結 2025年8月26日
- 楽天グループが戻り高値に進む、大手証券の目標株価を好感、902円から1085円に引き上げたと伝わる 2025年8月26日
- Def consultingはストップ高買い気配、新事業のビットコイントレジャリー戦略事業に期待集中 2025年8月26日
- デジタルガレージは3日続伸、ハイブリッド型AIパッケージ開始を発表後連日高い 2025年8月26日
- クレスコの株価堅調、FA系などのソフト開発企業をクレスコ北陸が子会社化、期待強まる 2025年8月26日
ピックアップ記事
-
2025-7-3
ユーグレナ竹富エビ養殖の車海老、スシロー未来型万博店で提供開始
■環境配慮型の陸上養殖で生産、100%養殖水産物のみを使用 ユーグレナ<2931>(東証プライム… -
2025-7-1
日清食品、「プラントベースうなぎ 謎うなぎ」7月3日限定発売、昨年1分で完売の人気商品が進化
■植物性「謎うなぎ」シリーズ拡充、丼版も全国発売へ 日清食品ホールディングス<2897>(東証プ… -
2025-6-30
スズキ社員食堂の「母の味」が家庭で楽しめるレトルトカレーに!
■スズキの四輪デザイン部が手がけた遊び心溢れるパッケージにも注目 ブライダルやレストラン事業を展… -
2025-6-26
【この一冊】80万部突破!『人生がうまくいくコミュニケーション図鑑』で人間関係の悩みを解決
■マンガと図解でわかりやすく解説、学校・家庭・社会で役立つ一生モノのスキルが満載 学研ホールディ… -
2025-6-26
さくらインターネット、気象庁と約25億円契約を締結、数値予測技術開発をクラウドで支援
■高性能GPU基盤で進む気象データ解析環境 さくらインターネット<3778>(東証プライム)は6…